
塾、予備校の口コミ・評判
932件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県」「小学生」で絞り込みました
東進ゼミナール可児校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより安価で済んだと思っている。科目数による設定金額が良かった。
講師 子供が何も言わないのでわからない。しかし、学力が上がっているので良しとした。
カリキュラム 特にエピソードは無いが、学力は上がっていたと思う。思った高校に合格したから。
塾の周りの環境 終了後の待ち合わせ場所が無かった
塾内の環境 音に関しての環境は良かったが、別の塾生の終わり後がうるさかったと言っていた。
良いところや要望 特にないが、やる気を出してもらえたのがうれしかった。本人のやる気が大事だから。
その他気づいたこと、感じたこと 外にポスターがベタベタ貼ってあったが、あれはあまり感心しなかった。
完全個別 松陰塾福寿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回通ってこの金額なら納得できる。夏期講習なども通常に近い金額に設定されており、特に余分な支払いがあるわけではないので助かる。
講師 子供のやる気が出るように声かけをしてくれる。子供の勉強に関する課題や、親の要望を聞いてもらえ、講師の配慮がある。
カリキュラム 教材に自分から取り掛かれている。教材や受講料に関して、最初にしっかり説明があり、わかりやすかった。
塾の周りの環境 大きな道に面していないので、静かな環境。家の近くに塾が少ないため、車で10分かかる場所ではあるが、許容範囲であるので、問題はない。
塾内の環境 清潔感があり、集中しやすい環境。勉強机は個別に仕切りがえり、1つ置きに使用できるようになっており、コロナ対策もしてある。
良いところや要望 宿題などの自習もできる部分が良い。勉強が終わると、LINEで連絡をしてくれるので、迎えに行く時間が把握できる。
ナビ個別指導学院大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で、こんなに高いのだと常識を知りました。
講師 優しい先生を希望したので、希望通りの先生をつけていただけること
カリキュラム 予習と聞いたのですが、まだ今は復習の段階のようです。
特に苦手なところは重点的にやっていただけるといいかなと思います
塾の周りの環境 テナントの一角で、駐車スペースが十分あるのがいいと思います。
近くに有名なホテルがあるので、そこを目印にわかりやすいと思います
塾内の環境 他の生徒と同じ空間なので、他の声も聞こえてしまい集中できているのか気になります。
良いところや要望 先生が2対1でみてくださるので、対大勢の塾よりも聞きやすく、しっかり見てくださってるのかなと思ってます。
褒めて下さるのがとってもすてきです
志門塾フロンティアード の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、初めにまとまった金額が必要となるため少し負担が大きく感じました。
講師 親身になってご相談できましたので、今後もお願いしたいと思いました。
カリキュラム カリキュラムや教材は良いと思いました。
最初の費用負担について口座払いの登録までに、大きな金額をコンビニ払いの納付書で支払う必要があったため少し大変でした。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は概ね良好だと思います。夜い遅い時間に帰ることになりますが、駅の近くなので比較的明るく、人の目もあるため、治安的にも概ね安心感があると思います。
塾内の環境 塾内の環境も良いと思います。自習室が使用できるため、自宅ではなかなか集中できない時も、ひとまず塾へ行けば勉強ができる環境になるのかなと言うところでありがたく思っています。
良いところや要望 今のところ概ね満足しております。時間的に遅い時間になることは致し方ないと思いますが、本人も親も少し負担があるかなと思います。
個別指導 スクールIE岐阜希望ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから当たり前だけど、満足度よりも、料金の方が高く感じた。
講師 いい先生にあたるといいが、コロコロ変わって、こちらが対応しないといけないのが疲れていた。
カリキュラム いい先生の時はよいが、わかりにくい先生にあたるときは、進歩がなく、残念だった
塾の周りの環境 車で送るには道も広く送りやすかった。周りには何もないが、コンビニにも特に用はなく、不自由はしてなかった
塾内の環境 教室はもう少し広いといいと思った。でも、集中できる静けさでよかった。
良いところや要望 塾と親との懇談とかがもう少し密にあると良かったと思います。子供の状況がよくわからなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 数学をできるようにしてほしかったけど、特にできるようにはならなかった。先生を固定してほしかった。
松本進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の比べて安かったと思う。夏期講習や冬季講習はその都度まとまったお金が必要だったけど早めに知らせてくれた。
講師 普段の話もできてコミュニュケーションを取りたかったができない雰囲気だった
カリキュラム 過去問題など多く使ってくれたところがよかった。プリント学習も使いやすかった。
塾の周りの環境 郊外なので一人で通学するには難しい場所だった。送迎がたいへんだった。
塾内の環境 少人数のクラスなので授業がわかりやすかった。冷暖房も完備でよかった
良いところや要望 一人の先生は勉強以外の話もできて楽しく会話できてよかった。全体にそんな雰囲気だったらよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 年間のスケジュールなどわかりやすくてよかった。希望する授業だけ行けるのもよかった。
