キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,898件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,898件中 501520件を表示(新着順)

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 9月から値上げになってしまったのが、残念です。料金は高めに感じます。

講師 教え方が上手い、分かりやすいと子供が言っていたので、良かったと思います。

カリキュラム 入塾したばかりで、季節講習はまだ体験していないので、よく分かりません。

塾の周りの環境 交通量が多い道路に面しています。送り迎えなどで駐車場が少ないのが、残念です。すぐ隣にコンビニがあるのは良いです。

塾内の環境 交通量が多い道路に面しているので、それなりに雑音は聞こえると思います。塾内は仕切られていて、そこはいいなと思いました。

良いところや要望 席に余裕があれば、自習もできるみたいなので、塾以外の日にも通えて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を始めたばかりなので、これからですが、成績アップして、志望校合格を目指して頑張ってもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1から週3に変更したので、当然 前回の塾代より上がったが相場だと思う。

塾の周りの環境 今回の塾は家の近くにあるため更に便利になった。

塾内の環境 今回の塾は個別に仕切られており集中できる環境だと感じた。

良いところや要望 今回の塾は事前に塾がスケジュールをしっかり抑えているので期待している。

ナビ個別指導学院亘理校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ・自分で選べる所。
・必要最低限の金額しか取られない。
・きちんと税込みの表示の為分かりやすい。

他の所は単価は安いが結局オプションやら何やら強制的に付けられ月謝以上に毎月かかった。

講師 講師は女性も男性もバランス良い人数
先生との相性は大事だと思います。

カリキュラム 成績保証制度というものがある
他では無かったので良い制度だと思う

塾の周りの環境 駐車場も広くマナーを守って車を停められる。

他の塾は車の駐車のマナーの悪い保護者が多かった

塾内の環境 バイパスから外れている為静かで
入退室がスマホで確認出来るのが良い

良いところや要望 1:2なので料金は妥当だと思います。
又強制的にオプションを付けられる事も無い点は凄く良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾からの転塾だったのでやはり料金的には納得はしているが比べると高い。季節講習時に授業を追加していくと、すごい金額になる。

講師 結果が伴わなくても頑張りを認める声がけや、やる気を引き出す話し方をしてくれているように感じた。

カリキュラム まだ、通塾したばかりでわからない。これから高校入試の過去問をやるそうなので期待したい。

塾の周りの環境 バス停の目の前なので助かります。(共働きで行きの送迎が難しい場合がある)

塾内の環境 塾内を見学はしていないので詳しくはわからないが、広くはない様子。休憩スペースなどがあれば、長時間の授業の時も軽食がとれて良さそうだが現在は特に用意はなさそうです。

良いところや要望 勉強が得意ではない子どもにやる気を出させる取り組みに期待したいです。

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟割引があると助かりますが難しいですよね。
定期テストの結果がどうなっているか心配です。また、受験までの長い目で見た学習計画が本人にもわかって自分で立てられるようになってほしいです。

あるふあゼミナール穂波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別1対3ですが平均的な料金。
また紹介制などその他の割引があったので良かった。

講師 子供の性格など事前に聞いていただき、その子にあった講師を選んでもらえた。

カリキュラム 普段の通塾とは別で季節講習がある。
ただ、穂波校とは別の場所に通うことになるので不便。

塾の周りの環境 穂波校の近くには、コンビニ、スーパーなどがある。治安も良い。

塾内の環境 道沿いに塾はあるが、中は静かで騒音はないので勉強に集中できる環境。

良いところや要望 模試や季節講習は、穂波校とは別の遠い場所になるので、穂波校でも出来れば助かる。

個別教室のトライ石巻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科としての値段としては高く感じるが個別指導だから仕方ないかなと思っている。

講師 個別に指導することで息子は質問がしやすい、と話していた。何人か担当する講師が変わりますが、皆分かりやすく、苦手な所は止まって指導してくれている。

カリキュラム 必要なものだけ買えた。余計なものを強制的に買わせないところは安心できた。

塾の周りの環境 駐車場がある。スーパーに隣接しているので利便性も良く、入室時、退室時にしっかり通知が届くので安心んできる。

塾内の環境 きれい。整理整頓されている。ただ、個室ではないので他の子の指導内容が聞こえる。

良いところや要望 人気がありすぎて振替授業など希望通りにいかないとこもありそう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の資料も取り寄せて料金を比較しましたが個人的には良心的な料金かな?と思いました。月謝以外に毎月維持費がかかるのが正直ちょっと気になりました。まだ通い始めたばかりなので今後、月謝以外に更に諸々増えて行くのかと思いますが、やる気のない息子が文句を言わずに通えるので今時期多少の出費は仕方ないのかな?と思っています。

講師 親的にも反抗期で扱いが難しい子供に塾の体験に行かせて感想を聞いたら『普通』と言ったので、悪くはないのかな?と思った。

カリキュラム 毎回宿題を出してくれて、定期的にテストもありましたが珍しく!?文句を言わずに通っています。親的には安心して任せられる感じかな?と

塾の周りの環境 自宅から近く、夜遅く車で迎えに行っても駐車場があるので良かったです。

塾内の環境 子供が特に悪いと話していないので、いいのかな?と思っています。

良いところや要望 家から近い、内容もいい、料金も良心的なので通いやすいです。他の塾に通うママ友に聞いたら、毎回勉強した内容や子供の様子をスマホに連絡してくれる塾もあるそうで、、。そんなのもあったら親は安心で嬉しいですよね。

