キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,480件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,480件中 701720件を表示(新着順)

「広島県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやはりちょっと金額は高く、複数の教科を受講するには負担が大きいと感じた
でも自習のときに、受講外の教科の質問を空いている先生に聞いても良いとは言われていたので、先生と馴染める子どもにとってはしっかり学べるかもしれません

講師 面談した先生が話した雰囲気が良かった
子どもに目を配ってくれそうだったので良いと思った

カリキュラム 季節講習について目立った説明がなくて、金額が高額なものなので塾側はもっと教えてくれるべきだと思った

塾の周りの環境 駅の近くで地味な環境ではなく、学校から徒歩でも通える距離なので良かった

塾内の環境 自習のための席で、一人ずつ囲いで仕切られたデスクがあるようなので集中時にはよく、複数人で自習できるスペースもあるようで気分によって使い分けられるところが良さそうだった

良いところや要望 入塾後すぐに入退室システムが使えれば安心だと思う。
(システム利用のカードに2~3週間かかると言われたので)

田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この度、5つの塾の説明や体験を受けましたが、トータルでバランスが良いと感じたので選びました。

講師 まだ通い始めて数ヶ月なので、講師との面談などなく、具体的なエピソードはありません。
子供が嫌がらず通っているのでまあ良いのかなと思います。

カリキュラム 夏期講習は充実した教材だったようですが、やり切ったのか復習してるのか不明です。

塾の周りの環境 駅近で便利で道中も明るく安心でした。
駅前の駐輪場が使え、塾から補助費も出たので助かりました。

塾内の環境 静かで普通の教室のようです。
駅近で交通量も多いですが、車や電車などの騒音はほとんど気にならないようです。

良いところや要望 塾から何も連絡等ないので、メモでも良いので、もう少し塾での子供の様子などが分かれば安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別対応でもあり金額それなりに高いですが、テキストを買うこともなく、個々のわからないところを問題を作ってくれたりするので妥当かと思います。

講師 内気な娘ですので、打ち解けやすくするように対応していただき、娘は話しやすくやすてよかったと言ってました。

カリキュラム まだ体験だけなのでわからないですが、本人にあわせたカリキュラムをくんでもらえるようなのでこれからが楽しみです。

塾の周りの環境 隣接するスーパーや駐車場などがあり、車で送り迎えしやすい場所でした。

塾内の環境 館内はキレイで、タブレットも完備してあり、安心して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 まだ結果がでていないのでわからないですが、今後の娘の成果がでるのを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導料以外にも料金は+されますが高いとは感じませんでした。その分、指導時間は50分と短めです。

講師 通い始めたばかりでまだ良くわかりませんが、怖い人はいないと子供は言っていました。
単語が苦手だと授業中に言ったら単語の一覧表をコピーしてくださり、先生はトイレなどに貼って覚えたとアドバイスもしてくださったようです。

カリキュラム 通いたい日時の希望が出せる点は便利だと思いました。
入塾申込み時に注文した教材がなかなか届かず、プリントで対応してくださっているようです。

塾の周りの環境 ビルの二階で塾の扉は厚く、中の状況が一切わからないため訪問時は不安でした。

塾内の環境 整理整頓はされていますが、ワンフロアに全てあります。
応接コーナーも個室というわけではないので…全て筒抜け状態です。

良いところや要望 こちらから確認しないと分からないことが時々あります。
また、アプリの入退室機能は分かりますが、その他の使用法について説明や冊子もなく使い方がよく分かりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、料金は妥当と思う。姉の通っていた塾とほぼ同じ料金。

講師 教え方が分かり易い、意欲が出て来ている様子。子供が喜んで通っている。

カリキュラム 必要に応じて学校の宿題を見てもらったり、教材を用意してもらったりしている。

塾の周りの環境 学校への通学路にあり、駅からも近く
便利。コンビニも近く、塾で軽い食事も取れる。

塾内の環境 集中できる環境と聞いている。授業と自習の場所が分けられていて、勉強しやすい。

良いところや要望 これから大学受験の準備が必要になるので、期待している。進路相談にものってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ良い塾だと思っている。高校生が多く、
比較的自由な雰囲気と思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾より、割高になったが、個別指導なので仕方ないと、納得している。

