キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

532件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

532件中 341360件を表示(新着順)

「新潟県」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院豊栄校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。季節講習はコマ数での料金になるので、夏休みは沢山希望するとかなりの料金になります。

カリキュラム 合宿や季節講習が充実していて良いと思います。講習はあり程度希望の日に合わせてもらえて、不定期な仕事をしている身としてはとてもありがたいです。

塾の周りの環境 家までの距離が遠くて交通手段が車しかないので、送迎の負担が多いです。大きな通りに面していて、回りも比較的明るいので安心です。

塾内の環境 教室、自習室ともに広さは妥当だと思います。テスト前で自習室が混むと別個で机を出してくれるのが良いと思います。

良いところや要望 要望はとくにありません。塾との連絡も無料通信アプリでできるので特に不満はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ講師が対応すると聞いていましたが、毎回違うような印象があります。子どもはそれに関しては気にしていないので致し方ないと思っています。

井手個別新井教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今まで、他の学習塾に通っていないので、他との比較ができない為、授業料はこんなもんなのかと思っていました。合宿に関しては、少し高かった印象があります。

講師 中学受験に必要な作文のクラスを受けていました。講師の先生は、学習に対して怠慢な児童にはとても厳しかったそうですが、授業の進め方はとても面白く楽しかったと聞いています。ただ、夏季や冬季の合宿では振り分けられる先生によって、合う合わないがあって微妙な様子でした。

カリキュラム 初めての受験に加えて、作文とグループ活動という、対策が難しい受験内容でしたが、過去問を中心に傾向と対策を丁寧に教えていただきました。文章を色ペンで色分けしながら文法の構造を学習していました。それによって文章を作る上での基本や応用も、学べたと思います。

塾の周りの環境 立地はとても、不便でした。最寄駅からは遠く、周りは中学校や市の施設の為、夕方を過ぎると人通りも少なくなって、車の数もあまりありません。家から車で30分くらいの場所だったので、1度帰る事も出来ず、かといって近くの何処かで時間を潰せる場所もないので、不便でした。

塾内の環境 田舎の教室なので、人数は少なかったと思います。そのため、教室は広々として比較的静かでした。

良いところや要望 塾に着くと、入室退室が保護者の携帯にメールが届くのは、親にとって無事に着いた事がわかるので安心できるシステムだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習や合宿では、みんなで必勝のハチマキを締めるなど、子供たちのモチベーションを上げる雰囲気作りは良かったと思います。

TOP進学会長岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は息子の不得意な科目数学英語です 科目ごとなのでこんなものかと考えます

講師 先生が中心になり数学 英語教えてくれます。わたし子供も勉強に遅れないように毎日頑張ってあます学校での順位が上がればやはり嬉しく励みになりさらにパワーアップして勉強して上を目指しています 今はいい環境にあります これからがんばります

カリキュラム 先生が教材選びそれを中心にみんなで学習します 息子も教材を予習復習して授業に備えています

塾の周りの環境 交通手段は車です田舎なのでしかたありません 教室 周りも静かです 子供が何かあるとか考えられません 送り迎えに手がかかりますがそれも仕方ありません

塾内の環境 息子には不満がありがりますもう少し新しい設備が欲しいそうです

良いところや要望 息子が学校で学習してついていけない数学英語を塾で習い自信がついて学校に通学しています こんな田舎でも学習塾に通学でき嬉しいです

その他気づいたこと、感じたこと 息子が自信をもって学校に通学するのが嬉しいです これいがいにも学習塾の情報があればなおいいです

ナビ個別指導学院豊栄校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し他の塾より値段が高いような…。季節講習も別料金で割高になるのでもう少し安いとありがたい。

講師 個別指導の塾で本人が楽しんで通っているため。先生も親身になって話を聞いてくれる。

カリキュラム 学校な授業とにた感じで分かりやすく書かれている。季節講習は通常授業とは別にありお金はかかるが苦手なところを集中して教えてくれている。

塾の周りの環境 家から近い。回りにお店もたくさんあるので歩道も明るいていいと思う。

塾内の環境 個別指導なので先生と楽しく会話しながら勉強ができている。ただ話が脱線してしまい勉強と関係ない話に盛り上がることもあるらしくいいような悪いような…。ただ本人が楽しみに通っているのでいいと思う。

