
塾、予備校の口コミ・評判
367件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「香川県」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾丸亀南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間を考えたらこんなものかとも思うが、毎月のことなので、高いと感じる
講師 教え方が上手い講師もいたが、そうではない講師もいたそうなので。
カリキュラム 使用しているテキストの良し悪しはわからないが、目指していた中学受験にあっていたのかはよくわからない
塾の周りの環境 分かりやすく道沿いにあり、駐車場も停めやすく、車で通いやすかった。
塾内の環境 特に不満はなかったが、その日最初の時間だと、クーラーがまだきいていなくて、暑い時もあった
良いところや要望 電話したとき、対応が講師のかたなので、よく分からないということがあった
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などをプランをもってすすめられたが、こちらの意図とは違っていた
能開センター【広島県・香川県】丸亀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額を比べたら、地元の個人塾のほうが安いです。しかし時間当たりの金額にするとあまり変わりません。
講師 子供本人が「学校の授業より聞いてておもしろい」と言っていました。
カリキュラム 単元ごとの内容だけでなく、県下で行われる試験に合わせた試験対策も行ってくれます。
塾の周りの環境 丸亀の中心部で、小さいながらも駐車場があるのがとても助かります。
塾内の環境 自習室の席が少なく、試験繁忙期だと混んでて席が使えないことがありました。
良いところや要望 途中加入だと思う効果は得られません。合格を目指すなら入学スタート時点から申し込んで入るほうがいいです。
ナビ個別指導学院観音寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。それにつきる。中学3年生などの節目は受験という立場であるやり過ぎだと思う。
講師 フレンドリーで気さくな先生が多くほぼマンツーマンで個々のペースで分からない箇所を教えてもらえるスタイルがよかったとは思います。
カリキュラム 通常講習時にテキストを購入しますが、夏期講習や冬期講習時もその都度テキストを購入しなければならなく、購入の必要性を正直感じなかったから。
塾の周りの環境 駅に比較的近く、コンビニも近く分かりやすいところにあると思う。ただ、消防署が近いため緊急車両の出動が多く、騒がしい。
塾内の環境 教室自体は広くないが、自主勉スペースはわりとある。ただ、喋り場になって先生の注意を聞かない生徒がいるため、正直邪魔になっていた。
良いところや要望 今になって思えば、別に塾にこの通わなくとも希望校には合格できたかもしれなかった。中学3年間で高校3年間にかかる経費以上をかけてしまったことを正直後悔している。やめてしまったので要望はなにもない。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何も思わなかったし、感じることも気になることもなかった。
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料講習を受けたので、料金については分からないと回答した。無料だったので個人的には満足
講師 特に可もなく不可もなく。それ以外のことについては分かりません
カリキュラム 季節講習について参加しましたが、友達や仲良い子がいないため、あまりモチベーションに繋がらなかった
塾の周りの環境 家かも近いので通塾させやすいが、マンションの駐車場も兼ねており、迎えの保護者の車で混雑する
良いところや要望 家から近い。学校以外の学力向上を図るので受験する子供にとっては良いのかも
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場や送迎待機の問題だけ解消したほうが良いと思う。事故が起こりそう
個別指導Axis(アクシス)栗林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思いましたが、個別なのでどの塾も同じ金額になるのではないでしょうか。
講師 良かった点はじっくり、しっかりと丁寧に見てくれる。要望にもその都度すぐに対応して貰える。
カリキュラム 個人に合った課題を用意してくれていたので十分復習ができていた。
塾の周りの環境 交通量が多い道路沿いにあるので、出入りに時間がかかることがある。
塾内の環境 いつもキレイに掃除されていて清潔感があり、個別教室は静かで集中出来ていた。
良いところや要望 とにかく対応が早いのと、しっかりと見てくれるので安心して任せられます。
個別指導 スクールIE高松川島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 管理費がかかります。
正直なところ高いと思います。
塾長は、熱心に話を聞いてくれます。
講師 優しい女の先生が良いと希望しました。
希望どうりにしていただきました。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムをつくってくれていて良いです。
教材は高いなと思いました。
塾の周りの環境 コンビニが横にあり、駐車場は広いので止めやすいです。
夜は前の道路が混んでいるため行きにくいです。
塾内の環境 綺麗に整頓された塾内です。
誰も自主学習に来ていないなと思いました。
良いところや要望 希望どおり優しい女の先生で、娘は楽しく塾に通えています。
宿題は少し多い感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 娘は、椅子と机が近いため足があたって痛いと言っていました。
部屋は、新しく綺麗でした。
春なのにもう扇風機がでていました。
ITTO個別指導学院松島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いものではありませんが、手厚く個別にしっかりと配慮されています。
講師 とても丁寧に対応してくださり感謝しております。授業日ではない時も自習に行きたいと言うほど気に入っているようです。授業日報メールも毎回丁寧で驚いております。悪かった点は見当たりません!
