キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

96件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

96件中 4160件を表示(新着順)

「島根県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。もう少し価格を安くしてもらいつつ、学習の質を良くしてほしい。

講師 特定な講師と学習することにより、学習の意欲の低下もみられた。

カリキュラム 教材は分かりやすく感じたが、もう少し応用編があれば良かったと思う。

塾の周りの環境 駅に近く交通には不便ではなかった。夜は心配であるので、終わる時間を少し早くしてほしい。

塾内の環境 教室はわりと広くコロナ禍の中、安全に学習できてとても良いと感じた。

良いところや要望 講師の先生の教え方をある程度統一してもらいたい。なるべく子どもに合う、同じ講師にみてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策においてもっと効率的な学習カリキュラムをしてもらいたい。

瀬川英数学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 こんなものかもしれないが、月々の月謝が少々高いと思うが、まぁいいと思う

講師 子供目線で、対応してくれる。学校の学習ペースを把握していて、その科目を教えてくれるので助かる。

カリキュラム 教材が分かりやすくて、子供たちも取り組みやすい。つまづいたところを分かるまで教えてくれる

塾の周りの環境 一方通行で、駐車場も車がとめにくいのが難。駐車場も小さいので、譲り合わないといけない

塾内の環境 ちゃんとした机に座って勉強ができるのでいいと思う。先生と向かい合わせで座っているので、緊張感があっていい。

良いところや要望 今の対応で十分すぎるぐらいですので、これからも今までどおりに対応してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 塾のよていが合わなかったら他のところへ行けるので、良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 費用対効果としての判断ではなく、我が家の生活水準からして高いという事です。

講師 わからない所をわかるまで丁寧に説明してもらえる事で本人の理解度が高まり、自ら塾に行きたいと言っている。

カリキュラム 教材は事前に決められたテキストを配賦されていると思います。本人が納得してやる気があるので、問題ないと思っています。

塾の周りの環境 家から近く、町の中にあり、明るく治安が悪い場所でもないので問題ないです。

塾内の環境 他と比較した事がないので、客観的にみて特に問題があるように思えなかった。

良いところや要望 指導方法については特に要望はありません。家系が厳しいので安くしてください。

その他気づいたこと、感じたこと とくに問題もんだいはないです。子供がこのまま勉強に興味を持ってくれたら何よりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やや高めですが、どこもそうなので、仕方ないかなと思っています。

講師 丁寧にご指導頂き、概ね満足しています。子供も楽しく通っています。

カリキュラム 教科書に合わせて勉強を勧めてくれ、本人もわかりやすいと言っています。

塾の周りの環境 市街地にあるのでやや自宅からは遠いですが、便利はいいと思います。

塾内の環境 きれいな設備で快適に勉強できていると思います。雑音もないようです。

良いところや要望 先生と子供の相性通いみたいで、毎回楽しく通っています。これからも続けます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。現状で満足しています。丁寧なご指導ありがとうございます。

七田式はなふさ松江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めです。
世界のしちだ式という事で、世界レベルで、知識、語彙力、感覚、などなど親を超えて多方面から与えられるものが沢山あるので、妥当かなと思っています。

講師 子供が気分がのらない時、集中できてない時などに、個別に声を掛けてくれる点は良いが、子供の気分に飲み込まれていて、引っ張って授業を進める事ができていない。楽しくない。カリキュラムを、進めることにいっぱいいっぱい。

カリキュラム 教材は、本当によくできてると思います。
レベルもそれぞれ対応できているし、教室でも家庭でもオモチャやプリント類など様々、子供が楽しく学べる環境が作れます。

塾の周りの環境 教室の前に、お花が咲いていて、綺麗に管理されています。
治安も立地も良いです。

塾内の環境 コロナ前は、ロビーに沢山の本やオモチャがありましたが、今は 無いので残念です。
子供達が過ごせる机や椅子などの設置を希望します。コロナ禍ですが、必要な範囲だと思います。

良いところや要望 教材は、本当に素晴らしいのですが、、、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれほど高くないが、毎月の模試や勉強会などで、追加が発生する。一人なので何とかやれている。

講師 子どもが体験してから選んだ。よく教えて励ましてくれるらしいので良かった。ただ同じ講師に習おうと思うと教室をやや遠いとこに通う曜日があり、不便だか概ね満足している。

