キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

366件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

366件中 121140件を表示(新着順)

「福島県」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院白河校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適度だと思います。ただ、振り替えで授業を受けるときは、放置される事もあるので、その分の授業料はやや不満。

講師 親身になって教えてくれるが、2・3人掛け持ちで指導する時があり、放置される事がたまにある。

カリキュラム 教材は、学校の進み具合で教えてくれるし、本人の理解度に合わせて教材を選んでくれる。

塾の周りの環境 家からの距離は適度だが、学習塾に駐車場が少なく、他の店の客が塾の駐車場に停めているので、やや不愉快。

塾内の環境 塾の広さからは、机や椅子は適度にある

良いところや要望 塾としては満足しているので問題ありません。塾以外にも自宅学習用に宿題を出してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、やはり駐車場の問題を改善してほしいです。子供にも先生の向き不向きがあるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので、やはり集団でやるところよりは割高です。
夏期講習などもありますが、やはりやれば負担はかかります

講師 生徒のモチベーションを上げるのが上手。
授業がわかりやすいとの事です

カリキュラム 子供に合わせて選んでくれていると思います
学校だけでは覚えきれないようですので

塾の周りの環境 駅のすぐ目の前で近くにコンビニもあり、人通りも多い場所ですので安心して通えます

塾内の環境 整理整頓されています。
あまりゴチャゴチャしてないので良いと思います

良いところや要望 連絡は取りやすいです。
思ったことは伝えやすいとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えにも対応してくれます。
ですが先生により個人差が出ているような話を聞きました

あい塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
夏期講習なども利用してなんとか乗りきりました。

講師 講師の方は、知識があり素晴らしかった。
教え方もとても良かったと思う。

カリキュラム 教材についてもまったく問題はありませんでした。
予定通りのカリキュラムで良かったです。

塾の周りの環境 駅の近くで交通の便利さがとても良かったです。最高の条件でした。

塾内の環境 教室も広くてとても良かったです。
最高の条件でした。
とても良かったです。

良いところや要望 特に問題はありません。
環境についても満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これまで述べたようなよい状況に見合った料金設定がなされていると思う。

講師 アプリによる連絡、欠席などの手続きが充実しておりまったく不安がない。

カリキュラム 子どもが帰ってくると「楽しかった」の声。定期的な実力試験の問題も見ると過不足ない。

塾の周りの環境 最近駐車場の出入りが不便になり、送迎が大変になったが、改善に向かっている、と聞いている。

塾内の環境 塾内は清潔で、特に問題になるような環境の不備は感じられない。

良いところや要望 先にも述べた駐車場の出入りについては早急な改善が必要と思われる。

その他気づいたこと、感じたこと 特になく、あとは子どもの学習意欲へのつながりが見れたらいいと思う。

ベスト個別福島大森教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 英検受験

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し洗濯の幅が広がると料金の選択肢があり、安価になるのかと考えたから。

講師 生徒3人に対し、講師が1人の体制のため何か分からないことがあっても聞きやすい雰囲気である。講師も都度丁寧に教えてくれて、スムーズに進む。

カリキュラム まだ英検を受験していないため、結果と照らし合わせられれば判断できるようになると思う。

塾の周りの環境 ちょっと駐車場が狭いので、迎えの時間が重なると駐車しづらくなるため。

塾内の環境 騒いだり雰囲気を壊す生徒もいないため、静かな環境で学習に取り組めているから。

良いところや要望 今のところ現状で様子を見ている段階なので、特に子どもも不満を聞かないため、問題無いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 中学生と小学生が時間帯により、同じ講師の元で学習をしているため、面倒を見てくれてそうで助かっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてはいないため違いがわからないですかま、普通だと思います。

講師 塾は9月から予定なので、資料の説明の時の印象です。
大変良かったです

カリキュラム 塾は9月からですが、計画的で子どもがやる気になるような内外だと思ういます。

塾の周りの環境 いわき市という地方のため、車での送り迎えになります。これは仕方がないと思います。

塾内の環境 周りが静かなため、教室内も静かな所だと思います。
集中しやすい場所だと思います。

良いところや要望 現時点ではやる気ですが、子どもがやる気になって、成績が上がると良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ料金で、1週間の回数が、もう少し多いと良いなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これから本格的に受講なので、現時点では判断できません。1回あたりで考えると高い気もしますが、個別だから妥当なのかとも思います。

