キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

812件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

812件中 321340件を表示(新着順)

「鹿児島県」「中学生」で絞り込みました

昴吉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は高いのは覚悟してましたが
やはりもう少し料金が安いとありがたいです

講師 学力向上の為通わせていますが
講師は優しいらしく良いのですが
難しい問題も解ける時もあれば
簡単な問題が解けない時があり
本人が悪いのか教え方が伝わってないのかが不安です

カリキュラム わかりやすいないようのカリキュラムで良かったです
本人に合わせてくれたみたいで

塾の周りの環境 家から車で近いので送迎がしやすいです
そのような理由で選びました

塾内の環境 ちゃんとした塾が初めてでして
とにかく家とも、学校とも違う環境で
本人は集中出来てるみたいです

良いところや要望 家からも通いやすくて立地条件は良いです
比べたらことがないのでわかりませんが
子供が嫌にならない限り通わせたいです

その他気づいたこと、感じたこと 講師たちもあの手この手で飽きさせないようにしてくれてるみたいなのはありがたい限りです

GC学習塾川内校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3か所程しか調べていないが大手よりは安いのではないかと思う。

講師 出来ない子への意地悪な扱い。うちの子は真面目ですが、勉強が出来ない方だったからか雑に扱われ、受験前には行けなくなって辞めました。

カリキュラム 特にないです。行きたい所は定員オーバーで入れなかったので自転車で行ける距離、料金も無難な所へ入れました。

塾の周りの環境 家から近い、近くにコンビニがあり便利、お店があるので帰りが遅くても明るくて安心、しかし駐車場が少なく雨の日の迎えなど不便。

塾内の環境 人数に見合っていない、狭いと思う。大通りからは離れている為静か。

良いところや要望 個人のレベルに合わせて教えるのは出来ないのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高みを目指さないのであればいいのではいいと思います。元々の学力も関係するでしょうが。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通な価格と思っていたが、夏期講習の追加負担が多く感じた。

講師 指導の仕方には、問題はない。ただ、子供のモチベーションを、上げることに関しては、再考する必要がある。

カリキュラム 教材の選定は、概ね良かったと記憶している。間違ったところの、復習が、徹底できていない。

塾の周りの環境 繁華街に近く、もともとコンビニエンスであったところなので、利便性が、高い。

塾内の環境 県道のすぐ横で、交通量が多く、ロードノイズが、響くこともあった。

良いところや要望 教材を適切に使用して、学習の進みが適切であった。質問にも、よく回答、していた。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のモチベーションを、上げることに対して、工夫が必要である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業数に応じてだったり、講習だったりと、当初考えていたものより高くなる

講師 気持ちもわかるが、親としては平等であってほしかった。

カリキュラム 全員が同じものを使うので、得意なところは良いが、苦手なところが改善されない

塾の周りの環境 駐車のスペースがよくわからず、混雑する時がある。雨の日は大変

塾内の環境 塾内の様子はあまりよく分からないが、人が多く感じることもある

良いところや要望 授業の予定が早い時は良いが遅いと予定が組みにくいことがある。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいた点などは特にありません。

個別教室のトライ吉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の所と比べたことがなかったが、妥当だと思う

講師 年齢の近い講師だったため、お喋り時間が多く勉強が捗らなかった

カリキュラム 決めたカリキュラム通りに指導が行われていなかったため少し不満だった

塾の周りの環境 塾の周りの環境は、交通の便も、治安も、立地も問題なくよかった

塾内の環境 他の所とくらべたことがないが、普通だと思う

良いところや要望 塾と密なコミュニケーションも取れていたので特に要望はありません

あせす本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良くも悪くもない。他の塾に比べたら安い方なのかもしれないが少し負担ではある

講師 講師の方は、急に休みをおることが多い。

カリキュラム 授業より進んだ学習ができるのが良い。カリキュラムも整っていてよい。

塾の周りの環境 自宅の近くなので、夜遅くなっても安心。遠くから通っている子どももバスなど、交通の便はよさそう

塾内の環境 とても清潔で何の問題も無いと思います。生徒も熱心で雑音も気にならない

良いところや要望 もう少し広い教室だといいなとは思いますが、特に気にならないのでこのままで大丈夫です

ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場としては適正だと思う。我が子の場合はコマ数を減らして割安にしてもらう方が良かった。

講師 男性が苦手なことを伝えると対応してくれた。また本人のペースに合わせて指導してもらえた。

カリキュラム 結果を出すために規定の授業数があるのでやむを得ないのだが、ゆっくりペースの我が子には授業コマ数が多くきついと言っていた。

塾の周りの環境 夜歩いていくには遠かったので車で送迎していたが、駐車スペースが確保されていて困らなかった。

塾内の環境 パーテーションで区切られていてパーソナルスペースは確保されていたが、ざわめきが苦手な我が子には、もう少し静かな環境が良かった。

良いところや要望 要望に応えようとする姿勢がありがたかった。我が子に特性があり、難しいところがあったので申し訳なかった。

個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで無料で何回か受けれたのが良かったです。個別なので普通の塾より高いですが、仕方ないのかなと思いました。