カリキュラム 子どもがやる気をもって取り組んでいるようだが、進み具合が分からず受験までに終わるのか不明

塾の周りの環境 交通量が多く一人で通うのに不安もあるが、明るい道で人目もある

塾内の環境 ビルの中なので騒音はない、集中できている。設備はけして良くはないがアットホームな寺子屋風が売りらしい

良いところや要望 連絡手段がいまいち。塾長に直接連絡している。レスポンスは早く良い。親と講師との面談がなく不安ではある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中の入塾でしたので、現在は助かってます。月額はやや高いかなと感じますが、本人の今後の学力の変化によっては考えかたが変わるかもしれません。

講師 入塾してまだ間もないですが、わかりやすく丁寧にご指導いただいているようです。

塾の周りの環境 自宅からも近く、気軽に通える場所です。目の前に学校もあり、治安についても心配することがすくないです。

塾内の環境 塾内はしっかり整理整頓されていて、清潔感を感じます。本人も集中できているようです。

良いところや要望 塾内の雰囲気がよく、入りやすいです。
塾長さんが親切、丁寧です。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても割高。ただの自習に近いのにお金を払うのはもったいない。

講師 先生によるが良い先生はとても分かりやすく指導してくださる

カリキュラム 個別はほとんど自習に近い。自宅で自習ができるのであれば行く意味はない。

塾の周りの環境 コンビニが近くにあるため溜まりやすい。
バイクがうるさい。

塾内の環境 中学生が特にうるさい。勉強をしている人もいるが殆どは喋っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり成果が出ていないのでどうしても料金が高いと感じてしまいます。

講師 気の合う先生だと楽しそうに学習しますが合わない先生だとテンションが下がり集中力に欠けあまり成果が上がらないです。

カリキュラム 教材は中学は教科書に合わせてあるようですが小学は授業内容より基礎を中心にしています。 テストを受けてみないと成果があるのかわからない。

塾の周りの環境 一番混むところなので出入りにとても苦労する。遅い時間までやってくれるが子供の体調を考えるとあまり遅い時間にはできないので難しい。

塾内の環境 個別指導なので環境はいいと思う。自由学習のスペースがあるがうちはまだ使ったことがないのでゆくわからない。

良いところや要望 同じことを根気よく繰り返ししてくれるので少しずつ興味は出てきているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて割高だと感じました。夏期講習・冬期講習は余計に割高感を感じました。

講師 子供にとって相性が合う講師もいれば、合わない講師もいた。自習室も自由に使えた点が良かった。

カリキュラム 試験前に予想問題も多く出題され良かった。実際の学習方法など、自宅ではあまり反映されなかったたため、塾のみの学習になりがちであった。

塾の周りの環境 小学校、中学校からも近く、終わった時には迎えにも行きやすかった。

塾内の環境 教室は人数の割りに狭く、自習室も落ち着いて学習できる環境ではなかった。

良いところや要望 父母からの質問も親身になり回答して頂き、疑問を解消させて頂き良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭くてて止めにくく、台数も少ないため、タイミングによっては道路に駐停車をせざるを得ない。

学習塾ジョイスタ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適当だと思います。休んだ時も曜日を振り替えてもらえました

講師 友達感覚の講師だったので遊びに行っている感覚だった。講師はあまりよくない

カリキュラム 定期テスト対策はよくやってもらったと思います。あまり入試向けではない気がします

塾の周りの環境 立地はよく、送迎にも問題はありません。夜でも人通りがあります

塾内の環境 子供たちが集まっておしゃべりをしていても注意もしない。

良いところや要望 みんなが行っているから行くという感じ。特に魅力は感じませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 講師はあまり熱心ではありませんでした。成績が伸びる子には優しいというか声がけが多い気がしました。

京大進学会出雲本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試も別料金なのでどうしても高くなってしまう

講師 全ての生徒に平等に接しているとは思えなかった。やはり成績の良い子にはえこひいきしていた

カリキュラム 期末テスト対策とか夏季集中、冬季集中は別料金となってしまうので高くなってしまう

塾の周りの環境 車で送迎しても待つ場所が少なくて困る。自転車置き場が少なくて子供も困っていた

塾内の環境 教室の人数が多いのでついていけない子がいたが、フォローはなかった

良いところや要望 塾に行けるかどうかは家庭が裕福で十分な教育費がかけられる子とそうでない子の差となってしまう

その他気づいたこと、感じたこと 進学校を希望し、かつ能力がある子が行くところ。学校の勉強についていけないような子は通えない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて高め。家計にかなり負担あり。もう少し安いとよかったのだが。

