
塾、予備校の口コミ・評判
353件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「鹿児島県」「小学生」で絞り込みました
昴玉江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは高いと感じましたが、割引などもあり、妥当な料金だと思います。
講師 熱心で、丁寧に教えてくださいます。
信頼しておまかせしています。
カリキュラム 季節講習では総まとめや、予習などがあり、良かったです。カリキュラムもきちんと組んでて、バランスよく教えていただいています。
塾の周りの環境 近くに店があるので安心感はありますが、
車の出入りが少ししづらい時があります。
塾内の環境 自習室などもあり、室内は落ち着いて勉強できる環境だと感じました。
良いところや要望 先生方が、とても丁寧で安心して通わせられています。メール等でお知らせをしてもらえるので、入退室や準備物などもわかりやすいです。
完全個別 松陰塾鹿児島城西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室にしては他のところと比べると、とても良心的な料金設定だと思う。
講師 理解できない問題は、理解できるまで何回でもやらせてくれる。先生が優しく聞きやすいらしいです。
カリキュラム ご褒美方式は子供には魅力的。やる気が出るらしい。
塾の周りの環境 大通りに沿いにあって、近くに警察署もあるので安心。駐車場もあるのが良い。
塾内の環境 かなり自由なか感じはするが、パソコンに向かえば本人次第で集中できると思う。
良いところや要望 分からないところは、いつでも質問できるらしい。先生も優しく聞きやすいらしいです。
昴加治木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総じて塾は高いですし、保護者ができない事をしてもらっているので妥当かなと思います。
講師 テンションを上げてほめて指導してくださいます。ですが、高すぎてついていけない時もあったようです。
カリキュラム 好きな授業を選べました。苦手な分野は?と聞かれても本人も保護者も分からないから通うことにしたので、最初にテストがあっても良いかなと思いました。
塾の周りの環境 中学校にも近く、今後大きくなった時にも便利です。悪い点はありません。
塾内の環境 学校の机と同じで特に困る点はありません。きちんと締め切ってあり、雑音などもありません。
良いところや要望 事前に授業の先生が変わる時は教えてほしいです。期待していた好きな先生と違う時は少し落ち込んでいました。
ナビ個別指導学院谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月で考えると他の個別指導塾と比べて同じくらいの料金だが、受講時間他と比べると受講時間が長いので良いと思う。購入必須のテキスト代と3ヶ月に1度のテスト代は別料金となる。
講師 授業の際はわかりやすい表現をつかってくれるので内容を理解しやすい。
カリキュラム 週一回80分で国語も算数を応用レベルの教材を使ってオンラインで個別に教えてもらっているが、個別指導のためわからないときはすぐに質問もできるのでとてもよい。
塾の周りの環境 駐車場もあり車での送り迎えもしやすい。谷山電停が近くにある。立地は車通りの多い車道沿いにあるが、割と静かで自習もしやすい環境だと思う。
塾内の環境 自習スペースと、個別指導スペースにはセパレートで区切られている。自習スペースに指導の声は聞こえるが、勉強に問題なく集中できると思う。
良いところや要望 オンラインで受講できる唯一の個別指導塾で、立地も家に近かった。必要に応じて現地での自習もできるのはありがたい。3ヶ月に一度テストを受けさせる制度、学校のテストを提出させて勉強の習熟度を把握してくれるのはありがたい。
対話式進学塾 1対1ネッツ東谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明も料金表を、見ながら説明してくれたので分かりやすかったし、金額にも納得出来ました
講師 子供の性格などにあわせて接してくれて子供が自信を持てるようになりました
カリキュラム 学習の内容が分かりやすかった、アタマプラスは向き不向きがあるみたいでうちの子にはちょっと合わなかった
塾の周りの環境 交通量が、多いので雑音などが、気になり、塾の、出入り口が怖かった
塾内の環境 教室は整理整頓が、出来て良かった
良いところや要望 子供の学習能力に合わせてくれて子供のやる気を引き出してくれたのが助かりました
