キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

368件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

368件中 341360件を表示(新着順)

「福島県」「小学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年の時は受験対策 に沿った カリキュラムが組まれるので 通常の料金にプラスして 費用がかかるので 決して安いとは感じられませんでした

講師 受験について細かな知識を持っているので 非常に参考になる 情報が 持っておられました

カリキュラム 過去の受験対策に沿った 問題集になっているので 効率よく 学ぶことができたと思います

塾の周りの環境 市街地の中にあるので 時間が遅くなっても 暗いところもなく 安全に 通うことができたと思います

塾内の環境 幹線道路沿いにあるので 車の通りは多く お祭りの時期などは 非常に外が騒がしいことはありました

良いところや要望 受験対策に沿ってカリキュラムが組まれていたので 効率よく学ぶということが 子供にとって 良い経験になったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関してはここそれぞれで考え方も違うし結果が出れば問題ないかとも思うので評価自体は出来ない。ただ、高校受験としてみればベストでなければ無駄になるぐらいの結果は出ている。

講師 ベスト学院としては指導が良かったかと思うが東進に移ってからは指導が出来ていなかった。

カリキュラム 高校受験としてはベスト以外には市内は相手にされないのでそれなりには結果が出たが、大学受験に関しては(うちの場合には)指導力は無かった。

塾の周りの環境 市役所が近く市の中心なので人の行き来も多く車の通行量も多いので心配する事は無いと思う。

塾内の環境 建物自体は古くなっているが騒音対策等はしてあるので勉強に支障はない。また、自習室も完備されているので状況に合わせて活用できる。

良いところや要望 塾に、良い点や悪い点を求める事がナンセンス。何のために塾を利用するのかで良い点も悪い点も違ってくるのではない。また要望点があるのであれば違う塾に行けばよいだけ。要は、自分が出来ないもしくはもっとスキルを上げたい為に塾を利用するのであれば、現実を受け入れる事が当たり前。

その他気づいたこと、感じたこと 郡山市内に於いてはベストでなければ高校受験は成り立たない事実がある。2.5人に一人はベストと言う合格率が示されている以上は利用するしかない。ただ、大学はダメだね。うちの場合はベストの講師陣からの指導は金の無駄だったが最後までは通ったけど、国立に合格したのは高校の指導内容が良かったからであった。

東日本学院コスモス通校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

1.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より高い。オプション講座を講習会の時にすすめられるが、金額の割には効果は微妙だった。

講師
前の責任者の方は細かいところまでよく気づいて、気が利く方だった。送迎時にも1人1人丁寧に対応してくれていてお母さんたちからの好感度も高かった。
退職してしまってとても残念。

カリキュラム 可もなく不可もなく。
問題のバリエーションが少なくて、物足りないと子供は言っていた。

塾の周りの環境 コンビニもあり明るいので安心だが、送迎時は駐車場が混雑する。なかなか入れずにいるとクラクションを鳴らされたりするので大変。

塾内の環境 明るくて衛生的な雰囲気。教室内の床が汚かったり机の中にゴミが入っていたりするのが気になると子供が言っていた。

良いところや要望 急に授業担当が変わったりするのが気になります。
塾の先生方も色々お忙しいのだと思いますが、こちらはお金を払っているので。顧客視点が足りないのでは?

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 1対1で勉強を教えてもらうのは、すごくいい。
時間が45分なので……ちゃんと勉強できているのか不安

カリキュラム 始めたばかりで……あっているのかわからない。時間が短いのでちょっと勉強できているのか不安

塾内の環境 周りにお金がかかる駐車場しかなく、送迎のときに不便。勉強しているのが4階で階段で上がらないといけないから疲れる

その他気づいたこと、感じたこと 教えてる先生がどの程度の頭の良さなのかわからなくて不安。自己紹介の時にどこ高校でどこの大学出身なのか言ってほしい。

ベスト個別安積中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 間違えても丁寧に教えてくれ、やりやすいです。明るい先生で、子供がやる気を出してくれました。