その他気づいたこと、感じたこと 信頼出来そうな塾長だったので説明を聞いて入塾しましたが、入塾して間もなく塾長が長期でお休みされるとの事、、、
正直、ちょっと不安です、、。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾で、他がどの程度か把握していませんが、料金は普通ではないでしょうか。

講師 始めの説明では、高校受験について丁寧に説明してくださいました。

カリキュラム 教材に関しては、思っていたよりも購入する量が多くなく、良かったです。

塾の周りの環境 学校から近く、交番も近くにあるので、治安は良いほうかと思います。

塾内の環境 しっかり冷房がきいていて、快適に過ごせているようです。自習室の席も多いようで、いっぱいになることもないようすです。

良いところや要望 良いところは、自習室の席が多いことです。授業はもちろんですが、自習室も有効活用したかったので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾と比較し、キャンペーン特典で個別にしてはお得に入塾できました。

講師 わからない問題があった時先生に「塾は恥ずかしがらずに何でも聞いて良い場所だからね~」と言われて気持ちが楽になったそうです。

カリキュラム 子どもがどういう内容の授業をしているのか保護者は詳細不明です。

塾の周りの環境 駅近で便利ですが交通量が多く歩道が狭い箇所があり少し心配な部分もあります。

塾内の環境 やや狭くて古い感じがしますが整理整頓されている様に思います。

良いところや要望 子どもが入退室したら親にメール等でお知らせがくるシステムを導入して欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金だと思いますが、我が家には高く感じました。別途駐車料金もかかるため。

講師 子供との相性が良かった。勉強以外の雑談でリラックスできた。教え方も気に入ったようです。

カリキュラム 始めたばかりなのでまだわかりません。教材は自宅のものを使用しています

塾の周りの環境 駐車料金が高い。終わるまで待機していたいので不便です。待機てまきる場所があると助かります。

塾内の環境 ビルが古いのが気になった。特にエレベーターが古く怖くて階段を使用しています

良いところや要望 先生との相性が良かったので、長く続けられそう。要望は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ、入塾したばかりなので良く分からないが
授業料のほかに色々と請求され高額に感じた

講師 授業の講師だけでなく、受付の担当者も親切、丁寧だった
担当の講師も本人のタイプに合わせて選定してくれた

カリキュラム 自身のレベルに合っているか不明
テキスト内の問題の解説文が内容が飛び飛びで意味が
良く分からない部分がある

塾の周りの環境 交通量の多い道路に面していたので、騒音が気になる
駐車場がなく車での送迎が大変

塾内の環境 教室が狭く他の生徒との距離が近い
となりの授業の声や内容が気になってしまう

良いところや要望 入塾時に説明されたか覚えてないが、これなんだろう的な
請求があったので、料金の説明をもっと詳しくしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の倍近い料金でしたが、マンツーマンなので適正かと思います。

講師 2人の講師に1回ずつ教えてもらい、その後自分に合う講師を選び担当してもらっています。マンツーマンなのでわかるまで丁寧に教えてもらってます。

カリキュラム レベルに合った教材を使い、わからないところは学年を遡って教えてもらっています。

塾の周りの環境 普段は送迎していますが、駅から歩ける距離なので送迎できない時は1人でも通えます。

塾内の環境 周りの声は聞こえるが、仕切りがあるので気にならないようです。

良いところや要望 教室の雰囲気が良く通いやすいです。またマンツーマン後の演習時間があるのが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習から初めて学力的に復習する所が多かったため追加授業がかかり予想より三倍は料金がかかりました

講師 相性もあると思うが、積極的、分かりやすく教えてくれる人もいれば、放置で終る人もいるようです

カリキュラム まだ初めたばかりですが、夏期講習は集中し計画的に指導してくれた

塾の周りの環境 駅前にある、生徒は駐輪場がある、車で送迎する場合はロータリーに停車して待っていられるが、面談などあるときは、離れた有料駐輪場に停めなければならない

塾内の環境 駅前なので電車、車の音などは常に聞こえるようですが、特に気になるほとでは無いようです

良いところや要望 入室退室の時間、スケジュールなどアプリで知らせてくれるので安心してます
頑張りが成績に反映してくれれば、全て良しだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生の授業料は安いものではないのは承知だったので、高くてもしょうがないと思っている。

講師 本人が体験してとてもわかりやすかったというのが決め手の1番の理由です
面談にて分からないことを、こちらがわかるまで説明していただき、子供を預ける際にも熱心に分かるまで、理解するまで話してくれるだろうなと思った。

