キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,898件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,898件中 521540件を表示(新着順)

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じました。
月謝だけではなく、秋期講習、冬期講習と増えていったので予定外でした。

講師 息子の性格に、合わせて講師を選んでくれた。
希望の高校に入学出来た。

カリキュラム 必要なテスト、参考書等を的確に指導してくれた。冬季講習でしっかり勉強出来た。

塾の周りの環境 塾の入り口の前に、職員の方が待っていて下さり元気に挨拶してくれた。

塾内の環境 自習室は壁で区切られていて、完全にひとりの世界です。
教室も色々な広さがあり快適だったようです。

良いところや要望 講師の方がきめ細かく指導してくれました。
面接は、何回もしていただきました。

ベスト個別鈎取教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 資料請求し、料金等も比較しましたが、良心的な料金でした。

講師 先生がとても話しやすく息子が先生から習いたいと言っていました。子供の立場、目線で話をしてくれるので印象が良かったようです。先生との相性が一番の決め手でした。

カリキュラム 塾代はとても良心的な値段でした。夏期講習は少し高い印象だったのと、仕方ないのかもしれませんが、キャンペーンで4回分受講出来るとの事だったので数学を選択しましたが、その時しか使用しないであろう教材費は購入しないといけないと言われ、本当にお得なのかな?とちょっと疑問に感じました。

塾の周りの環境 大通りに面しているので立地はいいと思います。自宅から距離はありますが、息子もたまに自転車で行ったりしてます。ただ、駐車場がせまく、入る時にポールが立っていてその間を車で通って駐車するのでぶつけないかヒヤヒヤします。

塾内の環境 少人数なので集中して勉強出来ているのではないかと思います。雑音等も特に気になりませんでした。

良いところや要望 個別なので子供のペースで授業をすすめてくれる安心感があります。先生もみんな優しく、ちょっとした会話も挟みながら楽しく受講出来ているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 息子がたった一回の受講で、今まで意味がわからなかった所が、わかった!!と嬉しそうに言っていたので、受講して良かったなと思いました。

ナビ個別指導学院南仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比べて見たが他とは大差がなく、余計なお金は取らないでいる。季節ごとの講習費用も低価格。

講師 出来ないところを明確に教えてくれる、特にそれぞれの中学校の問題傾向を理解したうえで。

カリキュラム 出来ていない基礎を学べる、または学校でできないでいる問題などを繰り返しで理解出来るまで

塾の周りの環境 住宅街にあり静か、自転車で通うのにも周りに気を遣わなくてもよい。

塾内の環境 問題なし、空調関係も整ってあり快適で教室内は私語がなく静かな環境

良いところや要望 丁寧な中に厳しさがあり、個人個人の能力に合わせて教えて頂ける。

その他気づいたこと、感じたこと 実習室がいつでも使用出来るのはたすかる。自宅でするより、集中できるので本人には良い環境だと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教え方も丁寧で、教材も充実していて良いが、相場がわからないため高く感じる。あとは、子供の塾の利用の仕方で安く感じると思う。

講師 教え方が上手く、わかりやすかったと話していたことや、自習での使用時にも、空いてる講師が指導してくれるなど、子供のやる気を後押ししてくれる。

カリキュラム 随所にパワーアップ講習等があるようなので、効果が楽しみです。

塾の周りの環境 学校の帰り道でもあるため通い易く、また主要道路に面していても駐車場が広く送迎しやすい。

塾内の環境 仕切りで区切って個別学習しているが、近くの机の子と先生のやりとりが気になる時があるそうです。

良いところや要望 通い易さと、わかりやすい指導と教材、体験の二度目で、子供から行きたいと言ってきた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一の個別なので妥当だと思う。一対二、一対三という個別教室もあるが、料金を比較しても二倍にはならず納得の料金。
一対二の他の塾も見学したが、料金は一割位安いが、教材費やコピー機費、教材印刷代等が別途上乗せされるようでかえって割高だった。

講師 今までなんだかよくわからないという事がそうなのかと理解できたそうです。

カリキュラム 個別指導の時間の前半分は先生から指導される。後半のうち60%は前半で指導された内容を復習する。復習後は理解できているか確認される。後半では当日に指導されていない教科についても希望があれば教えてもらえる。

塾の周りの環境 最寄りの駅からは徒歩5分位、駅からの歩道は整備されているので歩きやすい。
近くにヨークタウンがありスーパー、ドラッグストア、マック他があり、治安は良いと思う。向かいには元気フィールドのプールがある。

