
塾、予備校の口コミ・評判
1,553件中 681~700件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県」「中学生」で絞り込みました
川口進学教室明和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の所と比べた事がないので、詳しくは分かりません。
でも、試験の2週間前から毎日、見ていただけるので良かったです。
講師 若い講師もいて、話ししやすく分からない事とかききやすかったみたいです。
塾長も、しっかりと子供の事を考えてくれて、進路の相談も分かりやすく丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 子供のペースで個々に進めてくれるので、良かった。
ワークで、分からない所は分かるまで、しっかりと指導してくれます。
塾の周りの環境 家から近く学校からも近いので、自転車で通えました。
コンビニも徒歩で行ける距離にあるので便利です。
駐車場が少ないのが、ざんねんでした。
塾内の環境 教室は人数の割に狭くて、
もう少し広く、隣との間隔があればイイのにと、思いました。
良いところや要望 もう少し教室を広くしていただきたいです。
生徒が沢山いるので夏場は、暑いです。
駐車場も、もう少し広くしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替の申請がめんどくさいみたいです。
生徒がいっぱいやと、無理の日があったりして、大変でした。
東進衛星予備校伊勢明和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講科目をあれもこれもと増やすとかなり高額になるので重点科目を絞る必要がある
講師 衛星授業ではあるが有名講師の授業を地方で何度でも受講できるところ
カリキュラム 自分のペースで受けたいときに受けたい講義をいつでも受講可能なところ
塾の周りの環境 最寄駅から塾までは徒歩1分と近いが塾の駐輪場がいつも混雑する
良いところや要望 受講ペースを自分で決められうのはよいがさぼろうと思えばいくらでもさぼれる
その他気づいたこと、感じたこと 細かいところでは多少不満な点もあるが概ね内容には満足している
ひまわり学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、他の塾と比べて高いとは思いませんが、もう少し安くして頂ければと思いました
講師 非常に熱心でテストが悪かった場合、呼び出して追加講師をしてくれました。
カリキュラム 数学と英語を中心にして頂きましたが、中には授業についていけない部分があると聞きました
塾の周りの環境 家からさほど遠いわけでは無いので、送り迎えは非常に楽でした。
塾内の環境 教室はそれほど広くは無いですが、夏場など熱中症対策をきちんと配慮していただいていました。
良いところや要望 良いところは少人数です対応して頂いて居りますので、特にありません
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時には代わりの日を打診していただき大変有難いと思います
OSK尾崎数理研究会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが 地域の相場にあっていると思いますので 文句はないてわす
講師 親身になって指導してくれているとおもいます
このまま伸びていってほしいです
カリキュラム 学校の試験に合わせて 教科書に合わせて指導してくれています このままでいいです
塾の周りの環境 駅近いので 誘惑も多そうで しかも女子なので心配です
送り迎えしています
塾内の環境 騒音などはそれほど気になりません
このままでいいと思います 不満はありません
良いところや要望 学校の学習内容にそった授業をしてくれているので その点はかなりいいとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと とくに不満はありません このまま成績向上していってくれたらいいとおもっています
個別指導の明光義塾桑名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習を利用したが 予算を考えないようを削りました。それが気になりました
講師 クラブチームに所属していたので そのことを理解して 指導案、時間帯など色々考えてくれ助かりました。
カリキュラム 指導には関係ないが 駐車場がすくないところが不便と感じた。
塾内の環境 他の学習塾を色々見学しましたが 一番密ではなかったと思います。
良いところや要望 先生や塾長の体験談などすごく参考になり、子供も助かったとおもいます。
合格メソッドWITH津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾で教えてもらうというよりかは勉強する環境、場代として考えていたのでそれにしてはかなり高かった
講師 分からないことを聞ける環境の塾で、勉強をする場として考えていたので講師はあまり重要項目ではなかったと思う
カリキュラム どの教材が子供に合っているかを教えてくれたと思いますが、一般に売られている教材を都度購入していた
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分ぐらいのところだったので、夜遅く帰ってきてもあまり心配しなくてもよかった
塾内の環境 自分は実際には見ていないので分からない。
良いところや要望 日曜日以外は基本的に開いていたので、自由な時間にいつでも行けたのはよかったと思う。
ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導をうたっているたげあって集団の塾に比べ料金は高いように感じる
講師 子供と話しが合って気に入っている
勉強だけでなく部活の話などもしてリラックスさせている
担当講師が代わることがあり相性が合わない場合がある
しっかり管理できていない様に感じる時がある
カリキュラム しっかりまとまった教材と感じた
受験、定期テストに合わせた授業を設定してくれている
塾の周りの環境 家から遠いので送り迎えが必要
子供だけでは通えない