カリキュラム まだはじめたばかりなのですが、個人個人でその子にあったものをしてくださっていると思います。
季節講習は今後たくさんしていきたいと娘も申しております。
塾の周りの環境 小学校のすぐそばで、友達も多く、とても好条件です。国道横で人通りも多く夜遅くなっても安全だと思います。駐車場がもう少しあれば、と言う印象ですが、立地的に仕方ないと割り切っております。
塾内の環境 やや狭目のお教室ではありますがしっかりと感染対策もなされており、色々と工夫されているなと感じました。
良いところや要望 時間帯が午後からと決まっていますが、平日は良いのですが長期休みや土曜日などは午前中も開いていると自習などの時助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾でしたが、これほど手厚いのかと驚きがたくさんありました。先生方の熱心な思いが伝わり感謝しております。
ITTO個別指導学院松島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより料金は高かったですが、これからの成績に期待しています
講師 とても親切にしていただき、大変助かりました。
カリキュラム 苦手にあった授業をしていただき、本人もわかりやすいとのことでした
塾の周りの環境 駅前で便利です。車の送迎は不便ですが、自転車通学のため関係ありません
塾内の環境 とても静かな教室で、物音がしませんでした。部屋も色が統一されていて、勉強しやすい環境
良いところや要望 先生がしっかり見てくださるようなので、安心してお願いできます
総合学習塾 啓真館紫雲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては兄弟や友人と一緒に塾に入ると割り引きがあるそうです。
講師 講師は説明も上手で、子供のやる気をうまく引き出してくれています。
カリキュラム 子どももがんばって教材に取り組めているようです。悪かったところはありません。
塾の周りの環境 家から近く、広い道沿いで、交通の便も良く、通いやすい環境です。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、静かで勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 たくさん小学校の友人が通っていて心強いです。初日から新しい友達もでき、仲良くしてもらっています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を子供が希望したのですが、がんばって子供が通っているので親としても応援しています。
ベスト個別ハローズ三木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点は比較的安いと思いました。悪い点は管理費が少々お高いと思いました。
講師 とてもわかりやすい説明でした。
悪い所は今の所みつかっていません。
カリキュラム 良い点は補習があるのがいいと思います。
悪い点はまだわかりません。
塾の周りの環境 24時間営業のスーパーがあるので、夜でも明るく安全だと思いました。
塾内の環境 良い点は綺麗な教室でいいなと思いました。
悪い点はまだわかりません。
良いところや要望 成績がアップしたら値下げしてくれるとか、できれば料金を安くして欲しいです。
学習塾WinPass香川町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。週2日しか通わせていませんが、今の学力から考えて、もう少し回数を増やす必要があります。
講師 常に熱心で、子供のことを第一に考えていただき、とても感謝しております。苦手な科目に対して丁寧に指導にあたってくださってます。
カリキュラム 英語については、文法が苦手なので、それに対応する練習を用意していただきました。
塾の周りの環境 立地は良く、閑静な住宅街に囲まれています。通いは都合が良いので、ありがたいです。
塾内の環境 ひとつひとつしきられているため、質問もしやすいですし、落ち着いて勉強できます。
良いところや要望 子供が自己管理が苦手なため、ご迷惑をおかけしますが、もっとしかっていた抱く方が、子供のためなので、甘やかすことはないです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は、そのぶんの進度を考えてくださり、丁寧に振り替えていただきましたので、良かったです。
浅野塾高松本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習や冬季講習などが高額で毎月の授業料(夏休みなどは通常授業が半分なくても)に上乗せされるのが痛かった。
講師 質問に行くと親身に対応して貰えた。(やる気のある子は伸びる環境)
カリキュラム 書店で販売している物を使っていた。テスト前の対策が遅かった。
塾の周りの環境 街中なので、コンビニや駅が近くにあり、通いやすい環境である。
塾内の環境 街中なので、救急車やパトカー、音の大きなバイクなど騒音が気になった。
良いところや要望 アットホームで温かい雰囲気。週4日通っていたが、子どもは嫌がらず、むしろ進んで通っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 高校進学率がかなり下がっているので、今までとやり方を変えて対策して欲しい。
個別教室のトライ栗林公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の妥当性は成績報酬的に考えますが安いに越したことはありません。ただ飽くまで他の塾と比較しての妥当性があると感じており、だから3としています。
講師 個人の実力に沿った指導が徹底されており大変満足しています。成績はまあま程度ですが、諦めずに通いつづけていることそのこと自体がその塾の良さを証明しているものと思います。高校受験はまだまだ先の事ですが基礎学力を高めておけば慌てることなく受験できるものと考えています。
カリキュラム 選択形式も含めたバラエティー豊かな出来栄えを望みます。全てが思考スタイルだと疲れてしまうと危惧するからです。
塾の周りの環境 毎回送り迎えすることが難しいため、子供一人で自転車で通うことが出来る安全環境を優先しています。
塾内の環境 外部からの騒音もある程度防音されていて集中して励むことが出来ています。
良いところや要望 講師の都合で臨時に日程を変更するようなことは回避すべく対応していただけることを希望します。
