キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

812件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

812件中 401420件を表示(新着順)

「鹿児島県」「中学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金とあまり使わなかった教材代と授業1コマいくら×何時間っというシステムでかなり高かった

講師 マンツーマンで教えてくれるが、おとなしい子供は聞きにいけなくてちょっともったいなかった

カリキュラム 教材も高く、買ったけどあまり使わなくてタンスの肥やしになった

良いところや要望 先生たちはとても優しいのだが、自習するための場所が狭く、子供があまり利用できなかった

その他気づいたこと、感じたこと 急用なので休まざるを得ないときもスケジュール変更をすぐしてくれて助かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面に於いては、もう少し安かった方が良かったが、概ね満足している。

講師 学習環境や受け入れ体制は整っていると思う。総合的と結果的に目標は達成できたので良かったと思う。

カリキュラム 教材面に関しても、専門分野の知識を考慮した上でのもので良かったと思う

塾の周りの環境 治安、立地の環境面に関しては良いと思うが、多少交通の便で不便な時もあった

塾内の環境 塾内の環境も整っており、特筆する問題や不満はなかったと思う。

良いところや要望 環境面や講師の専門的な部分など総体的に満足できるもので特筆する程悪かった点はなかったと思う

昴鴨池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての通塾で相場というものを知らないが、こんなものだろうという感じ。

講師 懇切丁寧に指導していただいた。上位志望校まで手が届くところまで成績も伸びた。学習に真剣に取り組み、今後の人生に役立つ基礎作りができたように思う。

塾の周りの環境 市電から近く、自宅からも通いやすかった。塾講師も送り迎えに出てきてくれており、安心した

塾内の環境 特に問題は感じなかったし、それといった苦情も聞いたことがなかった。

良いところや要望 生徒個人の個性や意思を尊重してくれる風土。無理に講師の意思を通そうとすることがなかった。

その他気づいたこと、感じたこと とくにはないです。ただ学年担任がDVDを残してくれたので、うれしかった。

すばる個別指導玉江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的高い方でした。特に夏休みや冬休みなどはとても高い方でした。

講師 実績があり、カリキュラムがしっかりしていました。料金が高いのがネックです。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしており成長の段階にあわせられる内容でした。

塾の周りの環境 駅からは遠く、公共交通機関はバスのみでした。塾が終わる時間が10時過ぎでしたのでいつも車の送迎でした。

塾内の環境 中に入ったことはなかったのでどのような教室かはわかりません。

良いところや要望 高いレベルの合格者が多く。実績と歴史のある塾です。生徒も多く、テストなど選択する学校の指標になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 実績があり親としては入れさせてあげたい反面、料金のことを考えると悩む点もあります。

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが、内容を考えれば、値段相応かなと思う。他の習い事で、一部通えない場合には割引してくることもある。

講師 偏差値の高い高校の合格実績があり、対応したレベルの授業をしてくれる。

カリキュラム 難関校の合格経験に基づいたカリキュラムを提供していると思う。

塾の周りの環境 鹿児島中央駅前に近くアクセスが良い。交通量の多いところなので、安全が少し心配。

塾内の環境 環境や設備は他の教室と大差はない。雑音は小さいと思う。自習室は常時開放している。

良いところや要望 春休みなどに、授業とは別に、テストなど補講してくるなど、きめ細かい対応をしてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 小学生には、ラサール中学受験のための塾と、言っていいと思う。

昴川内北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的高い料金でしたらお正月の特訓料金は高いかなあと思いますが仕方ないかなあと思いました

講師 先生が熱心で合格に向けて細やかに指導いただきました。工夫して指導されてました

カリキュラム クラス分けをして、学力にあわせ個別指導もしていただき個人の能力を理解いただき成績がのびました

塾の周りの環境 特に問題はないです。学校から近くいい場所でした。駐車場が狭いのが難点でした

塾内の環境 田舎ですので、騒音などはなかった。教室もきれいで広く問題ない

良いところや要望 熱心に指導いただき満足してます。高校生向けにも授業をしたら、人気が出ると思います。高校生塾が少なすぎるので、昴の高校生塾を始めたらいいと思います

九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金はいいのですが、夏休み、冬休みの追加料金が高いので、もう少し安くして頂けたらありがたい

講師 送り迎えだけ、改善してもらえたらもっといいです。

カリキュラム 夏休み、冬休みの追加料金が高いので、もう少し安くして頂けたらありがたいです。

塾の周りの環境 駐車場がないので、近隣の迷惑になってしまう。

塾内の環境 全体的に狭い、隣りとの間隔が狭いので、もう少し広ければ良いと思います。

良いところや要望 面談など、きちんと細かく説明して頂けるので、いいと思います。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名な塾でもあったので他の親御さんから伺った他の進学塾の価格と比較すると少し割高感があった。

