
塾、予備校の口コミ・評判
626件中 561~580件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長崎県」「中学生」で絞り込みました
北陽ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的にほかの塾がどのような料金か判りませんが、有名な塾に比べて、割安だと思います。
講師 塾の指導は課題を適度に出し、提出状況をもれなく教えていただけることがよいと思う。
カリキュラム 教材は、一般的なワークを利用、学校の授業に沿った指導をしているようです。
塾の周りの環境 立地条件は近隣の生徒であれば通りに面しており通いやすい環境だお思います。
塾内の環境 塾は2クラスあり中学校別に分かれているようです。講義前から教室を開放しているようです。
良いところや要望 細かいテストがいくつもあり、その都度結果の開示があるため、子供の学習状況が把握しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 何もしないときに比べ、成績がすこしづつではありますが、改善しています。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎県庁前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこたかい。毎月の月謝、教材代、季節講習まで含めると年間50万弱の費用負担。
講師 予習が中心の学習。受験の情報は豊富。学校の中間期末対策はあまり行っていないように感じる。
カリキュラム 特になし。受験対策が中心。 季節講習は別途費用が嵩むが 効果的かどうかは結局本人のやる気次第だと感じる。
塾の周りの環境 交通の利便性は良く、治安も良いので安心して通わせる事ができる。
塾内の環境 教室内はよくわからないが、広いスペースで勉強しやすい環境の様。
良いところや要望 入退室情報がメールで送られてくる。セキュリティ面は良い。受験情報も豊富。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無い、子どもも楽しそうではあるが、費用対効果としての学力の向上はまだ足りない気がする。
英進館住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多少高いと感じていますが、その分勉強する環境が整っている(子供の成績も上昇)ため、費用対効果の見解からしたらよかったのではないかと感じています。
講師 非常に熱心な先生が多く、特に英語(苦手科目)については、入塾当初は平均以下だった点数が、補修授業(先生の好意により無償)等により平均以上にアップ。今ではその時の対応のおかげで学力が上がってきたと思っています
カリキュラム 目先の点数をアップさせるための指導というよりは基礎力を上げる授業が多い(子供談)と聞いており、基礎がしっかりできてきた分、点数に反映(アップ)されてきたと思っています
塾の周りの環境 公共交通機関でも通える場所(家から徒歩でも可)にあり、非常に便利です、ただし、終了時間が遅い場合等は送迎しております。(車で5分程度)
塾内の環境 教室内は静か(周囲も騒がしくない)な環境で、勉強をするうえでは集中できていると思います。
良いところや要望 自主性を高めてくれる塾であること、また定期的に保護者面談(子供は別)があり、的確なアドバイスをもらえるので良いと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も個別に苦手な科目の補修があったり、自学ができるような環境を与えてくれたり非常に感謝しております。
諫早理数館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。 もう少し手頃な料金であれば通わせやすい。テスト代を別に支払うのは負担が大きい
講師 厳しさが足りないため、生徒がだらける。 宿題が少ない。
カリキュラム 真面目にコツコツやる子どもには向いているが、やる気がない子どもにはただこなすたけで身につかない。集中できる工夫が必要
塾の周りの環境 交通の便はよい。 家から近くて安心。 明るい通りに面しているので、防犯面でもいい環境
塾内の環境 静かに自習できる部屋も開放されており、自由に使えるので、テスト勉強に助かってます。
良いところや要望 真剣に子どもにアドバイスや声かけてをしてくださる。 一方で友達のような感覚になり、緊張感がない。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭と塾との連携がもっとほしい。懇談をこまめにしてほしい。今のレベルと今後の見通しを早めに教えてほしい
東進衛星予備校【ティエラコム】東進佐世保栄町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の塾より若干高めである。ただし、環境を最大限利用できる児童生徒であれば気にならない程度の金額である。
講師 本人の予習復習等の学習状況について、各生徒に気をかけていただいております。
カリキュラム 予習型の学習で先取りすること、反復して学習することのカリキュラムが良い
塾の周りの環境 国道添いで車の交通量が多い場所に立地している。児童生徒の保護者が送迎の際に路駐しているところはよくない。
塾内の環境 塾内では各児童生徒が自習できるところやPCで学習できるところがある。集中できる。
良いところや要望 保護者への全体説明会や児童生徒ごとの保護者面談など丁寧に思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生のころに比べて少しは学習する習慣がついたと思われる。今後さらに伸びていけばと思われる。
能力開発センター長与校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比較して同じぐらいだと思います。但し短期です。