駐車場がせまい
塾内の環境 個別指導のわりに個別らしくないように感じる
教室の狭さが問題なのかもしれません
良いところや要望 子供が気に入っているだけに親としては通わせるつもりてすが代表の方がもう少しリーダーシップを取り講師陣をまとめて安心できる環境づくりを目指してほしい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール調整等は柔軟に対応してもらっているように感じます
昇英塾桔梗が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1教科だけでしたからそんなに負担になるほどではなかったです。
講師 講師の方は熱心に指導してくださったが子供は勉強ができない、勉強が嫌いなためやる気がない、でも高校だけは卒業して欲しいから塾にいかせてもらったが、先生の方に迷惑をかけたと思います。でもなんとか高校に合格することが出来ました。
カリキュラム 講師の方は時間外にも指導してくれました朝学校に行く30分程の時間でも指導してくださいました
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも行ける所に有るため子供一人でも行く事が出来るため安心でした。
塾内の環境 教室は結構狭い様に思います。少しゴタゴタとしている様に思います。
良いところや要望 自宅から塾まで時間があまりかからなかったし、講師の方は優しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ時など先生の時間外に都合をつけて指導をしていただいた時もありました。
個別指導秀英PAS津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金は免除でしたが、月謝にも兄弟割引があればよかったのになと思います。
講師 今はまだ講師が固定していないためですが、講師によって教え方も異なるので日によって理解度が異なります。
カリキュラム 季節講習、教材はする、しないが選べるので、こちらの要望に合わせてもらえて助かります
塾の周りの環境 駅近くなのもあり時間によってかなり渋滞しています。お迎えは専用駐車場があるため助かります。
塾内の環境 自習室が別室になっていて、ほかの生徒の授業の声なども聞こえず、とても集中できる環境だと思います。
良いところや要望 個別なので講師に気軽に相談できて、授業の時間だけでなく気にかけてもらえるような環境だとありがたいです
ナビ個別指導学院四日市北校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。高いので、講習を少なくしてもらいたい。
まとめてカリキュラムを取れるようにしてほしい
講師 話しやすいです。まだ、入ったばかりであまりわからない
丁寧に教えてもらいたい
カリキュラム 分かりやすい教材です。。
季節講習、カリキュラムが他の塾より多く感じます。
料金が高くかんじます。
塾の周りの環境 駐車場が狭い
立地はいいと思います。
車通りが多いので危険がすこしあります。
塾内の環境 教室はきれい。すこし雑音がある
整理整頓はされています。
良いところや要望 進んで声をかけて、教えてもらいたい
アットフォームな塾だと思います。
スタディー大矢知校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前に特別授業してもらってもプラス料金がないのは良いと思います。
講師 親身になって話を聞いてくれ、的確にアドバイスをくれて良かったです。
カリキュラム 試験前に集中して授業をしてくれるのは助かります。
授業の時間が変更になった場合は食事の支度などあるので保護者にも知らせていただくとありがたいです。
塾の周りの環境 家から近いので良い
前の道も狭く駐車スペースもあまりないので、送迎の際に車を停めれず困る事がある
塾内の環境 整理整頓されていたと思う。
友達と通っているので、終わった後話し込んで帰りが遅くなる事があるので心配になる。
良いところや要望 テスト前対策、夏期・冬期講習など塾のカリキュラムなどは良いと思います。
合宿は子供も楽しみにしているようなので、そのようなイベントがあるのは良いと思います。
個別教室のトライ鈴鹿市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの学習意欲が持てて、成績が向上してもらえるなら、料金価格は妥当だと思う。
講師 子どもの成績を総合的に評価して、苦手意識のある教科を重点に、しっかり基礎を身につけていく学習方法で指導してもらえるのが良い。
カリキュラム 学校の教材を基に学習を進めていけるため、授業で理解しにくい問題も丁寧に指導してもらえるので安心できる。定期テスト期間に合わせて集中して日程を組めるのが良い。
塾の周りの環境 駅に近く人通りも比較的に多く、学校帰りに通塾するのに安心ができる。
塾内の環境 塾内は落ち着いた環境で、周りの塾生も集中して勉強してるので、良い環境で学べると感じています。
良いところや要望 子どもの学習能力を理解したプランニングで授業を進めてもらえるのが良いと感じてます。
個別指導 スクールIE羽津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外のお金が少し高く感じるが、入塾の時期により入会金が無料になった点は良かった。
多少高くても今後の成績に成果が見られれば妥当だと思う。
講師 本人の性格にあった講師を選んでくれる。分かるまで丁寧に指導してくれる。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので分からないが、学校の授業にそった内容、テスト前は対策を行ってくれる。
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通えるが、道が狭く、時間帯により車の交通量が多い点が心配。
塾内の環境 曜日や時間帯により人数が多い時と少ない時があるが、本人は集中して勉強出来ているようです。
良いところや要望 基本的に塾に通う曜日と時間は決まっているが、部活等の都合で変更が可能なので、無理なく通える点が良いです。
