キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

400件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

400件中 341360件を表示(新着順)

「岩手県」「中学生」で絞り込みました

進学塾作人館盛岡教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面は、学習塾の比較したので、ある程度の授業料の学習塾を選んでいた。

講師 先生が変わるときがあり、悪かった。結果として、志望校に合格できなかった。息子の取り組み方が悪かったのでは、思っている。

カリキュラム 教材は、わかりやすいものでよかった。月に一度、定期テストがあり、息子の得意分野、不得意分野を見分けることができた。

塾内の環境 建物は、道路拡張工事のため、建て直してきれいな教室、クーラーもあり快適であったと聞いている。

良いところや要望 残念な結果に終わったので、言いたいことはない。子供のやる気が問題で、塾や先生に問題があったとは思っていない。

ナビ個別指導学院北上校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどうだかわかりませんが、高いと思います。少し不満でした。

講師 教えてくれる先生がコロコロ変わるのがあまり良くないと思います。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習が始まる前の面談で何コマも進められ、嫌な思いをしました。

塾の周りの環境 駐車場が少なくて迎えを待っている時は警察がこないかハラハラしていました。

塾内の環境 自習室がありましたが、息子はあまり集中できないみたいで、行きたがりませんでした。

良いところや要望 塾長や先生がコロコロ変わるのであまりいいところが思い付きません。

にたない塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり成績の上がらなかった子どもが、それなりに上がったので、料金的なものと比較すると、満足いく。

講師 あまり立ち入らなかったので、具体的には把握してないが、結果的に成績が上がったので、良かったのだと思う。

カリキュラム 教材の購入は無かったので、経済的に助かった。どのようなカリキュラムかは把握してない。

塾の周りの環境 学校の近くで、環境的には問題なかったと思われる。学区内なので近い。

塾内の環境 施設的にはそんなに立派ではないが、勉強の環境としては十分であった。

良いところや要望 講師、先生の教え方の能力が高ければ、かなり有用と思われました。

M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学校と細かく比較したことがないのでわかりませんが内容に見合った料金だと思います

講師 先生に「誰かに同じことを説明できたら理解出来たという認識を持て」と言われて誰かに説明するようにしたら理解が深まりました

カリキュラム 苦手分野の克服から定期テスト対策や応用力の養成まで一人ひとりに合った最適な授業

塾の周りの環境 教室まで歩いて2分以内で小さい頃から馴染みのある学校なので何の抵抗感もなく自然に通うことができました。

塾内の環境 道路沿いの学校なので多少の騒音はありましたが集中できないほどのものではありませんでした

良いところや要望 進路についての細かい希望に対して親身になって相談にのっていただきました

M進個別指導学院一関校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎるです。毎年高くなった気がします。必要のない材料費も取られるし。

講師 塾での勉強は初めてで、他の先生との比較はできません。個別みたいな感じですので悪くもなく良くもなくとった感じです。

カリキュラム こちらも比較材料がないのでわかりません。こんなもんかといった感じです。

塾の周りの環境 塾の周りは閑静な住宅街です。となりは病院で飲食店はじめ歓楽街はありません。

塾内の環境 雑音などはありません。塾内はそれなりに綺麗な感じでした。雑然とはしていません。

良いところや要望 特にないのですが、不要な教材費も取られてたことが不愉快です。

その他気づいたこと、感じたこと とくになしです。塾に行ったことで希望の進学できたかはわかりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、教科が増えると高くなるシステムで、ちょっと高かったので、三教科に絞って教えていただいた。

講師 弱点を追求して、その子のペースにあった指導方法で進めてくれる。出来なくても怒らない。

カリキュラム 1年、2年に遡って基礎学習を復習してくれた時のテキストがわかりやくすてとても理解出来た。

塾の周りの環境 住宅街と繁華街が隣接しており、その中に塾があったので、待っている間に買い物が出来たし、自宅にも近かったので便利だった。

塾内の環境 教室もお掃除かととのっており、綺麗でした。また空調も完備されており快適に学習できました。

良いところや要望 期間限定でもいいので、料金の値下げをしてほしい。紹介制度などもあればなお良い。

その他気づいたこと、感じたこと ただ教えるのではなく、その都度褒めながら教えて欲しい。俄然やる気も増すと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんがたかいのに、せいせきがあがらないのでざんねんです。

講師 せいせきががるように、もっともっとしどうしてほしいとおもいます。

カリキュラム きょうざいひがたかいので、もっともっとやすくしてほしいです。

塾の周りの環境 くるまをとめておけるところがあり、おくりむかえにたすかています。

塾内の環境 へやはひろくてかんきょうがいいとおもいます。しゅうちゅうできるとおもう。

良いところや要望 じゅくのとくちょうは、きょうざいひがひじょうにたかいことです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 きょうざいひがたかい。りょうきんをもっとやすくしてほしいとおもう。

