
塾、予備校の口コミ・評判
610件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「小学生」で絞り込みました
ベルーフアカデミー篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 宿題を屋照来ないと居残り。宿題の範囲のテストで点が取れないといのこりらしい
塾の周りの環境 塾のせいで交通渋滞ができている。生徒13人に対し駐車場は4台ほどしかない
良いところや要望 希望する中学校への合格率が良いところ。また、子供が愉しんで勉強している
信学会ゼミナール小諸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。現在成果がでているのでいいのでしが。子どもの成長とともに料金が、上がっていくのが心配。
講師 優しい指導してもらっています。同じミスをしているので本人がわかるまで教えて頂きたい。
カリキュラム 子どもに適していると思います。私が子どもの時に比べると色々な教材があっていい。
塾の周りの環境 隣町に住んでいたいるため送り迎えが大変です。
塾内の環境 現在在籍している子どもの人数にたいして教室の面積はほどよい。
良いところや要望 子どもに先生のことを聞くと好きって答えます。今のところはうまくやっているみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの信頼関係を崩すことなく取り組んでもらいたい。今まで通りに。
いずみ塾 集団指導コース上郷黒田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の料金としては、どこの塾も平均的な料金だと思います。テキスト代などは別なのはしょうがないと思います
講師 とても親身になって教えてくれます。そのため子供も集中して続ける事ができているみたいです。
カリキュラム 決められた教材があって、受講した子供のレベルに合わせてくれます。
塾の周りの環境 駅から比較的近くにあります。また、学校からも近いため通い続ける事が出来ます
塾内の環境 マンションの1階部分ですが、特に上からの雑音が聞こえたりとかないみたいです。
良いところや要望 比較的マンツーマンに近い形で塾になるため、子供もヤル気になって通っています。レベルに合わしてくれるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、急な休みの時にも合わせてくれるため大変助かります。
甲斐ゼミナール松本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料の授業体験会などもあり、授業料もリーズナブルだった。教材も安価だった。
講師 分からない所も丁寧に教えてくれた。また、勉強法なども相談に乗ってくれた。
カリキュラム 教材は、学校の勉強に役立つ内容で分かりやすく、何が出来て何が出来ないかなど分かる内容だった。
塾の周りの環境 交通量は、少なく、自然が多い立地。また、最寄り駅からも近い。
塾内の環境 雑音は、少なく、勉強に集中できる環境だった。整理整頓もしっかりとされていた。
良いところや要望 自宅からも近く、通い易い。先生ともコミュニケーションが取り易く、親身になってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 良い点が多く、特に欠点はない。また、機会があれば、入塾させたい。
ナビ個別指導学院松本北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生は、とても褒めてくれて、根気強く教えてくれる。塾長さんが、とても人柄が良く、知識も豊富でアドバイスをくれるところも本当に良いです。
カリキュラム 苦手のところを丁寧に教えてくれる。テキストも良いと思います。
塾内の環境 清潔感があります。保護者も待っている場所もあり、とても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾だと思います。もっと早くに通わせてあげたら良かったと思っています。現在、小4ですが今後、中学生になってからもお世話になりたいも思います。
いずみ塾 集団指導コース広丘駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験用なので割高感は仕方がないと感じていた。本人は個別が良いと言っていたが 科目数、時間数考えれば倍額でも足りないので それは無理だった
講師 子どものタイプを見て個別から集団教室に変更をすすめてくれたり、補習などしてくれたりして良かったと思います。受験先の情報も的確だったように感じました。
カリキュラム カリキュラムが志望校に合っていたのかどうか分からないがら結果 合格したので良かったのかも。補助教材(プリントなど)よりも主教材をガッツリ使っていたのはいいと思う。
塾の周りの環境 駐車場が十分と言えず送迎の時間によっては混雑してピックアップなど危なっかしい。周辺店舗にも迷惑がられていた節がある。
塾内の環境 仕切りのパネルなど薄いものでしたが一般的な塾ってこんなものかと思う。下足箱の上履き、下履きの入れ場所がごっちゃになっていて機能していなかった。
良いところや要望 塾の先生として親とコミュニケーションを取るのは校長先生だけなので、実際 授業を受け持っている先生にも聞きたいことがあるな、とも感じた。でも集団授業だし学校ではないので不十分ではありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が食事をする部屋があまりに狭くて、閉じ込められているようで、ちょっとかわいそうでした
いずみ塾 集団指導コース稲葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になってくれるところがいい。自主勉強の時も対応してくれる
