キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,756件中 721740件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,756件中 721740件を表示(新着順)

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

明日成穂積校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習は少し高いと感じますが、普段はこんなものかなと思います。

講師 個別の講師がよくかわる為、人見知りの子どもにとっては慣れるのが大変だった。

カリキュラム 個別指導では、ただひたすらプリント問題をとくだけで質問をしなければ終わっていくと子どもから聞いた。

塾の周りの環境 立地場所は、いいです。ただし、駐車スペースがないため困ります。

塾内の環境 教室は狭く、自主勉強の場所をとるために早めに塾に出かけます。

良いところや要望 仲のよい友達もいるので、習慣として子どもが通えているので見守りたいです。

リード進学塾関 山王通校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないです。
夏期講習などがある月は出費は多いです。

講師 説明が丁寧で分かるまで教えてもらえる。
授業以外では冗談を言ったりしてコミュニケーションをとれている

カリキュラム 通っている高校に合わせた授業内容となっていてとても分かりやすい

塾の周りの環境 学校から近く駅からも徒歩3分ほどなので便利ではあるが電車の本数が少ない

塾内の環境 教室は十分に広く自習室もあり学校が終わってから塾までの時間自習室を利用している

良いところや要望 こちらの都合に合わせて受講のスタイルをオンラインに変更出来るなど融通が効く

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に受験に向けて面談があり相談する機会が設けられている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。夏期講習などもやっぱり高い
もう少しリーズナブルだったら
高校でも通わせてあげたいと思った

講師 本人に合っていた。多少はやる気を出させてくれた。
少し過剰評価というか、上を目指し過ぎなところがみえた。

カリキュラム 勉強内容はあまり知らないが、とりあえず料金が高い
見合っただけのことをしてくれていると思うが

塾の周りの環境 駐車場があって良い。駅から少し離れているので
夏期講習など子供が歩くのが辛いと愚痴っていた

塾内の環境 割と静かで本人は集中できると言っていた。
他の塾を見学したときはうるさいと感じたが
ここは静かに思った

良いところや要望 本人にあっていたのでよかった。
勉強は嫌いだが塾は嫌がらなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということで、他の塾と比べると授業料は高いとは思いました。

講師 英語が苦手なので、苦手意識をなくして、基礎学力や勉強の面白さを教えてくれる事を期待して入れたが、期待はずれだった。日程表もなく、いつあるのかとてもわかりずらかった。

カリキュラム カリキュラムの説明も何もなく、何をしていたのかわからなかった。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、ほかのじゅくもあり、
止められない事がたびたびあった。

塾内の環境 教室は整理整頓されていて、清潔にされているように見えました。
塾の前には大きな道路があり、静かという環境ではなかった。

良いところや要望 夏期講習など、講義の日程や、日数の確認をしたが、説明がとてもわかりにくく、不誠実だったので、とても残念に思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金に不満はりませんが、設備費や夏期講習代などその他の面では高いかなと思う。

講師 はきはきしていて聞き取りやすい。メールでもいろいろ教えてくれてありがたい。

カリキュラム あまり把握してないのでよく分からないのですが、子供の様子を見ているとその都度対策しているかはよく分からない。

塾の周りの環境 駐車場の台数が少なく、道路からとても入りずらい。とても混雑している。

塾内の環境 部屋が少し狭いかなとも思いますが、本人は不満に思っておらず、勉強しやすいみたいです。

良いところや要望 今のところありませんが、駐車場だけ何とかしてほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今は特にないですが、受験生になった時、手厚く対応してもらえるとありがたいです。

リード進学塾長良校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。普段の授業料に加えて夏期講習代が追加されたり、施設費、教材費、など基本の金額の倍近く払ってます。

講師 子供の性格から考えて、相談しつつ個別の課題を作ってもらえたりしているので助かります。子供が慣れて友達のように話をしてるのでもう少し厳しくしてほしいです。

カリキュラム 対策プログラムなどたくさんあって充実してます。たくさんありすぎてカバンが重たいです。

塾の周りの環境 自宅から車で30分くらいかかり、遠いので通学や送迎が大変です。

塾内の環境 自習室があり、自由に使えるので助かりますが、日曜日が利用できないので、残念です。

良いところや要望 試験対策や受験対策など学校に合わせて充実しているので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 平日の夜ばかりあるので、土日の昼間に充実した学習環境を作ってほしいです。

リード進学塾長良校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。2人めは半額ですが、基本料金が半額だけで、教材費やその他はかかるので、高いです。