良いところや要望 自習室があるため塾の日以外も通うことができ勉強を教えてもらえるのはとてもありがたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あの内容なら高い。

講師 年齢が近い講師はよいですが、個別指導と謳っていたがら2人制でした。しかも自ら質問しないと教えてくれないので正直お金がもったいなかった

カリキュラム 本人のやる気次第だからよくわからない。成績も思ったより上がらなかったので良くなかったと思う

塾の周りの環境 交通手段は車、駅近くだから路駐が多く大変だった。かなり迷惑な感じだった

塾内の環境 広さ的には良かったが話し声が各方向から聞こえてきたようで集中できなかったみたいだ

良いところや要望 結局は本人のやる気次第だからどうこうはない。環境は悪くないと本人は言っていた

その他気づいたこと、感じたこと 講師が変更が多く、本人は戸惑いかあったようだし若い人が多く出入りが激しいのはデメリット

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ割りはタイトです。学校の宿題もあるので、塾のための予習もやったりで、負担は増になるなと思い塾を変えました。

講師 厳しい割に内容が幾分か薄い印象で生徒数が多い分一人当たりに要する時間が取れてないように見受けられた。

カリキュラム 教材は可もなく不可もなくで月謝も踏まえても妥当かなと感じました。

塾の周りの環境 駅前ではないものの、大通りに面しており、また外灯も多く夜道も明るいで場所は良いと思う。

塾内の環境 教室はそれほど広くない分、講師の声が通るので良いことだと思った。

良いところや要望 講師数が多い分、横の連携が出来てないと思う。マンモス塾だから仕方がないのかな。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更には柔軟に対応してくれたのは良かった。ただリカバリとしてのコマを用意してくれてもなかなかタイトなのでなんとかして欲しいと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し利用しやすい料金だと家計に負担なく塾に通わせることができる。

講師 教え方が子供に合っていないと思う事がある。

カリキュラム 子供に合った教材なのか不安に思うことがある。季節講習も内容がよくわからない。

塾の周りの環境 道路沿いにあり、駐車場が無いため送迎時車を停めるところに困る。

塾内の環境 教室内が賑やかなことがあると子供から聞いているので、もう少し集中できる環境が欲しい。

良いところや要望 親身になって子供と向き合い指導してくださる講師がいるので助かってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応かと思います。まぁ本人のやる気と合う合わないがあるので今のところ継続しようと思っています。

講師 指導方法はいいと思います。思ったより成績が伸びない原因はわかりませんが本人の実力でしょう。

カリキュラム 短期講習ではあんな立派なテキストが必要なのかと疑問に思います。

塾の周りの環境 駅から近いし徒歩で行けるのでいいと思います。特に問題はありません。

塾内の環境 個別指導なので特に広さに問題はありません。自習室もあるしいいと思います。

良いところや要望 都合で行けないときは代替で別の日(別の曜日ですが)で対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 合わなかったり理解しずらい講師の場合にはチェンジがききます。中々無いことかなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマの授業料も、長期休暇の講習も、高いと思います講習だけでも、少し安くしていただけたら、受講しやすかったと思います

講師 教科により先生がちがい、分かりやすい方と、そうでない方がいたため

カリキュラム 全体的には、良かったと思いますこちらの希望通りに、話し合って内容を変えてくれたりしていただいたので

塾の周りの環境 家から1番近く、送迎も楽でしたし、子供1人でも通えたのでショッピングセンターの中にあり、安全でした

塾内の環境 きれいであり、少人数で、静かな環境で勉強できたと思います机が空いていれば、自習もでき、とても良かったと思います

良いところや要望 全体的に良かったため、特に何もありませんしいて言えば、終わりの時間厳守をお願いしたかったです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講義内容や講義時間等を考ると適切な授業料だと思う。〇〇対策等単発で行なっている講義は無料なことも多く、コスパは良い様に感じる。

