塾、予備校の口コミ・評判
586件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大分県」「中学生」で絞り込みました
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導一対一なら妥当だけれど、やや高くかんじる。自習でも先生が空いていれば質問に答えてくれる。
講師 モチベーションをあげてくれる。解き方もみてくれるのでとても良い。
カリキュラム 教材費がかからないのが良い。季節講習はやや高め。塾日でなくても自習につかえる。
塾の周りの環境 大通りに面しているのでバスなども利用できる。平地なので自転車でも負担にならず通塾可能。
塾内の環境 静かな環境で学習に集中しやすい。自習している子どもも静かに自習している。
良いところや要望 教室長のかたがきめ細かくサポートしてくれるので安心して相談できる。
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が想定していた程度の受講料でしたので満足している。他の塾は高いと感じました。悪い点は特に無し。
講師 何をすべきなのか分かりやすく教えてくれる点はとても良いと思う。
子どもも勉強は嫌いだが、塾に行くのは楽しいみたい。
カリキュラム 塾で学習した後、もう一度学校で勉強できるので理解が深まりやすい。
テストで点数が取れてないと居残りがあるのもいいと思う。
授業に出れない日があっても補習してくれるのもありがたい。
塾の周りの環境 周りは交通量も多いが先生方が外に立って見守りをしてくれているので安心出来る。
塾内の環境 教室はキレイにされていて集中しやすい環境だと思う。
自習室があるのも良い。
良いところや要望 個別指導が多い中、学校と同じ授業形式で仲間と競い合いながら学べる環境はとても良いと思う。
個別指導Axis(アクシス)大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団での塾と比べて、個別指導なのでしょうがないが、すこし割高に感じる。
講師 毎回の個別指導ごとに、指導内容のメモがされており、細かい指導がなされていることがわかる。
カリキュラム ふだんの個別指導の教科だけではなく、季節講習などで弱点克服ができる。
塾の周りの環境 駐車場が完備されており、駅に近くて交通の便がよく、車でも公共交通機関でも通いやすい。
塾内の環境 わりと新しい建物で、コロナ対策もしっかりなされており、教室内もきれいに整理整頓されている。
良いところや要望 まだ通い始めて間もないが、今のところこれといった要望などはありません。
ナビ個別指導学院大在校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうなのかも知れないが、初めて塾に通わせたので、料金の高さに驚いた。短期だったため、入塾に料金を取られなかったのはよかった。
講師 若い講師が多く、子どもが話しやすく楽しそうだった。二ヶ月ほど通ったが、よくしてもらった。
カリキュラム 高校入試前での入塾だったこともあり、入試対策問題を重点的に教えてもらえた。入試直前には、入試と同じ時間設定、制服で学習するなど、配慮が行き届いていた。
塾の周りの環境 自宅から自家用車で10分かからない程度の距離で、駐車スペースもある程度確保されていた。車でよりつきやすい明るい場所であり、安全な感じもした。
塾内の環境 それほど大規模な塾ではなかっため、自習室がいつでも使えた。個別指導だったため、周りの目は気にならず、落ち着いて学習できた。
良いところや要望 急な予定変更に即対応してもらった。電話で連絡がつかなかったことはなく、コミュニケーションは取りやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的な雰囲気や対応には不満はなかった。また必要なら、同じ塾に通わせたいと思った。
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりであった。塾ならこれくらいかなと思う。ほかはない
講師 講師が親密でわかりやすくおしえてくれる。分かりやすい講義ないよう、
カリキュラム わかりやすく、子供の成績も上がった。値段も良かったと思う。よかった
塾の周りの環境 駐車場も広くて送り迎えに便利だった。周りに待っていることのできるところもあった。
塾内の環境 きょうしつがよくせいとんされておりきれいだった。そうじもされていた。
良いところや要望 先生が優しくて丁寧であった。いろいろなそうだんにものってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと ときにきになることはなかった。ないようがよくわからなかった。
東セミ 情熱個別パッション坂ノ市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと感じた。受験前は季節講習と特別講習でそれぞれ費用がかかったため。
