
塾、予備校の口コミ・評判
397件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岩手県」「中学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院盛岡北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求した入学案内書に、くわしい金額が載って無かったので、知りたかったです。
講師 分かりやすく指導いただいてます。質問もしやすく、分かるまで丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 冬期講習は通常授業日の他に講習会専用日があったので、希望した日に講習を受ける事が出来ました。
塾の周りの環境 駐車場が道路を渡らなければいけないので、もう少し近くだと良かったです。
塾内の環境 仕切りがあるし、後ろの生徒さんとも背中合わせなので集中出来ると思います。
良いところや要望 先生方が話しやすいです。まだ数回しか通っていませんが、わからなかった所が理解出来たみたいです。
ナビ個別指導学院北上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数教科受講の場合、もう少し料金設定が低いと有難いと思いました。
講師 希望等を聞いてくださったりと、熱心な感じがしました。特に悪い点はなかったと思います。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので分かりませんが、テスト対策用の受講もあるようなので良いと思いました。
塾の周りの環境 自宅から近く、大きな通りで夜でも怖くないかと思います。特に問題はないかと思います。
塾内の環境 教室内は明るく整理整頓されていました。自習スペースもあり良いと思いました。
良いところや要望 子供へ、やる気・自覚等の勉強に対する姿勢も教えて頂きたいと思っております。
M進個別指導学院中ノ橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 手広くやられている塾だったので、ちょっと高いと感じました。でも、受験に対する情報量が多かったので、その分と思ってました
講師 先生と仲良くなれた。親に話さない相談などしていたようなので有り難かった
カリキュラム 学校の教材より少し難しい教材だったので受験の時、簡単だったようです。季節講座の進め方が、もう少し入り込んだやり方だったら良かったと思いました
塾の周りの環境 家から近い場所にあり、商店街の近くだったので、夜、お迎えの待ち合わせ場所まで安心して向かえたようです
塾内の環境 自習室では無駄話をしないなど、塾内でのルールがしっかりしていしました。整理整頓もしっかり行われていました
良いところや要望 先生と塾生の距離が近く、とても良い雰囲気だと思いました。先生と接し、学校では得られない縦の繋がりが出来、とても満足しています
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年生になったら、先生と保護者の面談が少なくなったのが残念でした。志望校のことなど、相談したかったのですが、こちらからお電話するのも、、、と思い、遠慮してしまいました。
個別指導サクセス長田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休業中は月謝のほかに別途講習代がかかります。でも、テスト前などは料金変わらず日数が増えるので特に不満はない
講師 先生がしっかり教えてくれるというよりはデジタルを活用して学習というイメージ
カリキュラム 社会情勢にあわせていろいろ体制を変化させてくれているとは感じます。テスト前などは精力的に教えてくれます
塾の周りの環境 専用の送迎ありなので、保護者の負担がなくとても助かっています
塾内の環境 どの様な環境なのか、あまり行く機会がないので確認がしづらい。先生が慢性的に少ないイメージはある
良いところや要望 専用のアプリを利用してコミュニケーションがとれ、通塾の他にオンラインもある
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も柔軟に対応していただけます。いろいろ体制を柔軟に変化させている気がします
みやび個別指導学院盛岡アクロス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材購入や夏期講習などは割高です。塾長のおかげで英語と数学はグンと伸びましたが指名はできないので、塾長以外の時はお金がもったいないです。
カリキュラム 教材は塾が指定したものを購入します。教科書に準じているので、授業は楽になるようです。
塾の周りの環境 ショッピングセンターが近いので、駐車場ありで送迎は楽です。買い物をしながら待つこともできます。
塾内の環境 自主学習の部屋もあり、個別指導の為の環境は整っています。ただ合わない先生だと個別指導は苦痛のようです。
良いところや要望 塾長の指導はわかりやすく成績が伸びます。
英智学館一関山目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 若干高いように感じました。相場と言えばおしまいですが、提供資料、時間から考えるともう少し安くてもいいのではないかと思います。
講師 若い講師が多く、指導技術に疑問が残る。学力、意欲を伸ばすのが通塾のねらいだっのだが…
カリキュラム 教材は学校の学習進路に合わせて選択してくれました。しかし、学習未定着の部分での教材提示には疑問が残ります。
塾の周りの環境 静かな場所に立地しているため、落ち着いた環境で学習できます。駐車場がもう少し広いとよいと思います。
塾内の環境 個別ブースがしっかりと設けられ、集中して学習出来る環境づくりを工夫しています。個室などがあるといいのかなあと思いました。