カリキュラム 他の塾と同じ教材のようです。逆に他と偏っていないので安心しました。

塾内の環境 全体的に明るい教室です。でも、授業はしっかり行えているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で子供が最初は緊張し、なかなか行きたがらなかったのですが、無料体験で先生の明るい授業で緊張もほぐれ、次も早く行きたいと言ってくれました。中学の授業に少し不安もありますが、楽しく学んで少しでも成績が上がって欲しいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めですが、成果がでるなら、仕方ないと感じてます。講習など、無理やりではないので、その点はありがたい。

講師 小学6年生からお世話になってます。勉強が苦手だった娘が、講師の先生方のおかげで、努力家になり、成績も伸びてきました。雰囲気もよく、生徒同士も仲が良い。穏やかながらも、熱心な先生方には、いつも感謝してます。

カリキュラム とても熱心に親身なり生徒一人一人に寄り添って教育してくれます。

塾の周りの環境 ツタヤとほっともっとが近くにあり、駐車場は狭いながらも、停めることはできます。

塾内の環境 まだ、新しい塾なので、とても綺麗にされてます。中も意外と広く清潔感があります。

ゼミA本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日いっても追加料金などがなかったので、負担感はあまりなかった。安いと思う。

講師 ベテランの先生で、ずっと同じ先生にみてもらって安心できた。
子どもが信頼していて、親のいうことは聞かなくても先生の言うことは聞いた。

カリキュラム 学校の定期テストの範囲に合わせてできたし、自分に合ったペースでできた。

塾の周りの環境 学校や役所のそばで安心だし、コンビニが前にあり、そこで軽食を買って塾でたべることができた。

塾内の環境 教室内はやや雑多な感じ、入室と退室の際にメールをくれるのが便利。

良いところや要望 塾で勉強していることが楽しいようでよかった。
親との面談がもっとあってほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても優しい先生で塾の雰囲気も穏やかなので娘も塾を行くのが楽しみになっています。塾に行く前よりも娘の表情が明るくなってくれたのが親としては何よりも嬉しいです。

カリキュラム タブレットでの勉強なので娘もゲーム感覚で取り組めるようでとても気に入っています。塾までガッツリ勉強ムードだと学校でも勉強塾でも勉強で大人でも嫌気がさしてしまいそうですが、遊びのように取り組みながらしっかりと理解も深められて、授業についていけず学校が嫌いになりかけていた娘ですがタブレットで学び内容を理解するにつれて勉強が楽しくなってきたと言っているので嬉しい限りです。毎日通い放題で宿題もみてくださるのも嬉しいです。うちの小学校は宿題が多いので塾に通う事でかえって娘の時間にゆとりができ表情も明るくなりました。

塾内の環境 とても和やかなムードで、先生もしっかりサポートしてくれるので、うちの子のように勉強が嫌いになってしまって学校が辛かった子にはとても有り難い環境でした。勉強は楽しいものなのだという印象になってきてくれているのは何よりも大きいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 公立の小学校でも勉強が詰め込み型になって異常なほどに厳しくなってきている昨今、この塾は楽しく学べるので勉強が苦痛になっている子にはとても理想的なところだと感じました。宿題も毎日みてくださるので毎日塾に通う事でかえって娘も時間にゆとりができ親子の時間も増えました。うちの子は学校の授業や宿題のストレスで夜驚症などいろいろな症状が出てしまっていたので、その症状が改善されてきて心から嬉しく思っています。

強化ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的、低料金で助かっています。夏期講習や、冬期講習の時は、プラス料金になるのですが、通常の授業がなくなるので、何で通常授業の月謝まで払うのか、疑問です。

講師 自分の子どもにあったレベルの学習をしてくれて、部活との両立も考えてくれた

カリキュラム 今、必要としている教材を選んでくれて、無理なく学習を進めることができている

塾の周りの環境 家から近く、徒歩でも通うことができ、送迎するときも車を止めるスペースが確保することができる

塾内の環境 スッキリしていて、好感がもてます。パイプ椅子なので、腰が痛くなるときがあるようです。

良いところや要望 自分の子どもの学力にあった授業をやっているようなので、満足しています。また、先生の指導できる範囲ということで、少人数なのも気に入っています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が、一度もやめたいと言わず、しっかり通うことができているので、選んで良かったと思います。