ナビ個別指導学院多治見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生になると1教科の料金になる為負担が大きい。
個別だから仕方ないとは思うが、金銭的には辛い。
講習は別料金のため、やはり負担が大きい。
講師 明るく優しい雰囲気で、子供がお気に入りに。
わかりやすいし、楽しみにながら勉強できた。
カリキュラム 子供のペースに合わせた進み具合で、苦手なところは何度も取り組めてた。
塾の周りの環境 駐車場も狭く、道幅も狭い。
信号が近く、夕方以降は渋滞する。
塾内の環境 とにかく部屋自体が狭く、他の生徒さんの内容が耳に入る。
個別ではあるが、集中できる環境ではない。
良いところや要望 塾長さんをはじめ、授業以外でも楽しく過ごせるところは子供も安心していた。
個別指導 スクールIE瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為、料金は高いし、年間料も以外に高いので、総合的な料金は高い
講師 復習をしているので、授業より遅れている。
講師とあまり合わない
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムになっている、テキストの内容は分かりやすくなっている
塾の周りの環境 学校から直接行けるので、便利で、駅の真前で分かりやすく、人通りも多いので、冬の暗い時も安心出来る
塾内の環境 室内は綺麗で、集中しやすい環境になっていると思う。外は少し雑音があるが、室内は静かである
良いところや要望 LINEでのやり取りが出来るので、便利だと思う。
面談もあったりするので、相談しやすい
キタン塾 本科コース那加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は可もなく不可もないと思う。集中講座の料金も高いとは思わない。他を知らない。
講師 可もなく不可もなく子供の努力に報いる感じではあるが通学の効果が有るかは判らない。
カリキュラム 可もなく不可もなく子供の努力に報いる感じではあるが、負荷をかけてないので判らない。
塾の周りの環境 自宅から遠いので通学の支援が必要である。子供のやる気を起こすには独自で通学する必要があると思う。
塾内の環境 コロナ禍でソーシャルディスタンスは取れているようだが、窓ガラスを開放しているので虫の侵入が多く気になるようである。
良いところや要望 もう少し子供に負荷をかける講義でも良いのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べて高校合格率とかが判りにくいのでもっと簡単に判るようにしてもらいたい。
志門塾羽島東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。設備使用料、教材費もとても高額。講習の値段も高い
講師 定期テスト前に苦手教科の対応に寄り添ってもらえることがあった
カリキュラム 定期テスト対策が、学校別対応してもらえてにしっかりしているところが良かった
塾の周りの環境 家から近く、場所も大通に面している。車の駐車可能台数も割りと多いところがよい
塾内の環境 じゅくないはあまり見たことがないし。授業風景を見たことことがないので、エピソード的なことはない
良いところや要望 コロナかではあるが、以前に比べて個人懇談的なことがないのが残念です
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事もあり、授業を受けられないことがあるが、リカバリーが出来ないときがある
志門塾高校部大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。もう少し安価であればよかったです。冷暖房費は休校しても引き落としは疑問。
講師 勉強だけでなく精神的にも支えていただきました。全てをお任せできよかったです
カリキュラム しっかり調査されたデータをもとに授業され、情報も最新でよかったです。
塾の周りの環境 駅に近く通学に便利。送迎の待機スペースもあり。コンビニもあり。
塾内の環境 自習スペースを借りて勉強できたのはとてもよかったです。ただうるさいのを講師が注意してくれなかったのは残念。
良いところや要望 中学部が近く、とてもよかったです。恩師に会えるのは精神的にも支えてもらえ、逃げ場所にもなりありがたいです。
明日成正木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに、高くなり大変だった。イベントがある、イベント代もかなりかかって大変だった。
講師 親しみやすく、利用しやすく、仲間と楽しく勉強が出来てよかた。色々なイベントがあり息抜きが出来た。
カリキュラム 親しみやすく、仲間と楽しく勉強が出来た。
切り替えがなかなかできなくて、息抜き伸びる時間が長くなってしまった。
塾の周りの環境 道が狭く送り迎えが大変だった。駐車場が狭く譲り合いが大変だった。
塾内の環境 使いやすく、食事する場所もあり良かった。自習室もあり、いつでも使えて良かった。
良いところや要望 講師が、親しみやすく楽しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 夜遅くまでやってくれたり、朝から早くからやってくれて良かった。
ナビ個別指導学院美濃加茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思った。
コマ選びが出来るので本人に合わせて予定組めた。
講師 分かりやすい説明であり、出来た時褒めてくれる優しい先生である。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムであると思う。
納得出来ていると思う。
塾の周りの環境 自宅から近い(15分ほど)なので、通うには近い場所だと思った。
塾内の環境 教室がやや狭く感じられる。
自習室がもう少しあればいいと思う
良いところや要望 こちらから連絡すると丁寧に返事をくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や他の理由で忘れた時、教室から電話がなかった時があったが、振替はして頂けたので良かった。
