
塾、予備校の口コミ・評判
827件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」「中学生」で絞り込みました
個別指導のフィットアカデミー野々市南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容にまぁまぁ合っていると思う、あまり安すぎても不安。周りや他の塾との相場もあっていた。
講師 無難だった。もともと苦手な教科を特に好きになったわけでもないが、得意になったわけでもなく普通という評価。
カリキュラム 家ではなかなか出来ない内容や教材だったので、行って使うことができてよかったかなと思う
塾の周りの環境 家から近く、大通りのそばにある。近くにお店や本屋さんなども多く夜でも明るくて治安的に不安がない。
塾内の環境 本人に聞いた所集中できると言っていた。静かな環境で自分のペースで勉強できるそう。
良いところや要望 厳しずきないので長く続けられるから、勉強をする癖がついて良いと思う。
東大セミナー新神田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 同じ学校の先輩で、かつ親しみやすく教え方も上手だった。夏期講習になると講師が変わり、不慣れなこともあった。
カリキュラム 情報量が多く、データは信頼できると思った。レベルの高い人が多かった。
塾の周りの環境 夜遅いときや、天気の悪い時の送迎が渋滞して、近所迷惑ではないかなと思うこともあった。
塾内の環境 家と違って、余計なものがないので、集中できる点、わからないところがあると質問できる点。
良いところや要望 休んだ際、振替がきちんとなされるところ。わからないところを質問しやすい環境作りを希望します。
能力開発センター松任本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正確に把握しきれていないが、他に通っていた子から、年間100万はよゆで越えると聞いて、無理と判断した
講師 子供から良いと聞いていたため若い人ばかりで親としては不安もありました
カリキュラム 中身を詳しく把握していないが、量は多いと思います子供も多いと言っていた
塾の周りの環境 送迎しやすい位置ではあったが、駐車場はなく、公園横に渋滞のような列ができているような感じ
塾内の環境 中は騒がしいと感じたが、教室に入れば、うるさいことはないと子供から聞いていた
良いところや要望 お迎えの車の配置を考慮して欲しい金額と結果は比例するのか不安は大きい
東大セミナー新神田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。
講師 金沢大学の学生が講師だったので年齢が近かった。とてもわかりやすかった。
塾の周りの環境 自宅からは自転車で通っていた。授業が終了する時間は、お迎えのための車が路上で待機している。
塾内の環境 塾生が増えて校舎が手狭になり近隣のビルに引っ越した。新校舎では自習室が広くなった。
良いところや要望 3者面談の際は夜遅くまで親身になって相談にのってくれるのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験、大学受験に関する知識は豊富で的確なアドバイスがありがたい。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。割と高いと有名です。もう少し下げてもいいのではと思いました
講師 子供の興味をひくのがとても上手だと思います。面談でも割と的確に子供のことを理解してくださいました
カリキュラム カリキュラムはいろいろとありました。全校で行うので、とても凄い人数でした
塾の周りの環境 駅の近くなので、電車バスどちらも便利だと思います。コンビニも近いので、途中の買い物にも便利です
塾内の環境 教室もいくつもあり、清掃も割と行き届いていました。生徒か多いので中にはうるさい子もいたが、あまり目が届いておらず迷惑な事が何度もあむた
良いところや要望 宿題も多く、周りの子達も県内トップ校を目指しているので、モチベーションをら保つは良い
その他気づいたこと、感じたこと うちの子にはあっていたかとおもいます。会わないとついて行くだけでも大変なので続かないと思います
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あまり親身になってくれる先生が、長男の時はいなかった。三男のときは、とても親身にしてくれた
カリキュラム 本人の能力に合わせて、教室が変更してカリキュラムが変化するので、多分本人に合った内容ができたのではないかと思う
塾の周りの環境 静か。ただし、駐車場がないので、送迎のときは、とても困った。早めにいって、場所を確保していた
塾内の環境 静かな環境でしていたと聞いてはいるが、実際は自分が授業を受けたわけではないので、はっきりとは分からない。
個別教室のトライポルテ金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い料金だとそれなりの講師でもっと学力をつけたいならプロを雇わなければならず料金が高くなるのは仕方がないシステム。
講師 夏季の特別教室とかの予約が厳しくて融通が効かないと思った。内容は結構緩いので心配したが結果的に希望校に入学できたのでよかった。
カリキュラム 教材を買わなくて済むところが良かったと思う。基本は学校の教科書を使うので無駄な出費が少なく済んだ
塾の周りの環境 学校が終わってからなので夜の駅前周辺は飲み屋が多くちょっと心配な場所でもあった。
塾内の環境 広くて明るい雰囲気で程よい雑音があり勉強しやすいと思う。自習している子供も多くいて励みになる。
良いところや要望 最初は家庭教師だったのだがたまに休まれてしまい予定が狂ったのだが塾だと講師を管理している人の目があるのでそういうことも少なくて良い