講師 教え方がよく話しやすい先生が多かったです。室長も親身になって話を聞いてくれました。

カリキュラム たくさんの教材は買わなくてよく テストなどを教室でプリントしてくれました。

塾の周りの環境 都市部にはあるけど 静かな所で 車で送迎していたのでなんの問題もなく通えた。

塾内の環境 自由に勉強するスペースがありテスト期間中はよく利用したが 静かに集中して自習できた。

良いところや要望 保護者と連帯をとって 予定も組んでくるて 親身になって話を聞いてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が安ければもっとよかったが 塾事態には問題なく。本人も通えてよかった。と言っている。

スタディ・サロン浜田本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は仕方ないとは思いますが個人的には少し高いかなぁと思いました。

講師 知識が豊富で休みや授業の日程も変更しやすくて助かっています。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分くらいの場所で夜も人通りがあるので安心です。

塾内の環境 教室は広くて周りの環境もとても静かなので、勉強しやすい教室だと思います。

良いところや要望 教室のアプリかあって、教室に入った時間、退出した時間などすぐに見られるので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレット学習になったので月謝が上がった。仕方がないこととは思いますが。

講師 苦手科目は学校の授業より分かりやすいそうです。親にも子にもフレンドリーに接してくださいます。

カリキュラム タブレット学習になり、苦手な科目の家庭学習がやり易くなったようです。

塾の周りの環境 車で送って行く距離としてはちょうどいいと思う。暗くなっても駅近くなので防犯的にも大丈夫そうです。

塾内の環境 テスト前などは生徒さんで賑わっているので、少し騒々しい感じを受けます。

良いところや要望 予約が取りやすく、こちらの都合に合わせてくれるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材や塾の時間などを考えると、わりと良心的な値段だと思います。

講師 丁寧に教えてくれる先生だったので子供も聞きやすくて良かったみたいです。

カリキュラム 教材も、家でも使えるような内容で無駄のない感じで良かったと思います。

塾の周りの環境 近くにスーパーもあり、交通量が多いですが寂しい場所ではないのでその点ではよかったかなと思います。

塾内の環境 わりと少人数制のところだったので、集中しやすい環境だったようです。

良いところや要望 もう少しいろんなところに塾があるといいなと思います。遠いため、車での行き来に時間がかかっていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親身に、なってくれる。今までのテスト定期テストや全国てすとから能力判定をしてくれ、本人も改めて自分の事が理解できた。

カリキュラム 曜日、時間が選べるので、いやがらないで行く事が出来親としても気持ちが楽出し、前向きに後押しできる

塾内の環境 コンビニが近いので良い。駅が近いので良い。すぐ前に、自動車が置けないところが、気になるが、近くにおける。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。中学時代何度か、無料体験のチラシを持って帰りましたが、それが頭にあり、タブレットでの勉強しかないと思い込んでいたので通うとは、頭にありませんでしたが、個別指導もあったていうことと数3も勉強出来るので選びました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 今のところ毎回違う講師のようですが、どの方の授業も解りやすく不満はないようです。

カリキュラム 基礎学力を上げたいので今までの復習から始めたかったのですが、初回の授業が中学の予習的な内容だったので、少し不安を感じました。

塾内の環境 広さ、明るさなどもちょうど良く、学習しやすい環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体験入学の時にもっとこちらの希望(まずはとにかく復習をしたい)を強く伝えれば良かったと思いますが、本人は集中してしっかり学習に取り組めているようなので、ひとまず安心しています。

京大進学会松江本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく、他と比べてそれほど変わらないと感じた。

講師 丁寧な指導が行われており、わかりやすさを主眼に置いておしえている。

カリキュラム 無理なくすすめられるように調整されている。教材は読みやすく、とっかかり易い。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、利便性が高い。人の目も多くあり、目立つところにある。

塾内の環境 静かな環境が提供されている。明るさも十分で、落ち着いて学習できる。

良いところや要望 個々に合わせた進度が選択できる。取りたい科目を自由に選ぶことができる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく普通になっている。ただ料金以上に丁寧に教えてもらえるから良い

講師 親切にわかりやすい授業をしていてそれぞれ理解するまで教えてもらえる。

カリキュラム 問題数が多くて作業する感じになっている。ただ講師の授業がいいので最終的に解けるようになる

塾の周りの環境 建物の一室にあり始めて行ったときには非常にわかりにくくどこかわからなかった。

塾内の環境 全員が授業中は集中して非常に真面目に取り組んでいるため集中しやすい環境にある

良いところや要望 午前中の授業がないため取り入れてもらえると土曜日に午前中に入れたら午後がフリーになるため一日が有効に使える

「島根県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

96件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。