
塾、予備校の口コミ・評判
607件中 401~420件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「小学生」で絞り込みました
加藤学習塾[長野県須坂市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾よりも料金が安く、いつ行っても良かったので、自分の都合に合わせて通える事ができた。
講師 駅に近いし、駐車場の心配がなかった。 料金も安かった。勉強部屋があまり綺麗ではなかった。
カリキュラム 問題集は買わされて、殆んど塾ではプリントされた問題を何枚もやった。 先生は親切に丁寧な説明をしてくれた。
塾の周りの環境 家から車で10分程度。 駅に近く、駐車場の心配もない。
塾内の環境 エアコンは備えてあり、夏は涼しくて冬は暖かい環境で、勉強出来る。
良いところや要望 少人数制の塾だった。 安い料金で、問題を解けるまで親切にみてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし 廊下を綺麗にして欲しい。 問題集がもったいない
甲斐ゼミナール高宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかな、と思ったが、他の塾の料金と比べると割安だと思いました。
カリキュラム 短期講習の塾で終わらない部分を通常の塾でフォローするらしく、短期しかいくと出来ない部分が多かった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、車を停めるのが大変だったり、車の往来の激しい通り沿いにあるので、子どもだけで行かせるには不安がある。
良いところや要望 通いたいクラスに都合が付かない時、プライベートしか対応できないと、クラスの時間が決まってしまっているので、他の習い事がある場合に荷は通いにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 自由に自習できるスペースがあると言っていたが、どう見ても机といすが空きスペースに置いてあるだけで、集中して自習をするような場所ではないと思った。
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容からして少し高いように感じました。個別指導とはありますが、実際は複数の生徒を1人の先生がみるので、家庭教師のような個別対応ではないです。
講師 優しい先生が多く、褒めて指導してくれるところが良かったと思う。子供も嫌がらず通っていた。
カリキュラム カリキュラムは塾長が決めてくれたのでそれに沿っていた。ただ、私が望むような上位私立受験対応は出来ない印象がありました。
塾の周りの環境 塾は駅に近く周りにコンビニやスーパーもありひと気があるので親としては安心して通わせられましたし、子供を待っている間にスーパーでお買いもの出来たりで時間が潰せたので良かったです。
塾内の環境 とても清潔感のある教室で、電気も明るく、パーテーションで仕切られていたので環境的にはとても良かったと思います。
良いところや要望 先生たちがやさしく子供に接してくれたので嫌がらず通えたことは良かったです。ただ、難関校の受験問題等、解けない講師もいたので、少し頼りないと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾は前日までにお休みの連絡をすれば、振り返られるシステムがとても良かったです。
時習館ゼミナール篠ノ井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な値段なので可もなく不可もなくといったところです。
講師 指導の内容を終了後、メールで知らせてくれたり、進行状況が把握できる。
カリキュラム 教材はその都度、進行状況に応じて臨機応変に合わせてくれました。
塾の周りの環境 家から近いのは有りがたかったが、国道沿いでちょっと騒音が気になる。
塾内の環境 基本的にそんなに広くはないけれど、児童数もそんなに多いわけではないので、気にならない。
良いところや要望 それぞれの子に合わせた教育をしてくれています。塾の宿題があればもっといい。
その他気づいたこと、感じたこと 週に一度ですが先生が優しいので出来る限り、続けたいと言っています。
ロボ団松本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の習い事にしては高い方だと思うが、実施内容からすると妥当かなと思えるから。
講師 子供たちをやる気にさせてくれ、難しいことにもチャレンジさせてくれるから。
カリキュラム レゴを使っていて、値段は高いけど子供の興味を引きやすいから。
塾の周りの環境 比較的駅から近く、小さめのビルでも表示がしっかりされていてわかりやすく安心だから。
塾内の環境 そんなに広くない環境だけども、ごちゃごちゃしていなくて過ごしやすそうだから。
良いところや要望 アプリで出欠連絡ができたり、教室の雰囲気を配信していたりして、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちが楽しく、専門的なことを学べる環境があることがとてもすばらいしと思います。
東大進学会長野本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。だから、そこら辺は考えて行きたい!もっと安くして欲しい