その他気づいたこと、感じたこと 結果が良かったので特に何もないが日曜日もやってくれたら良かったなと思う
個別教室のトライ小松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったよりも高くてびっくりしました。もう少し安いと良かったです。
講師 若くて話しやすいようです。
カリキュラム 個別指導なので一人一人に合わせて進めてくれそうなのが良いと思います。
塾の周りの環境 夜遅くなっても大通りなので明るくまだ安心なのは良かったです。
塾内の環境 少し狭く感じますが、そこがアットホームな感じで良いのかもしれません。
良いところや要望 本人の勉強に対するやる気が上がったのはとても嬉しいです。もう少し安ければ言うことなしです。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より高額だと思う。
講師 元々偏差値が全然足りない高校を志望していたが、熱意をもって志望校合格を目指して指導してくださった。講師の受験当時の話などを交え、本人のやる気を上げてくださった。
カリキュラム 教材も分厚く、基礎から応用まで本人にあったレベルで使用できていた。カリキュラムは易しくなく厳しいものであるが、結果、退塾後も本人の勉強習慣を身につけてくれた。
塾の周りの環境 交通の便はよく通いやすいが、車通りも多く塾に迎えに行くと渋滞になりがちだったため、事故の心配があった。周辺には飲み屋が多く、治安は良いかわからない。
塾内の環境 本人の話であるため、どちらとも言えない。整理整頓され、様々な参考書があるのが良かったと言っていた。
良いところや要望 講師の熱意が伝わる塾。結果もついてくるので、どうしても合格したい学校がある子にはオススメしたい。退塾後も勉強方法や勉強習慣が身についたので、我が子にはとても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前や合格発表前のフォローが素晴らしかった。講師から電話がきて、励ましてくださったりし、本人のモチベーションを上げてくださった。 高校から東進になり通信教育になるため退塾したが、対面授業であれば続けさせたかった。
能力開発センター津幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な受講料であったが、夏季講習などの特別講習は高かった。
講師 専門講師が多く、スキルも身につけており親身に指導してくれていたようである。
カリキュラム 生徒の能力に応じたいろいろなカリキュラムがあるようで、集団ではあったが個別指導のような指導が受けられる。
塾の周りの環境 大型スーパーや書店の隣にあり、送迎は便利であった。また、待ち時間にも困らなかった。
塾内の環境 塾専用の建物であり、清潔感にあふれている。教室も清掃が行き届いていて、学習に集中できていたようである。
良いところや要望 生徒の能力に応じた指導をしてくれることや、生徒のことを分かって上での指導をしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが嫌がらずに最後まで通っていたので、本人には向いていたのではないか。ただ、思いっきり成績が上がった訳ではない。
今井ゼミ津幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなには高くはなかったような気がします。
講師 なんとなく良かったかた思いまいた。知り合いにも勧めます。
塾の周りの環境 街の中心部なのでとても便利で、買い物も楽でした。知り合いにも勧めます。
塾内の環境 中にはさわぐ塾生も居たようでさが、そんなには苦労しなかったみたいです。まあまあ良い
良いところや要望 街の中心部なのでとても便利で、買い物も楽でした。環境もよく学習に身が入ったいたかと思いました
その他気づいたこと、感じたこと なんとなく良かったかと思います。環境もよく頑張った。知り合いに紹介したいです
個別教室のトライポルテ金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習では、普段の教科ではない教科も受講できるので少し高くはなりますが、よかったです。
講師 自由に自学できる環境はよかったですが、もう少し学力が向上するとよかったです。
カリキュラム 苦手な分野を重点的に繰り返し指導していただきミスを減らして確実に解答できるように 考えてくれました。夏期講習等はもう少ししっかりと取り組んでほしかったです。
塾の周りの環境 駅前なので、学校終わりに電車で通学でき夜遅くても人通りが多いので安心でした。 ただ、車でのお迎えは駐車スペースに困ります。
塾内の環境 個人で集中して学べる環境で明るく整ったイメージでよかったと思います。
良いところや要望 予定変更にも臨機応変に対応していただけたと思います。 ただ、途中で担当講師が変更になり残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 急用などで休んだ際スケジュール変更は可能で、可能な限り講師の変更はなかったと思います。
個別指導のフィットアカデミー金沢もりの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み、冬休み、正月など、普通の料金にプラスされることが想像以上にあった
講師 長く通うと、経済的に厳しくなる。夏休みの講習などは、かなりお金がかかる。
カリキュラム 一人一人にあったカリキュラムかどうか、無理なくとりくめのか、疑問だった
塾の周りの環境 自転車でも通えるし、隣にイオンがあったため、待ちじかんも便利だった
塾内の環境 自習も落ち着いてできる環境ではあったとは思うが、生徒が多く、集中できないような日もあった
良いところや要望 とにかく、子供のやる気を引き出して、目標に向かって頑張らせてくれるような環境を作って欲しい