講師 短期の講習で利用したが、子供の弱点等がよくわかり良かったと思う。
カリキュラム 短期の講習で利用したが、子供に合わせた内容で子供も良く理解できた。
塾の周りの環境 家から歩いて通うには少し距離があるが、周囲の治安は良く、安心
塾内の環境 建物も綺麗で、よい環境であると思います。但し、教室内等は不明です
良いところや要望 子供の弱点や授業の様子を、先生からよく聞くことができて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。今まで記載したことが全てと思います。注意点は短期利用です。
個別教室のトライ諏訪神社前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。個別の割に自習時間が多く、損している感じを受ける。
講師 本人に合うまで、先生を何度も替えてくれる。スケジュール変更がしやすい。
カリキュラム 料金が高い割に、先生の質が普通すぎる。自習の時間が長い。本人の集中力が続かないことがやめた原因か。
塾の周りの環境 電車バスの停留所に近い。コンビニも近くにある。騒がしすぎず、静かすぎずちょうどいい。
塾内の環境 隣の生徒との距離が近い。話し声が気になる。もう少し衝立の高さがあれば良い
良いところや要望 進学実績をもっとアピールしてほしい。学習の様子をメールで保護者に報告して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別教室と、1時間の週三回など、小刻みに時間設定出来ればよいと思う。先生は、教室長が選ぶのではなく、生徒が初めにプロフィールなどを見て何人かに絞ることが出来ないかと思う。
個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく 教えて頂いており楽しく塾に行っているので良かったです。
まだ入塾したばかりなのですが、追加の授業のお勧めが早くて困りました。
カリキュラム とりあえず、まだよくわかりませんが、子供には合ってると思います。
塾内の環境 自主学習をしに行った時に机に座れないかも?っという心配があります。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅の近くで、交通の便もいいので、通いやすいです。先生達が親身になって教えてくれているので良かったです。
ナビ個別指導学院東長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 はっきりと状況などを言ってくださった感じがして、好印象でした。
カリキュラム まだ、通いたてですが、苦手な所をして下さるとのことで、いいなと思います。
塾内の環境 棚などは整頓されていましたし、清潔感がある教室でよかったです。
生徒さんが増えると賑やかになるのかなと思いますが、集中する力もつくかと思いますし、集中できるほどのまわりの先生などの声のようなので、よかったです。
悪かった点は、塾内では見当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと 凄くわかる!と、楽しく通い始めました。
それが大事だと思いますので、ナビにしてよかったと思っています。
駐車場が近くになく、夜の迎えの時の車を停めるのにはちょっと不便を感じます。
個別指導塾スタンダード諫早駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ一度受講しただけですが中2の息子は、学校の先生より分かりやすかったと言ってました。
カリキュラム まだ習い始めたばかりでよく分かりませんが、これから期待しています。
塾内の環境 静かで綺麗な印象です。電話の音で集中力が切れないようにメールで保護者とやり取りするのはいいと思いました。
駐車場はないですが、近くに一時間無料の駐車場があるので送迎の心配はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の入塾説明も丁寧で、印象はすごく良かったです。カードで入退出が分かるのも保護者には安心感があります。
これから期待しています。
個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 初対面でも接しやすく、親切でひとつひとつ丁寧に教えてくださりそうな印象をもった。
カリキュラム 日々の学習の他定期テスト対策や受験に備えてもじっくり学習できそうだと思った。
塾内の環境 建物は電車通りに面しているものの、教室内は静かで個々が学習に集中して取り組めると感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが、今後子どもが自身の目標を達成できるよう、力を貸してくれると期待しております。
個別指導塾スタンダード三重教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問しやすい感じで、子供が、わかりやすく教えてくれたと喜んでいた。
カリキュラム いいのか悪いのかわからないが、受けたいと思った教科だけを受けている。
今後、アドバイスがあれば良いと思う。
塾内の環境 ちょっと狭苦しい気がする。
自働ドアが勉強している子供たちのすぐ後ろにあって、開くたびに集中が途切れるような気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 気になる点もまあまああるが、金額もまあまあなのでそこで妥協。
個別教室のトライ佐世保駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に合わせた指導をして頂いていると思います。
終わった後、迎えに行っても機嫌がよく、頭がスッキリしているみたいです。自分なりに、達成感があるのではないかと思います。
カリキュラム 今は、夏休みの夏期講習なので通常の授業+30コマでお願いしています。