講師 子どもの性格を考慮しアドバイスがもらえた事は良かった。進路についても本人からの相談に応じてくれている様子は伺えたが、具体的な指導が子ども本人に対して、分かり易く見えない感じだった。
カリキュラム 季節講習やカリキュラムは本人に合わせてくれたので納得できる感じはあった。
塾の周りの環境 学校から徒歩で5分、自宅からも自転車で10分程度と近く、また通りに面してるため防犯の視点からも不安は無く環境面で気になる所はなかった。
塾内の環境 生徒数とのバランスは取れていると感じ、コロナ禍であったが、そこまで密になっている印象はなかった。
良いところや要望 当初、受験前の特別講習の仕組みが書面だけで、良く理解が出来なかった。後日、口頭による説明をもらったが同じタイミングしてもらえたら良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などは臨機応変に対応してもらえたので良かった。季節講習や特別講習などの費用がやや高いと感じた。
能開センター明野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かもしれませんが、夏期講習などの費用がかなりかかると思います。ですが、料金の発生しない補習授業をしてもらえたことは良心的だと思いました。
講師 授業のない日でも生徒の理解度に合わせて補習授業を行って頂けたりしたので、とても熱心に指導してもらえたと思いました。
カリキュラム 生徒の理解度に合わせた教材をそろえていて、とても勉強しやすかったと思いました。
塾の周りの環境 駐車場があまり無いので、送り迎えの際に車を停める場所を確保するのに1時間程前から待つ必要があったのが不便でした。
塾内の環境 先生の部屋と教室の場所がかなり離れていて、一度外を通らないといけないのでそこが不便だと思いました。
良いところや要望 講師が事務も兼ねていて連絡が取りにくい事が多々あったので、人数をもう少し増やしてもらいたかったです。
鳴海塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に普通相場と考えておりますが、比較対象をしていないため、高いのか安いのかは分かりません
講師 進学主体の方針で教える感じであるが、進学先に合わせた指導方法でもあった
カリキュラム 進学先に合わせたカリキュラムや通塾回数などを調整して頂いた点
塾の周りの環境 自宅から自転車で通塾可能範囲であったが、国道を渡らなければならず交通事故に注意を要した点
塾内の環境 教室が2部屋あったが、スペースがやや狭い感じがした
良いところや要望 自宅から通塾しやすかった点と進学先に合わせてにカリキュラム調整をして頂いた点
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、マンツーマンなので仕方ないですが、
入会金?だったと思います、それも高かった。
講師 講師に年齢の幅が広く、ご年配の方がいらっしゃいました。娘自体が講師に少し不信感みたいなものがあったようで、私に言ってきておりましまた。
カリキュラム 専門の科の受験だった為苦手だったり不安なとこを講師と話ながら進めていったようにあります
塾の周りの環境 前が道路で交通量もかなり多いので、あと、駐車場が狭いように感じます。
塾内の環境 先程も書きましたが、交通量が多いため3にしました。
塾に出入には親の携帯のメールに送られてくるので、安心できました
良いところや要望 先ほども書きましたが、子供が塾に入ると親の携帯のメールに入室、退室メールがくるので、安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 結果として、受験には合格できたので、こちらとしては満足です。
九大進学ゼミ明野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1に対して受講生2のコースを選択しました。
確かに人件費などで高額にはなりますが、少し高かった
講師 年齢的に近い講師が多くちょっとした会話から趣味などが合い話しやすい環境になるところ。
カリキュラム 教材は基本的に中学のカリキュラムで行っていましたが、志望校が決まると志望校対策に変更してくれ柔軟な対応をしてくれました。
塾の周りの環境 目の前の道路は幹線道路で絶えず車の往来があり、また近くは飲食店などもあり安全性が高い。
塾内の環境 建物敷地はちょっと狭めだが、工夫を凝らした自習室や教室を確保してる様にみえた
良いところや要望 雰囲気としては明るい雰囲気に思えます。先生も生徒もいつも和気藹々です。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みに対応してほしいです。1週間以内ね自己都合休みは振替もできないため
東セミ 情熱個別パッション滝尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、特に高いこともないと感じました。私立専願で、少し早く退塾したのですが、納めた金額の返納も対応してくれました。
