キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,820件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,820件中 701720件を表示(新着順)

「京都府」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設管理費が毎月かかってくるので、必要以上に高く感じると思います。

講師 苦手だった科目が好きになり、成績も上がりほ自信につながったと思います。

カリキュラム 宿題がとても多くやりきるのが大変。ひとつひとつをきっちりできたらもっとよかったのにと思う。

塾の周りの環境 線路沿いにあるので、騒音があります。
神社の横にあるので、帰り道は暗くて人通りが少ないので気をつけて帰らないとと思います。

塾内の環境 自習室はあるが普通の教室なので、もう少し個々のスペースを確保できたらと思います。

入塾理由 今よりも成績向上のため、まわりと競い合う環境があっていると思い決めました。

定期テスト 定期テスト対策は、基礎をしっかり身につけてどんな問題がでても解けるように教えてもらえた。

宿題 量はとても多く難しいので、夜中まで終わらないこともありました。

家庭でのサポート 勉強面はきちんと塾でサポートしていただいてたので、家庭では見守るのみでした。

良いところや要望 がんばればほめてもらえて、前向きに気持ちを持っていけるようにしていただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前、宿題や出される課題がすごく多かったので、自分の不得意部分を見直すぐ時間がもてなかった。

総合評価 前向きにがんばれるように先生方に声かけしていただき、成績も上がりました。

F-SEMI東舞鶴駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたほど成績が伸びなかったので高く感じるところもあるが、第一志望に入れたのでどちらとも言えない。

講師 フレンドリーで相談しやすいようであった。でもそれ故厳しさが足りなかったのではと思う。

カリキュラム 教材、カリキュラムが娘に合っていたのかは分からないため、何とも言えない。

塾の周りの環境 比較的静かな立地であったため周囲環境は良い。ただ、送り迎えの車が路駐して待たなければならず、その点は良くなかった。

塾内の環境 教室へ入ったことないため分からない。新しい建物だったため環境、設備は良かったのだろうと思うが。

入塾理由 苦手科目を伸ばすために決めた。
友人が通っていたこともあり、エフゼミにした。

定期テスト 定期対策はあった。間違えたところのフォローもあったようである。

宿題 量は適切だったと思うが、毎回ギリギリまでやっていた。質は分からない。

家庭でのサポート 車で塾の送り迎えをしていた。妻が説明会や面談に参加していた。

良いところや要望 特筆するようなことは特にない。生徒が多く活気があったのかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと クラスの中で遅れを取っている生徒に対するフォローが適切に行われていたのか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2科目での月謝で、かつ高い

塾の周りの環境 家から近いので歩いていったり、自転車で行っているのでよいと思う。車では行けない。駐車場もない。駅前でよい

塾内の環境 設備はふつうではないか?よくわからない、椅子や机は小学校で使ってたやつ

宿題 よくわからない。本人のペースで出来ているのでふつうではないか?

家庭でのサポート とくにサポートはしていない。雨の日に送ったりぐらいでしょうか?

良いところや要望 家から近いのでいい。本人のペースで出来ているので良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマで2教科みてくれたり
それだけで考えると料金はかかるが
自習室の完備と、他の教科の進め方指導していただけるといい

講師 講師は体験で2人お試しができて
こういう所がいいと子供なりに答えが出せて選ぶ基準になってよかった

カリキュラム 5教科の教材購入し、教えてもらうのは2教科
他の科目の進め方もアドバイスもらえてよい
定期テスト前前に追加料金はあるがカリキュラムをたててみてくれる予定

塾の周りの環境 駅前で場所はすごく良い
自転車置場がごったがえしているが…

塾内の環境 町の騒音はボチボチあるが
自習室は明るくて落ち着いて使いやすくてよい

良いところや要望 塾長が熱心でしっかりみてくれているので安心して預けられています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いです。
良かった点は今のところないですが成績が上がれば問題ないです。

