キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

610件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

610件中 481500件を表示(新着順)

「長野県」「小学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても感じの良い先生です。
志望校のアドバイスも丁寧でした。

カリキュラム 個別なので、先生が細かく子供の様子を見てくれていると思います。演習問題も子供に説明させるので、分からない所がどこか本人も気づいて理解がしやすいようです。

塾内の環境 専用の駐車場が遠い点。送り迎えをする時に路駐をすると混みあうのが気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 初めの感じとしては良いのではないかと思います。子供も楽しそうに行けています。
明光義塾独自の毎月の模試もあって、レベルが分かるのもいいと思います。

いずみ塾信大前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親しみやすい感じで良い。優しそうで家庭的。子ども達に親しまれている感じがしたので入塾を決めました。

カリキュラム 勉強に間があかないように受講できる点。
風邪の欠席でも振替があれば嬉しい。

塾内の環境 家庭的で良い。休憩時間に読める本なども置いてあるし、講義が無い日でも宿題に立ち寄れるのが良い。トイレがもうひとつあると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが嫌がらずに行き始めたので、意外で驚いています。勉強への苦手意識が減り、好奇心を持って取り組んでいけるきっかけになれたら嬉しいです。これからが楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 丁寧で良い。また、学習のみならず、進路相談などにものっていただけた。

カリキュラム 無駄な問題集など買わなくて良い
反面、塾で問題集のコピーができるような
仕組みがない

塾内の環境 とにかく家から歩いてちかいので良かった。
また、駅前なので、夜間でも人目があり
安心なのではないだろうか。

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧で無駄がなく、熱心に進路指導してくださる。
また、複雑な料金体系ではなく、すっきりしているのが好感持てる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べると非常にリーズナブルだと思う。別途教材費用もかかることがないか、あっても相応な金額です

講師 個人面談などで、塾での学習状況や進学情報など分かりやすく教えてくれる。

カリキュラム 夏季など学校の長期休みの時には講習があり、かなりリーズナブルな金額で受講できる

塾の周りの環境 特に可もなく不可もない。一応警備会社のセキュリティが付いているようです

塾内の環境 他のみんな静かに学習しているので、集中して学習できると思う。

良いところや要望 部活や都合で通塾できない時など振替ができるし、テスト前は時間延長もできるし、非常に通いやすい

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので個人のレベルに合わせた学習ができ、無理なく通塾できて、とてもいい塾だと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾長さんはとても話しやすく、お願いしたいな、と思いました。講師の方々は挨拶してくれ、気持ちよくお願いできました。

カリキュラム まだ始めたばかりでなんとも言えませんが、その子に合ったカリキュラムを組んで計画を立ててくれました。

塾内の環境 広さはそんなにありませんが、集中できる環境であればいいな、と思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ランク高めの先生だったため、結構いい料金設定でした。それでも期待を込めてお願いしたのですが、本人の結果が伴なわず残念でありました。

講師 知り合いの子から「良いですよ」と聞いたので入塾させてみました。最初のうちは、本人から「タメになる教え方をしてくれたので良かった。」と言っていたので期待しておりましたが、なかなかテストの点数には反映されませんでした。また、テストに向けた自主勉強のポイントも分かっていなかったのでは?といった感じで、本人には合っていなかったのかも知れません。

カリキュラム テスト前は、集中して授業ができるよう授業コマの調整をしてもらえました。

塾の周りの環境 近所に同様の学習塾があったり、駅の近くなので学生が多くて良かったのですが、自宅からの距離が少し遠かったため、送り迎えが必要でした。

塾内の環境 塾内は清潔で良かったと思います。自習室は隻数が十分にあり、また仕切りもあるので、本人には良い環境だったようです。

良いところや要望 評判の良い学習塾であり、本人が自習室も気に入っていましたので、良いと思いました。。

その他気づいたこと、感じたこと とても優しい先生で良かったのですが、本人のテストの点について結果が伴なわなかったので、もっと厳しくしてもらって良かったのでは?と思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特待生制度なども聞いてはいなかったので、これが普通なんだと思いましたが、一般サラリーマンには応えました

講師 特に感じた事は無いが、とにかく料金が高いイメージ。進学先などあまり的確なアドバイスでは無く、私立に関しては全て駄目でした

カリキュラム 個人にはどのような意見があったのか不明ですが、結論としてなんとか合格出来たので、通わせて良かったのでは無いかと思います。学んだことが、大学で通用するかはわかりませんが、とにかく安心しました

塾の周りの環境 駐車場がかなり少なく、送迎の面で大変でした。一度、送迎の車同士で、接触しているところも目撃してます。

塾内の環境 教室内がしきりしかなかったので、混雑時はうるさくて集中できなかったと聞いております。曜日をずらすなど努力が必要だったと思う。

良いところや要望 割とメジャーな学者塾なので、気軽に相談は出来ました。とにかく、早めに入らないと自習室が借りられないようだったので、もう少し拡張して欲しい面もありました。

