
塾、予備校の口コミ・評判
109件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「鳥取県」「小学生」で絞り込みました
伝習館城北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習など、色々用意されているが、他校と比べて、良心てきだと思う
講師 教え方は普通だが、分からない部分は生徒に分かるまでちゃんと、教えてくれる。
カリキュラム 目的に合ったカリキュラムをその時期に合わせて、適切に実施してくれる。
塾の周りの環境 塾の駐車場スペースか少ないので、車による子供の送り迎えは、少し不便
塾内の環境 教室の広さは特に問題はなく、生徒数に対して十分な広さが確保されている
良いところや要望 特に要望はありませんが、子供に対して連絡事項がチャンと伝わっているか、確定を徹底して欲しい
京大進学会米子本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!が、その分他の塾や教師よりも質や実績があるのでこの点数です
講師 各分野への理解のある先生が多いが、そのかわり個人にかかる時間がどうしても少なくなってしまうのでそれは厳しい。
カリキュラム 高校受験対策がとてもしっかりしていて、今まで友達や先輩方がいい感じの成績で高校に入れているから。
塾の周りの環境 市内にあり、大きな道路沿いにあるため通わせやすい、迎えにも行きやすい。治安もいい
塾内の環境 多すぎず少なすぎずで、いい環境と言える。
広さが結構あってとても綺麗!
良いところや要望 夏期講習、冬季講習への勧誘と料金がとにかく高い!が、その分効果は絶大だと感じました
個別指導ベアーズ米原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思いますが、高いのか安いのか良く分からないのです。
良いところや要望 担当者様から質問に関しては迅速に回答が来るので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更要望は、きちんと希望通りに設定してくれるので良いと思います。
青空教室・学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかいですね。子どもの能力がついていけばいいのですがまだまだ先です
講師 わかりやすい説明とあいだにはさむ無駄話が子どもに好評になっている
カリキュラム 図解やわかりやすい説明などをいれているので勉強がはかどりますがたまにむずかしいところがあるみたいです
塾の周りの環境 地方の都市なので交通の便がわるく自家用車に頼り切っています。スクールバスがあればいいのですが
塾内の環境 少人数制をとっているので安心感はあると思います。しかし繁華街なのでうるさいところがあります
良いところや要望 講師と保護者の関係を密接に連携をとってほしいです。通信網の整備
その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまった時の対応をしてほしいです。忙しいのはわかりますが
いくしん館学習指導室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまの子どものレベルからしたら妥当なところだと思います。安ければいいわけでもないし
講師 子どもに対して分かり易い教材が勉強に対してのやりがいを見つけることができた
カリキュラム わかりやすい説明などをいれて子どもに納得のいく教材を使っていただきました
塾の周りの環境 地方の都市でありますが交通の便はわるく自家用車で行動しなければならないので不便に感じます
塾内の環境 少人数制をとっているので子どもは安心して勉強をしていると思います。繁華街にあるので少しうるさいですが
良いところや要望 講師と保護者の連携をもうすこしあった方がいいような気がします。通信網の整備
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ子どもからは不平不満を言ってこないのでこのままでいいと思います
個別指導塾サクラサクセス米子福原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月3、4回の1時間の割には料金が高い。
他の習い事と比べても高い
講師 懇談で様子を丁寧に教えてくれる。1人1人きちんと見てくれているな?と思います。
カリキュラム 子供が興味を湧くような教材なので毎週楽しく通えているからとても良い。
塾の周りの環境 家からとても近いので立地はいいが道路沿いにあり、ちょうど信号があって止まっている車が多いので送り迎えの時に混んだり入りにくこともある。
塾内の環境 コロナ対策もきちんとできていて、いつ行っても綺麗にしてある。
良いところや要望 子供が楽しく通えていて、身にもついているのでとても良い。先生も優しい。
完全個別 松陰塾雲山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日通って定額料金は、すごく魅力的です。毎日通うことで勉強の習慣が身についてほしいです。
講師 話す言葉に説得力があります。いろんな知識もあり、安心して子供の教育をお願いできます。