講師 休み時間に、勉強のことだけでなく、クラブ活動について話をした。親近感が持て、勉強意欲に繋がった。

カリキュラム まだ入塾したばかりだが、プリントの問題を利用して、ノートにやる方法で、何度も復習できるやり方で学習している。

塾の周りの環境 駅前なので電車で通いやすい。送迎のための駐車場が無い為、塾の前に車が列をつくるので、長時間は停められない。
街灯もあり、明るい。

塾内の環境 駅が近いが気にならない。
人も多く無い為、人目に付かず通える。
知り合いが少ないので、通いやすい。

良いところや要望 定期対策もしてもらえるとの事なので、成績が上がる事を期待している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業のコマ数や教材によって料金が分かれているので、安く済ませたい方はそれも可能だと思います。

講師 本格的に通うのはこれからですが、丁寧に教えて下さった様です。

カリキュラム 高校受験に向けて入塾しました。遡って学び直しも出来るテキストがあった為、そちらでお願いしました。

塾の周りの環境 大通りから少し中に入った場所にある為、交通量も少なく比較的静かな場所にあると思います。

塾内の環境 贅沢を言えばもう少し広々とした場所でとも思いますが、個別塾でしたら相応だと思います。

良いところや要望 月によって、また勉強の進捗状況によってプランが組めます。料金も比較的安い方だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので月謝が高めなのは仕方ないが、
入塾金が高い。今頃、入会金ゼロなどとらないところもあるので。

講師 わからないところを質問したら、ホワイトボードを使ってわかりやすく教えてくれる

カリキュラム 時間が50分80分など選べるのは良い。
1対3というのが絶妙な少人数でとても良い。
集中コースみたいな特別講習をお勧めされたけどそれは集団クラスとなるのがイマイチ。でも無理に勧めないのは良い。
いつでも自習室を使えるのは良い。

塾の周りの環境 自宅から自転車で近い。大きな道路沿いにあるので夜でも人通りや車通りがあり治安的にも安心。

塾内の環境 少し狭いが、整理整頓されている。
雑音なども気にならない。

良いところや要望 1人ずつマイページがあり、そこで授業での履修内容や宿題の確認などが出来るとのことで利用者に親切なポイントだなと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾によくある、ざわついたり騒がしい雰囲気ではなく、個々が落ち着いて取り組めるような雰囲気を感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟はいますが、入塾するのが初めてなので正直 料金についてはよくわかりませんが、いろいろ体験でお話を聞かせていただいた中では少しですが高い方でした。
時間や内容の違いもあると思うので、金額だけではわからない部分もあると思います。

講師 入塾前から塾長が親身に話を聞いてくださり、入塾後も一人一人を気にかけていただいている様子を感じます。
数人の講師の方に教えていただいていますが、概ね「わかりやすい」と本人は言っていますので、これからの成績アップを期待しています。
ただ、一度だけ初めて担当いただいた講師の方が授業中寝ていたそうで、聞きたいことが聞けなかった。と本人が言っていました。本当なら改善していただきたいです。

カリキュラム 通っている学校が塾の近くなこともあり、テストの情報などをよくご存知で心強いです。
入会者特典の講座を積極的に勧めてくださったり今後の講習や模試についても先を見通しながら勧めてくださるので必要性を理解しやすいです。

塾の周りの環境 家から近く、本人が徒歩で通塾できる環境なので助かります。
また、近くにスーパーもあるので、送迎の際も時間の調整ができ助かります。

塾内の環境 スーパーの2階にあるため、関係のない方が通ることもなく、静かな環境だと思います。
また、机が間仕切りがしっかり1人ずつになっていたことも、こちらを選んだ理由の一つです。

良いところや要望 現在徒歩で通塾させていますが、教室はの出入りの時間にメールで知らせてくださるのが安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾がない日も、勉強に取り組む時間を作るためにZOOMで勉強しているところを見守ってくださっているのもありがたいです。
そういった新たな取り組みをされているところにも熱心さを感じました。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 説明になかった施設費やプリント代の請求がありました。ネットで調べたら書いてはありましたが入塾前に説明は必要と感じました。

講師 明るくとても感じがよく、成績に自信がなかったが大丈夫、今から頑張ろうと励ましてくれました。

カリキュラム 通常塾や夏期講習以外にも特訓会があり申し込みしないとその分通塾回数が少なくなる。
予定より費用がかかり戸惑う。

塾の周りの環境 駅が近くにあり、人通りも多いので安心して通塾ができる場所です。

塾内の環境 特に問題なく普通の環境です。電車等の音もありますさほど気にはなりません。

良いところや要望 安心できる感じの良い先生が多いと思います。
入塾前の説明で子供に寄り添ってくださったことが好印象でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他がどのようなかわからないが、指導料に対して設備費とシステム利用料が高く感じた。