講師 教材費が高い。塾に行っても成績が上がらない。料金を安くしてほしい。

カリキュラム 教材費がとても高い。成績が上がらない。料金が高すぎると思う。

塾の周りの環境 駅に近いし、コンビニも近くにあるし、くるまを止めておくところがあるのでよい。

塾内の環境 部屋がひろくせいけつにたもたれているのでとてもいいかんきょうだ。

良いところや要望 せいせきがあがらないのでふまんです。しどうめんのきょうかをしてほしい。

M進個別指導学院青山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、良心的だと思う。塾を辞めた後も、無料の講習に何度も参加できたし、無料で対策授業も多くあった。

講師 講師にお会いしたことなかったし、こどもからも聞かなかった。

カリキュラム 、教材をみたりとかしなかったのであまりわからないです。

塾の周りの環境 生協が隣接してたので、送迎の時に利用できるるので便利だったし、明るかったので、安心でした。

塾内の環境 塾の中は、狭くて窮屈な感じだった。騒音等はないから静かで落ち着いていた。

良いところや要望 比較的、お任せしても安心して通える。ただ、受付の人が感じが悪かった。

M進個別指導学院上田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高額料金の一括納付はとても厳しい。途中でやめられないための対策かもしれないが、分割を取り入れてほしい。

講師 個別の講師陣については、今のところ結果が伴っていないので、なんとも言えない。担当の先生は、親身になって対応していただいており、感謝している。

カリキュラム 料金の対価として、成績の結果が伴っていないので、なんとも言えない。

塾の周りの環境 担当の先生の在籍と本人の希望で決めたため、これといった問題はない。

塾内の環境 本人の希望にそって決めており、特段不満も聞いていないので、環境に問題はないものと思う。

良いところや要望 担当の先生の対応には満足している。また、これまで積み重ねて来たであろう豊富な各種受験データに基づくフィードバックもいいと思う。

M進個別指導学院青山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の周りの塾に比べて、良心的な値段だったと思います。

講師 本人のやる気は通うことにより上がりました。

カリキュラム 子どもにすべてまかせていたにで、教材をみたりということがなかったので、わかりません

塾の周りの環境 隣に生協がありましたので、送迎の際に買い物に立ち寄れて便利だったし、明るかったので、その点は良かった。

塾内の環境 雑音等はありませんでしたが、中が狭くて息苦しい窮屈なかんじでした。

良いところや要望 無料で、定期テストの対策をやってくれるところや、塾を辞めた後もそういった無料の講習を何度も受けれたところ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費があまりかからないので、月々の料金から多くなることはあまりなかった

講師 昔のことなので細かいことは忘れたが、子供との相性は良く教え方も良かったと思う

カリキュラム 塾にあるパソコンからプリントアウトする教材だったので、あまり教材費がかからなかったように思う

塾の周りの環境 家から近いし明るい場所なので安心できる。コンビニなども近い。

塾内の環境 勉強ではなくおしゃべりしにきている女子中学生たちがいたらしく、迷惑していた。

良いところや要望 個別指導は子供にはあっていて結果が出たので良かった。ただ、うるさい子供たちへの注意が甘い。

M進個別指導学院中ノ橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とてもおもしろいせんせいばかりでたのしく過ごさせていただいています。分かりやすく、生徒1人1人に寄り添って教えてくれます。

塾の周りの環境 交通は、とても便利です。近くにななっくもありたのしく、過ごすことが出来そうです。コンビニも近くに多く買い物しやすいです。

良いところや要望 さいきん、ウォーターサーバーも常備しており、便利になりました。自習しにいくことも多く、学習しやすい環境です。

M進個別指導学院仙北教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果がでれば高くはないと思いますが…
教材もきちんと活用すれば高くないと思いますが、活用しなければ高額に感じます。

講師 入会前に しっかり面談をして的確にアドバイスをして下さいました。初めは個別指導、次年度は集団での指導をしていただきました。本人がイマイチ本気になりきれてないので退会しましたが ヤル気があれば一生懸命指導してくださると思います。

カリキュラム しっかり基礎力をつけたい人は個別指導、応用力をつけたい人は集団指導をすすめられると思います。定期テスト前にはテスト対策などもやってもらいました。

塾の周りの環境 家から近かったので良かったです。ただ駐車場がそれ程広くないのでお迎え時は混雑する時もありました。付近の学校からも来ている生徒さんが沢山いたので交通の便は良いと思います。

塾内の環境 自習室もあり、テスト前にには活用させてもらいました。教室内はとても綺麗です。勉強する環境としては大変良いと思います。

良いところや要望 入試の情報を定期的に教えてくれるので良かったです。個別に定期的に面談をしてくださるので ためになりました。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業よりも早く進んでいるので、学校の授業が分かりやすいようです。学校の授業で積極的に発言出来ると喜んでいました。

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めだと思います。毎月の授業料以外にも別途かかる授業があるので、兄弟で通わせたいですが、きついです。