MM友学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は納得していたので不満はありません。教材費が、かかりました。

講師 丁寧指導していただきました。勉強に意欲をもたしてくれました。

カリキュラム 授業についていけませんでしたが、学校の授業についていけるようになりました。

塾の周りの環境 駐車場がなく、不便でした。近隣の方に迷惑かけているのかと、周りの環境に気を使いまし

塾内の環境 本棚など綺麗に整頓されてました。教室も静かで、不満はありません。

良いところや要望 家でやっていることで講師から文句を言われたことが、悔しい思いをしました。子供には、関係ないです

その他気づいたこと、感じたこと 勉強の面では、向上したので良かったと思います。勉強をやるきっかけになりました。

水戸塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 その日の教材を終えたら、そのまま帰宅だったので、時間がバラバラでも料金が一定だった。

講師 苦手な教科の基礎の基礎から教えてくれたため、成績を段階的に上げられた。

カリキュラム どこかの教材を使うのではなく、指導者が自分で作った教材を使用した。

塾の周りの環境 塾の前の道がとても細く、車のすれ違いが出来なかった。学校が近いため、通うだけならば特に問題はない。

塾内の環境 同じ教室で他の科目の指導を行っていたため、音で集中出来なかった。

良いところや要望 毎回、指導の曜日と時間がバラバラであったので一定の時間割にしたがって欲しい。

エース学修院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は私はモニター生なので安くなっています。教材費はほかの人とかわりませんが。また、招待制度を使えばよりやすく入れるので始めやすいと思います

講師 一人だけで授業をするのでわからない時にぱっと聞けないことはありますがわからなさそうな時に気づいて声をかけてくれます。また、映像授業も取り入れており自由に見られるようになっています。小学生から通ったおかげで上手い勉強法がわかりどんどん成績が上がったいます。

カリキュラム 自分で教材が選べるのでやりやすかったです。また季節講習はその子にあったものを用意してくれます

塾の周りの環境 交通の便はとても良いですが小中学生の通学路に面しているので少し音がうるさい気がします。

塾内の環境 教室内は余計なものがなくスッキリしていて電気も明るいので勉強をしやすい環境です。冬はしっかり加湿器をたいたりストーブで保温してくださるので風邪等の予防になります

良いところや要望 自立を基本とした方針に満足です。保護者を含めた面談も頻繁に行うので生徒の希望に寄り添ってくれると思います。一人だけの講師ですがサポートはとても充実しています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんなものかと思います。安い訳でもなく、高いとも思いません。

講師 何回も繰り返すことで自然と身につくことがあると思います。遊び感覚で学べます。

カリキュラム ハロウィンなどの季節、外国の文化なども自然に学べましたまる、

塾の周りの環境 商業施設の中にあるので通いやすく、親としても空いた時間で買い物などの有効活用できるので、使いやすいです。

塾内の環境 教室の広さはいまいちですが、狭い分目が行き届いているかと思いますし

良いところや要望 しっかり一人一人を見てくれているようです。宿題なども丁寧に見てくれるようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の質、授業環境、先生の質などの要素を鑑みると、個人的には安いなと思える料金設定だった。

講師 男性、女性の先生がいて、どちらとも生徒をよく見て生徒にあった教え方をしてくれた。

カリキュラム 授業は集中して行える環境で、質問などもしやすかった。また、使われている教材もレベルに合わせて解いていけるため、わかり易かった。

塾の周りの環境 通りに面していたので交通の便は良かった。周りにスナックなどが多かったが、特別治安が悪いということは無かった。

塾内の環境 室内はいつも清掃されており、基本的に綺麗だったため、勉強に集中できた。

良いところや要望 生徒と先生の距離感が近く、質問などもししやすい環境だったこともおり、勉強に身が入るなぁとおもった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めではありますが、少しずつ右上がりに点も伸びていきました