講師 休んだ時は、振替授業で対応してもらえた。丁寧に指導してもらえた。
カリキュラム あまり使わない教材もあったので、しないのか尋ねると、塾では使わないと言われた。うまく活用できてなかったのは、本人の責任もあると思うが、どういう風に活用するかを、説明してくれていたか、少し疑問があった。他については、概ね満足している。
塾の周りの環境 家からも中学校からも近く、とても通いやすい場所にあった。自転車で行くこともできたし、学校から直接行くこともできる環境だった。
塾内の環境 少し手狭で、若干うるさいかなと思うこともあったが、子どもたちは、あまり気になってはいないようだった。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションも取りやすく、欠席連絡や、授業の振替もメールでやり取りができました。塾がない日でも、自習室として利用できたりもしました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の場合も、専用テキストを用いて指導していただけたら、もっとよかったなぁと思います。でも、子どもたちは、特に不満もなく通うことができていました。
ライズ1敷戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてよくわかりませんが、特別高くも安くもないと思います
講師 講師の方々は熱心に指導してくれましたが、本人の意欲にやや問題がありました
カリキュラム 高校受験の対策等傾向をつかんでしっかり対策してくれていたと思います。
塾の周りの環境 JR敷戸駅から徒歩3分ほどで到着します。駐車スペースがあまりありません
塾内の環境 塾の中まで見ていないのでよくわかりませんが、勉強に集中できる環境はあると思います
良いところや要望 こちらの要望にも最大限応えていただけたのではないかと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 部活等で休んだ時にも振り替えをしていただいたりしてもらえて助かりました
東セミ 情熱個別パッション森町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語と数学を受けさせたいが料金が高いのでもう少し値段を検討して欲しい
カリキュラム 季節講習などは料金が高くて中々受けさせようにも受けにくい様な気がします。
塾の周りの環境 塾の近くにはコンビニがあるのでちょっとお腹が空いた時などは利用できるので良いと思います。
塾内の環境 教室の広さの割には人が多い様な気がします。
良いところや要望 担当する先生を固定して欲しいです。
大分中央学園春日教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高いように思います。短期講習までは参加させれません。
塾の周りの環境 自転車の駐輪スペースが確保されていたが、雨晒しの状態であったのが残念だった。
塾内の環境 自習室が完備され、周りの生徒は学習意欲が高く、皆で目標達成に向けて取り組みが出来ていた。
良いところや要望 特に要望は有りませんが、もう少し個別段階指導を行なってもらえるとよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、強いて言えば、個人の習得段階に応じた指導体制が確立されるといい。
ライズ1滝尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾の中でも週2回では安い方だと思います。
かなりの時間をみていただけるのと追加料金もないので助かります。
講師 講師の先生が面白すぎて、子供が楽しいとビックリするくらい塾が大好きになりました。
悪い点は今のとこありません。
カリキュラム 教材は、子供にあったものだと聞いてます。
お任せしてるのでわかりません。
塾の周りの環境 場所はわかりやすい場所で治安にも問題ないと思います。
坂道が多いので、自転車では危険かなと思います。
交通が多い場所ではあるのと駐車場はわりと広めですが、お迎えの車が多いので接触しないように注意は必要です。
塾内の環境 いつも先生方が綺麗に片付けされていて、コロナ対策もされてます。安心できる環境だと思います。
良いところや要望 講師の先生方がとても熱心で信じてついていきたいなと思えました。
子供も毎回の授業が時間も長いわりに楽しかった時帰ってくるのでやる気を引き出してくれるといいなと思ってます。
アフターフォローのメール連絡も親には内容がわかりとても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供達のお見送りや、塾が終わった後の親へのアフターメールもとても親切なフォローで素晴らしいと思います。
東セミ 情熱個別パッション別府教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4対1にしては少しお高めかも知れませんが、キャンペーンで、テキスト代金などサービスがあり助かりました。
