
塾、予備校の口コミ・評判
818件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」「中学生」で絞り込みました
個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり完全個別なので、家庭教師よりは安いが、他の塾よりは高い。他の塾なら全教科習えるのかもしれない
講師 若くて話しやすい講師で、子供が苦手とする数学が塾の講師の中で一番優れている講師が担当になったので、子供も行きやすいようだ
カリキュラム 宿題も出ていないようで、子供の進捗状況がわからない。こちらから電話しないと教えてもらえないところがある。大丈夫なのか不安だ
塾の周りの環境 大通りに面しているので、距離は多少あるが、子供1人で通えない範囲ではない。夜道もそんなに不安ではない
塾内の環境 体験の時に教室に入って観察していましたが、外の雑音は特に聞こえず、教室事態も完全個別なので、みな集中してできているようでした
良いところや要望 月1に面談とか煩わしいことがないのはいいのですが、今、どういったことをやっているとか、報告はしてほしい
ECCの個別指導塾ベストワン羽咋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較できないので、なんとも言えないが、一般的な料金だと思うので、よい
講師 教え方が上手く、やる気を出させてくれるような教え方でやりがいあり
カリキュラム 一般的な教材からオンラインでも使えるような教材も含め、今の状況に応じている
塾の周りの環境 近隣にあり、通いやすく続けやすい環境であり、安心して通わせられる
塾内の環境 住宅街にあるので、比較的に静かな環境で勉強に集中できるのでよい
良いところや要望 コロナ禍においてもzoomで授業を続けてくれたので、臨機応変でよかった
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に不満はなく、子供の事を考えてくれているとおもうので、よい
能力開発センター 個別コース内灘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだがコストパフォーマンスは良いのでは無いかと思う。
講師 先生はアルバイトではないので専門的な知識がありわかりやすい。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて配布されているので子供にとってもやりやすい。
塾の周りの環境 交差点の近くにあり、駐車場が狭いので送り迎えがしにくい。
塾内の環境 冷暖房もしっかり効いていて、過ごしやすい。外観内観もきれい。
良いところや要望 先生が専門的な知識があるので、子供も親もわかりやすいと思う。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパは、よいか悪いか…。わかりません。先生は良いと思います。これからも励んでほしいです。
講師 学年の先生によって、ねつが違って、あれって思う場面がありました。
カリキュラム 無難な教材で対応してくれていらっしゃることに、なんの疑念もわきませんでした。
塾の周りの環境 悪くありません。金沢駅周辺のため、混雑しています。ですが、悪くありません。
塾内の環境 正常です。可もなく不可もなし。現状維持。もしくは、それ以上を期待します。
東大セミナー東金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面談を受けられたり、模試も受けたいときに選択でき団体割引で受けられたのは良かった。
カリキュラム 価格はとても高額で驚いた。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離だったのでそこそこ良かった。雨の日車で迎えに行くには少し渋滞しやすい道路だった。
塾内の環境 自習室があったが利用しなかったためわからない。
良いところや要望 面談の時間も親の都合に合わせてくれ、受験の情報を教えてもらえたりで心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業だったので本人がやる気があるなら良いが、やる気がなくなると全く受けてなかったりで本当に本人次第で良くも悪くもなると思った。
北國塾金沢本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較てき、安かったイメージがあるが、高くてもいいから結果にでて欲しかった。
講師 友達もたくさんいたみたいだが、結果にはつながらなかったので、残念でした
カリキュラム 教材は、たくさんあったが、家では全然しなかったため結果にはつながらなかった
塾の周りの環境 徒歩20ふんではいけたが、交通機関バスを使っていたが、冬は辛かったみたい
塾内の環境 教室はあまり記憶にはないが、20人くらいは入れるスペースがあった
良いところや要望 良いところは本人が楽しんで行ってたことで、悪いことは結果が出なかった
その他気づいたこと、感じたこと 家では勉強しなかったので、家で自主学習するように指導してほしかった
KEC学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったイメージが、あるが良く覚えていないが結果が出て欲しかった
講師 年齢のちかい公式が多くて、通いやすかったが、あまり結果にはつながっていない。
カリキュラム 教材も魅力的だったが、家ではなかなかやらなかったので結果につながっていない。
塾の周りの環境 家からは、とほ20分くらいで、近くには、コンビニがあったため、食事はそこでかった。
塾内の環境 教室は、あまり覚えていないが、40人くらいは入れるスペースだった
良いところや要望 よいところは子供が進んでいったことで、悪いことは結果につながらなかった
その他気づいたこと、感じたこと もう、少し結果につながるように、学習の計画表を作って欲しかった
