キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

464件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

464件中 341360件を表示(新着順)

「熊本県」「小学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 補習

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安く、先生達も礼儀正しく、感情的に怒ったり、遅刻などもなく信頼できます。

講師 冗談を言い合えたり、進路の相談もしやすい。安心感がある。意思疎通が出来ている。

カリキュラム 不安に思うこともありますが、頭の柔らかい先生達なので子供にはあっているようです。

塾の周りの環境 隣の事務所の駐車場も夜は使えるので、便利です。学校、家からも近くていいです。

塾内の環境 冷房が効きすぎているのが辛いようですが、上着で調整させれば大丈夫です。

良いところや要望 もう少しいらっしゃる時間が増えればと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 病気や用事などの、こちら側の都合でも、振り替え授業をしていただけてありがたいです。

慶応スクール須屋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾に比べたら良心的な価格かとは思います。三年生になると、合宿等で費用が嵩む事はありました。

講師 自分のペースで学習を進められるので、子供にはとても合っていたと思います。講師の先生にも親身にして頂き、希望の高校へ進学する事が出来ました。

カリキュラム 塾独自のテキストがあり、子供達のペースで学習する事ができていたと思います。

塾の周りの環境 交通手段は主に車での送迎でした。駐車場が少ないので、お迎えの時間など、混雑する事がありました。

塾内の環境 小規模の塾のなので、静かな環境で学習出来たのではないかと思いました。

良いところや要望 連絡アプリがあるので、不便に感じた事はありませんが、学習状況などの報告等、もっと活用しても良いのでは、と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入館、退館の連絡が都度メールで送られてきていましたが、ある時から来なくなりました。面談の際に講師の先生へお伝えしましたが、その後どうなったかの連絡がありません。

早稲田スクール健軍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからないが、妥当な金額だと思われる。庶民的で高くて躊躇するものではなかった。

講師 熱心に指導してくれて良い。宿題忘れなど、厳しく指導してくれるところもよい。

カリキュラム 基本的なことを理解してから応用に進み、復習もしやすそうである。

塾の周りの環境 大きな通りぞいで、近くにコンビニ、交番などがある。電停からも歩ける距離である。

塾内の環境 教室は綺麗で整理整頓されており、自習室も完備されていてよい。

良いところや要望 携帯電話の持ち込みができず、その趣旨は理解できるが、迎えの電話の順番待ちをしたり、不便な面もある。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、忌引き等で長期休んだときの補講が、大変かもしれないと心配した。

早稲田スクール長嶺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正な価格だと感じる。模試を受ける時に塾生はもう少し割引などあってもよいのでは?と感じる

講師 個人面談などで学習方法など細かい指導があった。受験対策は慣れている感じがあり、流れ作業の様な対応に感じることもあった

カリキュラム 教科範囲、授業毎にCTテストがあり、理解しているか徹底して確認しているように思えた

塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いに立地されているため、夕方などは渋滞している。駐車場からの抜け道がとても狭く離合できない

塾内の環境 自習室があり、静かに学習できるが、小学生中学生が一緒な為、小学生としては入りづらい

良いところや要望 受験対策としてはとても充実していると思う。宿題の量が多く、子どもは手一杯になるようです。部活(スポーツクラブ)などしている子どもには模試が受けづらい(日程が組みづらい)事があるように思います

その他気づいたこと、感じたこと 小学生と中学生が一緒の校舎ですが、小学生が圧倒されてしまう感じが見られます。質問などに行きづらい、自習室が入りづらいなどを工夫してもるえればいいなと思います

英進館京町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引がもう少しあると助かります。また、テキスト代が高くて、結構負担が多いです。

