
塾、予備校の口コミ・評判
370件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「香川県」「小学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院高松南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高だと思います、成績が上がればいいですがまだ実感はなし。講習時のテキストが5教科まとまっての一冊になったのはよかったです。
講師 子供との相性もあると思うので、共通の趣味の話などをして話しやすい環境にしてもらえたようです。それにより、質問しやすいと感じたようです。
カリキュラム 個別ということもあり、料金は高いです。その割に行き届いた指導ができているかはまだ、実感はありません。
塾の周りの環境 車で送迎していますが、自転車で自分でも行ける距離。環境はそんなに悪くは無いと思います。
塾内の環境 自習室もあり勉強しやすいと思うが、小学生などの私語も気になるようです。
良いところや要望 予習のように進んでいるが、復習や理解ができていない部分を把握してほしい。
総合学習塾 啓真館太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科で選べないが自習室のことも考えると妥当かと思います。夏期講習は不明。
講師 自習室が有りそこで学校の宿題がはかどる。これは嬉しい誤算だった。
カリキュラム 今まで公文に通ってたが、より学校の教材に近いので成績が上がった
塾の周りの環境 家から近く個人的な用事で行く場所との関係も良いので重宝してます
塾内の環境 雰囲気が勉強に集中できる感じなので良いと思います。道沿いだが旧道なので問題なし。
良いところや要望 勉強に集中できる環境を得られるのは良いです。家だと何かと遊んでばかりで宿題すら終わらない。
その他気づいたこと、感じたこと 車がとめずらくそこは課題。近くのコンビニにとめて送迎しますが気が引ける。
対話式進学塾 1対1ネッツ水田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ひとりひとりおしえてくれることをかんがえると平均的なものだと思います
講師 ころころ変わると教え方も違うからあまりよくないと思う
カリキュラム カリキュラムは一対一でわかりやすくワークは普通でなんでも変わらない
塾の周りの環境 駅にほどよい近さで車が入りやすいけど駐車は少ししづらいかと思う
塾内の環境 個別の区切りがあってその部屋へ入るにもとびらがあるため外の音は入りづらく良い
良いところや要望 このじゅくの特長である個別式に満足していました。定期的に面談もあったのもいいと思います
ナビ個別指導学院丸亀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので、ある程度料金は高いです。しかし、急な振替に対応してくれるし、手が空いている先生に自習室から質問できたりして割高感は無かったです。
講師 小学2年から通いました。授業の最初に簡単な計算をタブレットでして競争して楽しんでいました。また、うちの子供は学習のペースが遅く小学校に通うのが辛そうだったので、無理な学習はさせず勉強ぐ楽しくて、学校で辛い思いをしない程度でお願いしていましたが、希望に沿ってさせてもらえました。
カリキュラム 苦手な所を先生が何度も復習、点検してくれたのが良かったです。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているのと、近くの工場から外国の方が沢山自転車で通勤しているようで、時間によっては心配です。
塾内の環境 塾の中は静かでもんだいないです。空調もしっかりされていました。
良いところや要望 面談の際についたてがあればい良かったです。壁に近隣中学校の行事予定が掲示しているのが良かったと思います。
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人も楽しく勉強できたようだし、費用対効果を考えれば、特に不満もありません。
講師 勉学に興味を持ち、通い始めた。 講師もよく目をかけて下さり、特に不満もないまま過ごせた。
カリキュラム 高校になり数学に不安があったようだが、わかりやすく解説いただき、得意な科目の一つとなったようです。
塾の周りの環境 小学校校区内にあり、かつ、立地は駅前なので特に不満もなく通わせましたが、送迎の駐車場がないので、その点は不便でした。
塾内の環境 特に不満を漏らすことなく通っていたので、特筆すべき点はないと思われます。
良いところや要望 親身になっていただける方ばっかりで、保護者としても特に不満はないです。 また、主要駅や、警察署が近くにあるので、安心できます。
能開センター【広島県・香川県】国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の水準がそうなのか給料の安い親にはちょっと高いように思う。
講師 子どもと年齢の近い先生なので友達感覚で接していただき通学するのが楽しみのようです。
カリキュラム 一歩先を行く教材なので予習が大変ですが慣れてくるととても便利です。
塾の周りの環境 バスなどがなく必ず親が送り迎え。親が仕事をしていると送り迎えができない。
塾内の環境 綺麗にしていると思う。LEDライトでとても明るく、外からもよくわかる。
良いところや要望 勉強しやすい環境にあり、面談もたくさん設けてくれてありがたいです。
文田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので大手に比べて、良心的なお値段だとおもいます。個人指導も設定されています。
講師 手作りの教材で指導してくださいます。テスト対策もしてくださいます。
カリキュラム 学校進度にあわせてすすめてくださります。生徒の個性も考えて指導してくださいます。
塾の周りの環境 駅からは少し離れていて、ちょっと入り込んだところにありますが、駅まで歩けないほど遠くはありません。
