
塾、予備校の口コミ・評判
618件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長崎県」「中学生」で絞り込みました
英才教室長崎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とっても安かったです。家計が助かりとてもありがたかったです。
講師 熱心に教えてくれるので子供もわかりやすかったみたいで、素晴らしい先生でした。
塾の周りの環境 都心にあるので交通の便がよく通いやすいのが良かったです。治安が良いのかはわからないです。
塾内の環境 実際に親の私が見学に行ってないのでわからないため、この回答です。
良いところや要望 とても素晴らしい塾でした。中学生までなのが残念で高校生まであると嬉しかったです。
個別指導 スクールIE城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通で平均的だと思う他と比べても大きな差はないかと思われる
講師 同性で若い先生のため話しやすく接しやすい また教え方もよく質問にも答ええくれる
カリキュラム わかりやす教材で自宅学習にも塾学習にもつかえるためいいと思います
塾の周りの環境 家から近くスクールバスがあるため通いやすく治安ももんだいないと思う
塾内の環境 個別指導のためある程度距離は確保されている 設備はいたって普通
良いところや要望 特にかもなく不可もなく他と比べていないのでよくわからないが問題はない
九大進学ゼミ長与校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団は5科目で安いとおもいます。個別も科目が選べるので比較的安い。
講師 子供が個別指導を受講して先生の教え方がわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 子供が夏季講習で数学と英語を頑張りたいと教えてもらいに行ってわかりやすいと言っていた。
塾内の環境 きれいに室内はしてありそんなに外が騒がしいところではないので個別にすれば集中しやすい。
良いところや要望 保護者との面談があるので今の中学の情報とか先の高校入試とかいろいろな情報が聞ける。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が成績あがってよかったと思って行ってくれればいいと思います。
個別指導塾 トライプラス長崎文教町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いという訳ではないですが、週2で1対に2の90分だとしたら妥当なお値段だと思います。
講師 塾長さんと面談をして、塾長さんの生徒を思う姿勢が素晴らしいと思いました!1人1人のファイルにコメントやその日どのように授業を進めるか、テストの予定表など毎回綺麗に書かれてありました。自習中の生徒さんを見させて頂いたのですが、皆さんの集中力すごかったです。
カリキュラム 夏期講習は1、2年生は基本ないとの事でした。来年は15日間60時間で国語、社会、理科などをしていただけるとのことでした!次の学年に上がる前には10コマプラスして全部の復習を行ってくれるとの事で、次の学年に上がる前に今までの学習を理解した上で上がれるので魅力を感じました。
塾の周りの環境 塾の近くには、すぐバス停もあり、コンビニもあります。
銀行や郵便局もすぐ近くで道路沿いなので通いやすい環境、立地にあると思います。
塾内の環境 教室自体は、そんなに広くないですが、自習スペースもあり、ひとつずつアクリル板の仕切りもあり、自習風景を見させて頂いたのですが皆さんお喋りすることなく集中してました。
良いところや要望 絶対に受かりますや、点数を上げますというようなことは言わないですが、お子様を大切に預からせて頂きます。と言われた塾長さんの言葉には、嘘がなくて好感がもてました。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で大変な中でも、感染症対策をしっかりされており安心して通うことができそうでした。
先生たちもどの先生になっても良い先生みたいで良かったです。
完全個別 松陰塾多良見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 表示されている金額だと思っていたが、1マス単価なので、その計算が慣れていないとわかりずらく予算オーバーになる可能性があると思った
講師 親切に説明して頂いた
入塾の説明を聞きに行ったので、特に悪い点はなかった
カリキュラム 個人の能力に合わせての勉強になるので、基礎学力向上に向けてはあっていて良いと思う。
ただ、塾だけの勉強になるので宿題がなくていいのかな?と思うし、不安である
塾の周りの環境 交番も近くにあるし、駐車場もあるので安心して迎えにも行けるし、1人で行くのも安心出来る
塾内の環境 個人個人がそれぞれ画面に向い集中していたように見えた。
また、自主学習が出来るスペースも作られていたのでいいと思う
個別教室のトライ本諫早駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高だなと感じましたが、それだけ熱心に取り組んで頂けると期待しています。
講師 塾で力を入れているセールスポイントを詳しく説明してもらったり、説明をしている姿勢が熱心でした。
カリキュラム わかりやすく、子供の苦手なところを克服できるような教材でした。
塾の周りの環境 学校の近くだったり、駅の近くで通いやすいと思いました。治安もいいと思います。
塾内の環境 自主学習が、広い机に数人でする感じでしたので、気が散りそうだなとかんじました。
良いところや要望 説明していただいた方は社員の方で、熱心さが伝わってきましたが、指導してくださる方かはわからないので、不安な部分もあります。大手の塾なので大丈夫だと思いますが。実際に指導されてる様子も見たかったかなと感じました。
個別指導の明光義塾大野教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予想通り高いと思いました。月謝以外の教室維持費、ノート代等が掛かります。