塾内の環境 入り口から綺麗に整頓されている。雑音はなく、皆静かに学習している。広告で見るようなテーブル、椅子が使用されていて落ち着いて学習できる環境。

良いところや要望 最初に話を聞きに行った際に、高校受験の試験問題を見せてくださり、前半だけで〇点とれることを教えてもらった。

その他気づいたこと、感じたこと 我が子は、家にいると全く勉強をしません。恐ろしいほどです。「やればできるのに」というタイプです。そういうお子さんには向いているかも。

ナビ個別指導学院古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めの半端な日数が月諸経費免除になった。料金はけっこう負担になります。

講師 褒めて伸ばすのが本人にあってた。
趣味の話しなどかたくるしくない。

カリキュラム 応用問題中心。季節講習は入会したばかりだったので本人の意識で決められた。

塾の周りの環境 なるべく近いところで選んだ。学校の近くにあったら助かるのだけれども。

塾内の環境 自主学習が出来てよかった。知っている人もいて馴れることができた。

良いところや要望 入会の入力大変。ちょっと面倒だと感じました。
あとは特にないかな。

あすなろ学院小松島教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お試し授業無料でやって貰えたところ。
3月までかかる資金を最初にだいたい教えて貰えるので見通しが経ちやすい。

講師 初めて行った時から優しく声を掛けてくれた。
一人一人対応してくれる。

カリキュラム 事前に学習しておくべき所を教えてもらい、学習してから授業にのぞめる。
独自のイベントがあり、切磋琢磨出来る。

塾の周りの環境 バス道路沿いにあり、バスでの通塾も可能で、治安は良い。隣がコンビニなので便利。

塾内の環境 机が古いのかガタガタしてるのが、集中力が途切れないか心配になる。新しくして欲しい。

良いところや要望 子ども自身を現在の成績で決めつけず、これから伸びていけるように先を見て一緒に考えてもらえる。

個別指導のone塾古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なので大変悩みましたが、クチコミ等をみて成績向上、志望校合格!の方々が多かったので少々高い方とは思いますが息子に合う塾だった様だったのでそこは仕方ないです。

講師 講師の方は、しっかり学習方法の説明や、学習の進め方を分かりやすく教えて頂きました。このやり方なら息子も勉強の仕方が身につき、勉強に対する意欲も高まってくれるのではないかと思いました。

カリキュラム まだ入塾したばかりで季節講習はこれから始まりますが、学習の中でしっかり身につけ今後の成績アップに近づいてくれれば良いと思っております。

塾の周りの環境 交通の便はあまり良くない。週末は騒がしくなりそうで治安も良い方ではない。

塾内の環境 塾内はとても生理整頓されていました。雑音は自動ドアの外はすぐに道路なので結構雑音はあると思う、駐車場もないので少々不便さはあります。街中なのでからまれないかとか不安です。

良いところや要望 ひとりひとりにあった指導方法で取り組んでくれそうで良いと思う。分からない所はさかのぼって教えてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は安いですが、諸経費、カリキュラム代が加算されます。トータル的にはどこも一緒かな。

講師 体験利用でいろいろ塾を試したが、最終的には本人が決めた。先生はどこも一緒かな。

カリキュラム 夏期講習の値段は少々高い。授業料は安いがカリキュラム代、諸経費の料金が毎月かかる。本人には頑張ってほしい。

塾の周りの環境 帰宅するのが2000~2100くらいです。利府街道沿いなので夜でも明るい。

塾内の環境 利府街道沿いにあるがとても静かです。駐車場も1台分確保されています。

良いところや要望 本人には一生懸命頑張ってもらって成績が上がり、志望校に合格すれば言うことはありません。

英智学館仙台桂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 詳しく他の塾と比べてませんが、手頃だと思います。
月謝は分かっていましたが、夏休みは休講になるようで、通うのであれば、別料金がかかるのは入ってから知りました。

講師 担当の講師の方の説明が、分かりやすく、子どもが塾に体して前向きになっていたので良かったです。

カリキュラム まだ入塾したばかりなので、きちんとわかりませんが、いいと思います。

塾の周りの環境 信号のある交差点にあるので、車を停めるのに、不安はあります。

塾内の環境 集中できる環境だと思います。広さがもう少しあるといいですが。

良いところや要望 講師の方が、分かりやすく、丁寧な説明なようなので、良かったです。

ベスト個別亘理教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金はリーズナブルでいいと思います。
兄弟で通ってるので、兄弟割や、何か特典があると良いかなと思います。

