キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

827件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

827件中 521540件を表示(新着順)

「石川県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

-.-点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 行っていないなら連絡がほしいと何度言っても連絡がなかった。残念です。

講師 休んでいても連絡がなかった。連絡が欲しかったと思います。

カリキュラム 本当に何をやっていたのかが分からずイライラしていました。

塾の周りの環境 交通の便治安立地はよかったけど迎えに行った時駐車場に凄く困りました。

塾内の環境 全く塾の中の様子は分かりませんでした。 面談の時くらいしか行ってません。

良いところや要望 行っていないなら連絡は入れた方がいいと思います。家だけかも…

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の振替も何もかもほったらかしだったように思います。

中島塾金石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業数によって決まっていましたが、塾生は春期講習は無料。長期休みの時など、塾が開いているときは好きなだけ利用できるし、講師の方も常にいて、添削や質問ができました。やる気のある子はどんどん塾を利用していました。

講師 特に、小学生の頃は講師の先生の合う合わないはどうしてもありました。一般的に頭の良い方は、教え方があまりうまく無いように思えます。子どものプライドを傷つけるようなことも言われたみたいですが、年を追うごとに慣れてきて、子どもなりに良好な関係をもてるようになったようです。

カリキュラム 教材は能力に合わせて選んでくださった様です。毎日少しずつやれば問題ない量なのですが、学童野球をしていたので、なかなかスケジュール通りにはこなせませんでした。特に、夏休みなどは最終日に徹夜をして課題を仕上げたこともあります。

塾の周りの環境 自宅から歩いて5分もかからない所だったので、夜遅くなった時や保護者相談会などにもすぐに行けて、とても便利だった。

塾内の環境 特に自習のとき、同じ教室に小学生と中学生が一緒になることがあり、その中でも受験生とそうでない子が同じ教室で同じ時間勉強しなければならなかったので、あまり良い環境では無い事もあったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生と合わなくて、続かない子が多かったようにおもいます。

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高額。季節講習会、合宿もあり、重なる更に負担が大きい。

講師 激励電話でいつも子供を励ましてくれた。生徒思いの先生が多い。

カリキュラム 決められた教材とは別に参考書(自由自在)を購入する必要がある。1年で3回繰り返し、定着する学習法。集団授業で先週のテスト結果でクラス分けがある。別料金だが附属対策の直前模試があり、面接や体育まで体験できる。

塾の周りの環境 金沢駅から近いので公共交通機関でも通塾できる。そのため、遠方から通っているお子さんもいる。

塾内の環境 学習室は水曜日以外の平日は解放されている。中学生はうるさいときもあるよう。

良いところや要望 志望校の県内合格者数がNo.1。附属小のお子さんも多く外部受験で中学に行っても塾の友達がいる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は熱心に指導して下さって、志望校に合格する事ができたので通って良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 んー高いと言えば高いしもっと高い所もあるようなので立地条件等考慮するとまぁそんなものかと思っています。

講師 進学の事で先生と話す機会があり、気さくに話が出来たのて印象は悪くなかった。

カリキュラム 3点は普通ではないかと言う考えに基づいています。他意はありません。

塾の周りの環境 家から近いので親が送迎する事無く通えるので良かったかと思います。

塾内の環境 子供が嫌がらす通っているので普通であるかと思います。

良いところや要望 半個別で子供のレベルに合わせた教え方をされていると思う事や時間外でも質問出来る環境ですかね。

その他気づいたこと、感じたこと 半個別指導は良いシステムだどおもいます。後は夏季冬季の特別授業も遊びがちな子供には良かったと思います。

シップス(SIPS)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 試験のコツなど教わったようで成績は良かったと思う

カリキュラム 自習室など使いやすい雰囲気なのか良く自習に通っていた

塾の周りの環境 市内から通いやすいとは思うが車を止めるところがなく塾の前の道路の左右にお迎えの車が行列になる明らかに危険な光景に見えるが塾からの指導もない

塾内の環境 自習室によく通いキッチンもあったようです。講師にも質問しやすくよく活用してました

良いところや要望 偏差値の良い高校を目指させるのではなくその子その子の志望校に合格できるような発言や勉強ができると良い

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高額。学期初めは教材費がかかる。その他、講習会、合宿代がかかる。

講師 進学希望の合格率が県内No.1。ライバルも多いし、進学後も友達が多い。

カリキュラム 講習会は別料金でその月の費用もかかるので高額。合宿はオープニングテストから始まり、学力毎にクラス分けもありやる気になれる環境がある。

塾の周りの環境 駅から近く自宅からバスで通えたので良かった。駅の駐車場は20分無料なため、待機も出来た。

塾内の環境 自習室は中学生と同じとなる曜日はうるさいと言って行きたがらなかった。

良いところや要望 指導もきちんとして頂けたと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 費用が高い以外は特に不満はなく、満足しています。何かあれば電話をかけてきてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 担当の先生が決められていて、丁寧にわかりやすく教えてくれます。

