
塾、予備校の口コミ・評判
369件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福島県」「小学生」で絞り込みました
KATEKYO学院郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでお値段は高めです。
コース別に値段が上がるので、結構かかります。
講師 子供の話をよく聞いてくれて、興味のあるものや好きなものを聞き出し、明るい雰囲気を出してくださいます。信頼できます
カリキュラム まだこれから本格的受講なので分かりませんが、高校受験に向かっての予定を状況を見ながらその都度変えていってくださるところ。
塾の周りの環境 立地条件なのですが、交通量は多い場所なので、車の送迎に駐車場がないのが困ります
塾内の環境 個別塾の環境として、他と変わりはないと思います。
現在はコロナ対策で検温や除菌、衝立などの配慮がされてます
良いところや要望 子供の苦手分野を早く見極めて、勉強が楽しくなるように指導していただきたい
ベスト個別坂下教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入会金は免除になったが、検定試験が高いと思う。
講師 時間をかけてわかりやすくじっくり説明してくれた。悪い点は今のところなし。
カリキュラム 夏期講習開始ギリギリに申し込んだ為か、空いている時間にしか入れないに加え塾事態が休みの曜日があり、偏ってしまった。
塾の周りの環境 駐車場が混む。スーパーの駐車場が横にあるので距離離れれば停められる。自宅から徒歩にすると遠い。行きは徒歩、帰りは暗くなるため迎えになる。
塾内の環境 空調がほどよい。ソーシャルディスタンス守られている為安心して授業がうけられる。
良いところや要望 時間割り表のコピーが細かい字で薄く見辛い。
自主勉途中に迎えに行くと、扉が生徒さんの横にある為振り向かれる。後ろにあるとよいな。
東日本学院郡山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は優しそうな先生で質問しやすいかなといったところです。悪かった点は習いはじめでまだありません。
カリキュラム よかった点は2時間続けての授業がいいです。
塾内の環境 よかった点は土曜の午前中ということもあり、静かで少人数で集中できそうなとこです。
くら塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金と思いますが、家計の負担にはなっていなかったと思います。
講師 授業内容も雰囲気も子供の性格にに合っており良い環境だったと思います。
カリキュラム 教材等、学力に合わせて準備していただき、多すぎることもなく良かったのでは
塾の周りの環境 歩いてでも通える立地で、あまり心配する必要はないが夜遅いときは迎えに行っていました
塾内の環境 人数も多すぎず少なすぎずの状態であってので良かったのではないでしょうか
良いところや要望 受験対策や評価判定で、希望の学校への対策ができており希望校へ入学できた
その他気づいたこと、感じたこと 大手の学習塾であれば、希望校の難易度がわかり易く、競争率のわかるようである
TAIRAKO塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり安いのではと思います。他の塾と比較してみれば分かると思います。
講師 宿題も数多くだして頂き、これによって力が着いたのではと思っています。
カリキュラム 教材を数多く解くことにより力になったのではと思っております。
塾の周りの環境 家から歩いていける距離で治安の面からも心配することがありませんでした。
良いところや要望 家からも近いし、塾生もそんなに多くなく、家庭的な感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 結局、第一に行こうとしていた高校に行けましたので、それが一番かと思います。
誠心ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく、相場の中で普通であり、費用対効果では適切な価格だった
講師 マニュアルどおりの授業で講師の質は一般的だったため3点の評価になった。
カリキュラム マニュアルに沿って授業が進むため、個別の学力の底上げが難しい。講師の質も一般的なので親身になって聴いてくれる感じではなかった。生徒数が多いからやもうえないとは思います。
塾の周りの環境 鶴ヶ城の近くで駅から歩いて30分くらいの比較的に静かな立地だった
塾内の環境 生徒も一生懸命に授業を集中して勉強していたので静かに真剣に講義を受けられた。
良いところや要望 静かで集中出来るのは良い環境ではあったが、要望としては一人ひとりの学力に沿って教えられればいい
拓進スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ふつうです
講師 熱心先生がたくさんで、相談も親身になってくれました。
カリキュラム 厳し目のチェックなとま 為になることばかりで、大変助かりました。
良いところや要望 なかなか大変ななか、しっかり対応してくれました。助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 人数がたくさんで講師も間に合ってないのが欠点です。
ベスト個別西郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり春期や夏期が入ると高額です。通塾していると割安などになれば助かります。
講師 家族内で教え合うより、先生が誉めてくれて楽しく学習が進められている。成績が上がらないのは本人の意識の問題なのでそこが課題。
カリキュラム 少人数なので、個人の性格や普段の学習への取り組みなど細やかに見てくれていて、一人一人に目が行き届いていると感じます。クラブに通いながら通塾していて、頻繁に日にちや時間の変更をお願いしていてとても助かります。
塾の周りの環境 駐車場の出入口が交差点なのでしずらい。289からも出られると助かります。
塾内の環境 教室は狭いですが、無駄に広くなく適度な教室です。整理整頓もされていて清潔です。
良いところや要望 家族内で教えると怒りが出たり、へそを曲げたりでなかなか頭に入らないが、第三者でお兄さんがお姉さんが教えてくれるのですんなり教われている。
その他気づいたこと、感じたこと 月に何度もスケジュール変更をお願いしてしまっても柔軟で通いやすいです。
