キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,575件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,575件中 401420件を表示(新着順)

「群馬県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて高いようですが、個別と考えると相当の金額なのか。

講師 担当の先生が毎回違うことがあるので、子供に合う先生がいないのか心配になる。

カリキュラム 教材の他にプリントを配ってもらえてるようです。テスト前など、授業以外の講習の申込みができます。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので、時間帯によっては停められないときがあります。

塾内の環境 整理整頓はされてる気がします。自習室に通っていると、たまに私語の多い人がいるようです。

良いところや要望 先生方は皆さん穏やかな感じ。自習室は空いていれば自由に使える。テスト前の日曜に塾が開放される。

心水塾伊勢崎教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 姉妹で通っていているため、毎月の月謝が高額になります。夏期講習は、もっと料金がいきそうで怖いです。

講師 面白い先生が多いとのことです。相談しても親身になってくれて、丁寧な対応をしてくれます。

カリキュラム 授業が分かりやすい。姉は、社会の授業がとても楽しいそうです。

塾の周りの環境 お迎えが重なり、住宅街まで車が並んでしまう。自宅から少し遠め。

塾内の環境 お友達がいて、楽しく通ってます。勉強に集中出来ているようです。

良いところや要望 コロナやインフルエンザ、怪我の時は、オンラインで授業を受けられたのは、助かりました。体調不良の時も受けられるとよいかと思います。

W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的だと思う。他塾はもっと高かった。
長期休みやテスト代は高めだと思う。

講師 明るい雰囲気で、子供にやる気を出そうとしてくれた。入塾の勧誘はかなり積極的だった。

カリキュラム 春期講習はテキスト代も含めて無料だった。
その分、人数も多い。

塾の周りの環境 大通りなので、送迎時は混み合う。
自転車と徒歩の人も多いので、注意が必要です。

塾内の環境 集中できていそう。
自習室はその年によって、ない年もあるらしい。

良いところや要望 クラスが複数あるため、曜日を選べた。
動画も、あり休んでも安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だから料金は高い。もう少し安くしてくれれば行く回数を増せると思う

講師 個別指導で丁寧に分からない所をおしえてる。
復習から教えてくれる

カリキュラム 金額は高いが90分個別はありがたい。
自分の苦手の所など知りたい場所から教えてくれる

塾の周りの環境 学校から近いので通学が楽だし、交通の便はいいと思う。

街灯が少ないので迎えは必要かも

塾内の環境 車通りの音がやや気になる。
雨が降ってる時などは雨音も気になるかも

良いところや要望 90分良く見てくれる。
学校が休みの時は普段とは違う料金で講習があればいいな

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別なので、集団と比べると高く感じるが仕方ないと思っているの。結果が出ることを期待する。

講師 合う先生と合わない先生がいた。申し訳ない気持ちもあったが、ハッキリと伝え担当教師を変更してもらった。

カリキュラム 入ったばかりでまだわからない。現在はプリント学習している。季節講習は必要ないなら受講しなくてもいいと説明を受けた。

塾の周りの環境 場所はわかりやすく、駐車場もあるので助かる。他の会社も入っているビルの3階にある。

塾内の環境 ワンフロアーで学習するので声や色んな音は聞こえるが、気になるほどではない

良いところや要望 個別なので、時間に融通がきく。帰りが遅くなりすぎないから良い。振替もできるので無駄なく通えると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の日だけでなく、家庭での学習方法もしっかり指導していただきたい。

Dr.関塾前橋上泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまぁーそこそこかかりますね。塾でなんの教科をするかで変わりますからね。まぁーコマ数がどれだけ入れるかで変わります。

講師 いい先生ばかりでとてもわかりやすく楽しく勉強できてよかったです。年齢もちかめでとても接しやすい感じでいいです。

カリキュラム 苦手な部分を教材一つでなくなるぐらいいい教材です。わからない部分があればこの教材を使うだけでわかります。

塾の周りの環境 治安の良さはそこそこですね。悪くもなくよくもなくってまぁ勉強はしやすい環境ではありますね。

塾内の環境 塾内ではうるさい生徒はあまりいません。なので勉強しやすい環境ではあると思います。雑音とかはたまーにあるぐらいで気になりません。

良いところや要望 良いところは先ほども言った教師との年齢がちかいのでとても接しやすく勉強にも取り組めるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 休む時は連絡したらすぐ違う日に変えてくれたりするのでとてもいいと思います。自習もしやすいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を良く知らないので何とも言えませんが、妥当な料金だと思います。

