キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,757件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,757件中 561580件を表示(新着順)

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

秀英予備校岐阜本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾としては一般的な価格なのかもしれないが、昨今の社会情勢を鑑みるとお得感はない。

講師 学習に対するフォローが良い。実際の授業、オンラインの自習にも対応している。

カリキュラム 学校の授業進度とほぼリンクしており、分かりやすい。定期テスト対策、アフターフォローも充実している。

塾の周りの環境 市中心部に位置しているので、通塾に必要な交通のアクセスは問題ないと思われる。

塾内の環境 街中でなりながら喧騒はなく、落ち着いて学習に打ち込める設備・環境が整っている。

良いところや要望 授業開始時間が遅いのでその分、終了時間も遅くなる。帰宅時間を考えると中学生にしては相当遅くなる。

その他気づいたこと、感じたこと 内部テストの結果返却にやや期間を要する為、もう少し改善して欲しい部分はある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾の料金はしらなのでなんとも言えないが、親としては特に夏期講習などビックリする金額という印象である。(今の塾の相場はよく知らないが…)

講師 塾以外の日でも自習室を使うことができ、わからないところを教えてくれていたようだ。

カリキュラム 子供たちに任せているため、詳しくはわからないが塾の日には、嫌がらず行っているし、夏期講習なども金額はビックリするが、進んで行きたいと言っていた。

塾の周りの環境 家から近いため、自転車で通うことが出来るし、天候が悪い日に送り迎えをするのも気にならない距離

塾内の環境 塾以外の日でも自宅ではなくわざわざ教室に行くことを考えると、集中できる環境なんだと思う。

良いところや要望 子供が自ら進んで塾に行っているうちは、親として特別要望はありません。

GKの進学塾蘇原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は規模の大きさ、レベルに見合った、普通ではあると思うレベル

講師 多人数塾生に対して講師が足りているかの声が聞こえたことがある

カリキュラム 特に何か不満や愚痴も聞かされることなく、通い、なかなか難しいと最初は思っていたが、やり通せたことは、良くも悪くもないと判断

塾の周りの環境 車で送迎ではあるが 近所でもあり便利であったこともあり選択した。駐車スペースは狭いがなんとか続いた

塾内の環境 個人個人が集中できる環境のように見受けられたし、個別場所も確保されていると聞いた

良いところや要望 何より、続いたことが、結果としてよかったのではと判断しています。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし、目標も達成できたので、ただ人気校なのか、規模の割には人数がおおく環境が変化することが懸念ではあった

志門塾静里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段もそこそこ高いですが、夏期・冬期講習は特に高いと感じます。

講師 子供の性格も理解し、親身に相談にのってくれる。
熱心に指導してくれる。

カリキュラム 高校入試の過去問をしっかり分析した教材・カリキュラムなので、安心して任せられる。

塾の周りの環境 駐車場があるが、複数学年の送迎時間が被ると入らない時がある。ただ時間帯をズラすよう対策しているので、頻度は高くない。

塾内の環境 自習室は集中出来るようで、授業がない日も自習室で勉強しています。

良いところや要望 LINEのお知らせ機能を使っており、連絡はタイムリーに取れるのでストレスを感じません。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽リモートの時も、講義の資料を送ってくれるので助かっています。

トップゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が全然上がらなかったので、それに対しての料金と考えると高いなと思います。

講師 子供は分かりやすかったと言ってました。
でも、塾長は怖いみたいです。

カリキュラム 途中から塾の方針が変わったので何とも言えませんが、前の方が良かったと思います。

塾の周りの環境 隣にコンビニがあって、お弁当が作れない時とかにとても助かりました、

塾内の環境 一軒家がまるまる塾なので、とても集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 家で勉強をちっともしないので、このような環境は本当に良かったと思います。

リード進学塾羽鳥校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾を変わったばかりで、まだ講師の方のことはよくわかりません。友達と同じクラスになることで競争心が湧き、よく勉強するようになりました。