講師 熱意が伝わって来る熱い指導をされています.ノートのとり方等もご指導頂けました。
カリキュラム 資料請求をして、面談からお試しで受講をしたのですが、すでに春期講習開始していたので、タイミングが悪かったですが色々と考慮して下さるところがありがたかったです。
5教科選択が無いのが残念です。
塾の周りの環境 利便性は良いのですが、駐車場が少なくて停めにくいのが、マイナスです。
塾内の環境 透明なコロナ大作のパーティション以外は教師全体が見渡せるので、様々な年齢の生徒さんたちが居ますので、集中できる子と気が散りやすい子で、かなり変わると思います。
良いところや要望 今まで見学した塾と比べて、自分の説明が、回りくどくなく、ハッキリされているのでわかりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回決まった先生では無いので、どのような指導が毎回されているのかは把握しにくいかも知れないです。
九大進学ゼミ宗方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求の時点で、しっかりと料金体系を明記していて、必要な金額がわかりやすかったです。
若干高いとは感じますが、五教科であることを考えると相場価格ではあると思います。
講師 面接の際、しっかりと生徒の特性を理解し、対応しようとしてくださいました。
異動の時期だったらしく、最初にお話しをした先生が異動でいなかったのは、残念でした。
カリキュラム 季節講習の教材は、5日間で終わる量ではなく、最後まで使えてないのが残念です。
内容的には解きやすいかたちでした。
塾の周りの環境 家から通いやすい立地はよかったですが、駐車場が少なく、入りにくいです。 ですが、終了時に先生が誘導をしてくださっていました。
塾内の環境 整理整頓されていて、壁に皆の頑張りが掲げられてました。少し狭いですが、そのおかげで先生との距離が近く、しっかり見てもらえると思います。
良いところや要望 まだ、通いはじめたばかりですが、通ってよかったと思った点は、先生の引き付け方が、上手なようで、学校のことは全くと言っていいほど話さないうちの子が、少しですが、自ら、塾の授業の話をしてました。
ナビ個別指導学院大在校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年により料金が違うようで、もう少し安ければいいなと思います。
講師 入塾するときにきちんと話を聞いてくれて、子供のことを理解をしてくれました。
カリキュラム 教材は一冊しかないので学校帰りに寄るので少なくて助かります。
塾の周りの環境 良かった点 隣に交番があります。
悪かった点 反対側の隣に民家があり、車の停め方など指定された通りにしなければならない。
塾内の環境 整理整頓されていると思います。自習室は集中できないらしいですが、個人差だと思います。
良いところや要望 市の助成金か使える指定塾ではないので、使えるようにしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の利用は気が進まないようですが、授業はまた行きたいと言います。時間があっという間に過ぎるようです。
中津数学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高い料金じゃないので、長く通わせてしまった。お金ではなく成績アップを第一にすべきだった
講師 授業のペースが早く、なかなか難しいと聞いた。ついて行けなかったようだ。
カリキュラム 教材も難易度が高かったみたいで、ついて行けなかった。
塾の周りの環境 可もなく不可もなしだが、自宅でできる学習指導にした方が、より個別にあった指導をしてくれると思います
塾内の環境 きれいな教室で、衛生もきちんとされている印象。エアコンなど空調もありその辺は問題なし
良いところや要望 料金の適性なところは評価に値する。衛生機器も整っていました。個人的な指導を頼みたい
東セミ東セミ かず家 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、中高一貫対応の集団塾は多くなく、個別塾になることも多いので、妥当だと思います。
講師 入塾に際して丁寧な面談と、苦手教科の補習をしてくださいました。授業は楽しく、わかりやすいです。
カリキュラム 教材は取り組みやすく、難易度も丁度良いと感じています。授業は通いやすい時間帯です。コロナで通えない時は、すぐ連絡をくださり、オンラインと後日の補講で対応してくださいました。
塾の周りの環境 塾がアミュプラザの駐車場の建物内にあって、送迎もしやすいです。駐車場の無料対応もあり、助かります。
塾内の環境 生徒は多いですが、先生の目が届いていて、授業も自習室も集中できる環境です。
良いところや要望 先生方も授業も楽しく、中学の様子にも気を配ってくださいます。中学の授業の先取りになっていて、きちんと予習をして中学の授業に取り組めるのが良いです。