カリキュラム アイパッドを使用しする学習の仕方で、現代的でとても良いです。楽しみながら勉強できます。ノートの活用もあり、丁寧に書くことも定着させることができ、とても良いです。
塾内の環境 通う時間帯が、生徒の人数が少ない時間帯なので集中して勉強することができます。
良いところや要望 勉強を行い、ポイントを貯めることで、ご褒美をもらうことが出来、子供のやるきにも繋がりとても良いです。
ITTO個別指導学院米子新開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金ですが週一回のスタンダードコースは意味ないそうです。全部入れたらどこの塾でも選べますね。
講師 なんとか成績をあげたく通塾させましたがテストの点や成績の向上は望めない状態でした。面談で相談すると子供の集中力がないといわれた。毎回塾終わりの評価は集中と理解度ともに良かったが?スタンダードコースだけではだめだと言われました。
コース追加しなきゃ意味ないとか長く通わせた結果残念です。
カリキュラム 成績やテストの点数は上がりません。
スタンダードコースは意味ないらしくテスト前ブーストやら休み中の追加講習がいるらしいです。
塾の周りの環境 セキュリティは抜群で安心して通わせられます。
駐車場があり送り迎えが便利です。
辞める時の返金も本部が別なので安心です。
塾内の環境 質問しても複数人で受講している為か、答えてもらえない。
雑音はなく集中できそうです。よく清掃されてキレイでした。
良いところや要望 自習室が自由に使えて便利です。カードで管理されて入室退室がわかり安心できました。
長く通わせましたがテストで点数を平均ぐらいとれるようになれればよかったです。
伝習館倉吉本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は妥当である
講師 個別面談があり、個々の特性など、しっかり把握して頂いて今後のアドバイスを頂ける
カリキュラム 学校にあった内容であり、問題はなかった。受験に向けた内容にもなっている。
塾の周りの環境 一方通行の場所であり、また駐車場も狭い。駅からも遠いため、立地条件はよくない
塾内の環境 自習室が使えないことも多いため、開放していただけると助かる。
良いところや要望 個別面談の日程なども、調整していただけ、メールでのやりとりもあって助かっている。
東進ゼミ東福原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、高いが成績をあげるためには仕方ないと考えている。成績が上がらなければ、辞める。
講師 きちんと教育していただいているが、成績が延びていない。もう少し、テストに向けた授業をして欲しい
カリキュラム 今まで、全て任せているので、良く確認していないが、友達の親から聞くと良い評判
塾の周りの環境 家から近く歩いて通える距離に有るが、外灯が少なく夜道が暗い。
塾内の環境 集中力は、高まったが、反復の問題が足りないような気がする。塾で、もっと反復問題をやらせて欲しい
良いところや要望 成績を伸ばして欲しい。塾にあっていないのか、成績が上がっていない
その他気づいたこと、感じたこと 気付いた点は、特に無いが、周りが賢い友達ばかりなので、ついていけてないのでと考えている
伝習館城北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾を決める時、他にも色々回ってみましたか、料金に付いては他より良心的だと思います
カリキュラム 子供は良いとの事。
塾内の環境 教師は広く、生徒も多人数ではないので、本人も伸び伸びと学習ができています
良いところや要望 まだ通い始めたばかりの為、特にありませんが、子供にわかり易く進めて頂ければ良いです
個別指導塾 トライプラス鳥取駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン期間だったので、お得に入塾できてありがたかった。
講師 毎回先生が変わるが、連絡ノートもあるので内容は引き継がれていて特に問題はない。
カリキュラム 教室長が、親身になって、子どもに合ったカリキュラムを考えてくれた。
塾の周りの環境 家から通える距離の立地のよい教室を選んだので、塾の周りの環境について特に気になる点はない。
塾内の環境 室内は広くないが、パーテーションで仕切られているので、集中できると思う。
良いところや要望 その子に合ったカリキュラムを考えてくれて、教材もレベルに合うものを選んでもらえるので、安心して通わせることができる。
伝習館若葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思いますが、このご時世ですのでもっと安くしてほしい。
講師 ベテランの講師がゆったりとした雰囲気で授業しているため、分かりやすいそうです。
カリキュラム 独自の教材で良くまとまっていると思う。もう少しリーズナブルだと良い。
塾の周りの環境 市街地から外れたところにあるため、部活終わりで通うときは時間に余裕がなくなる。
塾内の環境 落ち着きのない生徒が数名おり、授業の障害になっていたが、今はクラス分けにより改善した。
良いところや要望 何かあった時は電話連絡していただけるので、安心して通わせています。
その他気づいたこと、感じたこと 国語の授業も是非してほしい。国語がなかなか上手く対策出来ない。