カリキュラム 集団授業なので、みんな同じ教材で受けています。来年からクラス分けがあるそうなので、これからチェック予定です。

塾の周りの環境 少し遠いので車で送迎しています。もう少し近くにあると嬉しいです。

塾内の環境 設備は整っていますが、塾の中が私の嫌いな臭いです。子供は何も言わないので、いいのですが。

良いところや要望 まだ入ったばかりでよくわかりませんが、子供が喜んで行っているので、何もありません。

ナビ個別指導学院岐南町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学2年から3年に進級時に授業料が大幅に値上がりしていまった

講師 わからない部分を分かるまで教えてくれる。また、自習じにも目をかけてくれ、助かっている。

カリキュラム 普段の授業で自分から質問できる姿勢を身につけておけば、季節講習は特に必要ない。

塾の周りの環境 静かな場所にあるが、自宅から少々距離も遠いこともあり、車での送迎が必要

塾内の環境 自習室があるので、授業日以外の日も塾で勉強するくせをつけられる。

良いところや要望 自習時にでも先生が生徒に目をかけていてくれるので、自習がはかどる。

GKの進学塾鵜沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金がない。はじめに言われた額以外は特に余分に取られることはないこと

講師 経験から高校受験も含めた様々な相談に乗ってくださる。運動との両立も含めて理解してくださってる

カリキュラム 休みの期間は、日中も家で勉強できないならきてもらって構わないと言ってくださり、追加料金等もなく預かってくださったいる。余分なテキスト料金の徴収や、追加でやっている自習にも追加料金はかからず共働きで目が行き届かないこともあり環境をくださるのはありがたい。

塾の周りの環境 とにかく家から近い。帰りの時間は駐車場が狭く迎えが重なる時間は駐車に困るのは難点ではある…。

塾内の環境 講師がいてくださることで、家では勉強しない我が子もしっかり学習時間作れている

良いところや要望 連絡もしっかりくださるし、特に困ってることや不満はないです。

リード進学塾美濃校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、色々お金がかかるイメージでした。
夏期講習など外部からも入れるけど、同じようにかかるので、高いイメージです。

講師 大手だけあり、安心しておまかせ出来ました。自習室もありがたかったです。

カリキュラム 特別講習として、別に料金が発生して、何だか色々お金がかかるイメージでした。

塾の周りの環境 国道沿いで行きやすいが、駐車場が狭いので、教室が重なると、停めれないぐらいでした。

塾内の環境 自習室が先生からよく見えるので、ちゃんとやっているか確認できて、良かったです。

良いところや要望 授業が始まると、受付に先生が誰もいなくなることもあり、ちょっと不安でした。

その他気づいたこと、感じたこと 進学校を受験する子だけ、別室に集められたと聞いたときは、少し気分を害しました。(高校生の通塾の勧めだったらしいのですが…)うちの子達は、用無しか…という感じでした。

個別教室のトライ各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別の割に安いと感じたテスト前2週間は毎日のように授業がありテスト期間中もテストに集中して取り組めある程度の結果が残せた。
学年の初めに先生が選んだテキストの購入が少しある程度なので気にならなかった。

講師 その子に合わせたカリキュラムでスムーズに勉強が進むように割と細かく宿題などにも目を通していただけた。

カリキュラム 教材は学校で使用していたワークをもとに繰り返し何度も出来ているかチェックしていただいたりそれを提出することで内申点をあげる為に子供への声かけもしていただいた。
季節講習では、学校が休みなので午前中少しと午後は塾の時間を利用し学習を進めていました。

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離にあるため自分で通っていました。学校からの方が近く部活で遅くなる時はそのまま直行していました。

塾内の環境 教室は広さがないので、気が散りやすい我が家の子供にはあっていた気がします。
自習でも解放ひていただき利用しました。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションは親に連絡が来ていたので、比較的いつでも連絡もとれて特に困った事はなかった。

アクトアカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代金は、結構した。夏期講習、冬期講習は別料金で、普通の料金も払たので、かぶる部分があった

