
塾、予備校の口コミ・評判
1,697件中 401~420件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾笠松駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値打ちというわけではないが、妥当なところだと思う。通常料金でテスト前対策があるのがありがたい。
講師 体験終わり、楽しかったと言っていた。伸びそうなところを見つけようとしていただいた。
カリキュラム まだほぼ使用していないので教材は分からないが、季節講習の日数で選べる選択の自由さは魅力的だと感じた。
塾の周りの環境 駅前といえど近隣生徒は車送迎が多いと思うが、駐車場がほぼ無い
塾内の環境 人があまりいないのか、授業中の玄関のセキュリティが少し不安。
良いところや要望 初めての塾なので、まずは基礎的な苦手克服、学力向上を期待したい。
能力開発センター岐阜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりもやや高いかなと思いますが、内容を考え選びました
講師 子供があっという間に時間が過ぎると言うので、先生の授業の進め方がメリハリがあって良いんだろうなと感じています
カリキュラム 学校の授業よりも内容が早く進んでいるので良いです。レベルも学校レベルより高いので塾に行く意味があると感じます
塾の周りの環境 住んでいるところから遠い。それを承知で通っているので仕方ないです
塾内の環境 周りの生徒さんもうるさい子がいないようで授業に集中出来ているようです。
良いところや要望 途中から入ったので、先生方が子供を気にかけてくださっているのでありがたいです。
京進の個別指導スクール・ワン可児教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです
他も同じ様な感じですが、塾は高い印象です
それに見合った学習をしてほしいです
講師 体験でとても分かりやすく親しみやすかったようで続けられそうで決めました
毎回の親への報告がないので、どの様な状況かわからないのが不安な事です
カリキュラム これから成績が上がれば良かったと感じると思います。まだ具体的な事は分かりません
塾の周りの環境 駐車場があるので通いやすいです
道路沿いにありますがうるさくなく良いです
塾内の環境 先生の配置も自主学習の場所もいいようです
入りやすい雰囲気のようです。
良いところや要望 受験に向けてどの様な勉強をするのか教えていただき、分からないところを克服してほしいです
志門塾静里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通わせるので
他の塾との比較はあまり
分かりませんが、もう少し安価
だと助かります。
講師 駐車場での待ち時間など話をして
雰囲気をよくしているし、全員帰る
まで残っている
カリキュラム 在学中学の過去問など用意して
あり、自習時間にやる問題なども
用意してくれる
塾の周りの環境 駐車場が十分な広さがなく、送迎
の時に入りきらずに渋滞してしまう。
塾内の環境 正面の道路は交通量が多く
騒音等、少し心配はあります
教室の防音対策は分かりません。
良いところや要望 娘は初めての塾でしたが、勉強の
分からない所が分かるようになり、
楽しくなったと言っています
志門塾中川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも金額が高くて驚きました。
わが家にはかなりの負担になりますが、その分、内容も充実しているようなので仕方ないかとは思います。成果を出してもらいたいです。
講師 見守る人数は多いので良いと思います。
冗談なども交えて授業をしてくれます。
カリキュラム 詳しくは分かりませんが、学校の授業みたいだと話しています。授業は面白い話もしてくれるようです。
塾の周りの環境 整理整頓、掃除はされています。暗いので夜は心配ですので車の迎えの方がほとんどですが、近い方は、自転車もいます。
塾内の環境 雑音はなく、静かに自習室などで皆様勉強されているようです。周りも静かです。
良いところや要望 中3になると大垣駅前に週1で通わなくてはならない。夏期講習なども、大垣駅前になり、親の送迎負担が大きいので、各教室で講習などやってほしいです。
親子ガイダンスも各教室でやるか、ユーチューブ配信で良いとおもいました
個別教室のトライ美濃加茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科でこの金額なら個別塾で完全マンツーマンなら
普通だとおもう。
講師 本人の性格などに合わせた講師が
指導してくれます。
話しやすい講師の方です。
カリキュラム その子に合わせた教材で勉強できる。
試験対策などもできる。
塾の周りの環境 静かな環境で治安は良い。
駐車場もあり止めやすい。
駅からも近いので通いやすい。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されている。
教室内も静かな環境で集中できる。
良いところや要望 成績が伸びてくれると本人も自信がついて
やる気につながるとおもう
秀英予備校加納校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、他の塾も同じくらいではないかと思っています。
講師 質問をした時は、わかりやすく丁寧に教えていただけたそうです。
カリキュラム 自主学習では解かないような、難問にもチャレンジできて、自信がついたようです。
塾の周りの環境 停められる台数は少ないですが、駐車場があるのは面談の時に便利でした。
塾内の環境 授業中も自習室を利用した時も静かな環境で勉強することができた。
良いところや要望 先生から電話をいただいた時や、面談の時など、とても丁寧でした。