講師 何回も資料を取りに戻ったりと段取りが悪かったり、参考書が届いていも忘れていたり、少し頼りない感じです。

カリキュラム 受講し始めたばかりで、まだわからない。毎日通えて、自習もできるので、よい。

塾の周りの環境 国道沿いで通いやすいので、よかった。
同じ中学のお友達が通っており、本人も通いやすかったよう。

塾内の環境 各机が区切ってあり、静かな環境で学習できるので、よかったです。

良いところや要望 先生方が優しかったり、自習でも指導してもらえることがあるのでよい。

鷗州塾宇品校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 環境はいいが、他の塾と比べて、高い。季節講習代が別途かかるので、季節講習の時期は料金が1.5倍くらい高くなる。

講師 講師が少なく、連絡が取りづらい。基本、アプリで連絡を取る。質問したい時になかなか質問できず、講師の都合に合わせないといけない。

カリキュラム 季節講習の代金が別途かかり、回数のわりに高い。内容は学校の授業に沿ったもので妥当。

塾の周りの環境 大通り沿いにあり、明るいし、塾が終わる遅い時間でも安心。塾の前に駐車場もあり、送り迎えもしやすい。

塾内の環境 きれいで自習室が日曜以外使用できる。自習室で宿題したりもできるが、先生がいる訳では無いので、だた自習室に来ているだけで、勉強していない子もいたりする。

良いところや要望 勉強しやすい環境だから、やる気のある子にはよい場所。ただ隣にコンビニがあるから自習室を抜けて、買いに行く子もいる。自習室に監視する先生をつけて欲しい。監視カメラはあるようですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの塾の中では一番手頃な価格でした。
長く通ってもらいたかったので、値段はとても重要な判断材料でした。

講師 他の塾でも体験授業を受けましたが、その中で一番分かりやすい授業をしていただきました。

カリキュラム 教材は担当の先生が子供に合わせた教材選びをしてくださいました。受験に向けた対策などもしてくださりありがたいです。

塾の周りの環境 塾の近くの環境はとても静かで通いやすく、駐車場も2台停めるところがあり助かりました。学校も近いので通う決め手になりました。

塾内の環境 友達が何人かいるのですが、授業中に話す事はなく集中できるようなクラス作りをしてくださっているそうです。

良いところや要望 平日だけではなく土曜、日曜も塾に通えるようにして欲しいなと思います。楽しく通わせていただきありがとうございます。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は5教科揃ってお願い出来て妥当だと思いますが、毎月の模試料や施設費等がプラスで料金がかかるのが大変だと感じます。

講師 簡潔に理解しやすく説明して頂き、理解能力が低い娘でも
成績が上がり自身に繋がったようです。
また中学での家庭学習やテストの勉強方法なども身についていると思います。

カリキュラム 季節講習も生活を変える事なく、通いやすく感じました。
何より金額も変わらず助かりました。

また追加料金は必要になりますが、個々の必要に応じて講習なども追加可能で便利でした。

塾の周りの環境 駐車場がありませんので、車で送迎の際は路上に停車することになります。
送迎時間に近づくと塾の近隣に車が溢れている印象です。

塾内の環境 娘が言うには特に何も感じていないようで、ただ教室に時計がないのが不便だそうです。

良いところや要望 敷居が高いとずっと思っていた塾でしたが、体験授業を受けさせて頂き、授業についていけなかった娘が、先生の説明がわかり易いとの事で嫌がる事なく塾に通ってくれたので、有難いの一言です。
娘も体験授業を受けれた事で雰囲気や授業工程などがわかりよかったと思います。
娘の成績に不安を抱いていましたが、一安心する事ができました。

教科に時計があれば便利かなとは思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾も同じくらいのなので一般的な料金とは思うが、個別指導なのでまあまあ高い。

講師 納得できるまで説明してくれるようで、子どもも分かるようになったと言っている。

カリキュラム 夏期講習も無理に進める事もなく、子どもに合った提案をしてくれた

塾の周りの環境 家から近くて自転車で行き来できるから通いやすい。コンビニも近くお腹空いても大丈夫。

塾内の環境 塾内はいつも清潔で整理整頓されているように感じる。自習室や講師が常駐しているなど、環境は良い。

良いところや要望 自習室やオンラインでの対応など、塾の環境はいい。ただ、それを活用できるかどうかは子ども次第な所もある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習中だったので入会金が要らなかったので助かりました。料金は妥当だと思います。