対話式進学塾 1対1ネッツ東谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりは安いかと思う。年末年始の休みを、特別講習など入れて欲しい
講師 優し過ぎて、物足りない気がするが、これから要望をして改善されるのかを考えている
カリキュラム まだ、教材を見ていないので分からないが、宿題が少ない。模擬テストをして欲しい
塾の周りの環境 送迎がしやすいが、全体的には暗い感じがする。塾の先生たちと会う機会がなく、もう少しオープン的な感じになればいいなぁと。
塾内の環境 もう少し、広いほうが良い。送迎を待つ場所や、ちょっとした座る場所が欲しい
良いところや要望 宿題を増やして欲しい
1コマ50分をもう少し増やして欲しい
ナビ個別指導学院紫原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の体制(個別指導)を考えると、思っていたより安く感じました。ただ、授業を増やしたくて週1から週2に変更する場合に、単純に料金が2倍になるのですが、少し割引などがあると嬉しいです。
講師 まず塾長の先生が明るくとても感じのいい方です。
講師の先生方もたくさんいるようですが、どの先生もわかりやすいといっていました。今のところ合わない先生はいないようです。
カリキュラム 先生1人に対して生徒2人で、片方に問題を解かせる間にもう片方に教えるといったスタイルで、子供にあっていました。
教材も学校の内容と似ているので、予習復習にちょうどよいと思いました。
塾の周りの環境 家のそばにあり、大通りに面しているので夜も明るく、いずれは子供が一人で通えそうなところがよかったです。
塾内の環境 自習コーナーと授業コーナーでわかれており、自習の子達も静かに勉強していたので、勉強に集中しやすいだろうなと思いました。
良いところや要望 先生の教え方もわかりやすく、塾に通わせてよかったなと思うのですが、もう少し行けなかった時の補習の回数が増えたらいいのにと思います。(コロナ禍でいつもより少しでも体調が悪ければ休ませているため)
池田学園本部本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段で、高いとは、思わなかったです。夏季講習なども、ありましたが、普通の値段でした。
講師 子供目線で、考えてもらえた。柔軟に自由な雰囲気で。学校もそうだった。
カリキュラム 手作りの教材で、子供達も、わかりやすかったようだ。高校でも使っていた。
塾の周りの環境 便利な場所にあり、環境も、良かったです。送迎バスもあり、助かった。
塾内の環境 設備、環境など大丈夫でした。お世話になりました。良くしてめらいました。
良いところや要望 先生方とのコミニケーションもよく取れて、相談ができたので、良かったです。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いと思います。都会から見たら安いのかもしれないが、高いと思います。
講師 特にいいところは見当たらないが、大きな不満は今のところありません。
カリキュラム 全国共通なのはいいかもしれない。
塾の周りの環境 塾生の送迎で周辺が渋滞するのはよくないと思う。事故が起こりそうで心配です。
塾内の環境 特に大きな不満はないと聞いています。環境としてはいいと思います。
良いところや要望 特に要望は思いつきません。それなりに、いい塾だと思いますよ。
ナビ個別指導学院鹿児島吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では良心的な料金だと思います。受けない教科のテキストも購入できるので、テスト前には使用しています。
講師 子供からの報告ですが、とても分かりやすく教えてくれるとのことです。
カリキュラム うちの場合は基礎学力の向上か目的です。学校の授業の先を学習するので、予習にもなり理解度も上がるようです。
塾の周りの環境 通学路沿いにあるので学校帰りに寄ることができ、助かります。バス通りに面していますが、騒音は気になりません。
塾内の環境 小学生と同じ時間になると私語が気になる時があるようですが、殆どは静かなようです。
良いところや要望 月曜日が休みなのが残念です。駐車場が狭いのでとても気をつかいます。
個別教室のトライ薩摩川内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 病気等で休んだ場合、もったいないと思ってしまう。
講師 教え方が上手であり、弱を文書で示してくれるなど、親切な指導があった。
カリキュラム カリキュラムは、個人の進捗度に合わせてくれるなど、個別指導が丁寧であった。
塾の周りの環境 交通量の多い交差に立地しているが、駐車場も狭く使い勝手が悪い。