カリキュラム 教材の問題集は、1テーマ毎に解説、基礎問題、応用問題の3段階になっており取り組みやすい。分からない点は塾で先生に教えてもらえる。
塾の周りの環境 歩道が大きく自転車・徒歩では通学しやすい。送迎用の車両を駐車しておくスペースが少ない。
塾内の環境 ビル内のワンフロアーであり、外の音は遮断されている。教室内も整然としておりごちゃごちゃしていない。
良いところや要望 テスト案内等、プリントできちんと知らせてくれる。テストの結果についても分析資料を配布してくれ、今後の勉強方法も教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 用事があってテストを受けれない時は、きちんと振替で別日に受けさせてもらえる。
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英検に向けて、テキストは有効に活用できたのではないかと思うのdえ、コスパはふつう
講師 友達感覚で相談に乗ってもらえていたが、厳しさが不足していたと思う。
カリキュラム 英検に合格できるレベルにはなっていたが、自主性を養うところまでいかなかった
塾の周りの環境 駅に近く、近くにホテルや飲食店糖があり、夜でも人通りがあった。
塾内の環境 ワイワイにぎやかな環境は英会話にはいいのかなと感じた。ガラス張りで外から見えるのも開放的でいい
良いところや要望 口座が受講できなかった時に補講を入れてもらえたのはよかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 環境のにた友達が大勢通っているので、親しみやすいが、緩い感じになってしまったのではないか
いずみ塾 集団指導コース下諏訪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別になると高いので、なかなか個別にしたくても選べない。夏期、冬期と重なるとかなり金額がかかる。
講師 個別での授業の頃はわからない事をちゃんと聞けてたし、集中できて良かったが、中3の時は集団授業になりうるさい人が多く集中できなかった。また講師によって、分かりやすい、分かりづらいがあって。夏期、冬期講習の時は特にそれが目立つ。
カリキュラム 講師によってとても分かりやすい。ただ、集団だと苦手な所を重点的に教わりたいのに、それができない。個別にするととても高いので、難しい。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあったり、家から近いのでとても便利。路駐しなくていいので安心。
塾内の環境 明るく、広々していて良い。もう少し、個別スペースを増やしてもいいのではないかと思う
良いところや要望 家から近い面は良かった。講師によって違う。また引き継ぎが出来ていない時があったので、無駄にした時間があった。講師と生徒との仲が良いのは良いが、授業中も私用な話をする講師がいた。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期、冬期のテキストをもっとやってもらいたい。テキストが終わらない内に期間がきてしまっていた。
開智学園本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 1対1で対応してくれるし、こちらの方で希望とかがあるようなら教師の選択なども考慮してもらえた
カリキュラム 個人のレベルに合わせて臨機応変な対応ではあったと思う
塾の周りの環境 交通の便は良い立地ではあった。ただ、比較的大きな音がする環境だったように感じた(道路沿い)。
塾内の環境 個別指導で実質マンツーマンだったので、児童の弱点を強化する、長所を伸ばす指導は問題なくできていたように思う。
良いところや要望 個別指導塾、という触れ込みではなかったが、実質個別指導塾だったので、先生の質なども高く、コスパは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 長く通っていたことで、個人の特性、興味のある表現などを利用して興味をもたせるなど、児童本人にとって学力が伸びやすくなっていたように思う。
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾茅野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。半年ごとの教室維持費が高い。夏期講習などは別料金なので大変。
講師 こどもの視点に立ってやってくれるので楽しく通うことができているようです。
カリキュラム 国語については漢字よりも文章題の解き方を教えてもらいたいです。
塾の周りの環境 周りは店も少なく街頭も暗いため、一人で帰ってくるのは不安があります。
塾内の環境 あえて開放されたスペースのようです。それがよいのかはよくわかりません。
良いところや要望 入退室のメールが来るのは安心できる。料金に納得いかないところがある。
個別教室のトライ南松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 よい点
やさしく、アットホームな講師が多いと思う。
悪い点は全体的に忙しそうに感じた。
カリキュラム よい点
こちらの希望に対して明確に指示してくれた
悪い点は今のところはないと思う。
塾内の環境 よい点
塾長が女性なので掃除などもされてると感じた。全体的にきれいだと思う。
悪い点
特になし。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾にしてはリーズナブルだと思う。
CM通りしばりがなく気兼ねなく始められた。
結果がでてないので何とも言えないがこの塾にして良かったと思う。
学習塾ウィズ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒一人一人に応じた丁寧な対応で潜在的な力を伸ばすごとに注力している。