講師 講師の急な休みが多いので困ることがあったが、よかったので今後もやりたい
カリキュラム 独自のきょうざいがあってとてもわかりやすかったです。使いやすいです
塾の周りの環境 利便がよく、時間内にいける。家からも近く、多くの塾もあり良かった
塾内の環境 まわりの友だちも真面目に勉強に向かってるのでいい影響だとおまう
良いところや要望 学力や習慣がつくので良いから、今後も続けて行きたいと思います
信学会ゼミナール南松本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想像していたよりも高かった。金額に見合った充分な授業時間を確保してほしかった
講師 若い先生が多く、学校の先生よりもポイントを絞ってわかりやすく解説してくれ、学校でわからなかった箇所も理解できるようになった
カリキュラム 学校でわからなかった点に的をあてて説明されていて、教科書を読むだけでは理解できないこともわかりやすく解説されていた
塾の周りの環境 うちから車で5分ほどの送迎しやすい場所だったので良かった。学校から遅く帰ってもすぐに通えた
塾内の環境 うちでは確保できない、集中しやすい机や教室環境があり勉強に取り組めた
良いところや要望 学校ではじっくり聞けない内容を個別にも説明してもらえるので、学校の授業で遅れていても学べるところ
栄光学園【長野県】長野本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べて割安なのに小学生の受講生が少なく、ほぼ個別の時もあった。
講師 とても講師の先生が熱心で、塾を休むと振り替えで先生の休みの日でも授業を行ってくれた。
カリキュラム とても講師の先生が熱心で、受験前などの傾向と対策は素晴らしかった。
塾の周りの環境 地下鉄の駅が近いが、送り向かいの駐車場も有りとても利便性がよかった。
塾内の環境 飲み物のサーバーが有り、無料で自由に飲むことが出来てよかった。
良いところや要望 受験も終わり、一区切りで辞めようとしたところ引き留めが凄く、最後は印象が悪い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生がお休みの日曜日でも振り替え授業の為、出勤して1人でも授業をしてくれた。
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の英会話教室と比べて高くもなく安くもなく妥当な金額だと思います。
講師 常にロビーに外国人の先生が複数人いてくださり、入った瞬間から英語に触れることができる。
カリキュラム カリキュラムは何をやっているかは特に親への報告はありません。
塾の周りの環境 大通りに面していて人通りも多いし夜遅い時間帯でも明るいので子供が自分で自転車で通える。
塾内の環境 地下から2階まであり、個室や自習スペースも充実していて勉強できる環境がある
良いところや要望 1つのコマの中で外国人の先生による英会話と日本人の先生による文法クラスの両方がある。
いずみ塾 集団指導コース広丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供がとても気に入ったのが決め手になりました。親しみやすい講師です。塾のお便りも工夫がされてあり、内容が濃いものでした。
カリキュラム 内容がしっかりしていて、学校の授業の盲点などはフォローできているような気がします。宿題もちょうどよく頑張っているので満足です。
塾内の環境 全体の雰囲気が良くて子供達同士もすぐに仲良しになれるようでした。気になる点としては講師が授業中でも電話が鳴ったら取っているようですので、忙しい環境かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足しています。受験で定評がある塾なので、期待をしたいと思います。
いずみ塾 集団指導コース諏訪南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもがした丸つけを、再チェックして間違いを正してくれました。
子ども任せでないことに安心しました。
カリキュラム 考える問題を解くことが多く、量より質を重視している点に好感を覚えました。
塾内の環境 自習スペースがあること。
集中できるためのこだわりBGM♪
その他気づいたこと、感じたこと 入塾コースに迷っていた時、具体的に親身になってアドバイスくださり、入塾を決めました。
Prima松本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個人的に気にかけてくれる。
時間や曜日の説明が曖昧だった。
カリキュラム 子供の学力をみながら、適切に対応してくれる。
現在のカリキュラムは親にはわかりづらい。
塾内の環境 雰囲気がよい。落ち着いた環境。
悪い点は特にありませんが、先生の支度がもう少しラフでも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に、通えない時間帯など伝えたつもりでしたが、そこで行き違いがあり、お互いに無理をしなくてはいけないので、もう少しちゃんと説明を聞いた上で、入塾を決めれば良かった。
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 必ず生徒の人数に対して先生の配置が行われていて、講師不足な感じとかはありません。