講師 得意科目は特に問題無いが苦手科目に対して解法のアドバイスをして頂いて成績も向上した

カリキュラム 成績に応じてクラス分けもされており、それに応じてカリキュラムも作成されており、ワンランク上を目指せる内容だった

塾の周りの環境 駅の近くの立地条件で自宅からは送迎を行っていたが結構、混雑して時間はかかったりした記憶がある。

塾内の環境 教室に関してはあまり、塾の中を覗く機会はなく、外で迎える事が多かったのであまり、記憶としては残っていない。

良いところや要望 しっかりとしたカリキュラムや講師陣のラインナップで高校進学に対して効率的な指導を行なって頂いて良かった

その他気づいたこと、感じたこと 子供たちは3人が同じ進学塾ヘ通ったが全員が志望校に合格して結果としては良かったと考えている。

個別教室のトライ中山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は初めてなので良くわからないが、テキストなどの教材がないので少し割高な気もする。

講師 子供は講師の説明が丁寧で分かりやすいと言っている。成績アップにつながればいいなと思う。

カリキュラム まだ通い始めたばかりで季節講習は受けていないが、今はプリントや教科書での指導なのでテキストがあった方がいい様な気がする。

塾の周りの環境 自宅からも近く自転車で行けるので良いと思います。大通りにあり駐車場もあるので、雨の日でも送迎がしやすい。

塾内の環境 子供は集中して勉強できる環境だと言っている。体験と説明の時塾内に入ったが、大部屋で個別指導も自習も一緒なので、せめてパーテーションで仕切ってあればと感じた。

良いところや要望 自習は毎日でも通えるので、自宅ではなかなか集中できないので塾で宿題も出来ていいと思う。

昴国分南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を長く利用したことがないので、比較が出来ず難しいところです。高めなのかな…と思いますがその分しっかり教えてくれると思っています。

講師 質問に対してハキハキと答えてくださり好感が持てました。又、子供も授業がとても楽しかったと言っていました。

カリキュラム 夏のスクーリングは料金が、やや高いなとさすがに思いましたが、家にいても集中して勉強できないので頑張ってほしいなと思います。

塾の周りの環境 治安などは悪くないです。塾の行き帰りも自転車で出来そうです。

塾内の環境 大通りがすぐ横にありますが、中に入ると静かで勉強しやすい環境だと思いました。

良いところや要望 感染予防の対策もしっかりされているようで、体験の送迎の際に他の子に検温をしているのを見かけました。いいと思います。

昴鴨池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的だとは思いますが、季節講習はやはり高いと感じました。

講師 まだ通い始めたばかりでわかりませんが、送迎の際、車の誘導をしっかりされてるのに好感を持ちました。

カリキュラム 説明を聞きに行った時は丁寧に対応していただきました。

塾の周りの環境 大通りに面してるので夜も安心ではあります。立地は申し分ありません。交通整理もしっかりされてます。

塾内の環境 子ども話しによると勉強にとりくめる環境ではあるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 にあった金額だと思います。兄弟割引もありますので、助かります。

講師 親身になって支えてもらいました。本人が努力できるような声かけや厳しさやまめさが欲しかったです。もう少し成績をあげてほしかったです。

カリキュラム 季節講習は、集中力を高め、とても良かったです。
教材を使いこなせていないように感じることもあります。

塾の周りの環境 車が多いので、心配です。もう少し、駐車場があれば良いです。先生達が立ってくださっているので、助かります。

塾内の環境 集中できる環境です。整理整頓できているとおもいます。雑音は、あります。

良いところや要望 個別にもう少し面談などしていただきたいです。

すばる個別指導谷山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材や季節講習も安価でとても良い。
月謝もそれほど高いとは思わない

講師 教科ごとの先生が指導してくださるので説明も分かりやすい

カリキュラム 教材も基礎から応用まで幅広くのっている。テスト前の集中講座などありとても良い

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの場所で通いやすい。また交通量も多いため歩いて通うのにも安心

塾内の環境 塾内は広くはないがその分先生の目も届きやすいと思う。国道沿いで車の通りが多いため少し音が気になる

良いところや要望 自習室での自習時間も手のあいてる先生が指導に入ってくださるので自習と言っても授業と同じように質問や指導が受けられるところがとても良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないので一概に比較できませんが、季節講習や模試など入るとやはり高いなという印象です。

講師 最初の説明時から明るい雰囲気で、初めは緊張していた子どもも次第に慣れてきた様子でした。たくさん褒めてくださるので、それも子どもにとっていいのかなと思います。

カリキュラム 授業形式ではなく、iPadでの勉強なので、個人ひとりひとりの苦手なところから学習することができ、周りを気にせず集中して勉強できると思います。英検や文字検対策もあり助かります。

塾の周りの環境 バスなどを利用し自宅から通えないのが残念です。車での送迎は必須です。
塾前は交通量が多いです。

塾内の環境 個人ひとりひとり集中して学習しているので、環境はいいと思います。塾内もきれいです。

良いところや要望 自分の弱点を知り克服することで、しっかりと自分自身と向き合える環境を作ってくだっていると思います。
先生と子どもたちの関係もとてもいいように感じます。

