
塾、予備校の口コミ・評判
1,757件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県」「中学生」で絞り込みました
秀英予備校加納校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代が安い 講習代も会員でないと無料だったのでとてもお得でした
講師 たくさん励まされた 先生がとても良い 駐車場があるから便利 知り合いが多い
カリキュラム 教科書に合った内容 テスト対策もバッチリ 講習代は高いかな
塾の周りの環境 まちなかにあって、交通の便が良い 駐車場もあり便利 コンビニも近い
塾内の環境 とても静かな環境だと思います 自習室もあり集中して勉強できた
良いところや要望 電話対応が良い、 親身になって相談に乗ってくれる 先生が優しい
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、メール連絡で休校やスケジュールのお知らせが届くのでとても便利でした
個別教室のトライ大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとは言えませんが、個別指導なので、仕方ないと思います。
講師 子供との年齢が近い点が良いと思います。
カリキュラム 個別指導なので、質問しやすい環境にある点は良いと思ってます。
塾の周りの環境 大垣駅の近くであり、交通の便は良いです。車で送り迎えしています。
塾内の環境 塾の中は勉強に適した環境で静かな雰囲気で良いと思っております。
良いところや要望 個別指導なので、質問しやすい点は魅力的です。集団指導に馴染めない子には適しています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導を売りにしていますが、看板に偽りなしかと思っています。
東進衛星予備校関西木戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人ではなく大手なので仕方ないかもしれせんが、他の塾より料金が高めな気がしたので、3点にしました。
講師 親切に対応していただき、親身になって教えてもらえたので長く通えた。ただ、やる気のない子どもが悪いんですが、いろいろな科目を取らなくてはいけなかったので、どうしても料金が高くなり、親としては辛かったです。
カリキュラム 期末前になると8時間耐久で勉強できるようにしてくださったので、何とか点数が下がらず希望の高校に入れた。
塾の周りの環境 家から近いし、治安もいいですが、線路横だったため、少しうるさいと子どもが言ってました。
塾内の環境 自習室も先生が常駐して、いつでも聞ける環境があったのでよかったですが、線路横だっちめ少しうるさかったのが残念でした。
良いところや要望 親や学校だけでは受験する学校を選択するのが難しかったですが、必要なアドバイスをもらえて、受験校を選びやすくなったので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 親の言うことを行かないと年頃になって、先生が熱意をもって親身に声かけして見てもらえたので、通い続けることができて、受験も乗り越えらたのでありがたかったです。
個別指導 スクールIEアクアウォーク大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾でも一般的な料金設定なのかもしれないが高いと感じるため
講師 どの部分が苦手なのか、またそれに対する学習の仕方のアドバイスなど丁寧
カリキュラム 自分自身で必要だと思う教科に対してカリキュラムをたてているため
塾の周りの環境 自宅から車で10分程度でいけ、商業施設にあるので送迎のついでに別の用事ができる
塾内の環境 自習室があり、早めに送ったときや塾のカリキュラムがない日でも利用できる
良いところや要望 必要に応じて、こどもと親と塾講師の三者面談のお願いをして対応いただけたこと
個別指導 スクールIEアクアウォーク大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 判ってはいたが、季節授業などは追加になり負担が掛かるが、検討の時間もあまりなかった様な感じかしたから。
講師 どちらかというと人見知りするタイプなのですが、たまたまなのか担当講師の方の感じが良く、楽しく通塾出来たことも成績維持向上に繋がったと思う。
カリキュラム カリキュラム、教材などはあらかじめ選定なのでそこそこ納得ですが、季節講演は特別料金が掛かるため短期でもう少し検討に時間がほしかった。
塾の周りの環境 駅近く商業施設内にあったから、登熟しやすく、送迎も買い物などもできた。
塾内の環境 普通といえば普通ですが、授業が無い日でも自習場所も提供されていて、わずかなことなら対応してもらえた。
良いところや要望 英検などは塾側で受けることができたり、塾主催のリクレーションがあった。
志門塾スイトテラス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金、キャンペーン金額での夏期講座等だったが納得の内容でよかった
講師 知識・教え方ともにレベルが高い。生徒への接し方も適切で学業に集中できる
カリキュラム 独自教材と志望校の過去問傾向を分析し、かつ弱点を克服するよう洗い出してくれる
塾の周りの環境 駅利用者は便利だが、車送迎での利用は不便。自転車では通うのが大変。
塾内の環境 生徒のレベルも学力別で意識が高く、ふざけたような勉強姿勢はなかった。
良いところや要望 合格、学力向上のために通塾する目的からすると最適な環境、システムと言える
その他気づいたこと、感じたこと 特にない、スイトテラス限定の講座でもあったので仕方ないが、もう少し近いところで受けれれば程度
聖陵学院外渕校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の途中から講習が始まるにもかかわらず、1ヶ月通常授業の料金もとられる。面談で授業がなくなっても、通常料金がまるまるとられる。