講師 部活があったりすると補習をしてくれます。性格や弱点は把握してくれているようですが、それに対するフォローはもう少しかなと思います。

カリキュラム 四谷大塚の教材なので、いいと思います。テストも定期的にあるので、努力目標も出来ると思います。

塾の周りの環境 学校のすぐ横にあるので通いやすいです。コンビニもすぐ横なので、弁当持参で頑張れます。

塾内の環境 自習するときは、一緒に行く友達とフロアが分かれるようにしてあるので、集中出来ると思います。

良いところや要望 定期テストの時に保護者説明会があったりして、親の心構えもしっかり出来るかと思います。

英進館熊本本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんとも言えないが妥当な金額ではないかと思ってます。無駄なものはなかったと思ってます

講師 授業後の質問にもよく答えていただいた。活気がある。楽しそう。

カリキュラム 入試情報をよく分析されており、それにより教材が作成されていた。

塾の周りの環境 街の中心地にあり、夜遅くなったときでも人通りがあり、送り迎えがしやすい

塾内の環境 設備は充実されていたが、都心にあるため、多少手狭な感じもしました

良いところや要望 連絡が的確で予定がたてやすい。職員の対応がよい。設備はよい。

九大進学ゼミ松橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 本人、家庭の希望を良く聞き入れてくださり安心して お任せできます。

カリキュラム 受験に向けて計画的に進めそうです。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気の中で授業に取り組めそうです。掲示物で子供達のモチベーションを保つことができそうです。もう少し自習スペースを確保出来れば良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 何箇所も見て回り送迎の利便性も含めて本人の方向性と先生のお話がマッチしたように思います。
同時に資料請求でき比較できるシステムと、こちらから問い合わせをしなくてもご連絡をいただけたのでスムーズに一歩を踏み出す事が出来ました。

熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 熟って、こんなもんなのかな・・って思うけど、意外と高いなあって。小学生くらいなら、自分でも勉強できるのに、もったいない気はした。体験入学などがあるのは、良いと思った。

講師 子どもの顔をよく覚えていないのはどうなのかな・・と思いました。

カリキュラム それなりに、活用できそうな内容や教材だったから。面接の練習など、やる気のある人には、個別に取り組んでもらえたから。

塾の周りの環境 市内中心部にあるので、その周辺の人は利用しやすいけど、郡部などからは、タクシーか、自家用車での送迎を活用しないといけないので、不便。公共交通機関の便が、郡部からすごく悪いから。

塾内の環境 自習室は、密集していて、少し騒々しかった。また、塾講師など、来客対応する人があまりいないので、待ちが長かったり、大丈夫かなと思った。

良いところや要望 インフルエンザの時期に通ったので、感染が怖かった。そういうことも考えた設備や対策をしてほしいと感じた。駐車場に止められないこともあったので、終了の時間を少しずつずらして欲しいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 熟に勉強しに来ているのか、遊びに来ているのかよくわからない子がいて、困った。

英進館水前寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高かった。やたらと夏期講習やら補修やらでお金の請求が多かったような気がします

講師 一生懸命に教えてくれた。わかりやすく指導してくれ、分かるまで教えてくれた

カリキュラム 夏期講習、冬季講習とか定期的に開いてやる気を継続出来るように教えてくれた

塾の周りの環境 車の多い所にあるので出し入れが大変だった。自転車で行くのは止めやすかった

塾内の環境 建物は古かったがきちんと整理整頓されていたが教室が狭く生徒は大変だろうと思った

良いところや要望 友達がいるからライバル心が湧き勉強するのではないかと思いました

その他気づいたこと、感じたこと その生徒生徒で成績に差があるのだから勉強方法を変えて欲しかった。

早稲田スクール長嶺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:薬

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 大人数の中でも、比較的個別に相談等に乗ってくれたところが良かった。

カリキュラム 多数の生徒数にも関わらず、志望校に合わせたカリキュラムを作っていただき、それに沿って学習できた。

塾の周りの環境 交通手段は車による送迎をしていましたが、大きな通りに面していて車も止めやすいように広く良かった。

塾内の環境 大人数にも関わらず、私語もなく静かな環境で学習できたと思います。

良いところや要望 志望校に合わせたカリキュラムに沿って学習できるので、より合格しやすい塾と考えています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めて通わせた塾で、しかも夏期講座だったので格安でした。続けても大丈夫な金額でした。