講師 まだ授業を受けていないのでわかりませんが
凄くいい先生って言っていたのでとても楽しみにしてます。

塾の周りの環境 学校の帰りに行けるのと駅からすぐなので
とても便利です。

塾内の環境 室内がとても明るくて生徒の人数もいて
受付の人も良かったです。

良いところや要望 やはり料金を安くしてもらえるとお財布にも心にも余裕が出来るし
凄く助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾にくらべるとやや高い印象。ただ、他と比較した時に高すぎることはない。不要な教科なども相談して省くこともできる

講師 安心して相談ができる先生、塾内の講師の方の雰囲気も明るく信頼できる

カリキュラム 通う前のものなども遅れないように復習ができるようサポート体制がある

塾の周りの環境 自転車で通える、また遅い時間には見届ける先生が立ってくださることがありがたい

塾内の環境 うるさい生徒はいるが、塾の問題ではない、自習スペースなどもありテスト前にはよい

良いところや要望 安心して通える場所、先生、雰囲気であることがありがたい。大手に比べると生徒数は多くはないので自分自身と切磋琢磨していく

成基学園知求館(北大路) の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しお手ごろだと助かります。

講師 資料請求後、1番に電話をくださり色々と説明していただきました。
良いのか悪いのか、他の塾の方はそこまで熱心ではなかったのですが、成基の方は熱心に説明していただいたり何度もお電話をいただいたりして印象が良かったです。

カリキュラム お盆以外は授業数もあり、良かったです。
入りたてで慣れていない中でもサポートしてくださってありがたかったです。

塾の周りの環境 地下鉄の駅もバスターミナルもあって、とても便利な場所にあるため皆通いやすいと思います。

塾内の環境 静かな環境で授業ができると言っていたため。
他の塾に体験に行った時はもっと雑談している子がいたりして集中できないと言っていました。

良いところや要望 まだ入ったところで、自分が通っているわけではないのでよく分かりませんが料金がもう少しお手ごろだと通いやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高な気もするが、、、
基礎が身につけばと思い通い始めた。
兄弟割りとかもあるみたい

講師 通いはじめでそこまで書くことはない。が、わからなければ、丁寧に答えてもらえた。

カリキュラム 夏季期間とゆうこともあり、無料体験を、さらに数回させてもらえるところに惹かれた。

塾の周りの環境 学校から近い場所にあるため、、、
学校終わりにそのまま通えるよがイイ。

塾内の環境 体験時に行かせてもらっただけだか、静かな環境で集中しやすい環境に感じた。

良いところや要望 通う日でない日でも、自習室として解放してくれているので、少しでも勉強に取り組む姿勢が身に付けられると良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾とさほど変わらず、平均的であった。季節講習が強制でないのも、予算がたてやすくよかった。

講師 教室長が親切で、子供の話をしっかり聞いてくれた。こちらの教室長なら相談しやすいと感じた。

カリキュラム AIによるタブレット教材が効率よくリーズナブルでよかった。教科書準拠で定期テストの点数アップにつなげやすいと思った。

塾の周りの環境 駅のすぐそばで人通り多い。暗くなってからも安心して通塾できる。

塾内の環境 個室の自習室が利用でき、勉強の環境が整っていた。ドリンクサーバーがあり、水筒を持たせなくて済むのがよい。

良いところや要望 定期テストの点数アップにつなげたい。そこから、志望校合格につなげたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いようにも感じましたが、子供の満足度からすればちょうど良いように感じます。

講師 授業時間は長く思いましたが、楽しい授業だったので長いとは感じなかったようです。

カリキュラム まず夏期講習を受けましたが、分かりやすく、楽しい授業だったようです。テキストの難易度もちょうどよかったみたいです。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐなので良かったです。駅前は人通りが多いので治安については不安はありません。

塾内の環境 とてもキレイでしたが、中学部の受付が5階まで行かないとダメなので少々面倒でした。

良いところや要望 まだ受けたばかりなので、わかりません。夏期講習で感じたように楽しくわかりやすい授業をしていただければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて高いが、120分の授業と思えば妥当なのか?内60分しか講義がないのでやっぱり高いのか?迷うところ