講師 2人1組での受講スタイルですが、授業内容は全く別々で個別授業を受けている感覚だったそうです。授業内容も分かりやすかったようで、通わせて良かったと思います。

カリキュラム 教材は時期に合わせて内容が変わっていたようです。ノートなど頂けるものがあったので有り難かったです。

塾の周りの環境 丁度塾の移転時期と重なっていたので新旧どちらの教室にも通わせていました。新教室は駐車場も広く送迎しやすくなり良かったです。

塾内の環境 新教室はスペースも広くなったので以前のようなごちゃついた印象が無くなりました。自習室も広くて良いと思います。

良いところや要望 休んだ分の補習授業料もありますし、当日の欠席でも早めの連絡なら補習に対応してもらえるので有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も話しやすくフレンドリーな方が多く、楽しく通えていたように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行った事がないので相場がわからないのですが、料金はは普通だと思います。

講師 若い講師が多いです。わかるまでよく教えてくれるそうです。
学習の様子などを次の日にメールをしてくれるのでありがたいです。

カリキュラム 別料金ですが夏期講習も冬季講習も受けられます。
うちはまだ中学1年生なので3年生になったら受けたいと思っています。

塾の周りの環境 駅前の通りにあるので駐車場がないのが不便です。
停められない時は周辺を回って駐車スペースが空くのを待つ感じです。

塾内の環境 教室は狭めですが自習室とかあり受験生にはありがたいと思います。塾の日以外でも自習室は使えるようで手の空いた先生がいたらわからないところは教えてくれるようです。

良いところや要望 急なお休みでも振替をしてくれるのでありがたいです。
駐車スペースが増やしほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的かなと思いました。高すぎず、良心的なものだったと思います。

講師 先生との相性もありますが、相性が合えば授業も楽しくレベルの高い授業を受けることができました。

カリキュラム 教材に関しては、レベルに合ったものを使えていたと思います。講習に関してはレベルの合わないものもありました。

塾の周りの環境 立地は駅から近く、とても通いやすかったです。駐車場などもっと整備されるといいなと思いました。

塾内の環境 環境に関しては、いまいちな部分もありましたが、整理整頓は比較的されていたと思います。

良いところや要望 もう少しスペース的な余裕があるといいなと思いました。それ以外は申し分ありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割と高めだがそれに応じた施設、教材、講師、環境なのでよかった。

講師 どの先生も話しやすくとても教えるのが上手だったから。
勉強だけでなくお悩み相談にも乗ってくれたから。

カリキュラム わかりやすかったが教科書と対応していないことがとても残念だった。

塾の周りの環境 駅近でコンビニがあり電車でくる人にはもってこい。また先を行くとボーリング場があり行く前に寄ったりすることができる。

塾内の環境 とても集中ができ、わからないことがあったら先生を呼ぶこともできるのでよかった。

良いところや要望 先生がとても話しやすく優しいところが良い。
ナビスタではなく、教科書と共通した教材であったらもっとよい

ナビ個別指導学院沼田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回で入っていましたが、教科書代もまぁまぁするので少し高めだと感じました。

講師 先生もみんな優しく分かるまで教えてくれ、とても良かったです。相談もしやすく通っていてとても楽しかったです。

カリキュラム 受験前などは冬期講習などもありました。受験期は自分の行きたい高校に合わせた難易度の問題を解いてました。テスト形式みたいだったので自分がどこまで出来るようになったか目に見えてできたので良かったです!