講師 授業後に迎えに行くと毎回、今日の授業内容や子供の様子を話してくれます。あいさつも丁寧で、親しみやすい先生方です。

塾の周りの環境 駐車場はありますが、狭いので送り迎え時は大変混雑します。車通りの多い道に面しているので、出入りに苦労します。迎えの時間をずらす工夫が必要です。

能開センター高校部盛岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的に見ても高くはないと思います。夏期講習などにフルで参加すると思わぬ出費になるようですがそれでも指導の結果には納得がいっています。

講師 志望校を決めるときに今の成績、取り組み方をあげて合格できるという納得の行く説明を頂きました。本人は少し難しいかなと思っていたようですが結果はその通りとなったことに家族で喜んでおります。その日から受験に取り組み始めました。教材、その進捗報告、やるべきことの具体的な方針説明もあり、親としては特にやることはなかったです。

カリキュラム 教材の中身が本人には取り組みやすいものだったようです。教室を自習で使わせていただいたり、質問にも的確に答えていただくなど、自宅からは電車通いでしたが往復に時間をかけても良かったと思います。

塾の周りの環境 盛岡の駅前を通り大通りを抜けるため繁華街をとおらなければならないのですが運動も兼ねてちょうどよい通学距離だったと思います。食事には困らなかったようです。

塾内の環境 自習させていただけることが本人にはとても良かったようです。気分転換とライバルとの情報交換など自宅にいるよりさまざまな効果を得たとのことでした。

良いところや要望 先生との距離感、指導の結果にはとても満足しています。高校に通う今も継続しているのもその現れです。入試までの間にテスト結果が思わしくないときもありましたが、できなかったところがなんだったのか細かく振り返りをやっていただき落ち込むよりは前向きになれるご指導を頂きました。

その他気づいたこと、感じたこと 成績によりクラス分けがありますが、この結果にも本人のやる気が沸くことに繋がったと思います。回りの友達がいかにして成績をあげたか間近に知る機会となったようです。

佐藤ゼミナール山田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

2.25点

中学生~高校生

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても安心ができました。授業の後には、質問ができる環境を整えてくださいました。自然と学習しようとする力が身に付いて行きました。能力も上がりましたので、感謝しております。信頼できる塾です。

カリキュラム 進学や合格を目指して指導するというよりは、個人のレベルに合わせたクラスやグループも作って下さり、子どもも負けないと一生懸命頑張っていました。成果が確実に成績に表れるようにカリキュラムを組まれています。

塾の周りの環境 交通の便は、バス停や駅も近くです。駅からも5分ぐらいの距離ですので、子供は通いやすいです。街灯もあるので、夜間でも歩いても安心できます。

ナビ個別指導学院紫波校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導であることを考えると比較的安く、通わせやすいと思っている

講師 各科目の苦手な部分を中心に考えて回答する力を身に付けさせてくれた

カリキュラム 詳しい内容までは分からないが、学校の教科書に準じた内容で、無理なく学習することができたと思う

塾の周りの環境 自宅から近いため、夜の行き返りにも心配なく通わせることができた

塾内の環境 幹線道路から近いため、車の走行音などが聞こえたのではないかと想像する

良いところや要望 自由に通って自習室を使うことができ、先生も熱心に指導してくれて、通わせてよかったと思う

その他気づいたこと、感じたこと これまで述べてきたこと以外に、特に気づいたことはないが、他の人にも勧めたいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導といっても完全にマンツーマンではなく、その時間帯によっては数名に講師ひとりがつく、という感じです。講師によりますがよいシステムで、教室式の授業に比べてもかなり安いと思います。 ただ、夏期講習やテキストなど毎回徴収されますが・・・。

講師 面談が学期に数回あり、しっかり見守っていただけると感じて、安心しました。

カリキュラム 教材をさらっと見ましたが、考えて回答するように工夫されているとのことでした。

塾の周りの環境 車通りが多いけれど夜は暗い道なので(街灯があまりない)、迎えは必須。冬は行くときすでに薄暗く、女子なので少し心配でした。

塾内の環境 オープンな部屋で勉強するので、他の講師の声も聞こえます。が、かえって集中力がつくのかな、と。

良いところや要望 成績があがらないまま面談を数回重ね、講師を変更してみたりしてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題でけっこう答えを写していったりしていました。子ども自身の問題なのですが、うまく厳しくやる気をひきだしていただけたら続けたかもしれません。でもわが子のやる気なさが一番の原因ですが。

M進個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いか安いかはわからない 成績があがれば 安いと思うし、あがらなければ、高いと思う、結果がだと思います。

講師 あまり 成績が上がらなかった。 個別指導型でテキストの復習が多かった

カリキュラム 成績アップよりテキストの予習が多い あまり、成果があがらなかった。指導よりわからない時は聞いてくださいの用に三重大。

塾の周りの環境 田舎なので交通、立地、治安などは問題がなかった。塾の前まで迎えに行けたので、安心でした。

塾内の環境 部屋は狭い 机同士の幅が狭い 雑音は少ない 、たまに 教室の場所が変わる (近くのビル に変更)

良いところや要望 目に見える結果が一番 個々にあった勉強方法を教えてくれると、今後に役立つ 志望校の選択が増える。

「岩手県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

400件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。