講師 受講して間もないので、よくわからないが優しく丁寧に教えていただいてようです。

塾の周りの環境 学校からも近く、学校帰りにそのまま通塾ができ、バス停からも近く便利

塾内の環境 自習室、タブレットが使用できるのが良い。問題もプリントアウトできるらしい

良いところや要望 本人が行きたいと言ったので、今のところ前向きに頑張っている。
定期テスト対策がどうなのか、今後確認したい

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの組み方が子ども任せになり、曖昧で講師の都合が大きいかと感じる

個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別(1対3)の為、集団塾と比較すると割高にはなると思いますが、こんなものかな?という感じです。

講師 まだ娘が通い始めて間がないので、成績に関しての変化等はわかりませんが、先生が固定ではなく、その都度違う先生にご指導いただくようです。
どの先生にも熱心にご指導いただける様で、入塾前に比べると家庭での勉強時間が増えました。

カリキュラム 夏期講習を終えたところですが、学校の行事等に合わせて時間割を作って下さる様で部活等と両立しやすいと思います。

塾の周りの環境 電車で通塾しているので、帰る時間が遅くなっても駅に近いので安心です。

塾内の環境 教室に清潔感があり、個室で無い為、他の生徒さんが勉強されている姿が目に入るので、ほどよく緊張感が維持できるのではないかと思いました。

良いところや要望 塾長や先生同士の仲が良いようで、教室の雰囲気がとても良いと聞いています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですが、
他よりは若干安い気がします。
ただ年会費が毎年いるので、
そちらが高く感じました。
年度途中からの入会でも、
年会費は一年分だったので、
少し安かったらなと思いました。

講師 授業が終わってから確認テストをされるようで、わかるまで根気よく指導してくださる感じです。
質問などしづらい性格の子供は個別が向いているなと思いました。指導される講師の方もある程度経験がある方なので、その点もよかったと思います。

カリキュラム 宿題はその都度あります。
塾に慣れていなかったので、
本人は初めは戸惑っていましたが、
量も多くないので部活もされてる子なら
両立もなんとか大丈夫そうです。
あと、テスト前などに補習や
勉強会があるみたいです。

塾の周りの環境 田んぼや住宅の中にあるので、
車で送迎する時は近くで下車させました。
家からは普段は自転車で通わせています。
塾の向かいにコインパーキングあります。
面談の時は指定の駐車場が
空いていなければ、そちらに
駐車するようで、その際は
塾側が代金を支払ってくださいました。

塾内の環境 塾の面談室は静かでととのった感じです。
授業風景は見れていませんが、全体的に
静かなので集中できる空間作り
されていると思います。

良いところや要望 休みの連絡など、
LINEで連絡をやり取り可能なので
ありがたかったです。
テスト前に補習などしてくださるので、
ありがたいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 親は授業風景をみたことがないので、
あまりどのような感じなのが
実際わかりません。
体験させていただいた時に
各お部屋の説明をしていただけたら、
ありがたかったですね。

個別指導WAM並河校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は決して安くありません。
後はどの程度効果があるか次第だと思います

講師 授業の進捗度合の報告が来るので、親も把握できます。
効果があったかは、まだ学校のテストが無いのでわかりません。
ただ、小さい教室、講師の人数も多くないので、時間が選べなかったです

カリキュラム 季節講習も、予定が入っても時間等変更してもらったりして、対応してもらえました。

塾の周りの環境 駅のすぐそばで、駅自体も、田舎なので、いい環境と思います。
また車で送迎もしやすいです

塾内の環境 キレイにされていますが、狭いです。
雑音はなく、静かに集中して出来る環境かと思います。

良いところや要望 駅近くなので、行くときは、電車で行って、帰りは車て迎えに行くので、便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 支出は痛手ですが、個別指導してもらっているので、適正な料金だと思います。

