キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

345件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

345件中 321340件を表示(新着順)

「佐賀県」「中学生」で絞り込みました

丸田塾兵庫本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストが低レベルにしては高い。自学自習の部屋代という感じなのに・・。

カリキュラム 教材が教科書以下の基礎レベル。問題を座ってやっていると『頑張っている』とだけ評価され、成績向上の措置をとってもらえない。

塾の周りの環境 大通りから一歩入りこんでいるが、住宅街のため、塾の時間がけっこううるさい。

塾内の環境 真面目でない子も多いので、会話音もけっこうある。玄関は靴であふれていて驚き。

良いところや要望 一応の希望は快くきいてもらえる。しかし、子供に聞くとやってもらっていないとのこと。

全教研鳥栖教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 学校より分かりやすく指導してくださるので安心して通塾しています。

カリキュラム 高校入試対策だけでなく、定期テスト前は定期テスト対策もあり、助かっています。

塾内の環境 空いている教室を学習室として利用できるので助かっています。質問にも答えていただけるのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講義は分かりやすいように工夫されており、楽しく講義を受けているようです。

九大進学ゼミ鳥栖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 間違ったところを1から丁寧に指導してもらえたことが良かった。
悪かったところは、次回の指導が何の教科か報告書(学習カード)に書かれてないので、毎回全教科のテキストを持っていくことになった日が多い。

カリキュラム 自分の学校の授業の進み具合に合わせて指導してもらえたのは良かった。
悪かった点は、たまにテキスト内容を飛ばして(ここはもういいね、と)進んでしまうこと。

塾内の環境 個別指導の人も集団指導も時間がきちんと決まっているので、途中入出室する人がいなくて集中できるのが良かった。
送迎の駐車場スペースが無いのが残念。交差点が近いので、横付けもできない。

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に指導していただき良かったようです。個別指導なのに、指導の時間割りがあるのが保護者としては選ぶ選択肢が少なく微妙だったのですが、結果的には、授業の交代時間が休憩にもなりメリハリがついて良かったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 こまめに塾の様子を連絡してくれる。
時間が過ぎてもキリのいい所まで教えてくれる。

カリキュラム 入塾して短いのでまだわからないが、人数が少なく静かで勉強しやすい。

塾内の環境 イオンがすぐ横にあり、夜遅くなってもあかるいし、交通量も多いので安心。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾して短いので成績が上がっているかわからないが、人数が少なく子供には良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高かったです。ですが志望校にも合格できたし、満足な内容の授業を受けれたのでこの値段でも仕方ないかなと思います。

講師 基本的に個別の授業はとても話しやすくて優しい先生が多かったです。分からないところがあったら理解できるまで丁寧に教えてくれて解けなかった問題が分かるようになったものがたくさんありました。

カリキュラム 塾で用意されているテキストを使って授業をすることがほとんどでした。テキストはとてもわかりやすくてテスト前や受験前によく使えて便利でした。

塾の周りの環境 となりにコンビニエンスストアがあるのでとても便利だと思います。特に不便と感じることはありませんでした。

塾内の環境 塾内は清潔ですが建物自体が、少し古くて狭かったかなと思います。でもこれに関しても不便だとは思いませんでした。

良いところや要望 いままで色んな塾に通って自分に合う塾がなかったのですがこのネッツは先生方がとてもわかりやすく説明してくれるし授業内容や宿題のシステムなどの環境がとても良かったです。自習もできます。先生たちと楽しく質のいい授業ができて塾が楽しかったです。いままで通ってきた中で1番好きな塾でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 疑問に思う点をわかりやすく答えてくれたので
安心して子供を通わせることが出来そうだと思います。

カリキュラム 苦手な科目や伸ばせそうな科目を集中してカリキュラムを組んでくれているので、点数アップにつながると思います。

塾内の環境 完全に教室と事務室が区切られているので、勉強に集中できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾して間もないので評価はこれからですが、本人が1対1の塾を希望したので希望する高校に合格目指して頑張ってほしいと思います。

九大進学ゼミ鳥栖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直ちゅうがくせいのころなのでねだんはわからないが、たかくはなかったとおもう。