カリキュラム 本人の理解に合わせて、苦手なところは丁寧に順序だてて進めてくれます。

塾内の環境 広々としていて、かつ落ち着いていて、勉強しやすい良い環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いた環境で、担当の先生がわかりやすく教えてくれるので、大変いいと思います。

MEセミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブル。こどもも、気に入っていたのでよかった。

講師 マンツーマンなので、こどもが質問しやすかった。また、家から近く、通いやすかった。

カリキュラム 学校の教科書と合ったカリキュラムであり、やりやすかったようです。

塾の周りの環境 家から1kmほどの距離で子どもが、自転車で通うことにあまり、心配がなかった。

塾内の環境 住宅街にあるので、静かで、集中しやすかったようです。近くに駐車スペースもあり、よかった。

良いところや要望 夏休み、冬休みは、もっと長い時間やってもらえるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 個人で経営している学習塾なので、やや内気なこどもは、質問しやすいのでオススメします。

KEC学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり良心的な価格でした。科目を複数取ると割引されて助かりました

講師 経験からの情報量は豊富で、対策などもしっかりと把握されてある点は安心出来ました。少人数制のグループレッスンと個別指導の両立でしたが、自分で進められる子には良いですが、個人の苦手への課題や対策指導には至らず、残念でした。

カリキュラム 試験に必要な教材は豊富に頂きましたが、個別指導用ではなかったので低い評価です

塾の周りの環境 学生が通るエリアで、本屋の上にあり、駐車場も兼用だったので、送迎や参考書などをみる時間があり良かったです

塾内の環境 グループ教室は程よい感じでしたが、個別学習室が狭く、うちの子は集中できなかったようです。

良いところや要望 目標を高く、子供の気持ちを高めてくれるので、自分で学習を進められる子にはとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと そこのやり方にあって、信頼関係を築けたお子さんは偏差値の高い学校に多く進学されています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常はそれ程高く無いが追加の講習をすると金額が跳ね上がるのでそこら辺を財布と相談しながら検討する必要があった

講師 結果的に目標の高校に合格したのが良かった。多少、ビジネス的な感じのスタイルだったので途中心配だった。

カリキュラム 教材を買わないのが良かった。弱い教科を重点的に教えてくれたのも良かった。

塾の周りの環境 駅前なので治安はあまり良くない。駐車場も無いので送迎が大変だった。

塾内の環境 自習室と個別指導の部屋が分かれていて、多少の騒音が丁度良い感じだった

良いところや要望 学力的にどの状況なのか分からない時が多いので逐一教えて欲しかった

その他気づいたこと、感じたこと 年末に追加の講習を予定していたが連絡がなく結果的に追加講習ができなかったので連絡が欲しかった

ナビ個別指導学院御経塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 熱が出た時など、振替授業が可能なので妥当だと思います

講師 休んだ時など、こまめに連絡くださり勉強についていけず困っていた娘はやる気を取り戻した

カリキュラム 夏期講習等は参加不参加を選ぶことができ、教材も最低限以外は買うかどうかも教えてくださり選べるのでわかりやすいです。

塾の周りの環境 駐車場がなく、皆さんお子さんを待たれていて居場所にこまります。

塾内の環境 教室にはあまり入ったことがなくあまり詳しくはないが講師が年も近く頼りやすいときいていました。

良いところや要望 個別なので質問しやすいところと、本人のできてないところを親にまで説明してくださりどこが足りていないのかがわかると家でのコミュニケーションや勉強法の話し合いがしやすい。

能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用料金は普通レベルだと思います。初期投資の負担金額は大変でしたが、価値がありました

講師 一人一人に対してそのレベルに応じた指導をしてくれる解るまで指導してくれる

カリキュラム グループ全体に進める時間と、個別での時間を設けて指導をしてくれる。それでも理解できない時はマンツーマンで指導をしてくれる

塾の周りの環境 夜の帰宅時間帯でもバスの便数が多く、予備校からバス停までも近くべんりです

塾内の環境 それぞれの机と椅子間隔にゆとりがあり、ゆとりのある設定で勉強ができる

良いところや要望 予備校の時間割りと講師の考えている時間割りと生徒レベルに対する必要な時間割りをどうまとめるか

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の能力が発揮できる理解力がアップする指導の、進めかた理解したかのはんだんをどのようにするのか

千代野進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金は並みレベルの負担金額に設定しているのが好きです不安が小さい