講師 わかりやすく丁寧に教えてもらえ、保護者にもメールで様子を知らせてもらえるのが良いです。

カリキュラム 夏期講習のテキストは1年から3年まで網羅されており、復習ができている。

塾の周りの環境 自転車で通える場所にあり、ありがたいです。通り沿いにあるので、帰りも安心です。

塾内の環境 教室内がキレイに整えられており、子供も集中できているようです。

良いところや要望 毎日の様子をメールで知らせていただけるので、様子を知る事ができて安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため少し高めではあるが、教材をたくさん購入させられたりしないし良い

講師 転塾しましたが子供が前の塾より楽しく、わかりやすいと言っている

カリキュラム 事前に受けたテストの出来具合で、子供に合ったテキストを選んでくださる

塾の周りの環境 駅前のため明るく人通りもあり、通いやすい。自転車でも行きやすい。

塾内の環境 自習室も含めて静かで、教室内も整理整頓されており清潔感があって良い。掲示物も考えられている

良いところや要望 全く受験のモードにならないのですが、教室長が子供にやる気を促してくれる声掛けをしてくださりありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科受講すると、理科と社会の映像授業が無料で受けられるところが良かった。
教科書、テキスト等も相談して購入できる。

講師 苦手な分野を聞き取りし分かるまで丁寧に教えてくれるとのこと。
塾長の説明が分かりやすく、子どもに話してくださる姿勢も好印象だった。

カリキュラム 理科、社会の映像授業が無料で受けられる。
自由に自習を使用することができ、その際も声をかけてもらえる。

塾の周りの環境 駅から近く、交通の便が良い。
交番も近いので安心。
塾が3階にあるが、ビルの階段が暗く、急なのでそこだけが心配。

塾内の環境 整理整頓されており、テーブルも広く、ゆったりと勉強ができる。前に仕切りがあるので集中できる。
自習スペースも確保されていて集中できるように感じた。

良いところや要望 子どもがやる気が出るように声かけやアドバイスをしてくださるところ。
なぜ勉強をするのか、目標を達成するために…等、子どもに分かりやすく話してくださるところが良かった。

要望は私用での振替が1回しかできないので、2回程できるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、自習室も含めてこれから活用させていただきたいです。

講師 丁寧に対応していただいています。報告が毎回あるのでありがたいです。家でもサポートしていきたいです。

カリキュラム 夏から始めたので、夏休み中にコマ数が増やせるのはよかったです。

塾の周りの環境 駅前で通いやすく交番も目の前にあるので遅くても治安の面が安心です。自習室も遅くまで活用できます。

塾内の環境 自習室が長時間使えるのがありがたいです。雑音は無いようです。

良いところや要望 具体的に、弱いところを見極めて課題をだしていただけるので個別でよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安ければ嬉しいですが、個別指導なので妥当な料金です。

講師 教室長の方がとても良い方で、授業のない日も自習室にきて分からないことあれば聞いてくれていいよ。
と仰っていました。

カリキュラム 夏期講習はこれを選んだらどうかなど、うちの子に合う方法を提案してくれました。

塾の周りの環境 駅から近いし、車通りの多い道に面しているので、安全な立地です。

塾内の環境 自習室、集中できて良いって本人が言っています。
雑音などは気にならないようです。軽食を食べる場所があればいいのにと思います

良いところや要望 まずは勉強の仕方がわかっていないようなので、それを身につけてほしくて、それが身についたら成績が上がるのを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはやや高め。料金システムがやや理解しにくかったが、無料コマがあったのは良かった。

講師 わからなかった問題をわかるまで教えてくださったり、気軽に話しかけてくださったりしたこと

カリキュラム 問題演習が豊富で、総復習ができる問題集を利用し講習ができた。

塾の周りの環境 通学している中学からも近く、自宅からも自転車ですぐに通える距離で通いやすい。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、細かくブース分けされていて、自習室もあり集中できる設備だった。

良いところや要望 塾選びに迷っていたが、教室長さんが話しやすい方で親身に相談に乗って頂けて良かった。

「京都府」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

2,820件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。