講師 数学の先生については丁寧でわかりやすい授業で良かったです。
英語の先生についても丁寧でわかりやすく、少しずつ理解できるようになり楽しく授業を受けれているみたいです。

カリキュラム 夏休みの夏季講習は動画での授業でしたが、家で受けれるので良かったですが、自分からなかなかしないので、思うような勉強は出来なかったです。

塾の周りの環境 バスが目の前の通り沿いにあるので、交通の便はいいです。送迎のときに駐車場がないのが不便です。

塾内の環境 塾内はスッキリしていて清潔感もあり、とても良いです。集中できます。

良いところや要望 先生方や塾長さんが丁寧で、説明もしっかりして下さるので良いと思いました。

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だと感じた。もう少し価格帯を安く設定してほしい。

講師 講師の印象はよく、通信授業も取り入れておりよかった。本人が大学受験に対してやる気を見出せなかった。塾側もはじめての経験でどう対応して良いかわからなかった印象。でも、やはり志望校に導いてほしかった。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習が充実しており、通信授業もオンラインでよかった。教材も良かったと思う。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で利便性がある。駐車スペースがなかったのは不便。

塾内の環境 教室と自習室が分かれ、それぞれ仕切りがあり、集中できる環境だったように思う。

良いところや要望 校長の熱意は伝わったが、本人のやる気が上がらなかったのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 学習の進み方など電話などでお知らせしてくれようと努力されていたのは評価できるが、もっと効率よく効果的にやってほしかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導である為、やはり高額でした。受験の為、短い期間のである為頑張って通わせました。

講師 複数の講師から丁寧に教えていただけた。ただ、分かりづらい講師もいらっしゃったみたいです。

塾の周りの環境 家から大変近かったが、交差点付近の為、駐車が大変しづらかった。

塾内の環境 明るく綺麗な教室でした。換気もされ、仕切りもあり集中して学習できる雰囲気でした。

良いところや要望 メールをしても返信までに数日とかなり遅かったです。電話で連絡を取りました。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替をしていただけるのは、大変ありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常講習受講者には特別講習の受講料をもっと割り引いてほしかった。

講師 県内での教室数も多く、生徒数も多く、ノウハウもある。というところ

カリキュラム 季節講習や特別講習は充実していたが、その都度別途講習料が必要

塾の周りの環境 駅のすぐ近くではなかったが、自宅からはあるいていける距離だった。

塾内の環境 教室は広くも狭くもなく、時間割以外の時も自習ができるように解放していた

良いところや要望 塾側からの積極的なコミュニケーションがもっとあればよいと思った。

昴紫原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも安くもないのでは。プラスの質問回答等考えると高くはない設定です。

講師 昔の話でしっかりと記憶しておりませんが質問にもタイムリーな回答をいただけたようです。

カリキュラム 教材もしっかりと吟味して作られており満足。よく利用しておりました。

塾の周りの環境 立地も団地の真ん中にあり通塾しやすい。

塾内の環境 通塾の自転車もきっちりと整備されており気持ちの良い環境での塾時間を行っている。

良いところや要望 他学校の生徒も多く同学校だけに偏らないところは良いがテスト対策が数校あるとズレることもあった。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく昔のことで思い出すこと必至。振替授業等がスムーズにいかなかったことがあったような。

進学塾 MUGEN吉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安いように宣伝されていたが、実際は周りの学習塾となんら変わりはなかった

講師 特に可もなく不可もなくと言う感じだったが、色々とアドバイスはしてもらえた。

カリキュラム 本人にあった指導内容と、カリキュラムで楽しく学べていた。本人には合った内容だと思う

塾の周りの環境 徒歩で五分ほどであり、特に交通に不便は感じなかった。友達も多かった

塾内の環境 個人と言うわりには、教室がオープンな感じであり、静かに学習したい子どもにとってはどうなのか

良いところや要望 講師は相談に乗りやすい方達だったと思うが、塾の設備や構造自体には疑問が残った

個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そんなものだろうと思うが高い。個別指導に向く子ならいいのかもしれない。

講師 直接話すことがなくてわからない。1週間に一度だと子供もコミュニケーションをとれていた感じもあまりしない。

カリキュラム 苦手教科の底上げを目的としていたが、週1回では効果はわからない。

塾の周りの環境 駅の目の前で通塾はとても便利だった。自分でICカード使って電車に乗ることもできるようになった。

塾内の環境 他の生徒さんの講師の声が大きくて集中できないと話していた。個室ではないので、配慮が欲しかった。

良いところや要望 他の人の声が聞こえず集中できる仕組みがあるといい。オンラインでもいいのかもしれない。

昴伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはない。通い始めたら途中で金額が上がっても本人が続けたければ通わせるしかなく、苦しかった。そういうものだと思うが。

