
塾、予備校の口コミ・評判
607件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「小学生」で絞り込みました
いずみ塾 集団指導コース伊那校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくわかりませんが、普通ですかね。講習のときは高かったと思います
講師 入塾し通ったのは二年ですがその間、先生が四人かわり落ち着かなかった。しかし優しく子供目線で接してくれていたと思う。また先生が下の名前を呼び捨てすることに違和感があった
カリキュラム わかりやすいテキストでした。また苦手分野のプリントをくれたりしたのでいろんな問題にふれて勉強できた
塾の周りの環境 それなりに明るい場所にあった。講習のときは駐車場が満車になりとめられないこともしばしばあった
塾内の環境 みんな、仲良しだったため自習しても話しかけられてしまいなかなか集中できないこともあった
良いところや要望 夏期講習などの予定が直前にならないとわからないため、予定がたてにくかった
KATEKYO学院松本本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、やや高いと感じましたが、目標を達成できたので満足です。
講師 親身な対応をしていただき、わからない部分についてわかるまでつきあってくれた
カリキュラム カリキュラム、教材などは、適切で、子供に興味を持たせる仕組みが考えられていた
塾の周りの環境 周囲の環境はとてもよく、交通の便もよいため、一度も遅刻することなく通えた
塾内の環境 教室は、整理整頓されていて、とても居心地がよい環境であった。
良いところや要望 先生一人ひとりのモチベーションが高く、できると思えるよい環境でした。
いずみ塾 集団指導コース三本柳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく、といった感じです。講習料も人並みかと思います。
講師 友達があまりいなかった。(別のクラスになってしまった)あまり成績が伸びなかった
カリキュラム 学校の授業より少し難しかったように思いました。テストの復習などがあればよかった
塾の周りの環境 自転車で通えたのでよかったですが、冬場は暗くなるので心配でした。
塾内の環境 教室は広く使っていたと思います。個別にブースに入ったこともありました。
良いところや要望 個別相談が毎月あってよかったです。もう少し時間に余裕があればよかった
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと感じる。高めだと聞いていたが、フォローも行き届いており、満足している。
講師 講師の方が変わるタイミングが不定期なことがある。
カリキュラム 長期間通っていられるスピード感がある。進学のためだけなら別ですが、継続できることに感謝。
塾の周りの環境 繁華街にあり、1人で通わせるには厳しいと感じる。時間も遅いので。
塾内の環境 生徒さんの数が適正と言うか、コミュニケーションが取りやすいと感じた。
良いところや要望 語学スクールなので継続できていることが最重要。そのためのフォローも、納得しています。
いずみ塾 集団指導コース豊科校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の科目を選択していたのでそれなりの料金の負担がありました
講師 こどもの話として競争心が高かったが、講師の指導が一方的でついていけなかったようです
カリキュラム 身の丈と合致しなかったと思いますが、子供のやる気がわかなかったのではないかと感じています
塾の周りの環境 歩いて行ける場所にあり、安全な環境でしたので通学にはよかったです
塾内の環境 つい立があったが結構自由に往来があり子供は集中できなかったようです
良いところや要望 問題は子供のやる気の問題であり、やる気があればどこの学習塾でも同じだと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 講師は熱心で良かったですが、中には代わったりした講師も居て継続性が無かったこともありました
個別教室のトライ穂高柏矢町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりやすく教えて頂き、勉強が楽しく感じられるようになりました。
カリキュラム 本人のペースに合った感じなので、プレッシャーを感じることなく勉強できています。
塾内の環境 仕切りがあるので、先生の言葉が頭に良く入り集中できるようです。もう少し教室自体が広いと良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体験に行き、息子が気に入って入塾しました。わかりやすく教えて頂き、勉強は楽しいと感じることができ感謝の気持ちで一杯です。
ASUNARO緑ケ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うら覚えで申し訳ありませんが、一教科ごとに料金がプラスされていくシステムだったと思います。割引システムなどがあればいいのに、と思ったような記憶があります。
講師 教科ごとに先生が変わるのですが、分かりやすい先生とそうでもない先生との差がかなりありました
カリキュラム 教材等に不満はありません。ただ自分の実力にぴったり合うものの選択はなかなか難しかったと思います
塾の周りの環境 駐車場が狭く、また国道沿いなので、あまり環境は良くなかったです