カリキュラム 小学校6年2月からの入塾だった為、テキストを購入する事なく塾にあるもので対応して頂いた事が良かった。
塾内の環境 色々な塾を見学しに行ったが一番空調が快適だった。駅から近く学校帰りにそのまま通えるのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 進路について色々相談にのってくれる雰囲気がいいです。
ナビ個別指導学院松本南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供と年齢が近く子供にとっては受け入れやすいようですが、厳しさはないとは思います。
カリキュラム 1コマ1教科が残念です。1コマで好きな教科選択が可能であれば良かったと思います。
塾内の環境 整理整頓がなされていない点が若干不安ではあります。
引き締まった空気ではないように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 今後に期待しています。
個別教室のトライ上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 保護者である私の話、子供話をきちんと聞いてくれる。不安材料を払拭してもらい信頼して通わせています。
カリキュラム こちらの要望も聞いてくれ子供話しながら進めてくれています。要望を伝え安心して任せることができます。
塾内の環境 とてもきれいです。少し狭い気もしますが自習スペースも含め生徒さんが沢山いると、本人も頑張ろうと思うようです。
その他気づいたこと、感じたこと やはり個別ですので高額だとは思います
ですか、総合してとても良いです。成果がわかるのはこれからですが期待しています。
個別教室のトライ篠ノ井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供の苦手分野を見抜いて的確なアドバイスを頂きお任せしたいと思いました。やる気を出させてもらいました。
カリキュラム 独自のプリントは取り組みやすいです
1人ひとりに合ったやり方を見つけて貰えるのはやる気に繋がりやすい
塾内の環境 自習スペースに目隠しがあると集中できるのではないかと思いました
個人ブースはゆったりしていて使いやすいなと感じました
その他気づいたこと、感じたこと これから中学受験に向けてトライさんと共に合格を目指して1年間頑張りたいと思います
個別教室のトライ上田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供は楽しくアッという間だったと言っていました。
カリキュラム カリキュラムについては、入塾して日が浅く、まだ分かりませんが、マンツーマンなので、自分に合った日時を選べるのがいいです。
塾内の環境 室内は騒がしくなく、落ち着いて勉強できる環境だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の中では料金が良心的だったので、選びました。駐車場が無いのが不便ですが、駅前なので通いやすいです。
ドルフィンスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大手に比べて安かったです。その点は良かったです。
講師 英語塾なので、語彙力を強める点が良かったです。悪かった点は、発音です。
カリキュラム カリキュラムのスピードは、個々人に合わせていたので良かったです。
塾の周りの環境 立地は車で20分なので、遠かったです。自分にとっては遠かったです。また、駐車場から塾まで遠かったです。そこは難点でした。
塾内の環境 教室の広さは広すぎず、参加人数が少なくて、指導が丁寧な点が良かったです。
良いところや要望 宿題が多くて、課題をこなすのが大変でしたが、語彙力が上がって満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと テキストにのっている発音が、日本人的で、会話がダメだと思いました。
いずみ塾上田東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように感じます。もう少し安かったら他の教科もできるのにと思います。
講師 長くやっているおかげで性格をわかってくれていて、どのようにすればやる気が出るか考えて教えてくれます。
カリキュラム レベルにあった教材で学校のテストにも役立っている。本人にあった教材でよい。
塾の周りの環境 歩いて行ける距離にある。まわりにガソリンスタンドやコンビニがあるので大人の目があって安全。
塾内の環境 とても静かで集中できる環境。自習の場所も整っている。先生に質問できる。
良いところや要望 いつでもフリースペースを使って自習勉強ができるのがいいと思います。
KATEKYO学院篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いこちらの塾に限らずなので、なんとも言えないが 補助みたいなものがほしい
講師 小学校の先生には相談できない、小さなことにも、親身に答えていただけた
カリキュラム 子供の進み具合、やる気に寄り添ってくれていたなので、続けることができた。
塾の周りの環境 家から直接行けないので、送迎が必須となり、仕事をしながらだと大変
塾内の環境 教室も綺麗で、整理整頓されており、毎回気持ちよく通う事が、出来ている
良いところや要望 駐車場のスペースが狭く、送迎しずらい駐車場を増やして欲しい。