講師 話しやすかった

カリキュラム 指定されたテキストとテストをした。中高一貫で進度が早かったので助かった。

塾の周りの環境 鳥栖駅が近かった。そして、車の駐車が問題となっていた。交通整理が必要。

塾内の環境 うるさい。自習スペースもないため自習しにくい環境であったことはたしか。

良いところや要望 面談のときのせんせいがやさしいせんせいでいつもはなしかけてくれたところ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、親が管理のため、私自信はあまり分かりませんが、高くないのだと思います。

講師 わからないところを重点的に教えてくれたり 自習のときも勉強を教えてくださるのでテスト前は利用すると役に立ちました

カリキュラム 夏期講習や冬季講習など、長期休暇のときに講習をしました。いつもはしない教科を教えてもらえるので新鮮で楽しかったです。

塾の周りの環境 駐車スペースが少なく、送り迎えをされる親の車がでにくかったりいれにくかったり、子供にぶつかりそうで危なかった

塾内の環境 暖房や冷房も完備で、勉強のしやすい環境だったと思います。特に、夏の暑い時はやる気が失せるのでここが一番涼しいよ!と言い、特等席に座って勉強させてくれたのは嬉しかったです。

良いところや要望 もう少し駐車場があれば良いのだと思いますが、周りが密集していることもあり、仕方の無いことだとも思います。

佐志進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分からないので何とも言えないのですが、良心的な料金設定だったと思います

講師 普段教えてくれるのが塾長で、その人は明るく元気の良い方で授業は楽しかったです。教材選びも慎重に、生徒に合うようなものを吟味しているので、教材の「此処が分かりにくい!」といった箇所は殆どありませんでした。またプリント等による反復練習で頭にスッと入っていくので、英語は特にその成果が自分でも実感出来ました。

カリキュラム 普段の授業は主に基礎を教えて、その後の演習でプリント等をやって定着させていくというスタイルでした。自身のレベルに合わせた演習内容だったのでスムーズに勉強出来た気がします。定期テスト前は解説やプリントで用語の意味や、問題の解き方を教えてくれました。長期休暇中は週に何時間は塾に通うようにという風になっていて、そこでは英語の長文読解や数学の演習、そして自身の勉強をやっていました

塾の周りの環境 学校から近かったので行きは楽でしたが、自宅に帰る際は少し遠くなる人もいました

塾内の環境 教室には冷暖房が完備されているので、気温により勉強に集中出来ないということはありませんでした。唯一気になるのは席同士が少し近い事でしょうか。

良いところや要望 先生と生徒の距離が近いので、堅苦しい雰囲気は無くのびのびと勉強出来たと思います。時には映画を見せてくれたり、遊びに連れていってくれたりと羽目を外す事にも気を使ってくれました。真面目に一人で勉強したい人にとってはあまりオススメ出来ないかもしれません。要望は男子のトイレを洋式にして欲しいことです

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に成功や失敗の経験談を持っていた塾長だったので、話すこと全てに重みがあり、為になる話が多かったのではと思います。真面目にやるときは真面目に、ふざける時はふざけると、メリハリがついた人でした

丸田塾城北教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手と比べると少し安いと思います。中3年生は値段が上がるのは当たり前の事だとおもうので、妥当な金額だと思います。

講師 騒いでいる生徒をあまり注意しないのが気になります。わからないところはしっかり教えてくれるので、分かりやすいそうです。宿題も適度に出してもらえるので、力が身に付いていると思います。

カリキュラム 5教科がバランス良く、組み込まれていて偏っていないのがいいです。テスト前はテスト範囲を集中的に教えてくれるので、習ったところがテストに出ることもあったそうです。

塾の周りの環境 中学校から近く、部活帰りに行けるのが助かります。大通り沿いにあるので、車の通りも多く、夜帰る時も明るいので安心です。

塾内の環境 教室内は明るくとてもキレイです。新しく建て替わってまだ間もないので、設備も整っています。大通り沿いなので、車が気になるのですが、ブラインドが降りていて外が気にならず、集中して勉強が出来るそうです。

良いところや要望 教室前が自転車置場になっていて、みんなキレイに並べてあります。もう少し宿題を多めに出してほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とても良くして頂いてるので、特にはありません。この塾に通ったおかげで成績も上がったので、これからもしっかりとご指導お願いしたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が安くはないが、高くもなくて、標準的ですが、自己の教材が持ち込みできることが良いと思いました。