講師 塾に勉強するために行った時、授業を受けるわけだはないが、わからないところは、わかりやすく教えてくれ励ましてくれた

カリキュラム 塾独自と市販の教材を利用し教科ごとに考えてくれた。先生も一生懸命教えてくれた

塾の周りの環境 自宅から2キロほどの場所で、車で送迎した。駐車場もあり安心できた。

塾内の環境 自習室もあるし、教室も広くないので、話もよく聞けた。前もって見学もできた

良いところや要望 先生も優しい。親身になってくれたのが良かった

その他気づいたこと、感じたこと 上級者向けではないが、合格したと報告に行った時一緒に喜んでくれたのが良かった

リード進学塾大垣北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。入塾を検討して、決定してから支払いまでの期間が短く、お金の用意に苦労したか

講師 講師と話したことがないので、どちらともいえないとしか答えられない。

カリキュラム 子どもが自分で計画的に進めていたので無理のないカリキュラムだったと思います。

塾の周りの環境 それほど遠くはなかったが、駐車場が狭く、迎えに早く行かないと車が停められない。

塾内の環境 塾の中に入ったことがないのでどちらともいえないとしか答えられない。

良いところや要望 駐車場が狭い以外の要望は特にありません。友達といっしょに通っていたので楽しそうでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くない。季節講習をとやたら勧めてくるようになって、疑問を感じることもあった

講師 質問しやすかったようです。学校でわからなかったところをしっかり復習できたようです。

カリキュラム 教材の良し悪しはわからないですが、学力がキープできた。季節講習はよく勧められたが、内容の割に金額が高いと感じた

塾の周りの環境 駅に近い、公共の無料駐車場が近く、学校からも徒歩圏内でかよいやすかった

塾内の環境 手狭にはかんじたが、席はパーテーションで仕切られ、個別の空間は確保してあった。

良いところや要望 教室長の交代で教室の雰囲気が変わった気がした。コミュニケーションは取りやすかった

志門塾GRAN の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は妥当な金額だと思ったが、特別講習などは、高い気がした。

講師 駐車場の整理など送り迎えなどの対応が良かった。勉強内容等はわからない。

カリキュラム カリキュラム等の学習関係の事はあまりわからない。だが成績が上がるのは間違いない。

塾の周りの環境 車での送り迎えでしたが、駐車場あまり広くはないので混雑する事もしばしばありました。

塾内の環境 教室内の環境等は入った事がないのでわからない。特に本人からの不満は聞いたことがない。

良いところや要望 今はもう通っていないので、要望などはありません。合格率は高いみたいなので安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと もう通っていないので特に要望などはありません。広告が大げさかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的で非常にいいと思う
テスト対策は無料でやってくれたりするので

講師 1年通い続けてるけど、成績が変わらないから、本人との相性が合わないのかと思ってる

カリキュラム 料金が良心的で良いし、相談しやすい雰囲気もある気がするので助かってる

塾の周りの環境 入り口が狭いので、出来るなら駐車場完備の通り道が広い所が理想

塾内の環境 個別授業ではないので、みんなでワチャワチャしてる感じがみうけられる

良いところや要望 自習室を予約なく使えると理想的なのにとは思います
席数の余裕があると助かるかも

その他気づいたこと、感じたこと 対応、料金に問題なないのですが、成績が上がらないのが困ってる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容候うだがリーズナブルなので財布に優しい。
そこまで高度な要求はしないのでこんなものかと。

講師 復習メインの為、積極的に進めたい人には向きません。
ゆるくやりたい人にはいいかも。

カリキュラム 可もなく不可もなくボチボチやれる。
ガツガツしない人むきです。

塾の周りの環境 駅から遠い。
自転車で通う人向き。
遠路通うタイプの塾じゃありません。

塾内の環境 狭いが窮屈ではないレベル。
入口の鉄階段は雨の日滑るので要注意。

良いところや要望 勉強クセを通塾なので成績が落ちなければいいです。
がんばれ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思う。夏期講習などある時は、別料金なので、割高に感じる