その他気づいたこと、感じたこと 通わせた回数に比例して成績良くなったようなので、まあ、授業自体は間違いなかったのでは無いかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高かった。季節講習は旅行などで行けないため受講したくなかったが、ダメといわれてしまい受講せざるおえないのが若干不満でした

講師 先生の説明がわかりにくく理解しないで帰宅することが多かった。また通常の日常会話もわかりにくい回答ばかりでした

カリキュラム 塾全体がおなじ教材をしようしており、満足しています。値段は高めでしたが東京の塾と同じ教材がありがたかった

塾の周りの環境 駐車場は混んでいることも多かったが、あるだけ感謝でした。またお店が近くにあり明るかった

塾内の環境 きれいで、先生に質問しやすい環境ではあった。しかし自習室が円卓だったため友達に話しかけられると集中して勉強することは難しかった

良いところや要望 先生は親切であかるく、質問しやすい環境ではあった。しかし隣の教室にもかよったが隣の校舎は先生の質も高く、わかりやすく、自習室も円卓ではなく、集中できる環境にあった。同じ月謝なのに違ったのがざんねんだった

その他気づいたこと、感じたこと 自習室で友達が話しかけてきて、なかなか集中できなくても先生はあまり注意してくれない。小学生だったため、前向きなお子さんとそうでない子の差がはげしい。またカンニングがとても多く、先生にどうにかならないか?相談したが何もしてくれなかった

あさひ学習自由区本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供も喜んで通っているし、安いとは決して言えない月謝だが満足している

講師 男性の先生は初めてでしたが、娘にも丁寧に接してくれて娘も優しい先生だと言っている

カリキュラム 教科書に基づくカリキュラムで、学校の宿題にも丁寧に教えてくださる

塾の周りの環境 駅からも近く、送迎の為の駐車スペースも多数あり充実している。

塾内の環境 年齢の近い生徒が沢山いるので、気が散ってしまうのではないかと懸念していたが全員真剣に学習している

良いところや要望 できれば、中学に入り部活と両立して学習塾にも通って欲しいと望んでおりサポート願いたい

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しっかりと二人の先生にみてもらえているので、妥当だとは思いますが、もう少し低料金だといいなぁと思います。

講師 日本人の先生と外国の先生とで丁寧にみてくれている。質問したら丁寧に説明してくれた。

カリキュラム 季節講習では、色々なカリキュラムがあり選択し楽しくできるのがよい。

塾の周りの環境 駐車場がないので、近くのコインパーキングに停めるけど混んでいて停められず、時間に迎えに行けないことがある。

塾内の環境 勉強する部屋が個室で少人数でしっかりとみてもらえているので良いです。

良いところや要望 特徴である、日本人の先生と外国人の先生二人で教えてもらえる事は、変化と刺激があり子供が楽しんでいて良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に料金的には問題を感じていないので満足も不満もありません。

講師 一人ひとりの個性にあわせた指導要領なようなので無理なく通えたと思います。

カリキュラム カリキュラム・教材等も一般的で特段の問題はありませんでした。

塾の周りの環境 自宅からの距離も近くて帰宅も心配することがなく理想的な立地でした。

塾内の環境 通りに面してはいましたが、特段騒音等もなく問題はないと思われます。

良いところや要望 良いところは立地だけで、塾自体については一切よいところはありません。

その他気づいたこと、感じたこと 高圧的に生徒に接し、頭のよいこと悪い子に差をつけるとんでもないゼミナールです。

学進ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 支払いは毎月負担しなければいけないので高くて困った

講師 子供がわからなくて勉強に向き合わない時に一つ一つわなるを を作りほめながらやる気を引きだしつつ、わかるまで付き合ってくれた

カリキュラム 苦手な科目を集中的にたくさんの量をやらせてくれるのが助かります

塾の周りの環境 自宅から歩いて毎日通える近さで、経路の車の交通量が少なかったのがよかった

塾内の環境 防音設備が充実しているので外の車の音がほとんど聞こえなかったのはよかった

良いところや要望 自主性を重んじてくれるところや個々の生徒に合わせた指導をしてくれるところ

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妻に一任のためわかりません。以前の英語塾よりかは安いのではないか

講師 子どもが特に文句を言わずに毎回いっているのできっと楽しいのだと思う

カリキュラム 楽しいといっているから、問題が無いのでしょう。英語にほんの少しでも触れていればよい

塾の周りの環境 場所は特に問題がないが、歓楽街に通じる道路は交通量があるため夜の迎えは気を付けるようにいっている

塾内の環境 特に聞いていないためわかりません。あまり文句がないということはOKでしょう

良いところや要望 システムで入館、退館時の案内がメールされるなど迎えの時は安心

その他気づいたこと、感じたこと 生徒が多くいるという感じがします。ということは、結構みんなから色々な意味で好かれているのでしょう

上田英数ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とくには安くはないが、実績と信頼があるので基礎重視でみるみる応用までできるようになりました。