講師 分かりやすく教えてもらい、算数の苦手が解消されることを望みます。

塾の周りの環境 良いと思います。送り迎えが楽なところを探していました。交通量は多いので、注意は必要です。

塾内の環境 家で勉強するよりは、良いと思います。塾にいって勉強する癖がつくとよいと思います。

良いところや要望 夏休み、自習室の利用が午前中からできると嬉しいです。わからない所を気軽に聞けるのは良いと思います。

まいすくーる本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、成績が上がらなかったので3点にしました。

講師 最初は良かったのですが講師と相性が合わなかったので辞めました。

塾の周りの環境 学校から近いので安心できる立地だと思います。ただ駐車場が狭い。

良いところや要望 勉強のやる気を持ってる子には良いかもしれないが、勉強のモチベーションが低い我が子には成績が思ったより上がりませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと やる気がある子には良いと思います。勉強のモチベーション上がる指導が有ればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:私立高専

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じたので、お値段を安くしてほしいです。統一テストを少なくしてほしい。

講師 丁寧な対応で親切な先生が多く安心しつ利用していました。

カリキュラム 教材は多くて出来ていませんでした。教材を少なくして精査してほしいです。

塾の周りの環境 駅に近くで便利でした。駐車場があるともっと便利になりますよ。

塾内の環境 また自習室が、あると利用しやすく便利だと,思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社と比べても非常識な料金とは思わないからです。ただ高いな。

講師 塾は塾として割り切っています。人の話を聞いて理解する訓練の場としてそれ以上でもなくそれ以下でもなく。

カリキュラム 良い教材を使っていると思いました。やや授業進度が学校とあっていないようです。

塾の周りの環境 自転車で十分程度の距離です。夜は酔っ払いが多いのが心配です。

塾内の環境 大道りにメンシテイマスガうるさいという話しは聞きません。特に気になりません

良いところや要望 宿題がもう少し多くても良いのかな。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に行った場合は時間無制限なので良い。季節毎の講習代が込みならなお良いと思います。

講師 質問した際には、解るまで詳しく教えてくれるところが良いと思います。

カリキュラム 応用問題が多く、実際のテストの点数が高い問題に効果がありそうだと思います。

塾の周りの環境 駐車場が若干狭いため、時間帯によっては多少止めづらいと思います。

塾内の環境 塾内が、もう少し広ければもっと集中出来、成績が上がると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾等に比べて良心的な価格だと思います。個別にしても受けやすい価格です。

講師 人見知りの子供ですが、楽しく通えるようにコミュニケーションを取ってくださり、安心して通わせています。

カリキュラム 苦手項目に的を絞って教えて頂いています。個別と集団が選べるのも良いと思います。

塾の周りの環境 周りが明るい立地で、駐車場も十分にあるので送迎に困りません。

塾内の環境 自習のスペースもあり、しっかり学習出来ているようです。部屋の中もすっきり整理整頓されていると思います。

良いところや要望 毎回講習後に先生からお話しがあり、現状やその日の様子や課題がわかります。
初めての塾ですが、楽しく通っています。

ベスト個別坂下教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、一教科では高いと感じました。自習がかなり多かったので。

講師 塾の講師の方は悪くはないが、授業自体がかなり自習が多かったです。

カリキュラム 自宅で勉強しているのとあまり変わらなかった。

塾の周りの環境 国道に面しているので、車での送り迎えは、最高です。駐車場もあります。

塾内の環境 教室は人数のわりには狭そうに見えました。

良いところや要望 塾との連絡は、すごく取り易かったです。ただ自習は無くしてほしい。

善教舎中央台北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思う。割高には感じなかったが、お得感もなかった。

講師 質問に対して丁寧に答えてくれた。教え方もまあまあ良かったと思う。

カリキュラム カリキュラム、教材とも可もなく不可もない。上手く活用出来ればそれなりに成果の出るものだったように思う。

塾の周りの環境 車での送迎がしやすい場所にあり、駐車スペースもある。治安も良い

塾内の環境 教室は整頓されているが、やや狭い。雑音はなく、勉強に集中できる環境。

良いところや要望 学校の先生よりはわかりやすくて教え方がうまいと子供が言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと その他には特にない。学習塾は結局本人の相性とやる気次第だと思う。

ゼミA本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数年前より料金値上がりしたが学習的には値上がり前と何ら変わりなかった。