個別指導塾 トライプラス本巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価はどうしても高いですが、必要最低限しかコマ数を取っていないのと、自習スペースが活用できているのでそこまで負担感はありません。
講師 年が近いからか、分からないところを質問しやすい、話しやすいと言っています。
カリキュラム 教材について、一斉に同じものを購入して学習していく集団塾と違い、本人に足りていない部分を強化する教材を数冊購入して進めていくので効率的だと思います。ただやらなくても特に咎められることもないので本人のやる気次第です。
塾の周りの環境 個々のスケジュールでの送迎なので駐車場で混むことはありません。
塾内の環境 夜はそうでもないようですが、昼間開放しているときは割と自習スペースがガヤガヤしているそうです。
トイレが室内になく外に出るので夜間は少し心配です。
良いところや要望 集団塾の怖い?雰囲気に圧倒される我が子には、気楽に勉強できるこの塾が合っているようです。良くも悪くも何も強制されないので、自律性が求められます。
個別指導至知ゼミナール羽島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると、料金もリーズナブル。夏期講習も充実した内容。
講師 非常に分かりやすく説明も丁寧。子供も安心して分からない箇所を聞きやすいとの事。
カリキュラム 夏期講習も集中して勉強できるとの事。自習に使ってよいとの事で教室を開放してくれるのも良い。
塾の周りの環境 送迎もしやすい箇所にあり、駐車場もしっかり用意されているので助かる。
塾内の環境 静かな環境で、集中して勉強できるとの事。塾周辺が静かな場所なのが良い
良いところや要望 先生の説明が丁寧で分かりやすかった。料金説明等も分かりやすい。
個別教室のトライ大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンでしっかり見てくれるので、他の個別指導塾よりは高いなと感じますが…。
これが、結果高かったか安かったかとジャッジするのは、これからの成績次第かな、と思います。
講師 まだ通い始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、
本人は楽しく勉強に取り組めたと言っていました
カリキュラム 初日に、沢山のプリント宿題を頂いてきました。
毎日、1枚やるようにと言われたみたいです。
本人は張り切ってました。
塾の周りの環境 駅近くなので、駐車場が少ないのと、交通量が多いこと。
夕方は、特にこみ合うため、時間に余裕をもって送迎しないといけないかも…。
塾内の環境 みなさん、静かに勉強に取り組んでいる様子でした。
集中できそうな環境です
良いところや要望 自習スペースも多いし、自習で力を付けるために、やるべき所を管理してもらえるのは、特に良いと思いました。
ナビ個別指導学院美濃加茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他と比較していないのでわかりませんが、妥当な料金なのかと思います。
講師 まだ行きはじめなので詳しくはわかりませんが、わかりやすく説明して頂けるようです。
カリキュラム まだ行き始めたばかりなのでわかりませんが、丁寧な説明でしたので今後季節講習を受講できたらよいと思います。
塾の周りの環境 車で送迎なので、もう少し駐車場に余裕があるとありがたく思います。
塾内の環境 他の生徒さんと席が近いので、話など耳に入ってきてしまい集中出来ない時があるようです。
良いところや要望 塾長さんがとても丁寧に説明して頂けたので、親としては安心しております。
ナビ個別指導学院関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前行っていた塾よりも高いのがつらい。しかし、個別での指導のため仕方がないと理解しています。
講師 親切にやる気を出させるような指導が良かった。同性の先生で話しやすかった。
カリキュラム 独自のテキストがあり、それさえ理解すれば大丈夫と安心できる声かけでした。
塾の周りの環境 駐車場がありますが、他にも駐車している車があると停めにくい。
塾内の環境 曜日によって私語が多かったようです。集中できる環境づくりをお願いします。
良いところや要望 本人のやる気を出してもらえるような指導をお願いしたいです。今のところ本人はやる気になっています。
ナビ個別指導学院瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾後の手続きの際に、一括払いが大変だった。貴重な体験会が、良かった。
講師 入塾したばかりですが、丁寧で良い。
カリキュラム 教材の注文中、夏期講習も、始めてですが入金しましたのでこれからの受講を期待したいです。
塾の周りの環境 交通の量が、多く感じます。近くにスーパーがあるので治安、立地は良いと思います。
塾内の環境 建物内は、きちんと環境が整っていると思います。
良いところや要望 少しでも学習に力を入れたい。本人も、数学が嫌いではないと思うので、先生からのコツをお聞きしながら頑張ると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 色々と分からない事ばかりですので、受験に向けてご相談等、宜しくお願い致します。
個別指導 スクールIE鵜沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあると思いますが高いなあと思います。科目を増やしたくても今の料金を考えると悩むところです。入会金はこちらのサイトから資料請求した為キャンペーン期間内で無料になったのはとても助かりました。
講師 体験で話しやすくわかりやすく説明してくれる先生でよかったと言ってました。
カリキュラム まだ入塾したばかりなのでよく分からないですけどこれからに期待しています。