講師 ふつうのレベルだったとおもいます。

カリキュラム 本人の能力に応じた指導と状況に応じたカリキュラムの変更ができること。

塾の周りの環境 部活との調整が必要だったが、柔軟に対応していただいたこと。当日でも変更ができたことが良かったと思います。

塾内の環境 自習室が十分に用意させており、管理もしっかりされているのは、良かったと思います。

良いところや要望 対応や説明も具体的で分かりやすいと思います。全面的に任せていました。

英進館佐賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常に高い。お金持ちの方が多く通っている印象である。また、合宿にも参加するのだが、その料金もとても高い。

講師 教え方がいい先生もいればなんじゃこりゃっていう先生もいる。また、宿題が鬼のように多い。成績が悪いと家に電話をしてきたり、居残り補習をさせる先生もいる。

カリキュラム 綿密に計画立てられているため、生徒はやりやすいと思う。しかし、教材の量が非常に多く、こなしきれているかと言われたらそうですと胸を張ってはいえない。

塾の周りの環境 駅が近くにあるため、交通の便はとても良い。また、コンビニやスーパーなどもちかくにあるため、ご飯を買うことも出来る。

塾内の環境 教室内は広々としていて、比較的綺麗だと思う。しかし、自習室は小学生が騒いでいることがあるため、あまりオススメ出来ない

良いところや要望 とにかく、勉強させるというスタイルは嫌いではない。なぜなら、高校生になれば否が応でも勉強しなければならなくなるから。そのくせを付けておくと非常に楽。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金がいまいち分からないのではっきりとは言えませんが、授業内容や教材からして丁度いい料金だと思います。ですが、これより安く出来るならもう少しだけ安くして欲しいです。

講師 勉強がとても分かりやすく、質問なども学校の先生よりもしやすいし、ペースを合わせてくれるのでさほど勉強が嫌ではなかった。少し成績が上がって、第一希望の高校に入学できた。

カリキュラム 計算の仕方や図などで見やすく分かりやすい教材でした。定期テストでは自分の実力がはっきりとわかるのでいいと思います。講習では、分からなかったところができるようになりました。

塾の周りの環境 家から塾はさほど遠くはないので通いやすかったです。ですが、帰りが遅くなるのでよく親に車で送ってもらってました。周りは建物が多く、暗いわけではありませんでした。治安も悪くはないです。

塾内の環境 教室内は静かでとても集中できました。ただ少し狭いので教室に入るときと出るときが少し大変でした。席数は丁度いいと思います。

良いところや要望 授業も分かりやすく、教室内の雰囲気もいいのです。ただ、教室が少し狭いのと、料金をもう少し安くして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 分からないところは、分かるまで教えてもらいました。怒られたこともありましたがお陰で高校に合格できたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もするが、個別指導なので仕方ないのでは。ただ、週1回コースでも教室に行けば宿題やプリントを見て指導してもらえるそうです。

講師 妻しか講師に会ったことがないので自分にはわからない。ただ、嫌がらないで行っているのでいいのではないかと思う。

カリキュラム 自分は言ってないので何とも言えない。始めたばっかりなのでまだ効果らしきものはないと思う。

塾の周りの環境 駅近くの大通り沿いにあるため、人通りは多く、コンビニもすぐ近くなので、迎えに行くときも便利がいい。

塾内の環境 中に入ったことがないのでわからないが、娘の話だと周りの人の声などは気にならないとのこと。

良いところや要望 成績が悪い娘のレベルに合わせて指導してくれているようです。進学校に行くわけではないので特に不満はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからどのように成績が上がっていくのか…はたまた変わらないのか…半年ぐらいは様子見です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うちにかんしては成績があがり志望校に合格したのでとくにはないですが

講師 塾にかよわせるのがはじめてでよいもわるいもわからないけど成績はあがった

カリキュラム にがてなところをじゅうてんてきにおしえてもらいせいせきはあがって結局基礎重視がよかったと思う

塾の周りの環境 かよってたところわもんだいなくくるまでの送迎だったのでなにごともなくよかったとおもう

塾内の環境 こどもがいうには雰囲気もよく教室内もきれいでトイレもきれいだったといいました

良いところや要望 もっと定期的に小テストをして受験時には自信をもって入試にのぞめればとおもっています

その他気づいたこと、感じたこと とにかく志望校に合格するのが目的でそてだけが親からのねがいでした

丸田塾兵庫本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手よりは安いのかもですが、夏季講習などで結構かかります。受けなければ夏の授業がなかったような・・・。

