キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

618件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

618件中 281300件を表示(新着順)

「長崎県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的ではないかな
他のところでもっとかかっているとの話も聞いた

講師 若い先生が子供に合うと思っている
今までもみててもそうだった

カリキュラム 本人が自分でできる量で負担なくできていると思っているので安心してみていられる

塾の周りの環境 佐世保駅前にあり家からも近いし環境的にはこれといった問題はない

塾内の環境 狭くもなく広くもなく丁度良い教室のひろさだとかんじている 問題ない

良いところや要望 これといった要望はないがもう少し時間的に余裕をもった指導をお願いしたい

その他気づいたこと、感じたこと ありません
子供もだいたい満足感がありこのまま指導を続けていただけたら良い

智翔館佐世保市役所前 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は妥当かもしれませんが、季節講習の費用は内容に合っていないと思う。

講師 講師が教室にいないことが多かったと聞いています。テスト前なども自主勉強の時間が多くあまり行く意味がないと言っていた。

カリキュラム 季節講習の費用が高いわりに、講師が教室にいないことが多かったと聞いている。

塾の周りの環境 学校の近くにあり、学校が終わってからの通塾が大変ではなかった。コンビニや弁当屋も近くにあった。

塾内の環境 人数のわりに教室が狭い。居酒屋が目の前に2件あり、塾帰りの夜間は酔った人などがたくさんいた。

良いところや要望 塾から保護者への連絡が何もなく、勉強がどの位の位置にいるか、成績が上がるのかなど、説明もなく不信感があった

智翔館日野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金キャンペーン時は、子供の部活が忙しく教科を増やす事が出来ない

講師 先生の事を子供が信頼している。自ら塾開始より早く行って自習している

塾内の環境 私自身、中の環境を把握出来ていないんですが、子供の話を聞いてみる限り集中出来る環境という事でした

良いところや要望 高校受験を控えた大事な時期になるので合格出来るよう先生方の御協力お願いします

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。学校、部活、塾と毎日朝から夜遅くまで忙しく生活してます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期、冬季講習の料金はコマ数に比べて割高な感じでした。通常の月謝は普通です。

講師 親子とも話しやすい講師で、情報交換も頻回にしていただきました。とても信頼できる講師でした。

カリキュラム 教科書がよくまとめられており、勉強しやすいと子供が言っていました。

塾の周りの環境 バス停からすぐのところなので、行き帰りも安心してました。雨風もある程度しのぐことができたようです。

塾内の環境 生徒同士の机の距離が狭く、座りにくかったようです。もう少しスペースが確保されていれば良かったようです。

良いところや要望 講師とのコミュニケーションは良く取れて良かったです。電話の対応も良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 換気目的もあると思いますが、冬場はとても寒かったようです。温度設定を考えてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾などに比べると安い方だとは思いますが、夏期講習や冬期講習などにまとまって料金がかかり大変でした。

講師 年齢も近く、いろんな経験談やアドバイスなど話が聞けた。

カリキュラム 休みでの振替授業などは良く対応してもらいました、教材も使いやすいみたいでした。

塾の周りの環境 塾の駐車場は少なく、送り迎えの時、他の迎えの方など集中して大変でした。

塾内の環境 自習室が少なく早めに行っても勉強出来ないときがあり残念でした。

良いところや要望 もう少し多く駐車場を確保してもらえると送り迎えの時に助かります。

桑原塾長崎駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても安く設定されている。先生との距離感もとても良いと思う。

講師 わからないことがある場合に、先生が親身になって相談に乗ってくれる。

カリキュラム 落ちこぼれを出さないようにスローペースで授業しているため、習熟度が高い生徒には少し物足りない感じがする。

塾の周りの環境 街中にあり便利は良いが、道が狭く車でアクセスする場合、駐車場が無く路上駐車となってしまう。

塾内の環境 狭い中にたくさんの生徒を入れているため、ごちゃごちゃした雰囲気となっている。

良いところや要望 よいところ、改善が求められるところ、両方あるが、総合的に見ると、よかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いた点はないが、もう少し大きなスペースのあるビルへの引っ越しが望まれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どちらもさほど変わらないですが、少しお安いのかなと感じます。
季節講習を月謝に含めて少し月謝が高くなれば良いのかなと思います。
またカード払いやキャッシュレスにしてほしいです。

講師 連絡をこまめにしていただけ、時間の変更や日時の変更に柔軟に応えてくれます。
また先生の教え方が分かりやすく良かったようです。

カリキュラム どの塾も金銭的には高いですが、季節講習を月謝に入れてほしかったなと思います。

塾の周りの環境 送り迎えがすごく大変な場所ですが、教室で待たせてもらえるとこは助かります。

塾内の環境 とても落ち着いた塾内です。
整理整頓もされている清潔感がある空間で安心して通わせることができます。

良いところや要望 とにかく先生の教え方がわかりやすいのが一番通ってよかったと思う点です。

北九州予備校長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的、他の進学塾よりも高かったように思う。コマ数も少なかったように思う。