塾内の環境 学習う空間がしっかりと確保されており、安心して塾に行かせられる。
良いところや要望 いつも、塾長から細かく報告もあり、安心して通わせているので、特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の雑草で駐車線が見えずらい事や駐車スペース狭いので、改善した方が良い。
池田学園本部本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し講習料が、高いですが、目標を達成出来たら少々きつくても 頑張ってくれているし かなり伸びて来て 学校の成績と共に上がって来たので、感謝です。
講師 厳しさの中にも優しさがあり子供を任せて良かったし成績も上がり感謝です。
カリキュラム 兎に角プリントの課題が多くその繰り返しなので、うちの子は、長い目でじっくり学ぶ事で時間は、かかるが、後で伸びるタイプですので、頑張らせたいです。又皆んなと一緒で意識させ少しでも闘争力を持つ事が大切だしネガティブな気持ちを捨てて常にポジティブなコツコツ進んで欲しい 本人の意思に任せ親は、見守る姿勢が、必要と思います。
塾の周りの環境 国道沿いにありバスが、非常に便利です。夜も交通手段が便利でひとりでも助かります。
塾内の環境 本人のやる気があれば狭くてもご指導頂ける先生が、親身になって成績が、上がって来た事が良かったと思います。
良いところや要望 きちんとカリキュラムを押さえて 苦手な科目 得意な科目を先生方が把握して下さり それを元に苦手な科目の指導で納得です。
その他気づいたこと、感じたこと 池田校は、セキュリティ等 コロナ禍の管理がしっかりしている為安心しています。又勉強面も何度も何度も繰り返し 指導でありがたい
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここにはいってから身近なひとと集うことでの対価を考えるとこちらのほうがあっていた。
講師 子供の言うことを聞いているとわかるのだけれどひとりひとりに向き合っていると思う
カリキュラム 本人の自覚のある、わかるわからない自覚のない、わかるわからないをきちんと捉えているように思う
塾の周りの環境 夜がやや遅くなるのですが、子供に親がいることにすこし気付きが足りない
塾内の環境 子供からも聞いているし、1度子供の忘れ物を取りに行った時に対応が早かったし、そのときに見た職場の整頓ぶりが悪くなかった
良いところや要望 結局は本人がやる気があるかないかなのであくまで定性的なやり方を大事にしてほしい
昴甲南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学習サポート料など、授業料以外にも毎月徴収の費用がありました。また、特訓代もあり、高かったです。
講師 厳しかったのであまり先生が好きではないようでした。ただ、厳しいのは受験前だったこともあります。
カリキュラム 受験前には過去問、数年分をこなしたり、反復復習を繰り返すなどとてもしっかりご指導いただきました。
塾の周りの環境 通り沿いということもあり、治安は良かった
塾内の環境 設備はとても良かったです。人数に適した教室だったと思います。
良いところや要望 事務の先生がとても優しくて子供も慕っておりました。講師の先生は厳しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ間に合いますよ。頑張りましょう。という励ましがありましたが、最終的に合格できなかった時、間に合いませんでしたね。と言われたのがショックでした。
ナビ個別指導学院鹿屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個別ということもあるとおもいますが、高いとおもいます。夏期講座受講したい時は、当たり前ですが、ブラス料金の為中々今は受講できません。
講師 生徒の性格や特性にあった指導方法のようです。やさしく指導して頂き、その上教え方が上手い方ようで、わかりやすいと言っています。
カリキュラム 学校よりも早くカリキュラムが進むという塾の先生の話でしたが、実際は学校よりも遅い時もあるようです。ですが、わからなかった所が復習でき、本人にとってはいいようです。
塾の周りの環境 学校からも歩いて行ける範囲ですし、交通手段は自家用車ですが、生活圏の為、問題ありません。
塾内の環境 教室はほぼ個別の為、仕切りもあり気が散るようなことはないようです。
良いところや要望 受講日変更にも柔軟に対応していただけることはありがたいです。塾長が定期的にかわるのですが、せっかくわかって頂いたなと思ったら異動になるので残念です。