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高専

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、塾なのでそれなりには高かったのでは、と思いますよね。

講師 講師の方は結構、厳しめな方も多くて、大変だった様ですかね…。

カリキュラム カリキュラムは、受験用の内容的に結構難しいのでは、と思います。

塾の周りの環境 交通の便とかは、雨の時とかは、結構大変だったと思いますかね。

塾内の環境 教室の中は、結構掃除をしている人はいたと思いますから、綺麗ではあったと思います。

良いところや要望 勉強に、本当に向き合っている人用の塾だと思います。一流の塾の一つです。

その他気づいたこと、感じたこと 一流の学校を目指すための塾の一つです。良い塾の一つだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分達に合った料金で設定できたので満足しています。個別指導塾という事もあり、集団塾よりは若干高いですが満足しています。

講師 子供の話もしっかり聞いて下さり、個人個人にあったカリキュラムを組んでいると感じました。少し苦手な講師に当たった時、先生に相談したらすぐに別な講師の方に変更して下さり、子供も不安なく授業に取り組んでいる様子です。今のところ、悪い点はありません。

カリキュラム 季節講習の回数など、個人個人と面談の上で回数など設定できるので、金額面でも自分合った金額設定もできて大変満足しています。
教材も3種類ぐらいありましたが、子供に合った教材を購入できたので良かったです。

塾の周りの環境 国道沿いに塾があるので、夜も明るく良かったです。今は、自転車で通っていますが雨の時などはバス・電車を利用して通えるので良かったです。

塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて綺麗です。自習室も完備されているので、子供が好きな時間に塾へ行っています。休み時間の時は、お話が弾む子供達で少しうるさいようです。

良いところや要望 塾の代表の方が、いつも親身になって相談に応じて下さるのでこちらも安心して子供を預けることができています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高め。もう少し安かったら下の子も早い時期から入塾検討できそうと思った。兄弟割りもあるといい。

講師 同性を選んでくれた。
できるなら、講師のリストとかから選べたらもっといいと思う。

カリキュラム 季節講習はまだ未経験。AIは自宅でも行えるのでいいと思う。カリキュラム的には普通。

塾の周りの環境 市電もJRからも近い点がいい。少し離れたところに数台でも駐車場があればもっといいと思う。

塾内の環境 整理整頓されている。静かで集中できる。コロナ対策も仕切りがあり対策されている。

良いところや要望 振り替えが月に一度可能。
AIでは教科変更は柔軟に対応してくれるとのことでそこはいいと思う。

昴紫原校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いかな?と思いますが、他の塾も一緒ぐらいなんだと思います。

講師 良かった点は、丁寧な説明で,授業もわかりやすい
ところ。
悪かった点は、今のところないです。

カリキュラム 冬休みから通い始めたのでまだよくわかりませんが、教材は、いいと思います

塾の周りの環境 立地は、分かりやすい場所にあります。夜も表通りは、明るいので安心です。送迎をしないといけないのですが車を停める場所もあるので、いいと思います

塾内の環境 学校の教室より人数が少ないのでゆったりしてる。
友だちが多いので安心して授業を受けられる。

良いところや要望 同じ中学の友達が多く、安心して通える。
本人が楽しそうに通っているので行かせて良かったと思います。

完全個別 松陰塾紫原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別では一番安くていいと思います。
施設管理費がかからなかったらよかったのにと、思いました。

講師 熱心に説明してくれて、経験も豊富そうに感じました。子供の指導をしっかりしていただけそうに思いました。

カリキュラム 自由に日程を決めれるところと、教材料金がかからないところ、そして通い放題があるところが良いところだと思います。

塾の周りの環境 車通りがすこし多い感じがしますが、教室の中は静かで、隣にはコンビニもあり治安も良いと、思います。

塾内の環境 よく、整頓されている。人も密になってなくて、延び延びと出来そうだと、思いました

良いところや要望 また、行ってないので不透明ですが、ゲーム感覚で勉強して知らないうちに知識が入っていればいいなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がよくわからなかったけど、入試までの残りの期間を集中してしっかりじっくり教えてもらえるなら、冬季講習で短期集中よりは妥当かな

講師 個別だからしっかり分からない所を教えてもらえたり、本人も質問できたりしているようです

カリキュラム AIタブレットは効率的で時間が限られた中で集中して勉強に取り組めているようです

塾の周りの環境 自宅から近かったことで、自習室を借りたい時は自分で行けたり、送る時も近いから近場にあってよかった

塾内の環境 自分から進んで行っているので、勉強しやすい雰囲気なんだと思います

良いところや要望 入試まで時間がないので、日曜日も開いていたらありがたかったかな。と思います

「鹿児島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

812件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。