無理なく出来ていると思います。
塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思います。
タブレットを見ながらの授業もあるので、子供には、向いていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと わからない問題が解けて、自分自身が理解出来るようになれば、どんどん楽しくなると思います。
次回のテストで結果が良くなれば、もっとやる気が出るのでは、と期待しています。
対話式進学塾 1対1ネッツ住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないところがあっても、色々な方法でわかるまで 教えてくれて 良かったです。
カリキュラム 教材も良かったです。
今後の予定も表に出してくれてるので わかりやすい。
塾内の環境 静かで、集中できました。机の横の仕切りに落書きがあったのが 嫌だった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、始まったばかりですが 気に入りました。
宿題も無理なく出て良い。
ナビ個別指導学院諫早校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 学校の先生より説明が解りやすいとのことなので、今後の成績に期待しています。
カリキュラム 予習を基本とした授業をしてもらえるので、余裕をもって学校の授業にのぞめるので助かる。
長期休みの講座の金額が高すぎる。
塾内の環境 デスクや椅子を除菌シートで拭く等、清潔性に気を配っているところが良かった。
古い建物のはずなので、空調(エアコンのそれぞれ管理)が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が狭いので、自分の講座以外の会話(私語も含め)が普通に耳に入るので、集中力が不安です。
講師の方の説明は理解しやすいようなので、今後のテスト結果に期待しています。
個別指導塾スタンダード矢上教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 良点 入塾をせかさなかった
悪点 教室に直通の電話がないのでフリーコールにかけなければならず、メールをしても行違いが多かった。入塾してしまえば全てメール、チャットになるがそれまでが不親切
カリキュラム 良点
・こちらの要望を理解して頂けたで子供にとっても不安がなく、学校との両立がしやすい
・1対1、1対2、1対2の選択肢が完全にこちらにあるので無理がない
悪点 これが売りですというカリキュラムも特にないので子供には曖昧にならず意思表示をさせる必要がある
塾内の環境 良点 学校、ストアが側にあり治安がよい
悪点 専用駐車場がない
その他気づいたこと、感じたこと まだわかりませんが、必須条件である、通いやすさ、金額、教室の雰囲気は良いです
個別指導 スクールIE城山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高い。中3の夏期講習はかなりの金額になってしまった。
講師 皆わかりやすく丁寧に指導していただいて
います。勉強だけではなく学校や部活のことなど気さくに話す
うちに心が打ち解けわからない勉強も気兼ねなく聞くことが
できます。
カリキュラム 個別なので自分の苦手な部分を徹底的につぶしていきます。
宿題が毎日でるので講師の方が言われた宿題をきちんとやっていけば
必ず成績は上がっていきます。
塾の周りの環境 城栄商店街そばにあり、ママのセンターも目の前にある。
バス通りなので便利。
塾内の環境 スクールバスがあり家の前まで送迎してもらえるので助かります。
九大進学ゼミ大村竹松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の説明が丁寧でわかりやすかった。子供も授業がわかりやすいと言っていた。悪いところはまだわかりません。
カリキュラム 定期テストの前など受講日数を増やしてくれてよかったです。親としては授業を受けてないので内容はわかりません。
塾内の環境 たまたま自宅から徒歩5分圏内で、自転車ですぐなのでよかったです。同じクラスの子も多数いたので溶け込みやすかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 近くに何軒か塾はありますが総合的に見てこの塾に決めました。過去の実績なども含めて今後子供の成績がどのように向上していくか期待しています。
個別指導塾スタンダード諫早駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 毎回違う講師の方のようですが、優しくわかりやすく説明してくれ、質問もしやすいようです。
カリキュラム 行きはじめたばかりなのでまだわかりませんが、テスト対策や保護者との面談もあるため安心できそうです。
塾内の環境 整えられた環境で勉強にとても集中しやすいようです。時間より早く行ったときにも自学スペースがあるのでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に集中しやすい環境で講師の方も優しく丁寧に教えてくれるためとても良いと思います。
英進館長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 入塾前の説明は、丁寧な対応でした。
講師にばらつきがあると思います。
個人的に質問ができにくいようです。
カリキュラム 理科のテキストは、オールカラーでわかりやすい。
英語のテキストは、理解しにくい。
塾内の環境 電停とバス停に近いので、便利だと思います。
駐車場が狭く、大通りに面してるので、とめにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の進学塾なので、安心感はあります。
時間の調整が難しいので、今後どうしていくか課題です。