個別指導塾スタンダード野々市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾だったため、始めやすい金額で良かった。システム料が高い気がするが全体的には安い。長期入会者のみ6ヶ月間1コマ無料のキャンペーンがあり良かった。一年間まとめてパック払いで2ヶ月分無料になるものもあるようだ。
講師 女の子なので女性の講師を希望したかったが、立地的に男性の多い大学が近く、男性講師しかいなかったのが残念。
講師は毎回違うが今のところ問題なく丁寧に教えてもらっているようなのでこのまま様子を見ていきたい。塾長がいないシステムのようなので担当の正社員がいるときもあるが、講師によっては少し緩い雰囲気を感じる。
カリキュラム 四月からの通塾だったが、一部教材が遅れて届いたので残念だった。ホームスタディという、自宅のみで活用する五教科の教材もあり学校の予習復習代わりにこなせている。宿題もあるが負担にならない程度に問題なくこなせている。
季節講習はまだ受けていないので分からない。
塾の周りの環境 毎回保護者の送迎のため、駐車場が多いのはとても良い。スーパーやドラッグストアも近いので待つ間用事を済ませやすい。
塾内の環境 何人かに対して先生が一人なので、私語がうるさい生徒が一緒だと気になる。
席は仕切りもきちんとあり集中できる設備だが少し狭く感じる。
教室内は綺麗に保たれているが、自習室は長テーブルに何人か座る配置で、少し使いづらそうな配置だった。本人も慣れていないためまだ使ったことはない。
良いところや要望 全体的に金額が安い。進学校や大学受験を目指すには少し物足りないが、苦手克服や勉強嫌いの子供には通いやすい。
送迎するのに立地も良い。
アプリで管理するため、振替などしやすい。
しつこい勧誘もなかった。
KATEKYO学院松任校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べると少し高いようですが
教科問わず時間いっぱい見てもらえる事を思うと
個別なので相応かと。
講師 性格・学力を考慮し、
しっかり丁寧に対応、指導してくれています。
個別という事もあり緊張していたのですが、
教え方がわかりやすいと喜んでいました。
カリキュラム 希望すればお薦めの教材を購入しての指導もしてもらえますが、基本は学校のワークやセミナーなどを使用しての指導なので金銭面でも安心です。
塾の周りの環境 通りに面しているので降車もスムーズに出来、待機時は駐車場があるので助かります。
塾内の環境 教室内はとても綺麗で気になる騒音などありません。
自習スペースもまだ利用した事がありませんが
集中して取り組めそうです。
良いところや要望 丁寧で適度に刺激を与えてくださる先生の指導のおかげで、
家での勉強も入塾する前より確実 スイッチが入りやすくなりました。
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、志望校に向けて十分な対策を取っているので結果が出るなら構わない。
講師 そのスタッフも親切丁寧に対応してくれます。
若い講師は授業が分かりにくいようです。
カリキュラム 春期講習を受けましたが、初めてでも楽しく分かりやすく良かったです。
塾の周りの環境 送迎時混雑するので大変。もう少し学年で始まる時間や終わる時間を分けてほしい。
塾内の環境 遊びに来るところではなく、勉強するところという環境が整っているところだと思います。
良いところや要望 欠席しても振替をしてくれるのがありがたい、いつでも対応してもらえるところ。
個別指導のフィットアカデミー内灘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的だと思いますが、先生の質により割高感または割安感がでてくるのかと思います。
講師 もっと積極的に指導してほしいです。
質問等がなければ、何も話さないことも多く、
内向きなわが子は教えてもらえません・
カリキュラム カジュアルな雰囲気は初めての塾なのでいいと思いました。
塾の周りの環境 立地面において大変良い場所にあり良いと思います。
塾内の環境 教室内は、個別に勉強できるブースが設置してあり良かったです。
良いところや要望 自由に勉強させていただけるのは良い環境ですが、
慣れてしまうと自分の部屋と変わりなくなってしまうため、
先生にもっと声かけをしてほしいと思います。
鍋谷塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日の通学を選択しており、安いとおもわれる。
講師 質問形式で個別指導なので、本人のレベルに合わせ指導してくれるとろ
カリキュラム 夏期講座で、苦手意識を克服できて二学期からの学力が向上しました。
塾内の環境 大通り沿いなので、自動車の騒音が少し気になるが、本人の集中力でカバー出来るであろう
良いところや要望 本人のの勉強に対する取り組みが上がったので、成績もついてきた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のレベルよりも本人のやる気次第だと常日頃言い聞かせている、
個別指導Axis(アクシス)田上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講科目を増やせば高くなるので、もう少し安いと親的には助かります。
講師 若い先生がいて、教え方が上手く分かりやすかったと言っておりました。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわかりませんが、1年生からの復習をしてくれるみたいなので、良いと思います。
塾の周りの環境
駐車場は入りにくい。
塾内の環境 席は仕切りで分かれており、集中出来る雰囲気でした。全体的に雰囲気は良いと思います。
京進の個別指導スクール・ワン小松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも、体験したけど、そんなに高いとは、思わなかった。