講師 まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、ハキハキとしていて、好印象でした。

カリキュラム 面談のなかで一気に説明をしてもらえたのですが
説明内容が多く講習について、不明な点がありましたが
後日、改めて説明して頂けて良かったです。

塾の周りの環境 駐車場が少し狭い為、もう少し広いと送迎や待っている間
助かると思います。

塾内の環境 教室内は広すぎず、狭すぎず良いと思います。
整理整頓もされていて良いと思います。

良いところや要望 分からない事などアプリでやり取りができるので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 五教科の値段なので良かった。三年になると上がっていくらしいので、ずっと通ってる人への考慮もしてほしい。
夏季、冬季の値段が心配。

講師 まだ入塾してまもないのでわかりませんが、やる気を感じました。成績の悪い子はあきらめそうな感じもし、心配なので見ていきたいと思います。

カリキュラム カリキュラムはびっしりなのでやる気を感じます。将来の為、自分の為と本人が気づけばどんなに大変でも塾に行きたい勉強したい!と思うと思うのでそのコーナーも作ってほしい。※やってるかもしれません、まだわかりませんので。

塾の周りの環境 バス停が近かったと思います。住宅街の中にあり、近くに交番もあります。一部、歩道が狭く見通しが悪いので自転車で通う際、歩行者とぶつかりそう。

塾内の環境 問題ないと思います。
自主勉強のスペースが狭かった気がします。

良いところや要望 やる気を感じます。勉強を教える時間の他に、気持ちを育てる時間を作ってほしい。勉強をなぜ一生懸命しなくちゃいけないのか、勉強をしたい!と自分で気づかせる時間を。親が言っても聞かないので。

ベスト個別岩沼教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お手ごろな価格でありがたいです。
他よりも安いと思います。
教科が増えても割引きがあるのでお得な感じがします。

講師 親切で丁寧な説明でわかりやすい。
質問や要望にも細かく説明いただきました。

カリキュラム まだ始めたばかりですが、学んだことを話し
テストに繋げていたようで安心しています。

塾の周りの環境 通いやすい場所。交通量が多めなので
気をつけてもらいたいと思います。

塾内の環境 重い空気感はない。清潔感、明るさあり。
講師の先生もわかるまで丁寧に教えて
くれるそうです。

良いところや要望 まだわからないですが、時間帯など
こちらの要望に応えていただいております。

その他気づいたこと、感じたこと 3対1のスタイルのようですが
教え方が上手なんだと思います。
娘も帰宅後復習をするようになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も良心的な価格です。
他の個別塾と比べてみてもお手頃なので気軽に体験をしやすいと思います。

講師 まだ始まったばかりで分かりませんが、講師の方の身なりもきちんとしていて、安心感があります。

カリキュラム トライ式AI教材が追加料金なく、家庭でも5教科受講できるのでとても良いです。
季節講習は自己都合に合わせて、スケジュールを申請できるので助かります。

塾の周りの環境 送迎用の駐車場が真っ暗で心配でしたが、通行する距離は短いので、
携帯電話のライトを照らして歩いています。

塾内の環境 席もゆったりしていて、清潔感もあり雰囲気がいいです。
教室内も静かです。
雑音などもありませんでした。

良いところや要望 入室時間のメールが本人画像付きで送られてくるのでとても安心できます。
先生の一覧表や指名できるシステムがあればいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 1対2授業を希望でしたが、マンツーマンをお勧めされました。
丁重にお断りしましたが、
予算を最初に提示するこも大事だと感じました。
どんどん話しが進んで行くので、後からは言いにくいです。

ベスト個別愛子駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導内容に料金は見合っていなかったと思います。
高いと思いました。

講師 入塾時の時は一生懸命教えて頂き声がけもして頂きましたが半年以降は指導者が不足なのか他の接客に追われ熱意のない授業で残念でした。

カリキュラム 教材は分かりやすかった。
季節講習は受けていないので良くわかりません。

塾の周りの環境 駅の近くで交通の便はとても良い。
治安も立地も良いと思います。

塾内の環境 整理整頓されている。
塾内は勉強に集中できるくらい静かです。

良いところや要望 電話対応はそのつどしっかり話しを聞いて頂き対応も早く助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
・安く入塾できとても有難かったです。