塾内の環境 校舎自体も古く、国道沿いということもあり、あまり良い環境ではなかったと思います。
良いところや要望 春休みに、高校に向けた補講を無料で開いて頂いたのはありがたかったです。
甲斐ゼミナール松本清水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 下の子が別の習い事に通っているが、それに比べると安いと感じます
講師 子供が楽しく通えている。教え方が丁寧である。褒めて伸ばしてくれる
カリキュラム 教材が少し簡単なのではないかと思う。子供は分かりやすくすすめられて楽しそう
塾の周りの環境 隣が交番なので迎えが遅くなるときも安心感がある。道路は交通量が多い
塾内の環境 教室は適度な広さ。季節感をもう少し取り入れてとらえたらと思う
良いところや要望 どのようなことをやっているのかわからないので、親への進捗説明があるとうれしい
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 文法と英会話と両方を学べてこの料金なら妥当な料金だと思います。
講師 とっても熱心にみてくださり安心してまかせられ、子供も率先して通っています。
カリキュラム 1コマの中で教科書に沿った文法クラスと外国人教師による英会話クラスの両方を受講できるのでいい。
塾の周りの環境 家から近く、登下校の道中も人通りが多いため、夜遅い時間帯でも一人で安心して通える。
塾内の環境 教室もいくつもあり、自習スペースも充実しているので勉強するにはいい環境です。
良いところや要望 別料金にはなりますが、英検受験にも熱心にご指導くださり、とてもいい。
KATEKYO学院松本本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 とても親身になって勉強の相談にのって頂きました やはり大学生と違って教えるプロの方なのでとても安心してお任せできます
カリキュラム 個人にあわせて 不得意なところをじっくり教えて頂けるので 良いと思います
塾内の環境 町中なので交通量がかなり多くて 子供の車の送り迎えで乗り降りに注意が必要
その他気づいたこと、感じたこと 1対1の指導なので 子供のほんとに苦手としているところをはっきり指摘していただいて 改善してもらえるので とても良いと思います
いずみ塾箕輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 キャンペーンでのお試しを利用、総合テストを利用で子供の苦手が分かった。
カリキュラム 現在、他の習いごとをしていて複数の塾は家計的にも余裕がないので、習わせたいが現在は個人の学習に頼っている。
塾の周りの環境 塾や習い事は、自宅から直近に立地していれば送迎は考えないで良いが、自宅の直近に習わせたい塾がないため、遠方の塾などは誰かが送迎しないとなので、通信教育とうも考えている。
塾内の環境 塾での勉強に集中できる環境、個人勉強の仕方など参考になった。
良いところや要望 個人勉強の癖や、学習の仕方が分かれば応用などできるので良いので個人勉強の仕方やまとめ方を指導した欲しい。
ベルーフアカデミー上諏訪駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの講師の皆さんも質問しやすくて良い雰囲気です。入塾から試験まで期間が短いのですが、いろいろ対応してくださって助かります。
カリキュラム 中高一貫対策に加えて、各教科の底上げもしてくださり、力がつくと思います。
塾内の環境 とても清潔な感じで、自習室、フリースペースも自由に使え、とても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求後の最初の連絡から対応がとても良く、子供も安心して通えています。
個別教室のトライ上諏訪駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はチョット高いように感じます。小学生の時は1時間だったのが中学生になると進学出来なくなるからと言って2時間に増えたのが負担になる。
講師 家庭教師なので、子供との信頼関係ができるように先生も努力して頂いたの良かったと思います。
カリキュラム 学校の教科書に沿っているテキストを準備して貰えて凄く子供も理解できているようだった。
塾の周りの環境 家庭教師なので、自宅まで来て貰えたので夜の時間でも安心です。
塾内の環境 家庭教師のため、自宅での対応ですが毎回終わった後に先生から親に対して説明があった所が良いです。
良いところや要望 毎週何曜日の何時からと予定を決めてくれるので凄く予定を立てやすく助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の具合が悪かったり、先生に急用が入って授業が出来なかった時などにその分の授業を実施してくれるのが良いと思います。子供がしっかり理解するまで繰り返し教えてくれます。
甲斐ゼミナール茅野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 昔に比べると高いですが、近隣の相場をみても、妥当かとおもいます。
講師 丁寧に教えていただき、楽しく塾にかよえることができたと思います。
カリキュラム 特別講習もあり、よかったと思います。
塾の周りの環境 駐車場もあり、送迎にかんして、問題ありませんでした。大きな通りに出るのがたいへん。
塾内の環境 近くに電車が走っていますが、特にきにならず、勉強ができました。