講師 先生が約束を守ってくれない。授業中、話が多いらしい。機嫌が悪いと子供は怖かったようです。
カリキュラム 繰り返し学校のワークを解く形式で身についているのかわからない
塾の周りの環境 国道沿いにあるので、わかりやすい。アパートの駐車場に停めなければいけないので、駐車場が狭い。
塾内の環境 私語が多く、集中できなかったらしい。自習室もあるが、先生がいるわけではないので、しゃべっている生徒が多い。
良いところや要望 面談で約束したことはしっかり守っていただきたい。先生の機嫌によって、授業の雰囲気が日によって全然違うそうです。
立志塾[岐阜県可児市]可児本校・可児本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当たり前なのかも知れないが、単純に高いと思う。家庭への負担はある
講師 いつも相談にのってくれていたため、親として安心できる塾だったと思う
カリキュラム 子どもがやりやすそうだったので、そう思っただけです。あとは特に理由なし
塾の周りの環境 駐車場が狭い、遠い、道路にでるのも時間により混むため危なく感じる
塾内の環境 特に何度もみているわけではないが、部屋が汚いイメージは特にないため
良いところや要望 先生が良いと思う。話しやすく相談しやすいため、親は安心感がある
螢雪ゼミナール(小中学部)鵜沼各務原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこするが、本人が、自主的に自分で出来ているのが一番良いこと。
講師 講師が、要領がとてもよく、わからない点のみ指導してくれるので、無駄なじかんがない
カリキュラム かなり難しい問題、考える問題が多いが、それが、高校受験に関係あるのかは、わからない
塾の周りの環境 車で、送り迎えしているが、5分くらいなので、さしてきにはならない。
塾内の環境 教室は、ざわついていることなく、生徒の質はよいと思います。また、自習時間がある
良いところや要望 自習日があり、その日は、積極的に生徒が、参加しているので、充実している
その他気づいたこと、感じたこと 受験むけに特化しているかは、わかりませんが、勉強する習慣がみにつく
東進ゼミナール西可児校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幾ら払っているのかは知りません。テスト前、夏季、冬季、特別講習が、頻繁にあるように思います。
講師 講師と会ったことが無く、何も情報がありません。従っていい悪いの判断が出来ません。
カリキュラム 嫁任せなので学習内容は分かりません。テスト前などに特別授業に行っているくらいの情報です。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離で、通学路と同じ道なので比較的安全と思います。
塾内の環境 田舎なので、勉強の邪魔になるような雑音は比較的に無いと思います。
みやび個別指導学院各務原西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別だったのですが、リーズナブルだったと思います。講習も自由に申し込みだったので無理なく
通わせれました
講師 体験授業と入校してからの講師の先生がいなかったことと、こどものレベルにあった指導ではなかった
カリキュラム 教材、カリキュラム、季節講習すべてよく出来ていたが、子どもにあったところ教えてほしかったです
塾の周りの環境 車で送り迎えしていたのですが、駐車場が4?5台ほどしかなく皆さんも送迎だったので、時間が重なると大通りに面しているため止められずに苦労しました
塾内の環境 個別だった為、部屋は問題なく整理整頓されていましたが、自習室は主語厳禁となってましたが話をしている生徒がいることが多く集中できずに帰ることが多かったようです。
良いところや要望 都合が悪くて連絡をすると、すぐに次の空いている時間帯を提案してくれ問題なく振替ができて良かったです。
螢雪ゼミナール(小中学部)那加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し割高で施設費などもとられます。
夏期講習などの講習は特に高めなので負担は大きかったで
講師 塾長さんがとてもしっかりと子どもたちのことを考えてくれていたのでとても通わせていて安心でした。
カリキュラム 全てにおいて子どもたちにあったものを選んで取り組ませていただきました。
講習前に講師の先生と面談もあり的確に子どもに合ったことを教えてくれます
塾の周りの環境 送迎のときの駐車場は停めれるところが数台しかなかったので大変でした
塾内の環境 少し机と椅子がカタカタとするものもあったようですが、問題なく授業はでき、自習室もコロナの時期もあり話すことは禁止になっており徹底されていました
良いところや要望 とにかく塾長さんがこまめにメールなどで塾のこと子どものことの連絡をしていただけたので様子が良くわかり安心して通わせれられました
志門塾高校部大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は先輩ママさん達から、高いと聞いた上で通いはじめましたが、高校部になってからは割高感が増しているので、今後続けるか検討している
講師 中学のときにお世話になった講師の事が大好きで、信頼していたので、授業がない日も毎日、塾に通っていたが、高校部になってからは授業以外は行かない。
カリキュラム テスト前など、もう少ししっかりと指導していただける様にお願いしたい
塾の周りの環境 駐車スペースも駐輪スペースもないので、送迎に苦労しています。
塾内の環境 生徒数のわりに狭いと思う。もう少し広くないと自習室など、通いづらいと思う
良いところや要望 本人のやる気が一番大切なのは分かっていますが、自習室に行きたくない雰囲気だと言っています。
リード進学塾関 弥生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較対象がないのでわからないが、もう少し安ければ良いかな。