講師 とても真面目な先生で親切丁寧にたいおうしてもらい成績が上がりました。

カリキュラム 成果が上がる、実績と信頼があるので基礎重視でみるみる応用までできるようになりました。

塾の周りの環境 交通のべんも自家用車で5分くらいなので素早く行ききっ来ます。

塾内の環境 エアコンがあり完了もとてもよいので、しっかりと学んでほしいと思う。

良いところや要望 先生が親身になってくれて成績が上がりました。さらにパワーアップしている。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後をしっかりと学んでほしいとサービスしてくださいましたです。

あさひ学習自由区本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 スイミングや、野球、サッカーなどと比べると比較的リーズナブルなので良かった

講師 家から近いのと、子供のお友達も通っていたので、お試しで行ってみたら良かった

カリキュラム 学校の教科書を使用した学習なので身についているようすですね。

塾の周りの環境 駐車場も広く、治安のいい場所なので帰りが遅くなっても安心です

塾内の環境 机や椅子も新しく、学年ごとに違うので子供も集中して学習出来ているようです

良いところや要望 幼なじみの友達と切磋琢磨しながら勉強できているので、相乗効果で良いみたいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾と比較すると、少し高いようだ。ただしそれなりの成果は得られた。

講師 若い先生だったが、進路指導も含めて熱心に指導してくださった。

カリキュラム 季節講習のみを受講したが、学校の授業とは違い、スピーディーな講義で子どもは楽しかったようだ。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、迎えの時間になると路上駐車をしなければならない。

塾内の環境 駅から近く周りに店もあるが、教室内は静かで集中できる環境だったようだ。

良いところや要望 季節講習のみの受講にもかかわらず、その後に受けた無料テストや試験本番にも温かく声をかけていたたきありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多く、毎日大変そうだったが、その結果合格できたのではないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 都合で出席できない時も、振替日を設定でき、授業料の無駄が発生しない。でも高い

講師 外国の先生がいないので、活きた英語学習ができていない気がする

カリキュラム 自分のペースで進められるようで、理解しない状態で放置せず、しっかり理解できるまで学習できる

塾の周りの環境 自宅から近く、駅、コンビニなども近くにあるためクルマでの送迎がやりやすい

塾内の環境 教室らしい整頓された部屋が整備されているため、学びやすい環境が整えられている。

良いところや要望 どの程度学習効果が出ているのか、数値や視覚的に把握できるといいが、そういったものがありません

その他気づいたこと、感じたこと あまり人が通っていないようで人気がないのかなと感じます。中学生など少し上の年齢が対象なのかもしれません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近場の相場からみると、安いようだ。年会費は一気にきて高いなぁと思うが、塾なので仕方ないのかな。妥当

講師 算数がわからなくて入塾した。わかりやすいように、わかるまで丁寧に教えてくれており、苦手意識がなくなった

カリキュラム 問題集の他に、プリントをくれ、学習ができる 宿題をたくさん出してくれるといい

塾の周りの環境 家から近いし、近くにコンビニもあり自転車で通えて便利 治安面でも安心できる場所

塾内の環境 教室内は、いつも清潔で静かで勉強しやすい環境にあると思う インフルの予防対策もされていた

良いところや要望 子供が楽しく通っているのが、いい塾って事 先生に聞きやすい環境がいい 面談もいい機会になるのでいい

その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しく、宿題の量を増やすと家庭学習が充実する 勉強のやり方を各教科アドバイスしてくれるとありがたいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正な価格だと思います。教材もよく高いとは言えません。むしろリーズナブル

講師 偉ぶらないところが子供が接し易かったと言っていました。のびのび授業を受けることが出来た。

カリキュラム 基本重視で基礎的なことから教えてもらい、苦手な事を時間をかけて教えてくれる点。

塾の周りの環境 自宅に近く交通の便もよくて、一人でも通える点や、街灯がちゃんとある点。

塾内の環境 よくわかりませんが、勉強するには、いかに効率的な事をするかを教えてくれる点

良いところや要望 個人ごとで塾の先生たちが丁寧に教えてくれる点や、親に聞き取りして、苦手教科を克服しようとすること

その他気づいたこと、感じたこと もっと塾の先生たちが、沢山いてもらいたいです。生徒たちももっと勉強に前向きになれると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休み冬休みなどとても高かった もう少し安くしてもらいたかった

講師 途中で校長先生が代わってしまいとまどった 高校受験の前だったので困った

カリキュラム 色々な面で小人数なカリキュラムで良かった 質問出来やすい先生とそうでない先生がいた

塾の周りの環境 中学の帰り道に有り、ちょうど良かった 店も近くに有り、便利だった

塾内の環境 少し狭く、一人一人が静かに勉強出来た方が良かった 机が近かった

良いところや要望 少し狭く、机も近いのでざわついた感じが有り、もう少しゆったりした感じが欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人個別的な感じも欲しかった 質問もしやすい感じも欲しかった

「長野県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

610件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。