講師 塾長は自分の好みで対応が違ってくるタイプでプライベートに踏み込んだ質問が多かった。

カリキュラム 季節講習は個別で指導してくれたのでよかった。
カリキュラム的にはワーク学習中心だったが出来るまで繰り返し指導してくるので過半数は理解出来た。

塾の周りの環境 立地が学校の周辺なので放課後まっすぐ行けたのでよかったと思う。

塾内の環境 自習室は単独で区切られているから集中して学習出来るのでよかった。

良いところや要望 入室時間は本人次第で決まっていないところは良いところだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。
教材はコピーされたプリントですが、全部使っても使わなくても同じ料金で、学期の最後に白紙のプリントがドカッと返ってきます。

講師 熱心に指導してくれ、やる気のある子どもだったら、とても身になると思います。一方で、自立を促すため、ある程度生徒任せの部分があり、やる気のない子には厳しいと思います。

カリキュラム 教科書に準拠していないため、学校の成績には直結しませんが、長い目で見るとこういう内容は力がつくと思います。

塾の周りの環境 駐車場が塾から遠く、かつ塾が通りに面しているため、送迎がしづらい。

塾内の環境 マリン教室とある通り、海をモチーフにした装飾ですてきだと思います。

良いところや要望 塾の予定が、年間を通して決まっているため、見通しがもちやすいです。

ベスト個別鏡石中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でこの価格はしょうがないのかな?と思います。

講師 体験のみでまだわかりませんが、その子にあった指導方法を提案・心掛けて下さっており、これから苦手科目が克服できる事を願っているところです。

カリキュラム 個々を見て判断していくので、ついていけない・わからないがなく学んでいける様なので良かったです。

塾の周りの環境 道路沿いなので駐車する際は少し気を付ける必要がありそうです。

塾内の環境 個別指導で人数も小数の為、解らないとこ所があればマンツーマンで指導して下さり、勉強に集中できると思います。

良いところや要望 アプリで授業の予定や料金等が確認できるのが良かった。
3教科受講した場合更に1教科づづの料金が安くなってくれれば助かります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別の授業なのである程度は仕方がないと思う。ただ
、もう少し安ければありがたい。

講師 勉強だけでなくその他の相談にも親身になってくれて心強かった。

カリキュラム カリキュラムは担当の先生などと苦手科目克服を目的にして組まれててやりやすかった。

塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りに通いやすかった。コンビニも近いので買い物も行きやすい。

塾内の環境 教室には共通で使える参考書や問題集が多く、さまざまな問題が解けてよかった。

良いところや要望 質問がしやすく、不明点がすぐに解決できた。質問対応の先生も待機している。

ベスト学院進学塾黒岩教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習後の入塾で、入会金や講習費が無料になるキャンペーンがあり良かった。

講師 生徒の目線に立って、冗談等も交え、飽きないように授業をして頂けるところが良い。

カリキュラム テストの結果が保護者にとって見やすいよう工夫されていると感じた。

塾の周りの環境 広い駐車場があり、車での送り迎えも便利な立地でありがたい。人通りもあるので、治安に不安はない。

塾内の環境 子どもに聞くと室内は整理整頓されているようだが、外から見ると壊れた傘が数ヶ月置いたままになっており、そんなに清潔感は感じず、多少ルーズさは感じる。

良いところや要望 きょうだい受講で安くなる制度があり、複数の子どもを通わせるならお得だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験には強いイメージだが、中学受験に強いイメージはない。
国立の附属中学もあるし県立の中高一貫校もできるので、そちらにももっと力を入れてくれればなお良いと思う。

ベスト個別植田駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾全体から考えると安くないと思いますが、個別指導塾を目的に考えるとここは少し安くなってると思います。

講師 親切に教えてもらえるようです。
個別指導を選んでよかったと思いました。

カリキュラム 時々テストがあるようです。
そのテスト結果をもとに指導強化をしてもらえるそうです。頼もしく思えます。

塾の周りの環境 塾建物の目の前の駐車場は広く無くあてになりません。
目の前の道路も狭くて車を停めるときは数十メートル離れた場所に停めます。

塾内の環境 完全一人の空間ではないですが、一人づつ区切られているようですので集中はできると思います。
少人数個別のようですので先生の指導も集中してできると思います。

良いところや要望 子供に先生の指導のしかたや塾に行って勉強する事をどう感じているか聞いてみたら楽しいと言っています。
勉強しに行って楽しいってこんなに喜ばしいことはないでしょう。
ずっとこのいい感じを続けてもらいたいものです。

「福島県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

366件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。