講師 生徒や保護者の相談を親身になって聞いてくださり、またそれに対する対策を講じてくださる。熱意を感じる講義を行ってくださる。

カリキュラム 生徒のレベルに沿ったテキストを使用している。季節講習会では振り替え講義を行ってくださるため、授業料に無駄がないと思う。

塾の周りの環境 新潟駅に近いため、夜でも人通りが多く安心して通わせられる。ただし、駐車場が無いため、送迎がしづらい。

塾内の環境 ひとつひとつの教室の大きさは狭い方だと思う。椅子や机を動かすと、雑音がかなりうるさく気になる。

良いところや要望 前にも記載しましたが、駐車場が無いので、周辺のパーキングと提携するなり、駐車場を確保してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないのですが、入塾時に他の塾より安いと言ってました。テキストは年1冊なので季節講習を受けなければ負担は少ないかと思います。

講師 講師が明るく親しみやすく人見知りな我が子も通いやすいようです

カリキュラム 季節講習のテキストが1回しか使わないのに購入しなければいけなくて、後にも使わないので無駄な感じがする

塾内の環境 塾内はきれいで環境はいいように感じました。自習室を使ってる人もいるのて、うちもそのうち使ってみたい。

良いところや要望 欠席連絡や振替授業連絡がアプリでできるので、塾が休みの時も連絡しておけば後で返信が来るので忘れなくていいと思う。

NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾の世間の相場がわからない。休みの振替授業も対応可能でした。

講師 人数が少ないのでマンツーマン指導に近い雰囲気で、先生の目がよく届く。質問もしやすい。

カリキュラム 学校の教科書よりもひねった問題や応用がとても多く載っていて、やりがいがあり、力が付きそうだと思えた。

塾の周りの環境 商店街の整備された1画にあり、周りの雰囲気は明るく安全に思う。しかし、夜は人通りがとても少ないので心配なので送迎必須。

塾内の環境 塾内は明るく、数部屋あるので学年別にわかれている。部屋の大小はあるものの、机とイスとホワイトボード、教材置き場など必要最低限のものでスッキリした印象がある。

良いところや要望 環境はいいと思います。先生も対応よくて好印象。 お迎えを呼ぶ為の電話も貸してもらえるそうで、携帯を持ってる子ばかりではないので助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3年生から料金が大幅に増えましたが、それでも他と比べると良心的だと思います。

講師 面談も年に3回程あり、先生に日常の勉強の進め方や不安などを親身に相談にのって頂けるのが親としてありがたいです。クラスの人数が多いので、子供の勉強のことで気になることやよく見てほしいポイントをお伝えしておくとその部分についてよく見て頂けます。複数の教室がある塾のため、先生の異動もあるのでお世話になった先生が異動してしまう事が少し残念ではありますが、基本的には親身になってくれる先生方が多いかと思います。

カリキュラム 基本的に四谷大塚のテキストを使っており、大体は学校の進度より少し先位に合わせて進めてくれていると思います。但し、国語の漢字は子供の学校とは全く違いますが、いずれ習うことなのであまり気にしてません。家で勉強するとなかなか進めるのが大変な内容も塾で勉強できるのでありがたいです。学校の宿題が多いと塾の宿題と両立するのが大変だったりします。

塾の周りの環境 駅近くなので電車の場合は便利かもしれませんが、車の場合は専用の駐車場が無いので送迎が大変ではあります。特に夏期講習などは平日朝に送迎だったりするので混雑もあってやや苦労します。

塾内の環境 自習室は普通の教室なので、騒がしい子がいなければ問題はないかと思います。整理整頓もされており、基本的にはきれいではありますが、低学年の場合、トイレの使い方が上手でない子もいるので(学校も同じかと思いますが)、その都度先生に言えば大丈夫かと思います。

良いところや要望 人数が多いので一人一人丁寧に見るというのは難しいかと思いますが、面談などで相談はとても親身にのって頂けるのでありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので大体こんな感じかなと思います。特別高いわけではないと思います。

カリキュラム 学校での進行状況と大きくは変わらないようですが、曖昧な所をちゃんと理解出来るように指導していただいているようなので今のところよかったと思っています。

塾の周りの環境 送り迎えで特に問題無いです。大きい通り沿いなので帰りの時間帯は交通量が多い為、回り道して帰るようにしています。

塾内の環境 今のところ特に問題無く勉強出来ているようなので、環境も設備も整っていると思います。

良いところや要望 帰りに迎えに行き教室内で待っていて、終わってから先生から今日何をしたか聞くのですが、後から来た方と先生が話し始めたりするので、そこは注意してもらいたいです。