塾の周りの環境 少し駐車場に入りにくいと思いました。交通量が微妙に多いので夜は少し危ないと思いました。

塾内の環境 綺麗な空間で勉強もしやすいです!コロナなどの感染対策もされているので良いと思いました。

良いところや要望 先生がみんな穏やかで優しいと思いました。
休みの連絡が入んないことがあるので、少し改善した方が良いと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで目標に合わせて勉強できるので、いいと思います。集団と違って教えてくれる時間が長いので良かったです。

心水塾朝日町本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金としては一般的な値段だと思われる。長期休み中に講習は存在する。

講師 講師がフレンドリーで少人数教室だったので、よく気にかけてもらった。

カリキュラム 講師陣が独自に様々な大学の過去問を用意してくれてバランスよく学べた。

塾の周りの環境 交通の便は公共交通機関は使えなくはないが、駅から少し遠い。ご飯を食べるのには困らなかった。

塾内の環境 自習室は静かだが 机は少し狭い。仕切りはついているので集中できる。冷暖房も自由に設定できる。

良いところや要望 問題の質問もしやすく、講師室も入りやすいので相談などもしやすくてよい。

W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3になると費用がかなり上がるが、某塾の講習に比べれば安い方

講師 人数が多い塾でありながらも一人一人のことをしっかりて見てくれ、全員の先生が夜遅くまで生徒のために教材作りや添削などをしてくれるから

カリキュラム 教材は定期テスト対策から入試対策を行うのはもちろん、英検、漢検対策、面接対策を行ってくれ入試にとても有利になる。
また、教材はこの塾独自の群馬県対策専用のものを使うため効率よく入試の力をつけられる。
欠点としてはたまにこれはあまり使わないなというテキストが配られる。

塾の周りの環境 高崎駅近郊にあるため駐車場がかなり少ないのが難点。しかし、高崎駅から徒歩10分くらいなので交通の便は良い。

塾内の環境 雑音は授業中はほぼない。
自習室は机は少し狭いものの、静かでとても集中でき、講師にもすぐに聞けるので良い

良いところや要望 良いところは、電話の応答がとにかく速いことやスマホを持っていない人でもカードをかざすだけで親へ通知のいくシステムがある、塾の空気が暖かい。

ドライブスルー方式が混雑を招いている。
ものすごく紙が多いので整理が大変。
壁におそらく小学生がやったであろう落書きが少し見られる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内でのクラス分けが多く、1番上と1番下ではかなりの差がある。そのような点も踏まえ自分に合ったクラスを選んでくれる。
中学1、2年の時は楽しく授業をする感じだったが、中3になると第一志望合格のためにまた違った雰囲気で授業をしてくれたのでそのようなメリハリがよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通ですかね。
料金に見合った指導をしてくれています
ただもう少しだけ安い方がいいと思います。

講師 普通です
可もなく不可もなくって感じです

カリキュラム かなり量が多いです
そのため学校の課題や授業が疎かになる人もいるかもしれません

塾の周りの環境 車がないときついです。
自転車でも行ける人は行けますが親の送迎が欲しいところです

塾内の環境 素晴らしいです!
教室か綺麗で持ち込めるものも限られているので集中出来ると思います

良いところや要望 特にないです。(いい所がないという訳ではなく要望の話です)

その他気づいたこと、感じたこと 特になし
受験に向けての指導なので基本が出来ていないと難しく感じることもあるかもしれません。

能開センター高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあまあ高いかなと思います。3年生は受験で塾の講習が増えるので少し高いです。ですが講習が長いのでしょうがないって感じですね。

講師 自分の成績にあった高校で3者面談をしてくださったり、春休みや夏休みの講習では5科目しっかりできないところを入試に合わせた問題プリントを受けたりします。しかし教え方は講師それぞれなので上がりにくい方もいらっしゃいます。

カリキュラム 教材が講習の時のものと普段の授業で使っているものとありますが、あまり変わりません。プラス授業で配られるプリントがあります。それは講師の手づくりなので難しいです。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分ぐらいなので電車でも十分通うことができます。塾生でも市外の子達がいました。

塾内の環境 教室は人数に比べて少し狭いです。しかし今年から4階のフロアもできたのでそっちの教室は広々と使えました。

良いところや要望 休みの時の講習時間をもう少し短くしていただけないでしょうか?いくら正月前だからって子供が勉強するのを飽きてしまうのでは

W早稲田ゼミ桐生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思う。だけど、無料の講習とかもたくさんあった。