講師 とても熱心な先生で、どんな質問にも丁寧に答えてくださるようです

カリキュラム ひとりひとりにあったペースですすめてくれるので、自分にあっていたようです

塾の周りの環境 交通の弁もよく、よく時間を見つけては質問に行っていました。とてもわかりやすい場所です

塾内の環境 興味や関心をひきたたせてくれるような教室のつくりになっていました

良いところや要望 どの先生も熱心な先生で、生徒をみていてくれるのだなとかんじました

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、今後ともお世話にぬりたいなと思えるようなところです

みなみの学習教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとてもリーズナブルで 通いやすい値段になってるとおもいます

講師 本当に短い期間のお試しのようなものでしたので、あまり 内容的には覚えていませんが安かったとおもいます

カリキュラム 町の塾のような雰囲気なのでのびのびできていたんじゃないかとおもいます

塾の周りの環境 車社会なので、とくに不便さはありませんでした。 家からも近いので安心です

塾内の環境 お試しな感じで利用したので特筆するようなことはあまりおぼえていません

良いところや要望 とくに特筆するようなうなことはないですが もう少し新しいといいかな

その他気づいたこと、感じたこと 特筆するようなことは とくにありません。先生たちもいい方だったとおもいます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかくいろんなコースがある。マンツーマンを勧められた。とにかく高い。

講師 1人1人にあったアドバイスをくれる。先生方の英語のレベルが高い。

カリキュラム 授業後に必ず面談して、子どもの様子や授業内容を伝えてくれる。

塾の周りの環境 駅からは近いが、小さい子どもが多いので車での送迎が多いのに駐車場がほとんどない。

塾内の環境 室内がとても清潔で、余計なものを一切置いていないのでスッキリしている。

良いところや要望 幼児期に楽しく英語を学べたことはとてもよかったと思う。遠藤先生が優しくてとても感じがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 他県でも続けたかったが、1時間以上かかる場所にあったため断念した。

かんの進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても手ごろで、家計的にも満足でした。知り合いにも是非おすすめしたいです。

講師 とてもやさしい先生で、授業もわかりやすくて助かりました。知り合いにもすすめたいです。

カリキュラム 無理のない授業内容、カリキュラムで、子供のペースを重視して指導していただき大変助かりました。

塾の周りの環境 毎日送り迎えしていたので、交通の便についてはあまり詳しく知りません。公共の交通機関が多く通るところだといいですね。

塾内の環境 塾内はとても勉強に集中できる環境だったようです。衛生面もよく、とても助かりました。

良いところや要望 良かった点は、先生方がやさしくおもしろいところです。子供が毎回塾へ行くのを楽しみにしていました。

白河南学習教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に料金については問題がなく、妥当で、わかりやすい料金だと思いました。

講師 親切に教えてくれたし、苦手な科目をはあくしてくださり、まあまあ満足した・

カリキュラム 個人の能力を引き延ばしてくださり、無理強いではなく、本人のやる気を出させてくれた。

塾の周りの環境 交通の便は、ちょっと不便でしたがバスがありそれで通っていました。

塾内の環境 割合、と落ち着いた環境なので、特に不便をかんじることはなかったです、

良いところや要望 特になく先生方も親切に対応してくださりとてもよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと お陰様で学校での成績も上がり、子供もやるきをだしてくれた。よかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通といったところですね!特別に高いと思ったことは一度もない

講師 値段のわりには勉強内容が伴ってない。駐車場が狭すぎて送り迎えがしにくい。

カリキュラム 英会話教室もやっていたがなかぬか本人ごやる気にならないねか先生の教え方が悪いのかちっとも上達しなかった。

塾の周りの環境 場所は小学校のすぐ横にあり子どもらか行くにはいい距離感であることには間違いない

塾内の環境 教室はコンテナハウスを使用しており、だいぶ揺れる感じではあるが子どもらにとってはいい環境なのかもしれない

良いところや要望 教室を通じて色々な人達と知り合えたのは大きな収穫であると考えているよ。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないかな?成績が上がったってこともないし、本人が楽しんでやってるならそれでいいと思うよ。

「福島県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

368件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。