個別指導の明光義塾名張駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点、値段が割高だけど、個別で丁寧に教えてくれる
悪い点、でも少し高い
講師 なかなか理解できないときも何度も丁寧に教えてくれます
悪い点は特にありません
カリキュラム 良い点、テスト前対策など受講回数など親身になって相談に乗ってくれる
悪い点、価格が高め
塾の周りの環境 良い点、駅前で人通りも多く暗くなっても安心です
悪い点は特になし
塾内の環境 良い点、一人一人仕切りがあり集中出来る
悪い点、部屋がせまい
良いところや要望 子供が塾に着いたときと帰ったときのメールがあり一人で行かせても安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が少なく送り迎えのときにとめて待つところがありません。そこが少し不便です。
個別指導 スクールIE楠駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。夏期講習や冬季講習とかも入れると本当に料金が高い。大変だった
講師 子供に合う先生を選んでくれた。苦手と言うと変えてくれた。性格苦手合わせて選んでくれた。
カリキュラム 楽しくなるように教材の工夫をしてくれた。その時のテストに合わせてくれた
塾の周りの環境 家から近く、歩いて行くことが出来た。周囲が明るい場所です駅も近い
塾内の環境 2人1組で先生がついてくれていたから質問しやすかった。自習もできた
良いところや要望 特にないけど、料金がもう少し安くなると助かる。
秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりもとても高い印象です。講習もたくさんあるようですが、高い。
講師 とても分かりやすく教えてくれて、子供はとても良いと言っています。
カリキュラム 教材費は他の塾と比べる高い。講習もたくさんあるが、つど講習費がかかり、他と比べると全体的に高い
塾の周りの環境 大きな通りにあるので、便利だが、駐車場が少なくとても不便です。
塾内の環境 静かで勉強する雰囲気になっている様子です。たくさん張り紙があまり好きではなく、集中しづらいと言っていた
良いところや要望 先生がとても熱心に教えてくれる。が、上位校受験の子優先な感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときに、振替はないが、タブレットで見れたりする。連絡はアプリですりので細かく連絡はしてもらえる
マエダ塾(三重)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなもんだとおもう。ただ、2教科という割には、高いかもしれない
講師 英語がとにかくわかりやすい。先生に教えてもらうと、みんな英語が好きになる
カリキュラム 夏期講習などは、成績が良くないこの子だけで、少し物足りなくかんじた
塾の周りの環境 車がないと行くのは難しく、また、立地も道がせまく、慣れた人でないと最初はむずかしい
塾内の環境 普通の民家でやっているが、生活感はそこまでなくらよくも悪くもない
良いところや要望 先生も話しがしやすくよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 曜日があわなかったので無理だったが、受験対策は大手ほどしっかりしてないものの、英語を初めて習わせたい、数学を基礎から教えてほしい。という一年生なら、また絶対前田をえらびたい
京進の個別指導スクール・ワン富田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団授業より料金は高いが、2科目受講すれば映像授業が無料で受講できる点が良かった。
講師 学校の授業よりも分かりやすく、理解出来るまで丁寧に教えてもらえる点が良かった。
悪かった点は今のところなし。
カリキュラム 先取り授業をするので、学校で学習する際にすんなり理解できる。また、教材の解説が分かりやすく、見やすく使いやすい。
悪かった点はなし。
塾の周りの環境 送り迎えの駐車場もあり便利。
治安も悪い場所ではないので安心して通える。
悪かった点はなし。
塾内の環境 個別塾で一部屋しかないので狭いが、雑音も気にならず集中できるので良かった。
悪かった点はなし。
良いところや要望 受講日翌日に担当講師から授業報告のメールがあるので、今後の対策等が分かって良い。
個別指導秀英PAS富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が高額になることは仕方がないと考えており、特に良い悪いという点はありません。
講師 学校での授業後に、更に勉強して来たのに、帰宅第一声が「楽しかった~」でした。この感想、なかなか出ないと思います。理解できた嬉しさだと思います。
カリキュラム 私立在学中ですので教材は学校の物を使っていますが、テキストの斡旋もありました。個別なので自分のペースで進められると思います。
塾の周りの環境 放課後に自転車で通いますが、交通量が多く道が狭いため事故が心配です。
塾内の環境 とても整理されていましたし、室内は外部の音もせず勉強に集中出来る良い環境であると感じました。
良いところや要望 渋々行くようにならずに、今のまま、楽しく取り組んでくれたら良いな。と、それを一番に思います。
イズミアメリカンスクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習と、通常授業の料金を払うのに、通常授業はない。ということが季節ごとにあり、納得いかなかった。
講師 分かりやすぐ、子供は好きだった。先生の人生論などの話まであり、勉強以外で学んだことも多かった様子です。
カリキュラム 仲間も意識が高く、勉強できる環境が整っていて、通うことが楽しそうでよかった
塾の周りの環境 コンビニもあり、駅も近く、学校帰りにも行きやすく、よかったと思う
塾内の環境 自習室があり、それぞれ個人スペースがあり、耳栓をして勉強するなど、環境がととのっていた
良いところや要望 補修が何時におわるか、わからず。何時間も車で待つということがおおく、心配になってしまうことが多かった
その他気づいたこと、感じたこと できる子もできない子も、とことん、教えてくれるのはありがたかった