ナビ個別指導学院丸亀南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金内訳は週何時間かでわけれます、 個別指導なのでかなり高額です
講師 個別指導なので一体一で教えなければならないので違和感なく学べる
カリキュラム 独自の教材がわたされて徹底的に分からないところを教えくれます
塾の周りの環境 交通量は多いですが、土地柄送り迎えは当たり前で前まで車で行けるのでいい
塾内の環境 ビルの一角にあって勉強環境はかなりすぐれているとおもわれます
良いところや要望 個別指導で同じ指導員なのでむだな重複箇所もなくスムーズに指導してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 同じ指導員なので、時間変更などかし難いかもしれない あとなし
浅野塾高松本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 まあまあ妥当な値段だとは思います。安いに越したことはないので、3としています。
講師 子供との相性の問題ですが、厳しすぎず、良いようです。一方、学力がついているかはよく分からないというがきになります。
カリキュラム どこの学習塾も教材費用はかかるので、諦めている。カリキュラムについては、子供のレベルに合わせていると思うので、子供はやり易いと思う。
塾の周りの環境 駐車場はあるので、助かっています。もう少し多いといい。通っているがっかりから近いのも嬉しい。
塾内の環境 はっきりとはわからないが、子供から悪いとは聞いたことがない。
良いところや要望 もっといろんなレベルのコースがあったらいいとはおもいます。あと、安いと助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが、良い講師の確保に頑張っていただきたいと思います。
湯口塾高瀬本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の学習塾に通わせた事がないので料金の比較できないですけどまぁこんなものかなって思って…
講師 先生が怒らず優しく気長に教えてくれるので嫌がらずに行ってくれてるから。
カリキュラム 子供がよく間違う所のプリントを宿題で出してくれたり苦手な所を教えてくれてるので、
塾の周りの環境 家からも近いし中学になれば自転車でも行ける。 駅もすぐあるので交通の便はいい。
塾内の環境 駅がすぐ近くにあるので電車の音がうるさいかもしれないけど教室がいっぱいありいいと思ってます。
良いところや要望 その子のペースで教えてくれる。 宿題で分からない所も教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 学校で習った所しかしないので学校の授業が進まないと進まないので授業より先に教えれる所は教えてほしい。
個別指導Axis(アクシス)丸亀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 若干高めですが、無理にたくさんのコマ数を勧める訳でなく、無理のない範囲で提案してくれます
講師 いつでも相談にのって下さいます。子供も信頼しているようです。
カリキュラム 苦手な所を根気強く教えて下さいます。懇談会も真摯に話を聞いてカリキュラムを組んでくれます
塾の周りの環境 大きい通りに面してるので、道が暗くなく安心してます。駅までもそんなに遠くないです
塾内の環境 自習室が人気ありますが、席が名ければ用意してくれます。整理整頓はされてると思います。簡単な休憩室もあります。
良いところや要望 わりと変更がききやすいです。インフルエンザになった時にも、後日振替してくださいました
その他気づいたこと、感じたこと 子供が信頼してる事が全てです。わからない事、不安な事は全てすぐ答えて下さいます。
個別指導の明光義塾善通寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は正直、高い。諸経費などが別でとられるので、よけい割高感がある。
講師 先生によって、差があるようです。子供がいうには、教えるのが分かりやすい先生もいるし、そうでもない人もいるそうです。
カリキュラム テキストは子供の実力に合ったものを使用しているようです。簡単でもなく、難しすぎることもない。
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあり、車で行きやすい。駐車場もとめやすいです。
塾内の環境 狭すぎることはなく、子供はあまり他の生徒さんを気にせず、勉強に集中している。
良いところや要望 振替えの連絡で、午前中に電話したが、塾をやっていない時間だったせいか、電話がつながらなかった。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で一度振替えをしてもらい、再度変更したとき、先生たちがわかりにくそうにしていた。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的だがテスト代は高いと思った。
入塾金も半額ではあったが、他の塾は夏期講習とあわせて入会すると、ほとんどのところが無料だったのでそこは残念だった。
講師 個々にあわせて個別指導も別料金だがあり色々と配慮してくれる。
カリキュラム 集中講座があるので
受験生の自覚が出そうで良いと思った。
学校に合わせたカリキュラムなのも良いと思う。
塾の周りの環境 学校帰りに通いやすい立地ではあった。
が、送迎時はショッピングモールの地下駐車場に停めるのは面倒くさかった。
塾内の環境 一番手前の教室で廊下に面しているので奥の他の塾などの人が通るとき 話しながら歩くと教室まで聞こえるのではないかと思う。
良いところや要望 附属専門と言うところが良い。
学校の行事などにも配慮があり、カリキュラムも組まれているので安心して任せられた。
個別教室のトライ瓦町FLAG校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の塾ではちょっと高いかな
1対1の指導だとこのくらいなのでしょうか?
講師 人見知りをする娘なので優しく対応してもらえる先生を希望すると希望通りの先生で最初から話しやすかったみたいです
カリキュラム 毎回プリントを先生と一緒にしているみたいですがまだ数回なので身に付いているか不明
塾の周りの環境 まだ小学生なので家から歩いて通える所がいいです
教室の外にトイレがあるからそれがちょっと心配です
塾内の環境 スッキリと整頓されていて静かで落ち着いて勉強できる環境だと思います
良いところや要望 入室した時、退室した時に登録しているアドレスに顔写真のメールが来るので安心できます