講師 講師によって、差がある感じでした。
子どもとの相性もあると思いますが、変更は、すぐに対応してくれました。
カリキュラム 教材は、こちらの希望と塾とのおすすめのものですすめて、高額にはならなかったので、良かったです。
塾の周りの環境 場所は、街中だが、夜は人通りが少なかった。しかし、自宅が遠いので送迎であり、あまり気にはならなかった。
塾内の環境 私は、長い時間いたことはなかったが、私語は少なかった。
雑多な感じはなかった。
良いところや要望 短い期間だけになったけど、それでもきちんと話を聞いてくれて、いくつかのパターンを話してくれた。
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いますが、時間も長く、講師の方もベテランなので、そんなもんな気もします。
講師 受験の経験や知識が豊富で、的確な指導を頂けます。
具体的にどうしていけば良いのかを示してくれ、今後の勉強への取り組み方が分かりました。
カリキュラム 宿題など多いですが、本気で取り組めば成績がアップするなと感じています。
塾の周りの環境 駐車場がないので少し不便な気はします。
塾内の環境 本人はまわりの集中してできているそうです。自習室もあるのでいいです。
良いところや要望 子供のやる気をアップさせてくれる声掛けがあり、そこが良かったです。
個別指導のフィットアカデミー金沢大徳校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、通う回数に応じて細かく設定されていて、他の塾と比べても良心的だと思います。
講師 良い点。
質問もしやすいし、僕のレベルに合わせて、きちんと応えてくれる。
悪い点。
ありません。
カリキュラム 良い点。
教材の量も、ちょうど良いし、カリキュラムも無理はないです。
悪い点。
ありません。
塾の周りの環境 塾の前にバス停があるので、バスでも通いやすい。
自宅周辺にはバスがないのと、塾まで遠いので、送迎が必要ですが、経路が簡単なので、塾まで行きやすいです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、私語もなく、勉強に集中出来て環境は良いです。
良いところや要望 先生もすごく丁寧にわかるまで教えてくれるし、自分で気づかなかった強みや弱みも見つけてくれるので、この塾を選んで良かったです。
東大セミナー御経塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないのですが、変に高い教材を買う必要がなかったので、良かった
料金にたいして不満はまったくないです
講師 友達は沢山通っているようですが
入塾してまだ日が浅いので特になし
悪い話は聞かないので、良い塾だとおもいます
カリキュラム 相場がわからないのでなんとも言えないが、特に高すぎるといった教材を購入しなければいけないわけではないのでリーズナブルだとおもいます
塾の周りの環境 交通の便も、治安も悪くなく、大通りに面しているので、安心して通えます
塾内の環境 知り合いが多い様で良かったです
塾に通っている子の中に騒ぐような子は居ないようなので、集中して勉強出来ているようです
良いところや要望 受験対策で行く事になったので、短期集中でもやれるところ
知り合いが沢山いるので、安心しています
東大セミナー御経塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら割高なのかなと感じますが休校日以外毎日通う事出来るので問題はありません。
講師 質問に的確にわかりやすく教えていただいておりますが、先生によって時間がかかる先生もおられます
カリキュラム 自習室に毎日通えて質問にも答えていただける。強化特訓も良かった点です。
塾の周りの環境 交通の便がわるく、駐車場が狭いので送迎しにくいのが悪かった点です。
塾内の環境 多少の話声はあるようですが勉強には問題なく集中出来ているようです。
良いところや要望 分からない所を親身にわかりやすく指導していただいているようなので良かったです。
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な塾よりは高いので、もう少し安い料金だったらよかったと思います。
講師 ノートのとり方やわからない所を解説の授業で、丁寧に教えてくれました。
カリキュラム テストをたくさん受けているので、実践的な勉強ができたと思います。
塾の周りの環境 迎えに行く時に、車が混み合ってしまう。あと面談の時に駐車場がない。
塾内の環境 集中できる環境だと思います。整理整頓もされており、雑音もなかった。
良いところや要望 テストを短い時間でやって、テストに慣れさせる所が良かった。AIでする勉強がわかりやすかった。
ナビ個別指導学院鳴和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しテストの点数が良くなりましたので
料金は安いお得だと思います
季節講習は回数が多いので料金が高くなり
高額に感じる
講師 女の先生で良かったです
わかりやすく教えて下さるそうです
子供にとって親しみやすい雰囲気の先生だそうです
カリキュラム カリキュラムは取り組みやすそう
教材は見やすい
季節講習は回数が多いように思います
塾の周りの環境 うちからは 通いやすいです
バス通りにあるので立地は悪くないと思います
駐車場が狭いです
塾内の環境 他の体験授業に行った塾と比べ
大変よいです
先生の御指導だと思いますが
生徒の皆さん 静かでとても良いと思います
良いところや要望 個別指導ではなく個別授業なところが良い
子供が嫌がらず通っている
講習も希望を聞いたら言ってみたいと答えたので
勉強に前向きになったようで良かった
その他気づいたこと、感じたこと 塾へ行くと勉強しなければいけないのは
自分だけじゃない
みんな勉強していると感じられるので
塾へ行ってみて
塾へ通うことにして良かったと思った