講師 良かった点は解らない問題は解るまで教えてくれる。
悪かった点は思い浮かばない。
カリキュラム 良かった点 スケジュール的には満足しています。
教材についてはわかりやすい解説がついている。
悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 周りの環境は商業施設や駅が近く人通りも多いので治安は良いと思います。ただ車の交通量が多いです。騒音は感じられません。悪い点は駐車場が1台分しか無く狭いので送迎時が困ります。
塾内の環境 塾内はいつもきれいに整理整頓されています。雑音もなく集中できます。悪かった点はありません。
良いところや要望 良いところとしては塾長さんが気さくで話しやすいところ、スケジュールの変更や振替が問題無く出来る事、講師の方々がいつも笑顔で迎えてくれるところ
個別教室のトライ本諫早駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。でも、個別指導なので、しかたないと思います
講師 まだ二回しか授業を受けていませんが、今は子供が意欲的に学習できているので、よかったです。
カリキュラム 授業料が高いと思いますが、それに見合った内容だったらいいと思います
塾の周りの環境 塾に専用の駐車場がないので塾前のバス停付近に停車するかしかないので、お迎えが大変です
塾内の環境 教室内は、きちんと整理整頓されていますし、子供達の私語もないので、集中できるようです。
良いところや要望 子供が望む志望校に合格できるように、しっかりと指導をお願いしたいです。また子供が親しみやすく話してくださるので、関係は良好だと思います
個別指導塾スタンダード出島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思うがコマ数を増やした場合の細かい見積もりが欲しかった。
講師 体験に行ってみたときは講師の方がいるのかわからなかったのですが後から来られた女性の講師は個別なのでやさしく質問しやすかったとの事
カリキュラム 二科目をとりあえず頼んだがすべての教科を生かしてもらえるのか詳しく教えてほしかった。
塾の周りの環境 塾に行くまでが距離があるので心配したが交通の便も悪くはないがあまりに暗いので女の子は心配だと思う
塾内の環境 勉強以外のものがきちんと整理されていてとても勉強に集中できるかと思った
良いところや要望 曜日の希望通りに行かなかったのでこの先にコマ数を増やして入れるのかが不安
その他気づいたこと、感じたこと どんな方が講師をしているのかホームページなどで開示してほしい
個別指導Axis(アクシス)西高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算に応じた料金プランを考えて提案してくださったところは良かったです。季節講習はやはりお高い印象があります。
講師 何人も先生がいらっしゃるようです。その中から子供の性格に合った先生をつけてくださっているようです。
カリキュラム そこまで高くないのはありがたいとおもいます。季節講習は値段が高いとおもいます。
塾の周りの環境 ちょうど交差点の場所に立地しているため、送り迎えの際に、車が停められないのはやや不便に感じます。
塾内の環境 ブースがそれぞれしきられているため、集中しやすいかと思います。自習スペースはまた別にあるのも良いですがそこが少し利用生徒さんによっては騒がしいときがあるようです。
良いところや要望 いつでも自習にいってよいところはありがたいと思います。あとは希望校に受かってほしい。
ITTO個別指導学院長崎深堀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いような気がしました。でも、仕方がないかなと思いました。
講師 先生が毎回変わるので、子供に合う・合わないがでてくると思います。
カリキュラム 教材は親はちゃんとみていないけれど、子供も何も言わないのでいいのかと思っています。
塾の周りの環境 家から近く、子供が自転車で通いやすかったです。
駐車場がもっと停めやすいといいなと思います。
塾内の環境 綺麗で集中できそうだと思った。雑音もなかったと思いますが、長時間いた訳ではないので、よくわかりません。
良いところや要望 先生が毎回変わるので、子供と合う、合わないがあります。担任生にしてもいいのかなと思いました。
九大進学ゼミ東長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習、冬季講習などは高額になりますが、個別に比べたら安いと思います。
毎月の料金は相場だと思います。
講師 とても明るく親切です。
授業は真剣でとてもわかりやすく、時には冗談を言って子供達を和ませてくれるそうです。
メリハリがあって良いです。
カリキュラム 毎回、終わりの数分間に英語の単語テストがあるようです。日々の積み重ねで少しずつ英語も得意になってきている様子です。
塾の周りの環境 国道沿いで、交通量も多く特に不便さはありません。
教室も明るく清潔な様子です。
塾内の環境 国道沿いでたまに暴走車両の騒音はあるようですが、普通は気になる事はないようです。
整理整頓はされている感じです。
良いところや要望 他校で何校が体験しましたが、一番わかりやすく、講師の方も感じが良くて入塾を決めました。
間違いなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 長いこと同じ塾長の方で、他校に比べ生徒数も飛び抜けて多いようです。ずっと続けていって欲しい所です。
個別指導 スクールIE滑石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別になるので集団塾に比べると高いです。
もう少し安いと週の回数も増やしたい。
講師 まだ3回目ですが
子供と先生の相性を合わせていただけるので
わかりやすい!と楽しく塾に通えてます。
カリキュラム まだ3回目なのでよくわかりません。
数学だけ習っています。
小学校の補習をしてくれたり