個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りに比べてもへいきんで、管理維持費は安くて助かっていたのに、途中から値上げされて良いところがなくなった

カリキュラム テキストは一応合わせてくれていたみたいだが、本当に学校区とかわかっているのか、うちの子のことを考えて教材を選んでたのかは疑問

塾の周りの環境 家から近過ぎるところは嫌と言うことで、やや近間の塾にしたが、駐車場は無いので送迎が大変でした。

塾内の環境 適当な仕切りで雑音が多い中集中できたかは疑問で、自習室と教室の境界も曖昧で使い勝手がわるかったです

良いところや要望 捻出できる予算に合わせて、カリキュラムを組んでくださったのは助かりました。

ナビ個別指導学院新津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3:1での料金があるのはありがたいです。他にも見学に行きましたがみんな同じくらいでした。

講師 親切にして頂いてます。

カリキュラム 振替利用について、臨機応変に対応して頂けるとのことでありがたあかったです。

塾の周りの環境 まだ1年生なので、教室まで送迎が必要なのですが、駐車場がすごく狭いのだけが少し困っています。

塾内の環境 静かな環境だと思います。

良いところや要望 先生方の挨拶がしっかりされていて優しく、良いかと思っています。

井手塾高田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学時にいろいろ費用が発生するので少し、経済的にきつい所があります。

講師 先生方に恵まれた環境で、勉強できているので 子供にはとても良いと思っています。

カリキュラム 教材やカリキュラムは井出塾の先生方に任せてあり、結果が成績に表れているのでいいと思います。

塾の周りの環境 塾を出てから道路を渡らなくてはいけないのですが、先生が見守ってくださるので助かります。

塾内の環境 結果が成績に表れているので、環境は良いと私は思っています。

良いところや要望 子供と先生との信頼関係が築けていると私は思っているので、良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 毎週、塾に通うのを楽しみにしているので、とても安心してお任せしています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の為、少々お高めですが、確実に学力を向上させてくださるので、妥当なのかなとは思います。

講師 親切丁寧に教えてくださり、確実に学力を向上させてくださるので、安心して子供を任せられました。

カリキュラム よく考えられたテキストとカリキュラムで、確実に学力を向上できて、大変満足しております。

塾の周りの環境 最寄駅の近くの明るい場所に立地しており、安心して子供を通わせられました。

塾内の環境 清潔感のある明るい教室で、落ち着いて学習できる非常に良い環境でした。

良いところや要望 とても熱心に指導してくださるので、満足しておりますが、もう少し受講料の割引制度が充実していると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が病欠などで休んだ際、振替授業を予約するのが少し面倒でした。

万代進学ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導をしてくださるので、受講料は少々お高めですが、子供のペースにあわせて確実に学力を向上させてくださるので、妥当なのかなとは思います。

講師 親切丁寧に教えてくださる先生で、学力をしっかり向上できる授業をしてくださり、安心して子供を任せられました。

カリキュラム よく考えられた教材とカリキュラムで、受験対策までしっかり行ってくださいました。

塾の周りの環境 最寄駅の近くで、明るい場所に立地しており、安心して子供を通わせられました。

塾内の環境 清潔感のある明るい教室で、落ち着いて学習できるとても良い環境でした。

良いところや要望 大変熱心に指導してくださるので、とても満足しておりますが、もう少し受講料の割引制度が充実していると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が病欠などで休んだ際に、振替授業を予約するのが少し面倒でした。

よつば塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金設定であり、また妥当な料金ではないかと思っている

講師 親身、また親切丁寧に教えていただいたことがよかったと感じている

カリキュラム 各人のレベルにあわせた授業のすすめかたが出来ていたと感じた。

塾の周りの環境 自宅からいちばん近く通わせるに便利であった。駐車場の利用が若干不便であった

良いところや要望 担当の先生が親切丁寧で、適切なアドバイス等をいただけた。

「新潟県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

532件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

田中学習会 府中駅前校
田中学習会
府中駅前校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。