講師 まだ通いはじてめ間がないのですが、何度か話す機会をつくっていただきました。

カリキュラム 教材は多いです。使いこなせているか不明です。

塾の周りの環境 自宅から車で30分くらいかかり、遠いので通学に時間がかかり大変です。

塾内の環境 自習室があり、自由に使えるので助かります。日曜日に使えるようにしてほしいです。

良いところや要望 まだ通いはじてめ間がないので子供にとって合っているのかわかりませんが、やめたいといわないのでいいと思います。

ナビ個別指導学院大垣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じた通いたい放題だからいいかなと思ったが子供が毎日行ってくれないため結局は教科分の金額と思うと高い

講師 子供にとって話しやすい先生で嫌がらずに通えている
楽しく通えるのがいいかな思うのとやはり教え方が分かりやすくよいと思います。

カリキュラム 教材も種類があり選べれるところがいいなとおもいました。
ほしい教材を購入できるところ

塾の周りの環境 交通の便がよくスムーズに通える。
送迎が難しいときも最悪自分で行こうと思えば行けるため

塾内の環境 環境は4にしましたが3でお願いします。
暑さ寒さなど対応していただきたい
暑い日にクーラーがつあていなかった

良いところや要望 施設費として金額を支払うのならば勉強しやすい環境わ整えてほしい

その他気づいたこと、感じたこと とくになし
通い始めたばかりなのでしっかりこたえれないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別学習ということで、夏期講習や冬季講習などは、お高めという感じがしました。

講師 年代の近い先生から年配の先生まで見えて、話をよく聞いていただけました。

カリキュラム 毎回、それぞれの子供に合ったプリントを用意してもらえ、自信につながりました。

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時には路上駐車になってしまい、気をつけてくださいとプリントが配布された。

塾内の環境 教室は、自習室と授業が同じスペースで先生に話を聞きやすかったそうです。

良いところや要望 どの先生も親身になって話を聞いてもらえ、親も子も安心して通えました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾をしっかり調べて比べることをしていないので細かいとことはよくわかりません。

講師 少し相性が合わなかったようで途中変更していただきました。
その後は塾で勉強というのが本人には合わなかったようです。

カリキュラム 説明してもらうカリキュラムの内容についてはよくわかりました。本人がついていけなかったようです。

塾の周りの環境 送迎には何の問題もありませんでした。
駐車場も困ることはありませんでした。

塾内の環境 虫が窓から入ってくるとは時々言っていました。
部屋の広さは特に問題なかったようです。

良いところや要望 子どもが結局長く続けられなかったので本人とはあまり合わなかったのだと思います。やる気も出なかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、まあまあ普通だったと思います。
特に、負担になる事はありませんでした。

講師 子供の性格に合った講師を選んで貰えて、励まして頂きながら学習してました。

カリキュラム 子供に合ったカリキュラム、授業内容を考えて頂き、
指導して貰えました。

塾の周りの環境 家から通いやすく、駅に近いので周りに店が沢山あり明るく良かった。

塾内の環境 個別教室だったので、静かで、周りに気を使わず学習出来たと思います。

良いところや要望 キャンセルの連絡をした時等も、丁寧に対応して貰えて良かったです。

志門塾七郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのは分かっていましたが、広告等の値段にオプションがたくさんついてさらに高額になる、というのは友人もいつも言っています。

講師 まだ通い始めたところでよく分かりませんが、一生懸命親子と話をしようという姿勢は伝わりました。

カリキュラム 受けられなかった授業は後日録画したものを視聴できると聞いたので安心です。

塾の周りの環境 駐車場が広いので、車での送迎がしやすいと思います。目の前の道路が交通量が多いのが少し心配です。

塾内の環境 教室は思ったより狭かったです。暑い中、エアコンがあまり効いていないようです。

良いところや要望 厳しく言われて頑張れる子、心が折れてしまう子、色々だと思うので、その子に合った声かけをしてもらえるとありがたいなと思います。

聖陵学院海津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこも同じくらい。夏、冬、春、受験対策の講習のたびにお金が必要になる

講師 生徒の事を良く観察している。出来るようになった事など報告してくれる

カリキュラム 過去問などからしっかりと対策を考えてくれる
個人に合わせた指導してくれる

塾の周りの環境 コンビニから近いのと、家からちかい、子供が自分で行ける距離にある

塾内の環境 コロナでしかたがないがリモートなど子供の集中力が欠けていた

良いところや要望 リモートになったり塾に行くのが半々になったり
よく分からない時がおおかった

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも代わりの日を提案してくれる。個人がわかるまで向き合ってくれる

リード進学塾瑞浪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高く感じました。
教材が多く、使わなかったものもありました。