塾内の環境 新しく教室を新設され、自習室も増やしたようです。駅前の教室は本校と同じ場所に変わりました、
良いところや要望 塾への道で大通りに出るまでの少しの距離なんですが、もう少し明るいと心配しないかなともう時があります。
能開センター【広島県・香川県】高松校(中学受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわからないですが、4年生で3教科になり、お値段もかなり高額なったので確かにきつい。二人目も通うとなったらかなりきつい。
講師 懇談会でよく子供を見てくれていくことが伝わる説明をしてくれる。
カリキュラム 季節講習は復習に力を入れてくれている。先取りばかりではない。わからない点を自分で把握できるようにしてくれてると感じた。
塾の周りの環境 交通量の多い場所で、送迎の車が多く駐車に一苦労する。どうしても路駐になるので警察の目が気になってしまう。
塾内の環境 子供から特に不満をきいたことはない。空調もよく取り入れてくれているようだ。
良いところや要望 子供に楽しく冗談や笑いを取りながら授業してくれているようで、勉強なのに本人は楽しんでいる。
学習塾WinPass志度教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の能力にあった指導に努めてくれており、成績もそれなりに伸びていることから不満はありません。
講師 個々の能力に応じたマンツーマン指導をしてくれており満足しています。
カリキュラム 子供の能力に応じた教材やカリキャラムを設定してくれているので満足です。
塾の周りの環境 車での送迎が必須となる立地的にはいまひとつの場所です。まだ子供も2年生なので仕方ありませんが。
塾内の環境 個室につき雑音も少なく勉強と向き合う環境整備はできていると思います。
良いところや要望 子供の能力に合わせた教材やカリキュラムを実施してくれる点は良いところです。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅での復習ができるように学校の宿題も考慮し、宿題を個別に与えてくれる点はさらに成績が伸びる秘訣になっています。
進学教室ウイッツ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は郊外の塾にしてはお高めの設定となっておりますが、成果が得られたので特に文句はありません。
講師 講師は子供の能力に合わせ授業カリキュラムを組ませ、問題に最後まで向き合う忍耐力と思考力を養うことができました。結果、学校での成績は塾に入るまでは上位の下でしたが、1年経過した段階でトップクラスまであがりました。
カリキュラム 個々の能力にあったカリキュラムと教材を与えてくれたので、子供もストレスなくまた自信をもって学習に取り組めました。
塾の周りの環境 車で送り迎えしないと通えない場所にあるたのは、不便だと感じました。
塾内の環境 非常に教室がこじんまりとしているので少人数による授業につき雑音もなく集中して授業に望むことができました。
良いところや要望 保護者面談を定期的に行ってくれるので、自宅学習でのポイントもつかむことができました。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は、最後までやりとげることに対しては厳しかったので忍耐力と集中力を子供は習得することができました。
ナビ個別指導学院丸亀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 保護者にも丁寧に説明してくれます。娘もとても話しやすくて、何でも聞きやすいそうです。悪い点は今のところ全くありません。
カリキュラム 本人に合った進め方で、わかりやすく教えてくれているようです。他の習い事をしていますが、宿題があっても、自分で時間を見つけて、うれしそうに勉強しています。
塾内の環境 整理整頓されていて、きれいです。勉強も集中できると思います。以前は少し部屋が狭いかなぁ?と感じていましたが、よい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強するのが楽しくなったようです。理解することができてきて、やる気も出るようになりました。これからもお世話になりたいと思っています。
個別指導の明光義塾ゆめタウン丸亀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習は少し高いと言うことを周りからは聞いていましたが、子供の出来ていないところをみて提してくれるそうなのでその時に苦手なところを取ろうと思います。テキストが安いのはいいと思います。
講師 色々な講師の方が見てくれます。子供が気に入った講師をなるべくつけてもらえるようにお願いしています。どの講師の方も丁寧に教えてくれているのでいつも楽しく通っているようです。
カリキュラム 学習状況をみて色々と提案してくれます。頑張れば出来そうな課題から始めてくれるので子供もやる気になっています。
塾の周りの環境 ゆめタウンの中なので少し音は聞こえます。子供に聞いたところ、授業中はほとんど気にならないと言うことでした。子供が気にならないなら問題ないと思います。送り迎えはかなり楽で助かっています。
塾内の環境 教え込みではなく講師の方からどうしてこうなるの?と聞かれてコミュニケーションをとりながら授業をしているそうです。教えっぱなしにならないのはありがたいです。
良いところや要望 子供の話をよく聞いてくれてやる気を引き出してくれています。他の生徒さんはわかりませんがうちの子は気に入っています。わかりやすくたとえ話をしてくれるのもいいと思います。
ドラキッズゆめタウン高松教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはそんなに高くないけど何かにつけて教材のお金を要求してくるのでトータルとして高くなる感じがします。