カリキュラム こちらの都合に合わせて授業スタイルを組んでくれる。教材も受験用、復習用と教科ごとにあるので、自学するにも助かる。

塾の周りの環境 送迎する際に駐車場があるのは助かるが、交通量の激しい場所にある為、車の出入りがスムーズには行かないのが難。

塾内の環境 ビルに色々な店舗がたるため、4階の塾に行くにはエレベーターを待つ時間があり、誰かが乗ってると狭いエレベーターに乗れない場合があるのが大変

良いところや要望 仕切りがあるため完全個室状態で、本人も集中しやすいので有難いです。

ナビ個別指導学院蛇田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で2教科なので妥当かと
入塾料などが免除になったのは良かった。

講師 まだ数回ですが、わからない所はキチンと教えていただけたようです

カリキュラム 入塾の説明では良いものを使っているそう…
まだよくわからない。

塾の周りの環境 仕方ないですが、送迎の時間だと駐車場が混む。
立地、治安などは普通だと思います

塾内の環境 静かに勉強している印象です。
私語などは聞こえなかった。声が聞こえる時は講師の方でした。

良いところや要望 遅れている所を徹底的に教えてほしいです。
それでやる気が起きると嬉しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてみて、高すぎず、兄弟割引もあって良かったとおもう

講師 教室の人数が少ないので先生が回ってくるのが早いので学校と違ってたくさん質問出来る
細かいところを一人ひとりに詳しく教えてくれる

カリキュラム 分からない所を詳しくやってたくさん問題をとくことができる
夏期講習に3教科選んだのでつめこみすぎて大変だった

塾の周りの環境 駐車場は道路縁なので若干出入りしずらいかもしれない
近くにドラックストアやスーパーもあるので送迎時に買い物も出来て良い

塾内の環境 エアコンの温度がちょうどよくて、快適にすごせた
終わったあとにテーブルを拭いたり掃除をして帰るので清潔

良いところや要望 分からない所はどんどん聞けるし、先生もやさしく教えてくれるので良い

その他気づいたこと、感じたこと 先生の手が空いている時間が分からないので電話をして聞けばよいのかもしれないが、送迎のついでに話をしようと思っても先生も生徒の授業があるのでなかなか話せる時間がない。事務員みたいな人がいればいいのかもしれない

英智学館仙台長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 セット販売的なことはなく、無理に勧められることもない。良心的な金額設定。

講師 個人個人に配慮してくれようとする誠意があります。無理強いなどはなく適切な返答をしてくれます。

カリキュラム 反復練習。わからないところの理解力向上。プリント類などをくれる。ずっと見られているわけではないので、自分のペースで考えられる。

塾の周りの環境 徒歩圏内。駅前なので遅くなっても明るい。居酒屋は多いので心配です。

塾内の環境 キレイで明るい。エレベーターが開くとすぐに教室なので入館したかどうかすぐにわかる。

良いところや要望 先生が皆さん親しみやすい。質問しやすそう。連絡帳みたいなものがあるのも良い。

ナビ個別指導学院名取校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒2人に対して先生1人が対応なので、値段相当だと思います。後からプラス料金もないのでわかりやすいです。

講師 日により教えてくれる先生が変わるようですが、今のところ特に先生による違いはないようです。
みなさんわかりやすく子どもが理解するまで教えてくれているとのこと。

カリキュラム 基本的には無理強いはせず、生徒と保護者で季節講習に参加するか決めることができる。
教材は塾独自のものを使用されていて学びやすくなっている。

塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いだか歩道が広いため特に危険さは感じない
迎えの車が多く止まることができない時がある

塾内の環境 以前はだいぶ賑やかさがあったが、今は落ち着いてるように感じる

良いところや要望 生徒に合った勉強量、宿題量なので子どもが苦に感じず通うことができています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやはり金額は高め。
授業料にプラス諸経費もかかる。
週の受講回数が増えるほど単価は安くなる。

講師 苦手なところを入塾時のテストで見つけ出して、わかるところから指導してくれる。

カリキュラム 数学が苦手なので、夏休み中集中的にさかのぼって指導してくれている。
受験までの期間を見据えて、何回ほど通えば間に合うのか等のアドバイスがある。(無理には勧めてこないので安心)

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える。
通学時間が短く通いやすい。
アプリがあり入室退室時連絡が来るので安心。

塾内の環境 一人ずつ仕切られているので、家にいるより集中できる。
集団塾のように雑談することもなくとても静か。

良いところや要望 定期的に塾長との面談があるので、子供にあった指導をしてもらえる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたより高いかなと思いましたが、娘がやる気になっているので、成績が伸びてくれれば嬉しいです。

講師 初めての塾なので緊張しての受講でしたが、優しく接してくださり、授業内容のご指導もわかりやすいようです。

カリキュラム カラーコピーの教材にしては、少しお値段が高いかな…と思ったものもありましたが、トータルして成績が伸びればありがたいです。

塾の周りの環境 大通りに面しているため、夜遅い帰宅でも、少しはいいかな。と思います。

塾内の環境 娘に確認したところ、休み時間もとても静かで勉強に適した教室のようです。

良いところや要望 塾が初めてなので、今はしっかり頑張っていますが、途中で折れないように励ましてくださると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 最初は個人塾を探しておりましたが、本人が気に入らず…塾探しを一旦諦めておりました。この塾に出会えたこと、感謝しております。

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,898件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。