ナビ個別指導学院かほく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が他の塾に比べると高い 特別講習とかになるともっと払わなくては行けない
講師 親切丁寧に教えてくれる 塾じゃない日でも解らない所は教えてくれる
カリキュラム 料金が高い 日数が増えた分集中力が切れるし宿題が多く子供が大変
塾の周りの環境 自転車で行けて大通りではないけれど道に面してるので人通りもあるのでいい 迎えの混雑時は講師が誘導してくれる
塾内の環境 個別指導なので講師と子供の2人だけの授業で分かりやすく聞きやすい
良いところや要望 お休みした時の振替が分かりにくい 夏はエヤコンが直接あたるので寒い
その他気づいたこと、感じたこと 親切に教えてくれる 子供の安全に気に掛けてくれてる オンラインなどで安全
個別指導Axis(アクシス)泉丘校2号館 高校生館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業も季節講習もお安くはないと思います。どこの塾でも結構な金額がかかると思います。
講師 講師は合わなければ交代してもらえます。現在2教科とも同じ講師に習っています。教え方も良く話しも合います。
カリキュラム 現在高校2年生で、通常授業は2教科受けています。 季節講習は、受験の中3の冬季講習と入試直前ゼミを受けました。 子供と相談して季節講習は決めていきたいと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しており、高校からも近くバス停からも近いです。 駐車場もあり、送迎もできます。
塾内の環境 全体的にそんなに広くはなさそうです。 自習室もありますが、満員になることもあります。
良いところや要望 家からも高校からも近いので、授業だけでなく自習も行きやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くなった時は、前日までに連絡すれば振り替えができます。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高めです。もう少し料金が休めだと助かると思います。
講師 個別で勉強するように指導してくれた。教科別の指導をもっと個別でしてほしい。
カリキュラム 授業の先取りで勉強するようにカリキュラムが、くまれていたこと。
塾の周りの環境 周りの子供のレベルが高いため、少し勉強しないといけないと思うようになった。
良いところや要望 レベルが高いので意識改善にはとても良いと思いました。勉強のやり方がわからない子供には難しいかなと思います。
個別指導のフィットアカデミー金沢鞍月校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 悪くない、料金は見合っておりちょうどいい。
振替対応あり。説明してくれた
講師 公立試験の採点、配点の知識を
入塾案内最初に教えて頂けたのが良かった、
夏期の取りくみ、反復について説明して頂いた
カリキュラム 振替できるのがよい。 テキストを使用し反復
80分授業はちょうどよいと思う
塾の周りの環境 住宅街でも、夜は暗く心配になる印象あり
同じ中学校の生徒の人数も多く刺激になる
塾内の環境 玄関入口で、通塾する
子供達にちゃんと 挨拶の声かけをしてた。
昨年の合格者の喜びの言葉を掲示しててよい
良いところや要望 定期テスト対策もオプションで提案してくれた
理科、社会もコマ数で組んである
個別指導Axis(アクシス)野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかのじゅくとはくらべていなく、ちかいばしょを選んだのでわからない
塾の周りの環境 じゅくの駐車場がせまくて、夜は見にくいので、車が止めにくかった
良いところや要望 よいところは若い先生もいて年が近いからか話しやすかったようです
その他気づいたこと、感じたこと 最終的には、じゅくに通って良かったのか、行かなくても大丈夫だったのか手応えがあまりなかった
個別指導のフィットアカデミー内灘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も見に行って料金も比較したけれど、妥当な月謝かなと思う。まだ成績に反映されていないので何度言えないけれど。
講師 でも、やりたい教科やわからない教科を言ったら対応してくれる。ただ、出来なかったところは宿題になるのでその部分は自分で頑張るしかないので…塾に行って理解した部分はどれくらいあるかなと思う部分がある
カリキュラム 一応基本教科があって、それを毎週やるんだけど、今週小テストがあるから違う教科をと言えば対応してくれる
塾の周りの環境 立地が交差点のところなので車が停められない。駐車場も小さいので帰りはそこで終わるのを待つというのが難しい。今はいいけど、雪降って車道が狭くなると不安
塾内の環境 高校生と別の場所になっていて、気にならないし、雑音騒音もない。
良いところや要望 話しやすい雰囲気ではあるかな?と思います。振替の電話対応も迅速でたすかる。
その他気づいたこと、感じたこと プリントを説明された後進めていく感じで、家で集中出来ないから塾でやるといった感じ。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べてやはり高いです。
いろんな家庭があると思いますが、なかなか全学年通わせられないです。
講師 受験のプロなので、的確な評価や指導をしていただけている。
カリキュラム 夏期講習も良かったですし、入会後は週一ですが、内容はきちんとしています。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いが、送迎の際は駐車場がなく不便です。
塾内の環境 学校の様な建物で、きちんとしています。
成績もフルネームで掲示してあり、よい刺激になると思いました。
良いところや要望 今のところは要望はありません。
しいてあげるなら、課題をもう少し増やしていって欲しい。