良いところや要望 建物もきれいで、勉強がしやすいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 駅が非常に近いので、遠くから塾に通うことも、苦にならないと思います。
信学会ゼミナール稲里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べて良心的でした。ただ、合宿はなく成績を上げたい方には物足りないかもしれない。
講師 近くだったので、通いやすく良かった。受講生の人数の割に、合格者が少なく感じた。
カリキュラム 繰り返し与えられた教材をやればよいと言われたが、それでは足りないと思い、自分で問題集を購入した。
塾の周りの環境 スーパーが隣接しているので、送迎は便利だった。夏期講習など、お昼もそこで購入でき助かった。
塾内の環境 自習室がなかったため、静かな環境で良かった。漢検の受験もでき便利だった。
良いところや要望 時代のニーズに合わせ、少しずつ変化していると感じた。これから、柔軟に他の塾と競合してもらいたい。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い割には内容が今ひとつでした。二教科受けないと損するシステムも納得いきませんでした。
講師 態度と言葉使いが悪い。子供の前で他の塾をけなす。事務的。
カリキュラム カリュキュラムの詳しい説明もなく紙の用紙のみでどんな進行具合でやってるのかが不明だった
塾の周りの環境 駅が近くて便利だかうちはクルマだったので混雑して良くなかった。
塾内の環境 クラスは良かったがとなりのクラスがガヤガヤしていて集中してないような感じででした。音も声も丸聞こえでした。
良いところや要望 急に具合悪くなったり予定が入っても変更不可能だったり代替え授業も15分くらいしかしてもらえなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良いところよりも悪いところの方がおおい。夏期講習など強制的でこちらの都合はお構いなく。
KATEKYO学院松本本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、やや高めにかんじたが、目標を達成できたので、問題なし。
講師 講師のレベルが非常に高く、子供の目線に立った指導をしていただきました。
カリキュラム カリキュラム、教材についても、子供の目線で作られていて、よかった。
塾の周りの環境 交通の便が良く、送り迎えに適していた。遅刻することなく過ごせた。
塾内の環境 整理、整頓されていて非常に静かな環境なので、集中できると感じました。
良いところや要望 講師の親身な対応が素晴らしかった。個別に指導を行ってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 弱点を見つけ、苦手意識を持つ前に対応する事で、弱い教科をださないところ。
あづみ学習指導会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高め。現状のテスト模試に対応できていないので余計に高く感じるのだと思う。他に行く塾がないので仕方なく通わせている。
講師 指導内容に疑問を感じる。大学入試に対応できていない。リスニングをしない。ダラダラ時間だけ長く非効率
カリキュラム 英語の受講内容に対してリスニングを取り入れて無いので学校や模試で得点が上がらない。対応できていない。内容の一新を求めたい。
塾の周りの環境 家から近いから通わせている。奥まったとこではないので治安もいいと感じる。
塾内の環境 小さいプレハブの教室なので無駄なものが置かれていなそう。静かな環境だと聞いているので集中できそう。
良いところや要望 受講内容の全面的な見直しをして値段に合った内容に一新させて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと ダラダラ長いだけの非効率なやり方から変えて欲しい 情報収集をたくさんして取り入れて欲しい
いずみ塾信大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場なのかなと思いますが、コマ数や兄弟追加しやすいように、もう少し下がってくれると嬉しいです
講師 親子共に、非常に相談をしやすい上、思った反応をして頂きやすいです。
カリキュラム 教材をやりっぱなしでなく、必要に応じてやり直しや、立ち止まりをして下さって、きちんと仕上げてくださる感じです。
塾の周りの環境 角地で立地もよく、街灯も明るく、また歩道も広く安全に思えます
塾内の環境 先生の目が、とても届きやすいように思います。また、とても質問のしやすい雰囲気に思えます。
良いところや要望 要望としては、もう少し料金が下がれば、コマ数や教科数を増やしやすいかなと思います
個別教室のトライ長野運動公園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望こうに進学できたことを考えると、コスパが大変いいと思います
講師 子どもの質問にも、丁寧に答えてくれて親切、親身。子どもも信頼している
カリキュラム 教科書にそったカリキュラム、宿題にも適切に対応してくださる。
塾の周りの環境 駐車場も広いし、治安もよい。子どもだけで通うこともあるがそれほど心配はない
塾内の環境 机が個別になっていて、勉強に集中できる環境。お友達とのおしゃべりも少ない
良いところや要望 お友達と切磋琢磨して学習することができ通わせて良かったです。