講師 進路の相談には乗ってくれるが、たまに子供の希望を無視したような発言がある

カリキュラム 教材は、指定のものがありクラス分けなどもあり、子供の学力に合わせた指導だと思う

塾の周りの環境 ほぼクルマでの送迎の方がほとんどだが、大通りに面しているからわかりやすい

塾内の環境 授業中に、ムダ話などが無いのは、塾内の勉強環境が良い。教室も人数とちょうどいい

良いところや要望 立地条件は良いのだが、生徒の数に対して、もう少し駐車場を増やしてほしい

志門塾鵜沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料、さ教材費、設備費などは正直に言うと割高だと思います。
ただ、きちんとした環境、指導力なども考えると、しょうがないのかなあとも思っております。

講師 生徒の性格も理解し、効果的な励ましの声かけをして頂いております。
苦手教科の数学が、今一番好きな教科になったと子供が言っております。
自習室を利用しての学習も、集中して学習できる環境を整えて頂いており、自ら自習室て勉強するといい、利用しております。
どの講師の先生方も、分かりやすい指導で、丁寧だと言っております。

カリキュラム 教材は、定期テストの得点アップに繋がるように工夫され、応用問題、いわゆる発展問題もあり、受験対策になる問題をしっかり解けます。
本人に学ぶ意欲があれば、多くの問題に取り組めます。
自習室の利用の際に、分からなかった問題についての指導もして頂けるので、安心です。

塾の周りの環境 送迎の際に、駐車場があるので便利です。
ただ、塾専用の駐車場ではないので、他の利用での車も多数出入りするため、子供が車の乗り降りの際には注意が必要かと。

塾内の環境 自習室もきちんとしており、整った環境で学べるので、子供は進んで自習室を利用しております。
靴を脱ぐ必要もないのもいいです。
勉強だけというスタイルでなく、幅広い視野を持って学ぶことをして欲しいという塾の考え方が掲示されていたりと、子供の学びに対する方向性も導いてくださっている点も親としては共感をしています。

良いところや要望 数学が苦手て克服したい思いで入塾を決意。
今では、その数学が一番好き教科だと子供が言うので、それはきちんとしたご指導をして頂いたおかげだと思っております。
生徒の性格も理解して、対応をしてくださっていることもとても良いと思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪い場合などで欠席した場合もきちんと振替授業をして頂けます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通なんでしょうが、やはり家計の負担はかなり大きいです。

講師 楽しくいけています。成績については本人の努力次第です。講師の方々はとても優しくて、わかりやすいです。

カリキュラム 成績があがらないです。本人の努力が足りないんですが、このままだと本当にまずいです。

塾の周りの環境 車か自転車しかないです。
周りの駅からはかなり距離があります。

塾内の環境 環境はすごく集中してできるみたいで、家ではやらないですが塾ではできます。

良いところや要望 請求書や予定のプリントがいつもギリギリで、焦ります。もう少し早くいただけたら嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期の休みの講習を受講しようとすると1コマいくらで、加算が多く負担が大きいです。

講師 数学のみの授業を受けていますが、テスト前には他の教科も教えてもらえるのでとても頼りになります。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習など決まった授業以外の事は、望んでいないのにすごく薦めてこられるので、困ってます。

塾の周りの環境 ほとんどが車での送り迎えですが、自宅から近いので助かってます。自分で自転車で行っても大通り沿いなのて、夜も安心です。

塾内の環境 うるさかったり、勉強しずらい事はなく、きちんと集中して出来ているようです。

良いところや要望 特に要望はありませんが、今までどおり子供と向き合い勉強の指導をしていただけたらと思います。

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,757件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

九大進学ゼミ 曽根校
九大進学ゼミ
曽根校

塾ナビ

城南コベッツ 馬込沢駅前教室
城南コベッツ
馬込沢駅前教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。