良いところや要望 立地環境は良いと思います。学習に取り組んでいる様子が外から丸見えなのは、塾の方針なのでしょうか?親としてみれば様子が分かるので良いのですが、子どもにしてみたらどうなのかなあと考えてしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のスキルアップを図る機会を設けて欲しいと思います。プリント学習が中心になっているので、プリントだけでなく、調べたり、実験したり等の活動も学習に取り組んでいただけたらと思います。
MCS進学研究会盛岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、たの学習塾にくらべても、安いほうだったと思いますが、質は良かったです。
講師 親身になり、わからない点を教えてくれ、反復して、指導いただいた
カリキュラム 夏季冬季と集中講座があり、季節ごと工夫してよく対応いただいたと思う
塾の周りの環境 夜も外に出て見送り、声をかけていただき、毎日安心して、通わせていました
塾内の環境 教室は、せまいものの、先生から生徒が熱心に取組む姿が、入口からも拝見でき、良かった。確かに少し広いほうが、生徒たちの環境は、さらによくなるかと思います、
良いところや要望 施設は小さめだった。
M進個別指導学院本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地が良かったのですが、講師が熱心でなかったこと、料金も高めだったことが不満です。
講師 交通の便が良かったので通わせていたが、熱心ではなく、講師があまり良くなかったと聞いている。
カリキュラム 休みが多かったり、自習がよくあったようで、指導にあまり熱心でないと感じました。
塾の周りの環境 学校からも近く、バスの便も良かったので、通わせていました。立地は良かったので、不満はありません。
塾内の環境 教室自体はあまり広い方ではありませんでしたが、遅くまでやっていることが良かったと思います。
良いところや要望 立地が良いところが一番です。今は退会したので、特に要望はありません。
ナビ個別指導学院盛岡北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思います。更に塾を辞めるのも他の塾よりも早く手続きしないといけなかった。
講師 会話するのは楽しいようでした。ただ、教本みたいなものがあり、そのままそれに沿って教えるだけなので、分かりにくかったようです。
カリキュラム 教材はたくさん買いましたが、ほとんど授業では使われてなかったように思います。
塾の周りの環境 駅から少し遠く、まだ道が暗かったので歩いて通わせるのが心配でした。
塾内の環境 教室は狭いように思いましたが、それほど密になるような事はなく、その点は配慮されていたように思います。
良いところや要望 挨拶がしっかりしていたのは良かったです。塾長がいない時があり、少し不安でした。
ナビ個別指導学院盛岡北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 検討した他の塾より手頃な料金でした。 季節の講習等受けてないのでその辺は不明です。
講師 通いはじめばかりですが、子供も親も質問しやすい環境だと思います。
カリキュラム 先生がしっかりと確認しながら勉強を進めて下さってるようです。
塾の周りの環境 交通量の多い場所にあり、駐車場は信号機の無い横断歩道を渡らなくてはならず、冬が心配です。
塾内の環境 面談に伺った時に見ただけですが、キレイに整頓されてました。 運動公園の木々が窓から見えて気分転換になると思いました。
M進個別指導学院高松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 長期休み講習、合宿勉強、実力テストなど任意参加のものもありますが、勧められることが多く、また資料教材の料金も高額で負担が重かったです。
講師 講師が何人かいるなかで、指導力、経験値に差はありますが皆さん熱心で授業に集中出来るよう工夫していただいたように思います。
カリキュラム テキストや問題集の量が多い印象です。独自の受験対策や傾向分析と攻略法が反映されていると思いました。
塾の周りの環境 道路沿いにある立地の為、送迎車が路駐し、渋滞の原因になったり周辺に迷惑をかけていたと思います。
塾内の環境 塾内の様子を見たことがないのでわかりませんが、教室はあまり広くないようです。
良いところや要望 授業のスケジュールを個別に組み立てる場合、先生と生徒の間で相談して決めており親が日程と時間を把握しづらかったという印象を受けました。
その他気づいたこと、感じたこと 講習、授業を休んだ際の振替受講、振替授業をきちんと調整していただいたと思います。
にしね学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教科単位でしたが、岩手県で一番と塾長がおっしゃっていました。
講師 過去問を沢山やらせてくれたことが、高校受験にやくだったと感じています。
カリキュラム テキストがレベルにあっていた。苦手教科は個別に指導してくれた。
塾の周りの環境 場所は良かったのですが、冬は駐車場が雪で狭くなってしまいました。
塾内の環境 人数も少人数でしたが、教室は狭いかなと思いました。
良いところや要望 少子化なのでしょうがないかなと思いますが、もっと生徒がいたら競争できたのではと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んださいの補習もしてくださりありがたかったです。
ナビ個別指導学院盛岡北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し高額に感じましたので予定より通わせる回数を少し減らしたりしなければならず大変でした
講師 親身に関わっていただきました
カリキュラム 少し、料金が高いように感じましたがテキストの中身はわかりやすくてよかったです
塾の周りの環境 駐車場の台数が少なく、また少し離れたところにあるため、不便さを感じました
塾内の環境 少し狭くコロナ禍では少し心配でした。室内の環境はとても綺麗でした