講師 分かりやすく指導していただいたので、苦手な教科対策がしっかり出来た。

カリキュラム 模試を受けることができたので、受験対策がしっかりできたと思います。

塾の周りの環境 駐車場もあり、車で送迎するには、立地は悪くないです。
コンビニも近くにある。

塾内の環境 周りは静かで勉強しやすき環境だと思います。
教室もきれいで設備もしっかりしている。

良いところや要望 集団授業では、受験生としての意識が変わって良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、一コマいくらで、受けたぶんだけ、料金が発生していく。

講師 担当のこうしがついてくれて、安心できた。
友達感覚て教えてもらえた。

カリキュラム 教材もピンポイントであった教材を選んでくれていた。
学校と平行で進んできた。

塾の周りの環境 コンビニが近くてよかったてす。
駐車場のスペースが、少ないから送迎には面倒だった。

塾内の環境 施設が古く、トイレがあまり清潔ではなくよくなかった。
トイレがきれいであってほしいです。

良いところや要望 連絡は、毎月郵送で月謝とお知らせが届くのでよくわかりました。

その他気づいたこと、感じたこと 急な用事で休んだときは、コマをずらして対応してけれた。
臨機応変に対応してくれてよかったです。

リード進学塾関 弥生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いわけではないですけど安い方がありがたい
夏期講習などの教材費などは高い

講師 勉強の教え方などは問題ない
話す機会があまりなく、塾の日程などで食い違いがあったりした

カリキュラム 塾自体は問題ない
なかなか苦手な分野を伸ばしてくれなかった
テストの前はそれにあった勉強方法はしてくれていました

塾の周りの環境 家から近く、大通りに面していて明るいので夜でも安心できる
駐車場も広くて車の送り迎えも問題ありません

塾内の環境 うちは個別だったので、他の生徒の声なども入ってこなかったので環境は良かった

良いところや要望 先生と連絡がなかなか出来なく、日程調整がしにくかったので、LINEなどを使って日程管理をしてもらいたかった

その他気づいたこと、感じたこと 宿題を忘れた時などはしっかり怒ってくれていた
親身になって話をしてくれていました

アサノ進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこだと思われる。
見合った指導が入るといいと思う

カリキュラム 通い始めたが本人のやる気もなく勉強からかけ離れた感じがする。

塾の周りの環境 とくになにもなく立地は普通、くるまがないと厳しいとおもう。

塾内の環境 空調は備え付けがあり環境的には問題ない。
講師の指導次第である

良いところや要望 とくにないが強いて言うなら、料金をいろいろ考えてほしいと思う

その他気づいたこと、感じたこと コロナ時期での対応など臨機応変に
おこなえたらよかったと思うリモートもその一つ

リード進学塾美濃加茂東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料や、夏休みの教材費など、何かと月謝が高くついたので大変だった。

講師 親身になって受験のことを考えてくれたり、相談に乗ってくれたりした。

カリキュラム わかりやすいテキストがあったが、教材費が高かったので、大変だった。

塾の周りの環境 交通の便はあまりよくなかったので、毎回車での送迎が大変だった。

塾内の環境 教室が人数の割に狭かった。少しごちゃごちゃしているような印象も受けた。

良いところや要望 休むときのメールが面倒だったので、ラインで簡単にできるようになると便利かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾のわりには安いと思います。受験直前の講習は高いなと思いました。

講師 子供の学力に合った教え方をしてくれていたと思う。成績も良くなった。

カリキュラム 受験合格に向けて作戦を練ってくれた。うちの場合は苦手な教科は基本のみにして、得意な教科を伸ばして点を稼ぎました。

塾の周りの環境 駅の近くで駐車場が無く、駅のロータリーやコンビニに駐車している送迎車が多い。

塾内の環境 コロナ禍なので、あまり塾の中には入ってないためわかりませんが、悪い話は聞かなかったです。

良いところや要望 担当してくれた方が良かった。これは運次第な所がある。

その他気づいたこと、感じたこと 土曜日の講習は基本料金に含まれているので、少しお得に感じます。

明日成羽島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べたらお安い方だと思います。授業日以外に来てもいいので助かる

講師 講師の先生を全員、把握してないのでどの先生がよくて何の教科を担当しているかわからないので。

カリキュラム 学校の教科書にそってやってくれるのはいい。子供に必要な教科を選んでくれる。

塾の周りの環境 駐停車する場所がなく、周りが一軒家が多いので近隣に迷惑をかけている気がします。

塾内の環境 人数も少なく生徒一人一人に目がいくぐらいの大きさなのでいいと思う。

良いところや要望 LINEで簡単に先生とやりとりできるのが助かります。話しやすい先生が多い

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,756件中 721740件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。