講師 熱心に指導してもらえた。本人のやる気が出るようにフォローもあり、相談しやすかった。

カリキュラム 専用のテキストがあり、他に参考書を購入したりする必要がなくて良かった。

塾の周りの環境 駅の目の前で通塾はとても便利な場所だった。ただ、コロナの感染拡大と受験シーズンが重なったので、後半はほぼ毎日送り迎えになった。

塾内の環境 コロナ禍で感染対策はしているとのことだったが、専用の施設ではないので十分かどうかはわからない。やれることはしてもらえていたと思う

良いところや要望 高校に入ってからのまわりとのレベルに差を感じた。塾の面談では上位と言われていたが、全くそんなことがなかった。

昴鹿屋寿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月に払う金額が、生活費のやや高い割合をしめる。試験などにお金がかかる。

講師 情報を知らせてくれる。本人が授業内容を理解して確り継続できる授業内容。

カリキュラム 要点を確りまとめてあり、自宅でもたくさんの問題を解けるテキストになっている。

塾の周りの環境 自宅から近いので便利。自転車でも通える距離なのでいい。友達とも行ける。

塾内の環境 施設自体がきれいで環境が整備されている。駐車場がやや狭いが問題にならない。

良いところや要望 メールで確り情報や入室退室情報を教えてくれるのでいい。教室の環境もよい。

その他気づいたこと、感じたこと 地域の学校から大勢の生徒が通う塾なので子供にはいろいろ刺激になるようです。

ナビ個別指導学院谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試や追加授業分がその都度郵送されてくるDMによるコンビニとかでの振り込みなので、金額は把握しやすいが、手間とも感じる。また、郵送から一週間を目処に支払いというのも悩ましい。

講師 学習習慣もついて、成績も向上してきたことは嬉しい。
ただ、自習室もあるのを売りにしていますが、スマホをすぐチェックできるような自習室はどれほどの効果があるのか少し心配になります。

カリキュラム 教材は必要量あるように思うが、金額が高く感じる。カリキュラムも解いている時にもう少し見ていて欲しく思う。

塾の周りの環境 市電電停も近く、交通の便はいい。国道と産業道路の間の立地なのもアクセスしやすい。

塾内の環境 中はほとんど見たことがないのでなんとも言えないが、雑居ビルに入居している教室なのと、目の前の道路の交通量が多いことは気がかりです。

良いところや要望 授業の振替は融通が効くので助かる。電話対応も良い。年間スケジュールがわかっているのも助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生までいる。

昴吉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは価格があがり負担になるが、それに見合った授業内容

講師 わかりやすく得意不得意を伝えてくれて本人もわかりやすいと言っている

カリキュラム カリキュラムが成績ごとに分かれており、その子に合わせた進度になっている

塾の周りの環境 うちの近所で通いやすい立地にある。
バスで通うこともできる。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、子どもたちが勉強しやすくなっている
掲示も整理整頓されている

良いところや要望 先生にいつ声をかけてもしっかり対応してくれ安心できる状況です。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、子どもが満足して通えているのが特に1番です。

昴和田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 優秀な先生方で慕っていました。一方、勉強の意義や目標といったもので、なかなか納得いく話がいただけなかったようでした。

カリキュラム 合格に向けて分析されたデータをもとに教材研究、進学指導していただき、非常に効果的だった。

塾の周りの環境 近くに、コンビニ店等もあり、便利で、暗すぎることのない周辺環境でした。

塾内の環境 自習室を積極的に開放して、多くの時間受け入れてくれました。授業以外も、質問等たくさんさせていただきました。

良いところや要望 面倒見て最後までお世話いただき、感謝しています。受験が、多くの人たちやお金が関わっていることを、子ども自身理解出来たことが意味があったと思っています。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。3年の2学期からは5教科となり、ぐんと値段が上がり家計に負担がかかりました。

講師 面談なども適切にアドバイスしてくれたので、どのような方向に進むのがいいかよく考えることができた。

カリキュラム カリキュラムやスケジュールなどがしっかりしていて、早い段階で予定をもらうので、計画を立てやすい。

塾の周りの環境 家から近かったが、駐車場が狭く、お迎え時間には混雑して大変だった。

塾内の環境 コロナの流行った時期だったので、空気清浄機などの台数を増やして良い環境にしてくれた

良いところや要望 予定を早めにもらえたので、日程など計画を立てやすかったのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの連絡が電話でしかできなかったので、その辺が不便でした。

「鹿児島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

812件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。