良いところや要望 先生方がとても優しく親身になって教えてくださったようで通うことが楽しみだったようです
その他気づいたこと、感じたこと 立地がもう少し良ければ安心して通わせることが出来たなと思いました
ナビ個別指導学院一ノ関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いです。料金に対する成果がえられていないので不満が大きいです。しっかりと成果を出してほしい。
講師 成績があがっていないので、具体的にどのような指導をしているのかわからない。何故、成績があがらないのか、そのためにどのような教育方針ですすめていくのか、説明がほしい。
カリキュラム どのような教材をしようしているのかわからない。指導内容がわかるようにしてほしい。
塾の周りの環境 駐車場がないので送迎の際に路上駐車しなければいけません。できれば駐車場があったほうが便利。
良いところや要望 料金が高く成績に伸びがないので、いいところが思い浮かびません。結果が全てだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、そんなに差はないかと思う。
指導以外の費用もあり、思っていたよりは高く感じた。
講師 個別なので子どもにあわせた形で指導を進めてくれる。
まだ通い始めてままないので、子どもに合う合わないがまだわからない。
途中で変更も可能なようなので、その点は安心できる。
カリキュラム 夏期講習、通常の定期テスト対策、受験対策と個別指導であるので、子どもに合わせた形で進めてくれる点が良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便もよく、バスでも通える。比較的周りも明るく、夜もそんなに不安はないと思う。
塾内の環境 個別指導ではあるが、周りに他の生徒がいることもあり、個室だともっとよかったと思う。
良いところや要望 個別指導なので、子どもの理解度に合わせて進めてくれる点が、良いと思う。
進学個別教室まつがく青山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 8月無料キャンペーンと、お得感をうたっていたが、8月は2回しかなく、別途有料の夏期講習やってるからとの事。色々なお金もかかり、割高な印象。
講師 体験の3回は、子供の実力を把握する為のテストで、別途夏期講習を2回しか受講していないが丁寧に指導してくれるとの事。
カリキュラム まだ1回しか受けていないので分からない。教科書ベースで指導しているのに、学校で使用しているワークを使わず、教材費がかかるのは?です。
塾の周りの環境 悪天候の日に近くまで迎えに行けるスペースがない。少し大きめの車が通っただけで揺れる。
コンビニが近くて良かった。
塾内の環境
整理整頓はされている。
その他気づいたこと、感じたこと ビットキャンパスのアプリでのシステム管理費としてかかるが、全く不便。料金がかかるなら、もっと使いやすいものにして欲しい。
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料の他に管理費が毎月の発生する。
テキスト代が少々高く感じる。
講師 直接授業を見たわけではないが、子供の話だと説明がわかりやすかったとのこと。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える塾なのでその点は送迎の負担がなく満足。立地は良い。
塾内の環境 隣との仕切りがなく集中出来るか不安だったが、子供はその点は気にならないらしい。
良いところや要望 今までは勉強は作業としている部分があり理解していないようだった。勉強の仕方をしっかり学んで欲しい。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、決して安いとはいえませんが、他の塾と比べても変わらないので、仕方ないと思います。
講師 経験豊富な先生方で、子供のやる気を出してくれました。教え方も良かったようです
カリキュラム 子供の学力に合わせて、カリキュラムを組んでもらえて良かったです。
塾の周りの環境 通いやすい立地でした。駐車場は少なめでしたが、誘導してくれて良かったです。
塾内の環境 自習室もあり、テスト前などは、たびたび利用させていただきました。
良いところや要望 もう少し安い料金設定だと、助かります。塾代がかかり、生活費が大変でした。
M進個別指導学院仙北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 冬季講習だったので、あまり長く通っていないのでよく分からない
カリキュラム 良くも悪くもなく普通な感じがした。他の所に通った事がないから分からない
塾の周りの環境 家から近いので、冬の雪ぐ降る時でも自分で歩いて行けたのが良かった
塾内の環境 静かな環境で勉強に集中はできたが、暖房が寒かったのが残念だった
良いところや要望 冬季講習のみで長く通っていたわけではない為、先生とも仲良くならずに終わってしまいました。
KATEKYO学院一関駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習なので、料金はそれほど高額ではないが、他校と比較しても一般的な金額のように思う。
講師 季節講習のみ受講。三十代前半の女性講師だったが、物腰柔らかい感じで子供の様子など詳細に説明してくれた。ただ講師の都合によるスケジュール変更が多いように感じた。
カリキュラム 教材は苦手教科に合わせて選定してくれました。カリキュラムも短期に合ったもののように思います。
塾の周りの環境 交通手段はローカル線、または自家用車での送迎が多いです。駅に近く大通りに面しているので治安には不安はありません。、
塾内の環境 教室はパーテーションで細かく仕切られていて、若干窮屈な感じがしました。大通りに面しているので車などの騒音が聞こえるような気がします。
良いところや要望 講習時間変更の相談が当日になった事が何度かあったように思う。講師の都合によるものだろうが、住まいが市街地から遠いのでローカル線の時間に合わず、車で送迎することに苦労した。