講師 人によって子どもへの接し方が違いすぎた。

カリキュラム プログラミングのみ受講させたが、子どもがいまいち興味を持てなかった。続けたい意志が出なかった。

塾の周りの環境 スーパーや銀行が真横にあるので、買い物ついでに送迎ができた。

塾内の環境 塾の建物は元々がお弁当屋さんだったので、騒音対策はほぼ皆無。目の前は車通りが多いので車のエンジン音が気になる。

良いところや要望 塾長が不在だと何を質問しても回答が得られずヤキモキした。

その他気づいたこと、感じたこと 簡単に仕切られた机での勉強なので集中できると思いきや、全学年が一緒に学ぶのでてんやわんや。

個別教室のトライ大津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 個々にあった指導をしてくれて学校の内容と合わせてくれたり宿題もしてくれるからよかった。料金は思ったより高かった

カリキュラム 学校の進みにあわせてくれるからよかった。悪かったところは平仮名も微妙な時にいきなり漢字のプリントをしてきたからびっくりした。

塾内の環境 生徒のお姉ちゃんたちが可愛がってくれる。先生も息子に合わせて丁寧に説明してくれた。
雰囲気はとてもよく楽しみにしているからよかった

その他気づいたこと、感じたこと 教材を買わなくていいからよかったが小学生にしては少々高いような。でも勉強しに行ってるわりには息子も楽しみにしてるからそれだけでも安心しています

早稲田スクール健軍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いと思う夏期講習も通期で通っている人とそれほどの差がない

講師 懇切丁寧な教え方で分かりやすく教えてもらったまた、質問にも嫌な顔せずに対応していただいた

カリキュラム 独自の教材があり、さすが大手の学習塾だと思ったそのほかの教材はよくある内容だと思う」

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため夜でも比較的にあんしんできる近くにコンビニもありなにかと重宝する

塾内の環境 いつでも使える自習室があり勉強する環境は整っている自習室が少しうるさい時がある

良いところや要望 1クラスの人数が多いため教室が狭い印象があるよって、休み時間等は廊下や階段が渋滞する

その他気づいたこと、感じたこと どこでもそうだと思うが強い意識を持っていないと個別に指導はしていただけない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導ということもあり高いなと感じましたがいい結果を出してくれたので許容範囲内かと思います。

講師 学校の先生と同じくらいの年齢で子供も学校と同じような環境で勉強をすることができていたようです。

カリキュラム 合格できたのでいいカリキュラムだったんじゃないかと思います。

塾の周りの環境 教室の前には大きな道路があり夜間でも照明も明るく子供だけで通わせても特に問題なかったと思います。

塾内の環境 自習室等も見ましたがきちんと整理整頓が荒れていて勉強に取り組む環境としてはいい環境だと思いました。

良いところや要望 家からも近く冷暖房も完備していて勉強するにはいい環境だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験用の勉強をしていただいたので合格を勝ち取ることができたのかなと感じています。

熊本ゼミナール宇土校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料については、環境がよかったため、負担がかかっておりました。もう少し、料金を下げて頂くと家計に助かります。将来を担う子供達においては、教育費を国の補助金等の制度があれば助かります。

講師 子供の学力に応じ、理論整然と分かりやすい受講出来て大変良かった

カリキュラム 学習内容が、学校の教科書通り進むことが出来て、また分からない内容は質問しやすい環境で学習が出来ていた。

塾内の環境 教室の騒音対策がなされており、隣の授業の音もなく静かに授業に集中できる環境であった。

良いところや要望 冷暖房完備しているので、季節による負担がなく環境は良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は、志望校受験対策の為、試験向けの授業になっているので特化していると思います。

熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期の際に、少し高いような気がした。入塾の際もかなりの金額を払った

講師 親切で個人にあったカリキュラムを考えてくれた。先生がたの対応も良かった

カリキュラム 個人にあったカリキュラムを提案してくれた。しかし、期間が短くあまり成績は伸びなかった

塾の周りの環境 駅に学校があり、人通りも多く安心して預けて学ぶことができました

塾内の環境 施設がきれい。生徒たちも集中しているようだった。音も静かだった

良いところや要望 先生方の対応は親切かつ、丁寧に指導や説明をされていた。駅中も良かった

その他気づいたこと、感じたこと 生徒が多いため、よやくするのにくろうした。評判がよく、その通りだった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲の他の塾との比較での感覚なので、公平ではないかもしれないが、カリキュラムの違い、講師の質等を加味しても、高い気がする。

講師 塾長は面談や連絡をこまめにくれて、フォローはよく、子供に合ったカリキュラムの提案をしてくれた。

カリキュラム 標準的な教材で、それをしっかりやれば、ある程度、力がつくようになっていた。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、塾が国道から少し入ったところにあるため、車を止めにくく、迎えの車両の停車で道路が埋まり、周囲から苦情が出ることもあるようだった。

塾内の環境 塾内はきちんと整理され、スペースは確保されていた。人数が増えると、別のビルを借りて、スペース確保には、気を使っている様子だった。

良いところや要望 面倒見が良いところは〇。 自社ビルではないので、難しいと思うが、交通の便を良くしないと、送り出しの時に、講師が生徒と話せず、交通整理に行かなければならない状態はまずい。 講師の質と費用対効果には△。

その他気づいたこと、感じたこと 周りでも評価が高いのか、塾生は増えているようだ。しかし、良い点であった面倒見が少し落ちたとの話を時々聞く。

早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾との比較をしていないので、安いのか、高いのかよく分からない。

講師 子どもの話だと、分かりやすく丁寧に、そして親身になって教えてくれるから。

カリキュラム その子のレベルにあった内容の教材を用意し、与えてくれるので納得している。

塾の周りの環境 交通量の多い地域にあるため、送り迎えに時間がかかり、また、駐車場がやや狭く感じる。

塾内の環境 冷暖房が完備され、子どもたちが快適な環境で学習できるし、室内もきれいである。

良いところや要望 子どもが退出(帰宅)したかどうかが、ネットで確認できいるところが便利である。

その他気づいたこと、感じたこと その他で気づいたことや感じたことは、特に述べることはなく、全体的に満足いくものである。

早稲田スクール水道町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾の詳細を知らないが、すこし高めの料金設定と聞いている。

講師 進路の相談では、独自の合格予想などを示して、アドバイスがもらえた

カリキュラム 子供の習熟度にあわせた教材を提供していただいたので、効率よく勉強できた。

塾の周りの環境 バスや路面電車が目の前を通っていますので、交通手段には困らないと思う。また、夜遅くまで人通りもあり、特に問題はなかった。

塾内の環境 自習室は自由に使用できるため、夏休みなど授業がない日でも利用して、集中して勉強を行うことができた。

良いところや要望 子供の入退室をカードで管理しており、メールで通知をしてくれるので、行動の確認等ができてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の独自のテストについては、学校行事などで都合がつかない場合は、融通をきかせて別の日に受けるようにしてもらえたのがよかった。

個別教室のトライ田迎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 どの先生も優しく親しみやすい雰囲気のようです。
それぞれの得意分野があるようで、解けなかった算数の過去問を3人目の先生がようやく解けたと言ってました。

カリキュラム 中学受験のための過去問などの指導もあり、成果が出るといいなあと思います。

塾内の環境 当初は連絡の行き違いなど気になる点はありましたが、誰でもミスはあるので、これからの対応次第だと思っています。

「熊本県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

464件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。