その他気づいたこと、感じたこと もう特にありませんが、受講料がもう少し下がれば、中学、高校と続けられそうですが。
昴鴨池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どちらかというと、やはり、高いと思う 改善の余地が十分にあり。
講師 先生が休み時間に質問しても、丁寧に答えてくれた。どの先生も熱心で丁寧であり、子供からも好かれていた
カリキュラム テキストの傾向対策がずばり、的をえていて、すばらしかった。先生の教え方もよかった
塾の周りの環境 おおきな通りにめんしており、治安が良くて、なにも心配いらなくて安心して送り出していた。
塾内の環境 自習室の冷暖房設備もよく、快適にお勉強ができたと、子供からきいている
良いところや要望 こどもに、やる気を起こさせるシステムをもう少し考えてほしいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません、現状を維持することが最善最良のやりかただと思う
ナビ個別指導学院伊敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いと思う。個人塾なのでこんなもんだとは思うが、継続して通えない
講師 ずっとつきっきりで親が見ているわけではないので、詳細は分からないのでマイナス1にしました。子供はよかったと言ってました。
カリキュラム 値段が我が家にとっては高いので思う存分通えなかった。通いたい時間帯がほぼ埋まっていた。
塾の周りの環境 立地は悪いと思う。子供が一人で通うには危ないし、送迎もしにくい。
塾内の環境 お迎えに行って停めておける場所がない。信号待ちの方の邪魔になる。
良いところや要望 駐車場の、確保をして欲しい。長期休みの予約枠を増やして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 購入した問題集の答えが欲しかったです。自宅でさせても答えがわからない。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ラサール中学受験コースにおり、少し料金が高い。夏期講習など余分に料金がかかり負担が少し重い。
講師 中学受験に特化した教育をしている。質問にも答えてくれる丁寧な対応をしてくれる。
カリキュラム ラサール中学受験に特化した教材で、基礎、練習、応用と段階的に学べるようになっている。
塾の周りの環境 市電の谷山駅から直ぐの立地。コロナが無ければ便利だが、車で送り迎えする必要があり、車の駐車が少し不便。
塾内の環境 部屋はあまり広くない。
良いところや要望 ラサール中学受験に特化しているところは評価できる。質問などもしやすい雰囲気なので良いと思う。
対話式進学塾 1対1ネッツ東谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。
3回か4回かで金額がかわります。
講師 とても丁寧で、本人を尊重したカリキュラムだと感じました。
誠実に向き合ってくださる姿勢が素晴らしいです。
カリキュラム 本人のペースに合わせたカリキュラム内容との事ですので、受験に向けてやる気を引き出しながらしてくださるのがありがたいです。
塾の周りの環境 立地は家から近く自分でも行ける距離なので、ありがたいです。
駅からは離れています。
駐車場はありますが自転車が止まっていて停めれませ。
塾内の環境 1対1なので集中できると思います。
席も確保されており、教室の人数も多すぎる事なく静かな環境で良かったです。
良いところや要望 1対1な面がとてもいいです。
先生も何度でも変更可能です。
個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1対1で、2時間(1時間1対1、1時間演習)で、他の塾の1対3または、2の90分等よりお得感がありました。当然ながら、もう少し安いともっとありがたい。
講師 他の教室より、教室長がとても親切、親身です。先生も担任制となっているため、先生も生徒のこと理解していただけると思います。
カリキュラム 夏期講習から受講致しましたが、最初から教材購入をさせず、最初は、プリントアウト等から対応して頂けた。
塾の周りの環境 駅前の塾が何件もある通りにあり、競争が激しそうですが、
特に問題ございません。
駐車場がないのが悪い点。
塾内の環境 そんなに広くはございませんが、清潔感があります。
他の生徒の声も聞えるところが悪い点とのこと。
良いところや要望 1対1の個別教室は、他にありませんでした。
入塾後も、キャンペーンや割引等が色々、ご用意頂けると嬉しいです。