カリキュラム 読解力の低下が国語以外の文章理解にも影響している点を改善しようとしている
塾の周りの環境 小学校から近く、学校から帰る途中に徒歩でよるこてともできる。
塾内の環境 教室設備で特に気になる点はなく、まわりの生徒も集中している。
良いところや要望 本読みがすきになり、みずから本を読む習慣ができた。読解力が上がることを期待します。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気で読解力をつける、本読みの習慣をつける低学年には良い
個別指導の明光義塾神科教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などに比べて値段もリーズナブル。個別対応のわりに安いと思われる。
講師 やる気のださせかたがうまく、褒められて自信を高められるよう。
カリキュラム 見やすくて持ち運びしやすい厚み。わかりやすくて、開きやすい。
塾の周りの環境 徒歩で通える距離なので、子どもたちが自分たちだけで行かせられる。
塾内の環境 清潔なので、子どもたちも通うのに抵抗を感じにくい環境が整っている。
良いところや要望 講師のスキルがたかく、個別対応なので効果を感じやすく安心して通わせられる。
その他気づいたこと、感じたこと 対応が丁寧で、個人にあわせて指導をしてもらえるのでおすすめです。
個別指導の明光義塾神科教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の形態だったので、割と、適当な料金だったと思われる。
講師 個別指導がとてもよく、子供の苦手な分野などの状況に合っていた。
カリキュラム カリキュラム、教材などが子供の状況、苦手な分野に合っていた。
塾の周りの環境 自宅から割と近く、自力で通うことが出来た。周辺も割と静かな環境だった。
塾内の環境 騒がしいこともなく、広さも適当であった。整理整頓されていた。
良いところや要望 進度や内容など、個別に対応してもらえるので、とても良いです。
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い分、料金はそれなりだと思います。 でも結果に結びついているので、苦手なら必要出費と思います。
講師 後追いでよくフォローのお電話をいただく。熱心な感じが伝わるのど、指導が適切で効果が見えるから。
カリキュラム ポイントがわかっていての個別指導含めて、確実に結果に結びついているのがわかるから。
塾の周りの環境 歩いて行くには遠い事と交通量の多い 場所なので迎えに行く必要がある点。
塾内の環境 個別に集中して勉強出来る環境が整っていると聞きました。みてはいませんが成果が出ているので良いと思います。
良いところや要望 確実に結果に結びついているのがわかるから。これが一番です。電話でな後フォローも良いと思います。
いずみ塾 集団指導コース伊賀良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思いますが、夏期講習も含め本人がやる気が上がれば気にならないです
講師 若い先生が多く、一人一人のレベルに応じてアドバイスをくれて子供もやる気が出ました
カリキュラム 得意科目を伸ばし、苦手を克服し、勉強が集中できる環境とやる気がうまれた
塾の周りの環境 交通手段は主に歩きで、たまに送り迎えもありますが、自宅から近く通いやすいです
塾内の環境 広さは丁度良く、仕切られており、自習室が静かで、整理整頓も良く、良い環境です
良いところや要望 先生方も親切で、場所や環境が良く特別問題はないですが、料金がやや高い
その他気づいたこと、感じたこと こどものやる気を伸ばせるよう時に厳しく指導をおねがいしたいです
栄光学園【長野県】長野本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 良心的な金額だと思いますが、暖房費、冷房費を集金するのは?と思っています。
講師 熱心な先生が多く、都合で休んでも振り替えの授業を必ずしてくれます。宿題も多く、余暇があまりない様に感じています。
カリキュラム 熱心な先生が多く、都合で休んでも振り替え授業を行ってくれます。
塾の周りの環境 駅から近く、学校も多い場所ですので通いやすい環境です。駐車場が狭いのが難点です。
塾内の環境 交通の往来が激しい場所の一本入った場所です。若干うるさく感じるようですが、集中できると関係ないようです。
良いところや要望 先生が熱心なので、安心して預けられると思います。熱心過ぎるようにも感じます。
個別指導の明光義塾岩村田駅前佐久平教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもを塾に通わせるために、長年楽しんでた趣味を諦めました。
講師 講師がとても厳しく、できるまで授業が帰ることが出来ない徹底したカリキュラム。
カリキュラム 子どもの将来を見据えたカリキュラムがとても魅力的で学力がつく内容になってる。
塾の周りの環境 公共交通がなく、クルマで送り迎えしないと通学できないのが大変
塾内の環境 防音装備が完備していて、工事現場の音も全く気にならないくらい静寂な室内
良いところや要望 確実に学力が身につけて、将来は最難関大学を狙えるくらい力が付きそう。
その他気づいたこと、感じたこと 気になり出したら数えきれないくらいあるので気にしないようにしてます。
信学会ゼミナール南松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 各教科の講師、非常に説明が分かりやすいです。
悪い点は特にないです。
カリキュラム 志望校に合ったテキストで順序だてて進んでいます。本人も気付いていない苦手部分を指摘し進めてほしいです。
塾内の環境 建物は古いですがキレイに掃除はされていて教室は広々使えています。
その他気づいたこと、感じたこと まだできたばかりのコースのようで人数が少ない分本人は集中でき満足しています。