講師 相性の良い先生は楽しく授業を受けルれけど、相性の悪い先生もいるので微妙かな。
カリキュラム 中学校毎に内容を考えてくれたりするので、テスト対策がうまくいくこともありました。
塾の周りの環境 住宅地の中にあり、駐車場も狭く送迎が大変だったり、駐車場のマナーも悪く大変です。
塾内の環境 整理整頓されて綺麗な教室で勉強ができるが、外でワイワイやっている子達がいるので、少し騒がしいときがある。
良いところや要望 成績が若干だが良くなったのでありがたいが、もっと成績を上げられるように宿題も欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと あとはは特に気づいたことや、感じたことは思いつかないので、これからも今までのような授業で良いのかな。
リード進学塾美濃校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いと思ったが、他との相場の違いはなく、こんなものかという感じ
講師 子供が講師を気に入っていたので楽しく通って楽しく勉強ができているようだった
カリキュラム 可もなく不可もなしといった感じだったと思う。特に良い、悪いはない
塾の周りの環境 駐車場が入りにくく、塾に通う子供が多かったので送り迎えが大変だったので
塾内の環境 まわりに施設が何もなく遊び歩く場所もなく、勉強に集中できたと思う
良いところや要望 講師を気に入っていて気兼ねなく通うことができ、楽しく勉強ができた
リード進学塾西郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習などの長期休みの講習は普段の月謝に含まれているのでありがたいです。しかし、受験特別講習等は別料金とられます。せめてもう少しお値打ちだといいです。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にあったものでした。しかし、宿題のチェック等が徹底されていないところがあり気になりました。
塾の周りの環境 駐車場があるため車の送迎もしやすいですし、自転車でも駐輪場があるので安心です。しかし、第2駐車場は夜暗いのでもう少し明かりがあるといいです。
塾内の環境 塾内は懇談のときくらいしか入らないので、普段の授業時どうなのか分かりませんが、比較的キレイに整頓されています。
良いところや要望 分からないところを先生に聞こうと思ってもいつも忙しいそうで聞きに行き辛いと言っていたこともあります。
その他気づいたこと、感じたこと 体調悪くて休んだ際、振り替えがなかった。教室を退室する時間が遅くなる場合はコミル等で連絡があるとお迎えにとても助かります。
志門塾ふれあい会館西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額相当の教材や講義、施設だと思うが、夏期講習や冬季講習で通常授業がないときでも通常授業代を支払ってるのが疑問になる。
講師 フレンドリーな先生や講師が多く、質問しやすい関係が作られている。
カリキュラム 定期テストのたびに対策や、個人の弱い分野には個人指導をしてくれる。
塾の周りの環境 近くに駅はないので親が車での送迎になるが、薬局と同じ敷地になるので、駐車場には困らない
塾内の環境 集中して自習したいときには自習室、リラックスしなが自習したいときの場所など自習場所がいろんなところにあり、選べる。
良いところや要望 先生と生徒が仲が良すぎて、けじめがないときがある。授業まで影響がでてないか心配になる。
個別指導の明光義塾長良教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いかと思われるが、他と比較しても平均的なのかとも思われるため
カリキュラム 他を知らないため比べることが出来ないが、自由に選んでいるように見受けられるため
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、通学に非常に便利。送り迎えをする際もとても楽だと感じるため
塾内の環境 特に聞くことも無いが、不満を聞くこともないので、問題ないかと感じている。
良いところや要望 とにかく自由度が高いように感じる。特にこれといった要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと これといって何か聞くことはないため、別段感じることや、気付くことはない。
志門塾鷺山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だと思いますが、熱心に指導して下さるので、高いとは思わないです
講師 生徒がたくさんいるが、寄り添っていただけていると感じるから。
カリキュラム 教材はあまり見たことはないが、学校の内容以上に身についている感じがする
塾の周りの環境 送迎時間には車が車道に溢れますが、交通量が多くないのでストレスなく停められます
塾内の環境 中にはいる機会があまりないので、詳しく分かりません。自習室は集中できるようです
良いところや要望 テスト前の対策を熱心にしてくださって助かります。
自習室も使いやすそうです
個別指導 スクールIE垂井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は単純に高く、子供のテストの成績が値段に比例して上がる事がない
講師 わからないとこらは丁寧に教えてくれたいた。その後の報告もしっかりしてくれていた。
カリキュラム 全体の評価はよくわからないが、子供にはあっていなかった。見てもよくわからないと言っていた。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分くらいとわりと近い場所ではあったが、不法者わりと多く発生していて、安心できない時期であった。
塾内の環境 親が中に入ることはなく、環境自体把握できていないのが現状で、良し悪しが把握できていないことから。
良いところや要望 先生方の姿勢はとても良く感じる。成績が通うことで伸びていれば、全体の評価も良くなった