講師 先生については授業についていけない時は親身になって、ささえてくれたのでおかったとおもいます。
カリキュラム カリキュラムや教材については個人に合うようにしてくれてよかった。
塾の周りの環境 塾に行くには車で送り迎えをするのでそんなに不満はないけど、車を駐車するところが狭いので困る。
塾内の環境 塾の環境については教室内は静かな雰囲気で勉強の環境としてはとてもいいと感じました。
良いところや要望 この塾のいいところは特徴のある指導方法がいいので満足しています。でも施設がもう少しきれいだったらいいなと思います。
創研学院【西日本】高松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 集団教室だが、人数も少なく、授業でついて行けてない所は授業中でも分かりやすく教えてくれると娘が言っていたので良いなと思いました。
カリキュラム 時間は長いですが、その中でも、勉強を楽しく教えてくれるので勉強に対する姿勢が変わると思います。
塾内の環境 大通りの国道の交差点にあり、送迎で車を停める場所は無いので困ります。
その他気づいたこと、感じたこと お値段は高いですが、授業は分かりやすいみたいですので、成績が上がる事は期待出来そうです。
総合学習塾 啓真館太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧な対応です。
その日のできたこと、できなかったことをしっかり報告してくれます。今後の課題、方針も話してくれます。
カリキュラム 低学年は少人数でありがたいです。
中学年以降は授業形式になるようですが、それまでに勉強の仕方を身につけてもらいたいです。
塾内の環境 すべてを見学したわけではないので、わかりませんが、きれいでした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生を気に入っているようなので、大丈夫だと思っています。
能開センター【広島県・香川県】木太校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとおもいます。 でも子どものためならしかたないのかなともおもいます
講師 子どもが楽しんで授業をうけれた。 子どものことでの相談にものってくれた
カリキュラム 子どもがなかなか理解しずらかった。 問題がむずかしすぎました
塾の周りの環境 送り迎えの時に渋滞にまきこまれたりと大変です。 それ以外はおもいあたりません
塾内の環境 とても快適な設備で清潔にたもたれています 子どももすごしやすい
良いところや要望 子どもとの関わりをこれからも大切に子どもと向き合いながら授業してほしい
その他気づいたこと、感じたこと とくにないです。 大丈夫です。 子どももたのしみに授業をうけれています
寺小屋グループ @will【映像授業】丸亀本部教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友達が通いだしたので一緒に通いたいということで、他の塾の料金を調べなかったのですが、まあこんなかんじだと思います。
講師 よかったと思います。
塾の周りの環境 家から近くて、歩いて通える距離だったのでよかったと思います。友達とたのしそうに通っていました。
塾内の環境 特に汚れていたとかはなかったと思います。
良いところや要望 家から近かったのがよかったと思います。塾で友達もできたのでよかったです。
スーパー英語塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生が1人に対して生徒が何十人もいることを考えたら少し高いような気もしたが、普通の塾から考えたら教えてもらえる内容的に適切だと思う。
講師 毎週の英単語テスト、センター対策、2次対策をしてくれたり、オススメの参考書を教えてくれたりした。
カリキュラム 難易度の高い文章の和訳や、学校での授業対策、センター、2次対策など、個々にあった勉強をした。
塾の周りの環境 少し歩いたところに駅があり、バスも近くから出ていた。人通りも車も多く、明るく、事故などの心配も少なかった。
塾内の環境 あまり大きくはなかったけれど、少人数で、各自がそれぞれのペースで勉強できた。
良いところや要望 学校の定期テストの対策や模試の対策をしてきて、先生が、「ここ出るかもね、」と言ったところが出たりした。
JUN塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割と高額に思っているが、人に聞くと平均だといわれる。夏季講習、冬期講習、春期講習とあるが、二つは在籍者は無料で一つは料金が別に発生する。
講師 「劇的に成績が良くなることはないが、子供が通ってくれているので悪いところでは無い」建物は新しくて雰囲気は良い。
カリキュラム 特に把握していない。テスト前の対策などは助かるが、特に成績が上がってはいない。
塾の周りの環境 駐車場に、お迎えの車が入らない時がたまにある。しかし、車8台くらいのスペースはあるので駐車場が狭いとは言いにくい。
塾内の環境 建物が新しく、環境はよさそう。雑音など、特に把握していない。
良いところや要望 子供が嫌がるときもあるが、通ってくれていることが良い。先生との懇談があることが良い。
englishbiz 子ども英語本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 グループレッスンの料金としては妥当だったと思う。プライベートレッスンになると、内容のわりには割高に感じた
講師 主に外国人講師がレッスンをするのはよかったが、ネイティヴじゃない先生もいた
カリキュラム 教材費が安いのはよかったが、家で使えるようなCDや教材があっても良かった
塾の周りの環境 駐車場が狭く、住宅街にあるため道も暗くなり、子供だけで通わせるのは不安だった
塾内の環境 いつも綺麗に整頓されていて、壁には多くの単語カードが張られていて、子供の興味を引いていた
良いところや要望 毎回宿題がでるところがよかった。遊びではなく、きちんとフォニックスから教えてくれるところが良かった