東進ゼミ東福原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高いが、教育の質を考えるとある程度理解しているつもりだ
講師 中学校の予習に役立っており、子供本人も進んで勉強していること
カリキュラム 中学校の授業に、比べて勉強の速度が早く予習に役立っているため
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通っているが、回りに街灯が少なく心配です。
塾内の環境 集中していると言っているので、安心している。成績も上がっている。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが、授業に対して、中学校の勉強の予習に力をいれてくれているが、テスト対策にも力を入れて欲しい
秀英学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較せず入ったので高いのか安いのかわからない。月々の料金と教材費などもかかることもよく考えたらよかった
講師 時におもしろくわかりやすい。学校の授業のようで発表などもあり飽きさせない授業内容
カリキュラム 春期講習と授業の内容がほとんど同じだったこと。わからないと復習にらなってよいが、わかる人にはあんまりと思った
塾の周りの環境 家から近いので通わせるのにはいいが夜になると人通りが少なく心配
良いところや要望 宿題を出してくださるので子供自身のモチベーションが上がる。課題が無ければ何をしていいかわからない子なので
伝習館倉吉本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎずだと思う。ちょうどいいと思う。特に負担はなかった。
講師 態度が悪い人がいるそう。他の個別の講師の方はいい人だと思うが、少なくとも当たり外れがあることは覚悟した方がいい。正社員の方の対応は丁寧に感じる。
カリキュラム 生徒のやる気があってこそだと思うが、いいと思う。ボーッと授業を受けていても何も変わらないと思う。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあり便利。大通りに面しているので、送迎も便利。
塾内の環境 綺麗ではないが、汚すぎるほどでもないと思う。勉強には差し支えないと思う。
良いところや要望 高圧的な講師が嫌だと言っている。関わりのない生徒にも命令口調で話す始末。もう少し丁寧な対応をすべきだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のやる気があれば確実に伸びるだろう。
伝習館若葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがないため分からない。でも、安くはないと思う。
講師 年配の講師経験の長い先生で、指導が丁寧。個々の能力を引き題していると思う。
カリキュラム 定期テスト、受験に準拠した内容。国語があればもっと良いが、残念ながら国語がカリキュラムにない。
塾の周りの環境 自宅から離れた場所にあるため、冬期間は送迎が面倒なことがある。
塾内の環境 私語が多い生徒がおり、カリキュラムの進行に支障を来した時もあったが、現在は改善している。
良いところや要望 現状の学力に対して志望校の合格の可能性をもっと具体的に伝えてほしい。
鳥取進学スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと私の家庭には高い料金でしたの継続するのは難しかったです
講師 教師が若く説明が上手ではないと聞いてました。また料金も安くはなくあまりよい印象はありません
カリキュラム 教材についてはとても分かりやすかったと思います。ただ説明が上手でないらしくてあまり勉強にはならなかったと思われます
塾の周りの環境 家から近く、周りはそれほどうるさいところではないのでよかったとは思います
良いところや要望 もう少し料金が安く、講師の方もベテランの方であれば継続していきたいと考えておりました
ITTO個別指導学院米子新開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にも良心的で経済的にも余裕が出来て大変助かり喜んでいま。
講師 教え方や料金などを総合的に判断して良い点、悪い点あり、どちらとも言えない。
カリキュラム 親の意見や子供の意見を考慮してもらったりしていただいたところ。
塾の周りの環境 家から比較的近かったところもあるが、送迎の面とかも考慮してもらいたかった。
塾内の環境 個別指導なのと、先生の性格も良く集中して勉強が出来たと思います。
良いところや要望 とくにわありませんが、しいていえば、送迎的な面で考慮していただければ、うれしいです。
進学塾 Beeゼミナール鳥取駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の同様のカリキュラムがある塾と比べて、それほど高いイメージはない。
カリキュラム 子供の興味を引きそうなカリキュラムで、遊びながらプログラミングの基礎を学ぶことができた。
塾の周りの環境 立地環境は駅からも近く、30分無料の駐車場も近くにあり、送迎には困らなかった。
良いところや要望 こちらの都合で休んだときも、補習を組み入れて貰えたりしたので助かった。