塾の周りの環境 駐車場が狭く国道沿いにあるので交通量が非常に多いので自転車で通わせるのが心配です。(仕事の都合上送り迎えが出来ない為)歩道が狭く雨の日は車に雨水かけられる。
塾内の環境 まだ入塾したばかりなのでよく分かりませんけど、今のところ大丈夫そうです。説明で伺った際には綺麗な教室でした。国道沿いなので車の騒音が少し気になるようでした。勉強に集中できる空間だと思います。
良いところや要望 子どもに合った先生が専属で教えてくださるのはとても助かります。体験で教えてくださった先生と話しやすく気に入ったみたいでこれから頑張ってくれそうです。
完全個別 松陰塾笠松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとの金額ではないため、まんべんなく成績を上げたいお子様には割安かと思います。
講師 頼りなさそうかな?との印象がありましたが、質問した事にはきちんと答えてくれ大袈裟な感じもなく良かったです。
雰囲気も優しく初めての塾、苦手を克服などにはぴったりだと思います。
カリキュラム ポイントが貯まったり、ゲーム感覚に近く息子には向いていると思います。体験では楽しいと言ってました。勉強は常にネットで行います。うちのネット環境が悪いため中々進めれないです。
塾の周りの環境 車がないと来れない場所です。
周りは静かで夜だと両隣のお店はやっていないですし、上はアパートですが、静かなようです。
治安も良いかと。
塾内の環境 教室は新しく講師の方も集中できるようにと、環境を整えてくださります。
良いところや要望 まだ通ってそんな経っていませんが、行きたくないとは言わず通えてます。
個別指導の明光義塾柳津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだよくわかりませんが、個別なので高めなのは承知で入りました。夏期講習等についてはまだわかりません。
講師 まだ通い始めたばかりで、色々な先生を試して相談できている。お試し期間のようなものもあるみたいです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、中間テスト対策の為にテスト前は別料金ですが、追加の受講ができます。
塾の周りの環境 大通りに面しているが、出入りはしやすい。駐車場はいっぱいの時もあるが、待てばすぐに空いています。
塾内の環境 狭すぎず広すぎずで、キレイにされているようです。
あまり雑音は気にならないようです。
良いところや要望 今のところ嫌がることなく楽しく通っていて、アドバイスいただいたことを実践して勉強しています。
個別指導 スクールIE穂積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、高いとはおもってましたが、やっぱり高かった。
講師 褒めてくれる先生がいてよかった。
めんどくさそうにする先生もいた!
カリキュラム 個人にあった問題集を作成してくれました。
作成にかなり、時間がかかりました。
塾の周りの環境 駐車場がないので困る。色んな人が、塾の周りの広場で、遊んでいた。
塾内の環境 塾生が多く、狭苦しく感じる。
色んな人 先生の声が大きくて、集中できない。
良いところや要望 教室が広いといいと思います。
空調設備をしっかり整えて欲しい。
個別指導の明光義塾那加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容次第ではそんなに高くはないと思います。
講師 全体的に若い年齢の方が多いように感じました。明るくて楽しそうな雰囲気があります。
カリキュラム 数学と英語は得意なので分かりやすいかもしれません。
塾の周りの環境 駅に近くて便利だと思いますが、駐車場がないのが残念です。送迎の際は少し困る気がします。
塾内の環境 静かで雑音がないので集中出来そうです。見学に行った時間帯は空いていたので、混み合う時間帯はどんな雰囲気なのかまだ分かりません。
良いところや要望 授業日でなくてもいつでも行ってもいいのが親の立場からして有難いです
志門塾島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてやはり高い。それに見合った指導をしてもらえて、結果が伴えばいいと思う。
講師 入塾後まだ間もないので、良い悪いはよくわからない。春期講習の短い期間でも、子供のことをよく見ていてくれた気がする。
カリキュラム 春期講習期間中の自宅学習用のワークの解答に解説が少なく、子供一人では理解できていなかった。
塾の周りの環境 大通りから一歩中に入るのでやや暗い。駐車場が少なすぎて
、路駐するしかなく、本当に困る。
塾内の環境 授業の様子は見ていないのでわからないが、塾内は整頓されていたと思う。
良いところや要望 駐車場を増やしてほしい。子供のことをよく見ていてくれていると感じるが、最初だけでなく引き続き見てもらって、アドバイスなどしてほしい。
志門塾静里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全ての教材、講習が組み込まれているため、高く感じるが、明細を提示してくれるのでわかりやすい。
講師 質問は丁寧に答えてもらえるが、当たり障りなく感じた。聞きたい事はしっかり絞っておいた方がいいと思った。
カリキュラム 模試や講習など全て組み込まれている点がよかった。教材もしっかりしている。
塾の周りの環境 迎えの時に少し混み合うが許容範囲内だと思います。時間帯によって駐車場の確保が不安な時もある。
塾内の環境 整理整頓がされていて集中できる環境だと思う。とても静かで勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 押し付けが一切なく、本人の意思を尊重してくれそう。ただ、聞きたい事がないとそのままになってしまいそう。