理解するまで丁寧に教えていただいてます。
塾の周りの環境 近くにバス停もあり、スクールバスもあるので通いやすいと思います。
塾内の環境 塾が古い建物で狭く、道路に面しているので騒音はするのかな。と思います。
良いところや要望 とても親切な塾長、先生方です。
性格診断をしてくれて相性のいい先生を
担当に付けてくれます。
合わないと変えていただけるのも
ありがたいと思います。
志田塾平和町本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾よりは安いです。それでもしっかり授業をしてもらってます
講師 ちゃんと教えてもらえる、わからないこととか難しいこととか、理解できるように
カリキュラム 成績にあわせてのカリキュラムでわかりやすい教材を使っての講義
塾の周りの環境 交通手段はバスか徒歩か親の車で学校終わって部活終わってからなので車での送迎
塾内の環境 教室は広くも狭くもなくちょうどいい部屋です、照明もふつうです
良いところや要望 しっかりとコロナ対策もしていて、安心、安全な環境を作ってもらってます
個別教室のトライ佐世保駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供によれば先生は親しみやすく優しいと言います 親とすれば厳しく課題をだして欲しい
カリキュラム 子どもの学力に応じてカリキュラムが組まれてたようにおもっています
塾の周りの環境 立地条件は申し分なく安心して通わす事ができています 交通の便も問題ありません
塾内の環境 確かにこの時期にしては少し蜜になっています でもその辺の事は考えて空気の入れ替えを頻繁にやっています
良いところや要望 子どもによると先生が優しくわからない時は何度も丁寧に教えてくれると言っています
その他気づいたこと、感じたこと 特には問題ありませんこちらからは今のままやって貰えたら良いです
旺文社進学ゼミ稲佐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に言われている料金だったと思います。夏期講座など、特別な部分は割高でした。
講師 よくしていただいたと思います。数学が弱かったので、個別で指導していただきました。
カリキュラム 特にカリキュラムについては、そもそもあったのかどうかもわかりませんでした。
塾の周りの環境 バス停からすぐなので、安全だったと思います。周りが閑静で、国道でありながら、夜間は通りが少ないのは心配でした。
塾内の環境 建物自体は古く、あまり広くないため、残って自習などもしにくいところでした。
良いところや要望 今になって思います。要望にこたえていただいていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールも振替ができなかったり、講師が少ないことで、困ることが多かったです。
個別指導塾スタンダード大村駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると基本料金は安い方だと思いますが、料金設定はコマ数に応じたものとなるので高くなる
塾の周りの環境 まだ行き始めて間もないか、駅の直ぐ近くでコンビニが有り周りは明るく駐車場も広い
塾内の環境 駅の直ぐ近くで本数は少ないが電車の音やコンビニの車の騒音等が気になる
良いところや要望 塾の入退出のときにメールで連絡がはいるので安心感が有ると思う
北陽ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺にも学習塾が多い環境だが相対的に比較して、料金は安い方だと思います。
講師 講師はかなりご年配の方が多いと聞いている。体験談も織り交ぜながら授業されている。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業内容に沿った教材を採用されている。定期試験対策もある。
塾の周りの環境 家から少し離れているので車送迎しているが、駐車場がないため路上がかなり混雑する。
塾内の環境 教室は夏休みや冬休みも開放されていて、自学したい人は行けるようになっている。
良いところや要望 本人の塾でのテスト順位が書面で送られてくる。伸びている分野を教えて欲しい。
個別教室のトライ矢上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、かなり高いです。教科を増やしたくても金銭的な負担がますため、容易には出来ません。
講師 生徒の性格に合わせた講師を選んで頂き、楽しみながら通うことができました。
カリキュラム 教材は、コピーが多く管理するのが大変でした。内容は、わかりやすかったです。
塾の周りの環境 バス停が近くにあり、商業施設もあるので利便性が高いところです。
塾内の環境 自習室があり便利ですが、その時に空いている講師によっては、教えてもらえないことがあります。
良いところや要望 講師が生徒の進路について、寄り添って頂けるので親としても安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 急な変更ができずに、融通が利かないところが大変だとおもいます。
智翔館日宇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単体の料金やセット料金などカスタマイズできるが、特別講座(長期休暇時)や各種テスト・合宿等で追加請求が発生する。
講師 随時、電話や面談、手紙で情報交換できた。個人の到達度にあわせて科目・項目を選択できた。
カリキュラム 長期休暇中の講座やテスト前対策等でモチベーション維持を図っていた。途中経過はその都度評価伝達された。
塾の周りの環境 夜間や休日はバスが少ないまたは無いので、迎えに行く必要がある。
塾内の環境 講座はヘッドフォンを付けモニターを視聴する形式。居眠りをしている生徒がいたようだか、意識をリセットさせる等の促しはなかったのかは疑問。
良いところや要望 担任制も導入され適宜声掛けはされていたと思います。部屋は別々ですが、中学生も同じフロアなので、感染症流行中はソーシャルディスタンスが保てるか少し気になります。