ライズ学習室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが2きょうかだと若干の割引があり助かっています
講師 楽しく学習できているので非常に良いと思います。英語の他、数学も追加で習っています。
カリキュラム 教材は市販のものを使用していますが、講師の指導力で分かりやすいです。
塾の周りの環境 自宅からちかいが基本車でかろっていますが駐車場が無いためギリギリに迎えに行きます
塾内の環境 少人数で学習しているので分かりやすく質問もしやすい環境でよかったです
良いところや要望 オンラインでの授業も受けることができ風邪でやすんでも安心です
その他気づいたこと、感じたこと オンラインで分かりやすいです。また内容も満足していますのでよいです
東進ゼミナール各務原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の間は特に料金が高いとは感じませんでした。夏期講習など別途かかるので結局たかくなります。
講師 自分から行きたいといって始めた塾でしたが、先生と相性が合わなかったです。
カリキュラム プログラミング講座など魅力的な講座がありましたが、先生と相性が合わず、やめました
塾の周りの環境 自宅から近く、車での送迎にも便利な場所でした。ただ、駐車場が狭く建物前にとどまれないのが不便でした。
塾内の環境 教室は適度な広さで、特に何か不満があったわけではありません。
良いところや要望 短い間しか通わなかったので、良いところは取り立ててあげるところはありません。
サンデースクール・STEP本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ普通だと思う。
講師 親身になって、いろいろと指導してもらえるし、自分が苦手な部分を教えてくれる
カリキュラム 自分が苦手な部分を選んで指導してくれる。宿題が多いけど、こなせない。
塾の周りの環境 家から近くにあるから、通うのが便利だし、多少遅くなっても親が心配しない。
塾内の環境 天気が悪い日に車で送ってもらうと、迎えの時間に親が車停める場所がない。
良いところや要望 要望はありません。こちらがお願いしている立場なので無理はいいません。
その他気づいたこと、感じたこと そんな不満はないです。良いところです。
個別指導の明光義塾羽島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり高く感じてしまう。特に子供をふたり通わせているため、よけいに高く感じる。
講師 まだ通い始めたばかりで、成果がでるというわけでもないが、個にあった対応をしてくれているように思う。保護者の意向を受け止め、試行錯誤してくれる。
カリキュラム 学校の授業にそって行ってくれている。本人の分かるという気持ちを引き出してくれる。ただ、教材の良し悪しに関して、私自身が評価できるほどの知識がないため、なんとも言えない。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、送り迎えが不便である。近くに大通りもあり、車通りが多く保護者側からしたら何かと不便であるが、子供からすると3階に教室があるため、外からの人目を気にすることなく、落ち着いて学習できると思う。
塾内の環境 いつもきれいに整頓されており、子どもたちも靴をそろえている。教室内は、たいてい落ち着いた雰囲気である。
良いところや要望 駐車場が少ないところを何とかしてほしい。
個別指導の明光義塾羽島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子ども二人分で、個別指導なのでとても高く感じる。テストなどもあり、その追加料金も必要である。
講師 小1の子どもなので、塾が嫌いにならないように見守りながらすすめてくれる。学校の宿題を終わらせるという目的であるが、見守りすぎて、終わらずに帰ってきたり、間違いや汚い字があったりすることも。最低限、終われるように声掛けしてほしい。
カリキュラム 特に教材を使用することはなく、学校の宿題を終わらせる習慣を身につけることが目的のため、教材に関してよく分からない。
塾の周りの環境 駐車場が少ないのが難点。送迎の合間に買い物へ行ったりしたときに、家に帰るほどでもないため早めに迎えに行きたい場合など、たいへん困る。
塾内の環境 基本的には、静かで落ち着いた雰囲気の中でやっているように思う。
良いところや要望 個にあった対応を考えてくれる。兄妹だからといって、同じようなペースでやるなどということはない。それぞれの伸ばすべきところにスポットを当てて、伸ばしてくれる。
志門塾羽島東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他塾より高いが、成績、偏差値が上がれば納得する金額になっていくと考えます。
講師 学校の偏差値、得点評価に対して、近道であった。
担当の先生によりm実力に差があった。
カリキュラム 教材は、得点、偏差値が上がるかどうかで、良し悪しが決まると思います。
塾の周りの環境 駐車場の台数と、生徒の数が合わず、狭いため、暗くなってからの乗り降りが少し大変。
塾内の環境 静かで、集中できる環境ではあった。
お互い刺激しあえる環境でもあった。
良いところや要望 成績、偏差値を上がることが1番の目的なので、目的達成で有れば、最終的には良いと思う。
個別指導の明光義塾高山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一だが、料金が高くてこの先続けれるか不安になるときがあります
講師 特になく、普通です。まだ長いこと通っていないのでよくわかりません
カリキュラム 冬季の宿題が多く、かなり大変だったと思います。でも力になってると思います
塾内の環境 塾へ着くとお知らせメールが届き、終わると終了メールが届くのでよい
良いところや要望 もう少し料金を安くしてほしいですし、45分授業にして欲しい。