講師 バリバリの若い講師が多く生徒との年齢が近いので前向きで講義がうけれる

カリキュラム 一人一人に対してその学習指導の、進めかた理解力がアップする指導ができる

塾の周りの環境 交通機関の帰宅時間帯でもバスの帰宅の、多く安心して利用できる安心

塾内の環境 教室内の広い部屋に机や椅子の設定が行われているゆとりのある設定方法です

良いところや要望 一人一人の生徒のレベルに対して解るまで理解するまで時間を掛けられる

志向館グループ寺町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近くにある塾より少し安いと思います子供が多いのであまり負担をかけないで塾に行ってもらって良いです

講師 分かりやすく教えてくれる講師が多く年齢も若くわからないところはマンツーマンで教えてくれる

カリキュラム 高校の教科書等で分からないところをきちんと教えてくれる

塾の周りの環境 家から塾までは近く歩いて行けるので良いです

塾内の環境 教室は広いのですが暖房器具が一つしかないので寒いと言っていましたそこは難点です

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はありません塾の場所も道から少し入った所にあるため静かなので勉強しやすい環境みたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かった。特別講習も高いと思ったけど、さらに冬の暖房がやたら高かったとおもう

講師 とても親切にして頂いて子供も嫌がらずに通っていたのですが、休みごとの特別講習が高いのとそれにかよっても成績があがらなかったのでこの点数にしました

塾の周りの環境 塾の周りにコンビニもありお弁当が作れない時もべんりでした。場所も家から近くかよいやすかったです

塾内の環境 一人で集中できるように仕切ってあったのがよいとおもいました

良いところや要望 冬は平日夕方からしかやっていないのに暖房費として幾らかかかっていた時割高すぎるとおもった記憶があります。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で塾をお休みしたことがなんどかあったけど、どんな時でも振替日を作ってくださったことは感謝してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もともと料金は高めであるが、中学入学と共に、料金が上がった

講師 講師が変わる。スケジュール管理が若干不安定。結果が出ていないので検討ができにくい

カリキュラム 夜遅い予定になっている。

塾の周りの環境 交通の便や立地はほどほどよく特に問題ないが、今の時代の怖さがある

その他気づいたこと、感じたこと 本当に実力がつくのか、教え方によって違うと思うので、その子によっての予定を立ててほしい

東大セミナー新神田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだった。

講師 普通ならなかなか言えないようなことも、本人のためにズバッと言ってくれた。

カリキュラム 料金は高め。

塾の周りの環境 近所だったので塾へは自転車で通っていた。授業が無い日も自習室へ通っていた。

塾内の環境 自習室は広くて、自由に使えて、他の塾生の存在が刺激になった。

良いところや要望 先生たちの年齢が若いので、気軽に接することができた。何でも相談することができた。

その他気づいたこと、感じたこと 塾へ送迎する親が多く、授業の終了する時間は迎えに路上で待機している車が多かった。

東大セミナー新神田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。

講師 先生の年齢が若いので、気軽に接することが出来て良かった。何でも相談しやすい雰囲気でした。

カリキュラム 本人のために、弱い部分やこれから強化しなくてはいけないことをズバッと言ってくれたので良かった。

塾の周りの環境 近所だったので自転車で通っていた。授業のない日でも毎日、自習に行っていました。

塾内の環境 自習コーナーは広く、自由に使うことが出来て良かった。また、他の塾生が刺激になった。

良いところや要望 塾へ送迎する親が多く、終了時間は路上駐車している車が多かった。

その他気づいたこと、感じたこと センター試験、前期試験対策をしっかりとしてくれた。後期試験の小論文対策も最後までやってくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろな講習を追加すればするほどそれなりに料金も上がってきてしまうので安いかどうがは分からない

講師 先生はそれほどカリスマ性があるとは言い難い。指導力もそれほどでないと思う。

カリキュラム 独自の教材があるが、積極的にやらせるとうものではなく本人のやる気にまかせる感じなのでやれる子はいいと思うが無駄になることもある

塾の周りの環境 大通りに面していて治安的には悪くないと思うが、駐車場が狭いので迎えが大変

塾内の環境 塾長が常に目を光らせているので騒がしい環境ではない。同質で個人講義をしているので集中できる環境がどうかは分からない

良いところや要望 塾長が常に常駐してくれているので安心できる。ただそれが子供のやる気につながるかどうかはわからない

数塾野々市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科しか選択していなかったのでそれほど高いイメージはない。特別講習などをいれるとそれなりに高くなると思う

講師 塾長は良かったが先生の質はいまいちで何回か変更してもらったことがある

カリキュラム 短期間でやめてしまったのでよく覚えていないが覚えていないということは大した教材ではなかったと思う

塾の周りの環境 専用の駐車場スペースはほぼないので路上駐車になるが塾に面している道路が大きいので路上駐車できる

塾内の環境 自習室は静かでいいと思う。ただ質問したいときに先生がいないので、講義終わりの短時間で質問しなければならないとのことで中学生にはなかなかできないかもしれない

良いところや要望 塾長にはいろいろと相談しやすかったと思う。無理強いすることもなかったので

「石川県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

827件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。