講師 生徒数が多く、生徒一人一人に気を配れるような感じではなかったようだ。

カリキュラム 学校の授業の進み具合もあると思うがカリキュラムによっては習っていないところがあったりして、ちぐはぐなところがあり子供も困惑してたようだ

塾の周りの環境 公共の乗り物のバス停、電停がすぐ近くにあるので交通の便はよかった。国道沿いにあるので夜でも明るく安心感はある

塾内の環境 建物自体大きく、教室も広いが生徒数が多かったので外の雑音より中の雑音が気になったと言っていた

良いところや要望 うちの子はみんなが通っているからという理由で通い始めたが、理由はともかく目標を達成できるように指導していってもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと うちの子には生徒数が多くて気おくれした部分があり、途中でやめたがやはり子供の性格に合う、合わないは大事だと思った

能力開発センター住吉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い始めるのが遅かったので最初のほうはコマ数を多く入れていたので費用も高かったと思う。現在は、大学受験のために通っていて、カリキュラムの内容も変わったこともあると思うが費用もそれなりにかかると思う。しかし、目標の大学に受かればそれでもいいのではないかと思う

講師 わからないところを自由に質問できるような雰囲気を作っていて、粘り強く教えてくれている。生徒一人一人を気にかけてくれ親切だと思う。

カリキュラム 高校受験のために通い始めたが、通い始めるのが遅かったと思っていたが、時間的に余裕がない中、カリキュラムもそれに合わせて組んでもらい、目的を達成することができた。

塾の周りの環境 公共の乗り物のバス停、電停が近くにあり交通の便はいいと思う。立地も近くには商店街があり人通りもあるので夜でも比較的安全だと思う。

塾内の環境 子供の話によると車の通る音などは気にならないと言っていたし、教室も割と広くて今のコロナ禍でも一人一人の間隔は十分とれているようだ

良いところや要望 これといった要望はないが、時には夜遅くなったりすることがあるので、そこのところが改善できれば安心して通わせられる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めて子ども自身も少し積極性が出てきたように感じる。性格によっては塾が合わない子もいると聞いていたので心配だったが、高校受験で自信を持てたのがよかった。

英進館長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学費と合わせ講習や合宿代がかかる
毎月のテキスト・ブリント代が高額

講師 大学生ではなく職員の方が授業されるので、質の高い授業を行って頂けると期待しています。

カリキュラム 季節講習では月の学費とは別に高額な講習代もかかるため家計への負担が大きい

塾の周りの環境 大通りに面しているが、少し離れると人通りが少なくなるため夜は不安である

塾内の環境 線路がすぐ横にあるため電車が通るときの振動や音が気になる。建物が古くなってきている。

良いところや要望 生徒へアドバイスや指導頂けるのはいいのですが、授業時間が減るため、授業時間外にして頂きたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系がパッドで見るだけで分かりにくかったです。ホームページでみるのと実際とは違うように感じました。

講師 わかりやすい指導をして頂いたようです。
商店街の中にあり利便性が良いです。

カリキュラム 数学を教えて頂きましたが、わかりやすかったようです。
ただ他の個別指導塾は60分、90分とあるなかで、50分は短いかなと感じました。

塾の周りの環境 バス停から近く、商店街の中なので、安全性、利便性が良いので安心できます。

塾内の環境 室内は落ち着いた雰囲気で、集中して取り組めそうな雰囲気なのが良かったです。

良いところや要望 良いところはまだわかりません。個別指導なのでより成果がでるよう指導頂けることを期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数の教科を通うには高いと感じる。価格システムは明瞭で分かりやすい。

講師 先生との相性なども見ながら、生徒主体で分かりやすく教えてくれる

カリキュラム 指導教科以外にタブレットによる全教科対応プログラムがあること

塾の周りの環境 暗く夜は人通りも少ないため、入口でお迎えを待つのは少し不安を感じる

塾内の環境 私語が少なく、他の生徒事態も集中して学習している人が多いため、集中しやすい

良いところや要望 個別であるため、要望に柔軟に対応してくれそう。1対1のため理解できないところを尋ねやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定が集団塾より、高め。
先に料金説明をしてほしい。複雑。

講師 3月末に始めたばかりで、まだわかりませんが
入塾の説明をしてくれた方は、子どもがやる気が出る言葉を使うかけてくれたのは良かった。

カリキュラム 教材が、プリントなのは心もとない。
後で見直そうにも、まとめておかなくてはならないので、子ども自身管理できない。

塾の周りの環境 家から近く、人通りもある大通りなので
夜一人で帰宅できるのが良い。

塾内の環境 整理整頓、清潔感あります。
フリースペースと教えていたただく机の区別がついていて良い。

良いところや要望 料金設定を見直してほしい。
今のままであれば、教材にもう少し力を入れてほしい。

完全個別 松陰塾佐々校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾する時の料金の説明分かりずらかった、もう少し体験学習の時に料金説明してもらいたかった。