講師 優しすぎてやる気のない子は伸びない。日によっては(別の中学生が)うるさかったりする。

カリキュラム 特によかった思い出はありません。とにかく成績が上がる気配すらありませんでした。そもそもテキストのレベルが低すぎたように思います。

塾の周りの環境 自転車か送迎ですが、近くのお店の広い駐車場を借りてあったので待ちやすかったです。

塾内の環境 大通りではありませんが、住宅街なので帰宅時の車の音はけっこうします。

良いところや要望 説明の段階で使用するテキストを見せてもらえばここに行かせることはありませんでした。初期費用が掛かったので仕方なくしばらくは行かせましたが失敗でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本高い、なのでお金をかけたしこ、成績はあがるお金をかけなければコマ数が減るので成績は上がらない

講師 担当の先生がころころ変わるのがいやあとはどこも変わらないと思う

カリキュラム 他を知らないけど季節講習が高いずっと通っとけば成績は上がると思う

塾の周りの環境 小学校のそばだから治安はいいけど、駐車場が狭いバス停は近くにある

塾内の環境 入ったことないのでわからない聞いた感じではそんな広くはない

良いところや要望 あう先生だといいが、あわないと塾に行きたがらないのでころころ変えないでほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金は高めに設定してある。5教科受けるというより、苦手分野、得意分野に分けて2教科などで授業を受ける。

講師 若い先生が多すぎるので、宿題の出し方に偏りがある。長年いた先生がいろいろと知識があるので良いが、若い先生に対しては何人かいるので子供も好き嫌いが激しい。

カリキュラム 夏期講習などは、子供の興味があるものや飽きの来ない勉強方法を提案してくれる。夏休みの宿題も自習室があるので自由に来ることができる。

塾の周りの環境 家から自転車で5分もかからないので、帰りが遅くなっても安心。大通りに面しているので、暗くなく、明るいので安心して帰れる

塾内の環境 自習室から通常教室までの距離が離れているので、静かに授業が受けられる。個別なので、分からないところがききやすい。交通の雑音はない

良いところや要望 こまめに連絡がくるところ。豆知識のメールがくるので、今後の参考になる。勉強方法や個人面談も充実している。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わりやすい。転勤があるので仕方がないが、知らない先生も多く、話すことがほとんどないため、名前を覚えられない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾にもちょっと行ってましたが、先生と合わない等あり結果やめました。こちらの先生は最初から良い感じで話して来てくれて子供もスムーズに行ってくれました。

講師 先生が一生懸命なのが伝わって来て、色んな事も聞けたり話しやすかったです。

カリキュラム 最後の冬休みはギッシリの予定でした。金額も凄い金額になってましたが頑張ってました。

塾の周りの環境 コンビニと飲食店は近くにありました。なので助かりました。遊べる環境はなかったので良かったと思います。

塾内の環境 いつも綺麗にされてました。ただスリッパに履き替えるのですが綺麗なのかなぁとは思ってました。

良いところや要望 先生方がとても良かったです。どの先生も声かけ等してくれて良いなぁと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもないような気がします。
教材費はほかの塾程は高くなかったと思います。
ですが、授業料以外に設備費とかとられる訳ではないです。

講師 凄く良い先生でした。
子供も塾に行く気になりヤル気も出たので感謝してます。
授業以外にも色々な話をしてくれたようで子供から聞いてました。楽しかったようです。

カリキュラム 子供が通塾した時期が遅かったので週末など予定ギッシリでしたが問題なかったと思います。
他にも習い事をしていたので無理なない程度に予定を入れてくれてました。

塾の周りの環境 やはりコンビニがあるのは助かりました。
飲食店も1軒ありました。
あまり遊べる環境も周りになかったので良かったと思います。

塾内の環境 少し狭いかなと思いました。
特に面談ルームもないですし、自習する部屋も天井が繋がっていて声もしてました。
駐車場はは何台か開けますが迎えの時は混雑してました、

良いところや要望 先生の対応が良かったです。
子供の声かけなど色々としていただきました。
あまり同じ学校の生徒がいないのも良かったのかもしれません。
後輩のお母さんにもお勧めしました。

その他気づいたこと、感じたこと やはり先生が一番だと思います。
合う合わないは誰にでもあると思うので良い先生に出会え感謝してます。
卒塾してからも相談にのっていただりと本当にいい先生でした。

「佐賀県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

345件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。