講師 分かりやすくてわからない問題もわかるまで教えてくれた。裏技も教えてくれた。

カリキュラム 解説がしっかりしていてわかりやすかった。学力別に教材が変わってた。

塾の周りの環境 駅から1分で通いやすいと思うけど不良な溜まり場所が近くにある。

塾内の環境 自習室がしっかりしていて集中することができた。教室は人数の割に狭い時があった。

良いところや要望 教室の環境はしっかりしていて勉強がしやすかった。友達も作ることができた。

その他気づいたこと、感じたこと 公立高校向きのカリキュラムになっていると思うので私立を目指す人はあまりおすすめしないかも。

個別指導なら森塾高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担が大きいです。季節講習もあるので。1教科ずつでおかねがかかるので正直キツかったです。

講師 自習の時など分からない問題があった場合自分で聞きに行かないといけないので人見知りの人はきびしいかもです。

カリキュラム すこしものたりないです。季節講習の値段に合っていません。教え方が上手な先生と違う先生がいるので当たり外れがあります。

塾の周りの環境 駅近でおなかがすいた時などに近くにコンビニや自販機があるので休み時間にいけて良いです。

塾内の環境 うるさいです。仕切りなどがなく狭いのでしょうがないですが、自習は正直集中できません。

良いところや要望 スマホを預かってくれる先生といじってても注意しない先生がいます。しゃべったりしてると注意してくれる先生としてくれない先生がいます。

その他気づいたこと、感じたこと 人数の割に塾が狭く、うるさくて集中できません。ともだちと話せてしまう環境になってしまうので集中したいひとにはおすすめしません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高めだと思いますが、個別指導なのでこれくらいはしょうがないと思います。

講師 若い先生が多くて、話をしやすかったです。明るい雰囲気で、苦手なところをわかりやすく教えていただきました。

カリキュラム 教材が使いやすく、個々のレベルに合わせていろいろ教えていただきました。個別指導で集中でき、点数を上げることができました。

塾の周りの環境 小学校の目の前なので、小学生の方はとても通いやすいと思います。交通量の多い道路に面していて、駐車場も広いです。

塾内の環境 トラックがよく外を通りますが、それ以外ならとても集中できる環境だと思います。自習の席は少なく、行っても勉強できないことがありました。

良いところや要望 先生と生徒の距離が近く、とても楽しかったです。勉強がわかりやすく、無事第一志望の高校に受かることができました。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は人によっていいかどうかは変わると思います。

講師 とてもいい教師で、優しくしてくださって友達みたいな関係になった教師もいました。

カリキュラム 受験前のカリキュラムは学校にそこそこ合ったものもあったので少し納得感がありました。

塾の周りの環境 個人的に塾は家からあんまり近くではなく、着くのに大体時間がかかりました。

塾内の環境 塾内は綺麗な施設でした。
狭いこともなく、とても広いことでもありませんでした。

良いところや要望 いい教師もいましたが、テスト期間が近づいてくる時厳しいこともありました。

その他気づいたこと、感じたこと 家の用事で休んだ際、スケジュール変更は簡単でとても楽だなと思いました。

W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金ではないでしょうか。受験期はいやおうなしに何でも受講させられますが、どの塾もその辺は仕方がないことでしょう。

講師 どの先生もハキハキと喋ってくれるので眠くても頑張ることが出来ました。ちょうどいい距離感で接してくれるので良かったと思います。

カリキュラム 受験期のみの受講だったので、とにかく何時間も塾に缶詰の日が多かったです。辛かった反面、嫌でもやらなければいけないという雰囲気があるため、自分の向上につながりました。

塾の周りの環境 道路沿いなのでたまに選挙カーなどの騒音もありましたが、そこまで気になりません。階段を上るのがきついぐらいです。高崎駅からも充分近いでしょう。

塾内の環境 それなりに綺麗です。周りが真面目だったので、騒音は気になりませんでした。自習室は1部屋がそこまで広くないのですが、まあ普通に勉強できます。

良いところや要望 いつでも先生に聞ける環境がある。定期テスト対策が手厚い。先生が親身になって進路を考えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 高校に合格した後に、高校先取りの講座があったのですが、高校生担当の先生は中学生担当とは異なり、自我が強い人が多くて、気になりました。
高校受験対策であれば充分力がつくと思いますが、
大学受験はそこまで手厚くないと思います。

「群馬県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,575件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。