講師 本人の学力に合わせてくれる。保護者にも様子を具体的に教えてくれましま。

カリキュラム 学校用の教材に沿ったプリントが用意されている。定期テストに過去出た問題もあるようだ。

塾の周りの環境 学校帰りに通塾できるので無理なく通えそう。駅にも近いので便利です。

塾内の環境 自習室があるので学校帰りに寄れる。
駅に近いので便利で親が迎えに行く必要がない。

良いところや要望 定期テストの点数を上げたいので対策をしてほしい。
宿題をもう少し出してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4回無料のキャンペーンの時に入塾したのでお得でした。
また、思ってたより高くなかったので安心しました。

講師 わからないところがあったら丁寧に教えてくださってるようで、安心してます。

カリキュラム シーズン途中からの入塾でしたが、強引に沢山のテキストを買わされることがなかったのでホッとしました。

塾の周りの環境 駐車場が広くとめやすい。
また、商業施設内なので、夜でも明るいので安心です。

塾内の環境 待機する場所も指定されてるので、早くいって場所とりをしないといけない心配がないので安心してます。

良いところや要望 子供がちゃんと塾にきてるか塾が終わって帰ったのかどうかメールで連絡がくるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと ほどほどの人数の子が来られてましたが、ざわついてなく静かな感じでした。
先生と生徒さんも上手くコミュニケーションが撮れているようでよい雰囲気でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり個別だと高いと感じますが、子どもにとっては個別が合いそうなので、仕方ないかなと思った。

講師 勉強の事だけでなく、高校の情報や受験の情報などいろいろ話していただけたのが良かった。

カリキュラム 子どもが通いやすいカリキュラムを立ててもらえたと思う。時間帯もあまり遅過ぎずで、学校から帰って行きやすい時間があって良かった。

塾の周りの環境 家から近いので、天候が悪い日でも歩いていけるので、良いと思う。治安も悪くないと思う。

塾内の環境 狭そうですが、他の塾も同じぐらいかなと思った。
塾は綺麗に整理整頓がされていると思う。

良いところや要望 先生がいろいろな面で丁寧に教えてくれそうだし、こども自身も体験の時に他の塾より、わかりやすかったと言っていた。

鷗州塾西条校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、多少高く感じますが後から追加で請求がないので月の料金が分かりやすいです。

講師 体験入塾の時、体験した後の娘の感想を聞いてくれたり様子を連絡して下さり丁寧に対応して下さいました!

カリキュラム 入試対策で過去問をプリントしてもらってました。
悪い点でいうと、授業のペースが早い。

塾の周りの環境 塾周りの環境は、人通りの多い道路に面しているので夜でも多少安心できる場所です。

塾内の環境 塾内は、綺麗に机が並べられており生活感がありました。雑音は多少あるそうです。

良いところや要望 先生方が話やすく、質問も聞きやすいそうです。
授業のペースを少し落として頂くと嬉しいです。

田中学習会井口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これから毎月、どれくらい必要か年間の表をもらえたので 計画をたてやすかった。

講師 まずは生徒に親しみやすい雰囲気でが第一印象てした。
成績の事、これからどうしたら良いか どういう方法で進めていくのか、一方的に話すのではなく 問いかけながら 自分で考えられるような話し方でした。

カリキュラム 人前で発言する事が得意ではない子どもが埋もれてしまわないよう 授業中に話を振って 本人の様子を確認してくれる。

塾の周りの環境 車の通りが多い割には歩道が狭いので行き帰りの事故などが心配だが 家と学校の間に塾があり 必要であれば学校帰りに自習室が使えたり 分からない事の質問も出きるので 負担が少なく通える。

塾内の環境 入退室の時に個人識別用のカードをカードリーダーに通して 登録したメアドに連絡がくるので安心できた。カードの忘れ防止でを塾に置いて帰れるよう学年、性別ごとにケースにはいっていたが ぐちゃぐちゃになっている事もあり 自分のカードが不明になった事が数回あったので 結局、塾のカバンにいれ、置いていない。

良いところや要望 入塾して間もないが 学校で分からなかった事を塾で聞いて解決しているようなので 良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムや月謝も大事ですが塾の先生と子どもの相性が一番だなと思いました。

「広島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

2,480件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。