講師 人あたりがよかった、接しやすい感じだった、親身なっていろいろ説明してもらえた。

カリキュラム まだよくわからない、季節講習の説明が事前にあったらもう少し内容がわかりやすかったと思う。

塾の周りの環境 交通の便もよく、治安、立地も良いと思います。場所もわかりやすかった。

塾内の環境 清潔感があり、整理整頓もされとおり集中して勉強できる環境だと思う。

良いところや要望 集中して勉強出来そうな環境だと思う。

完全個別 松陰塾佐々校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思います
入塾してすぐに料金が上がり説明がなかったので、
ちょっと不満です

カリキュラム 悪かったところはまだよくわかりません
アイパッドケースやペンの付属品があれば助かったなと思いました

塾の周りの環境 県道沿いにあるので安心しています
隣にはお店もありますし、公共交通機関もありますので
場所はいいなと思います

塾内の環境 特にありません
集中できる時間を本人が考えてしてますので、
任せています

良いところや要望 講師が男性で厳しい面もありそうでしたので
良かったと思います
今後なにかありましたら連絡して改善できればいいと思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別と言っても1対1ではないわりに料金高いです。
他の塾も同じ感じかも知れませんが。。

講師 言い難いこともハッキリと言ってくれるところはよかった。プロの先生が欲しいです。料金高いと思う。

塾の周りの環境 コンビニが隣にあるのは助かります。駐車場が少ないような気がします。

塾内の環境 仕方のないことかも知れませんが教室が狭いです。

良いところや要望 土曜日、祝日、春夏冬の長期休みの際は朝からの時間が欲しいです。
迎えも大変なので送迎バスがあると助かります。

九進塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については子供の成績次第で上がれば上がるほど料金を上げて行っても問題は無いのかなと思います。

講師 年齢が若い講師が多く、塾の時間以外にもチャットツールを使って勉強の事について指導をしてくださっています。子供も勉強に自ら取り組むようになり、自宅でもよく勉強するようになり助かっています。

カリキュラム 季節講習については夏と冬の講習を受けるようにしています。小人的には勉強した後塾の友達と遊べるので自ら進んでいくようにしています。

塾の周りの環境 塾の周りの治安については特に問題なく、近くに交番があるので安心して通わせることができています。

塾内の環境 悪い環境、悪かったん印象は今のところ特になく良い印象しかありません。強いて言うなら塾の費用が少し高いかなと思います

良いところや要望 今のところ要望はなく、子供も自ら進んで勉強しているのでこのまましてくれればいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他にその他気づいた事は今のところなくこのままの状態で勉強に励んでもらえればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回りの個別指導の塾に比べて少し、料金が高いと思いましたが、入塾して子供の成績が少し上がったので納得しました。

講師 教え方が上手な講師と、あまり上手じゃない講師の方がおられるので上手な講師だと嬉しいらしい。

カリキュラム 苦手な学科も分かりやすく解説してくれるので、とても良かったと思います。
ただ、ちょっと料金が高いなと思いました。

塾の周りの環境 送迎の時の塾の駐車場は割りと停めやすく、路上駐車は1回もなかったので良かったです。
悪い所は特にありません。

塾内の環境 その日によって、とても静かだったり、おしゃべりが聞こえたりしますが、割りと集中できる環境です。

良いところや要望 難しい問題も、分かりやすく解説してもらえた事で、テストの成績が少し上がった事。

その他気づいたこと、感じたこと その日によって生徒の数が増えて、講師に質問をしたいのに待つ時間が増える事があるので、そこら辺を対応してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科通い放題と言っても塾での時間が決まっているので、実質一教科位しかできないので割高の気もします。

講師 入塾の時にしか合っていない為、よくわかりませんが、感じのよい先生でした。

カリキュラム 本人のやる気次第ですが、自宅でもタブレットで学習することができるのはいいと思います。

塾の周りの環境 駐車場が狭いため不便です。

塾内の環境 壁に向かってパソコンで学習しているので、集中してできるようです。

良いところや要望 タブレットで5教科の学習が自宅でも出来るのはいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 割引キャンペーンや、バス送迎代、授業料もとても良心的な、値段でありがたいです。

講師 丁寧に授業内容、復習がある。親にも教室の様子の説明があること。

カリキュラム 教科書に合わせた、授業で、予習・復習が、しっかり出来るところ。

塾の周りの環境 駅が近く、通いやすい。カリキュラムも電車時刻に、ちょうど良い。

塾内の環境 少人数制で、教室もごちゃごちゃしておらず、勉強しやすい環境である。

良いところや要望 先生方が明るく接しやすい。子どもたちにも人気があるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 病欠した際、自宅にて動画にて勉強出来ることがとても良かったです。

「長崎県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

618件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。