悪かった点
・維持費が毎月かかる点。

講師 良かった点
・先生にもよりますが、教え方が上手で分かりやすいと言っています。
・面白い先生がいて通うのが楽しいと言っています。

悪かった点
・今のところ特に無いですが、強いて言えば楽しく勉強できるか先生によるのだと思いました。

カリキュラム 良かった点
・これからになりますが、中3なので受験対策の講座があったり、テスト前の対策講座があったりと充実している点が良いです。

悪かった点
・中3はたくさんの講座があり、ついていけるかどうか、支払いが大変という点が悩みどころです。

塾の周りの環境 良かった点
・駅のすぐ隣のビルで通いやすさと治安の良さで決めたところがあります。

悪かった点
・子供は特に言っていませんが、駅のすぐ側なので電車の音はどうか?ビル内の音はどうか?少し気になっています。

塾内の環境 良かった点
・他と比べて無いので分かりませんが、綺麗に整えられているとは思います。
・掃除などもきちんとされているようで室内は綺麗な印象です。

悪かった点
・小学生も通っていて、話し声(雑談)が少し気になる事があるようです。

良いところや要望 自習室は無いが教室が開いていれば来て勉強しても良いようで、そういう点も選んだ理由のひとつです。
夏休みなど長期休暇の際にたくさん利用できたらと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子は体があまり強くなく休む事も多いですが、振替をしていただけるので本当に有難いと思っています。
日程も合わせていただけるので無理なく通えていると思います。

ナビ個別指導学院南仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので相応な料金かと思うが、テスト代や夏期講習などプラス料金が所々かかるので負担は大きいと思う。

講師 通いはじめたばかりなのでわからないが、褒めて下さるので楽しく授業をうけているようです。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて対応してくださっている。現在学校でやっているところでは理解するのが難しいだろうと前の学年の復習をしてから進めるよう組んでくれてありがたいです。

塾の周りの環境 塾のまわりは夜になると暗い。街灯も少ない。駐車場スペースも離れているので雨の日など車で迎えに行くのに困る。

塾内の環境 家よりも集中できるので、授業がない日でも自習室に通っている。

良いところや要望 通塾してから勉強が分かるようになり自信に繋がっているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めでした。料金体系も少しわかりづらい所がありました。

講師 性格診断で正確の合う講師を選ぶのが良かった。本人も良いと言っています。

カリキュラム 個人個人に合うように個別でテキストを作成するのが良かった。カリキュラムも細かく予定されていてわかりやすい。

塾の周りの環境 駐車場がないのが?。交通量の多い道路に隣接している。治安は悪くはないと思う。

塾内の環境 静かで集中できるかと思います。個別指導なので質問なども聞きやすいと思った。

良いところや要望 細かく予定が設定されていて、今後の計画がわかりやすい。面談も不定期であるようです。

パーソナル高砂教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなものかと思います。兄弟割り引きとか色々な割り引きがあったと思います。

講師 とても分かりやすく丁寧です。
塾長も優しいおじさんで励ましてやる気を出さしてくれます。

カリキュラム 教材はこんなものかと思います。季節講習などはまだ受講していないのでわかりません。

塾の周りの環境 家から近い。近くにコンビニもあります。
駅からも歩いて2、3分です。

塾内の環境 生徒二人に先生が一人ついてくれます。
わからないところをわかるまでしっかり教えてくれます。

良いところや要望 色々な割り引きがある。テスト前には集中講座で常に受講してない教科も勉強できるみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料は安い方だと思うが、テスト対策や季節講習のある月はそれなりにかかりそう。

講師 しっかり理解できるまで分かりやすく教えてくれるそうです。
若い先生で話しやすく、親身になって対応してくれるところが良い。

カリキュラム 教材をじっくり見たことがないので良くわかりませんが、本人の学力に合った内容でご指導いただいております。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり便利です。周りに学校も多く自転車や歩行者がよく行き交う。目の前が交差点で交通量が多い時は駐車しにくい。

塾内の環境 教室内は広くはないですがきちんと整理されています。騒音なども気にならず集中できる環境だと思う。

良いところや要望 個別なのでこちらの都合の良い時間で授業を受けられる。
勉強にやる気が出るよう色々と工夫してもらっている。

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,898件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。