アビリティ初等部マリン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いので苦しい。もう少し、毎月の料金を安くしてほしい。
講師 親切に指導していただけること。何でも相談に応じていただけること
カリキュラム 生徒ひとりひとりのレベルにあった教材を使用していただいたこと
塾の周りの環境 駐車場が狭く、すぐに満車になってしまうこと。駐車場から教室まで遠いこと
塾内の環境 生徒の人数が多く、教室の広さが狭い。空調の設備はしっかり管理されている
良いところや要望 料金をもう少し安くしてもらいたい。駐車場をもっと広くしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 先生の数が少ないと思います。もっと教科ごとに専門の先生を設けてほしい
ベスト学院ハイステージ本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が授業が楽しいと言っていて、塾へ行くのを楽しみにしている 説明もわかりやすく、新しく知識を得ることが楽しそう
カリキュラム 学校の教材と違って応用力がつくような問題がたくさんのっているテキストでした
塾の周りの環境 駐車場が広くて駐めやすい。大通り沿いで夜でも明るい為、自転車で通う場合も安心です。
塾内の環境 自習室の席にそれぞれ仕切りが付いていて、集中しやすい環境だと思います
良いところや要望 学校の長期休みの時にある講習が、基本的に全員参加なのに、別料金というのがちょっと… 旅行や里帰りの予定も組めないし、休むのも勉強の遅れをとりそうでこわい
その他気づいたこと、感じたこと テキスト代が高いです。入退室をメールでお知らせしてくれるのはありがたい
ベスト個別新白河教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は普通かなと思う。夏期講習や冬季講習は、個人のレベル事にコマ数が違っていて、うちはかなり少ない方だったが、やはり負担が大きかった。気軽に通える金額ではないと思う。
講師 友達のような気軽な先生が多く楽しく通ったと思うが、生徒の無駄話も多くあまり集中できる環境ではなかったように思う。しかし、成績は上がりキープ出来ていたので通ってよかったと思う。
カリキュラム 今の本人のレベルに合っていてよかったと思う。季節講習もレベルに合わせたカリキュラムで金額も違い普段頑張っていた分、目に見えた気もする
塾の周りの環境 大通りでもなく、静かだった。が、近くにコンビニもあって明るく人通りもある程度あるので夜遅くなっても安心できる環境だと思う
塾内の環境 勉強勉強という感じではなく、本人には合っていたと思う。塾の中も綺麗だった。他の集中出来てない子達が少し騒ぎすぎていた印象があり、時々集中できる環境じゃなかった時間もあったと聞いている。
良いところや要望 連絡も取りやすいし、なんでも相談に乗ってくれる環境であった。学校で急な予定変更があっても気軽に変えてもらえる。予定以外の日に行っても分からない事があると空いてる先生が教えてくれたりもしたので助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 気軽な気持ちで通え、分かるまでしっかり教えてもらえ、受験のアドバイスもしっかりしてもらえたのでとてもよかったと思う。金額的には夏期講習などの金額がもう少し安ければもっと通いやすいとおもう。
個別教室のトライ福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な価格帯だと感じております
講師 若手の先生が多く、子供たちに寄り添った指導が出来ていると感じています。
カリキュラム 子供に話を聞くと、丁寧で非常に分かりやすいと聞いていおり、良かったと感じています。
塾の周りの環境 駅からもあまり遠くはなく、通いやすい場所にあり、非常に便利だと感じています。
良いところや要望 普段学校で学んでいることに加えて、更に前倒しでカリキュラムが進むため
エム・ツー学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとり親家庭にとってはとても高く感じてましたもう少し通いやすい料金を設定して欲しいと思います
講師 長女も通っていたがその当時からあまり講師が良くなく次女の時は仲の良い子がいたため止むを得ず通わせたがやはり講師に関しては良くなかった
カリキュラム とにかく良くはない
塾の周りの環境 道路の目の前なため駐車場も狭く下ろすのが危なく大変だった夜は店が多数あったが人通りは少ない
塾内の環境 雑音はあるかと思う近くにガソリンスタンドが2件もあるし道路に面しているため車の雑音は激しかったのではないかと思う
良いところや要望 もう少し子供たちと関わってしっかり子供の性格を知って欲しいと思います
その他気づいたこと、感じたこと とにかく子供一人一人の性格を知ってその子供に応じた対応を取って欲しいです
名城塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な低価格の方だと思っていましたが、他の塾へ通う父兄に聞いてみたら、うちの方か高かったということを知りました。
講師 自分の志望している高校を最優先してくれ、ランクを落とすことよりも志望校をに向かって勉強することを勧めてくれていたので、前向きに勉強ごできたのではないかと思います。
カリキュラム 成績が伸びない子には、個人的にアドバイスをして欲しかったです。
塾の周りの環境 駅から近いので、電車で通うにも良かったし、近くに駐車できるお店もあったので、待ち合わせをするにも便利でした。
塾内の環境 狭いスペースではあったようですが、その中で周りのお子さんが黙々と勉強に集中していたので、刺激になった様です。
良いところや要望 受験のためだけの解き方ではなく、大学受験でも対応できる考え方を教えてくれました
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。夏期講習会は合宿ではないが、ほぼ一日なので負担はかかる。
講師 インターネット授業なので、分からないところは講師に聞いたりしている
カリキュラム 教材や受験前カリキュラムは志望校にあったもので納得感があった。
塾の周りの環境 交通手段はバス多い。大きな通りに面していて、駐車場もあるので、車での送迎の時はそこで待機出来た
塾内の環境 机には仕切り板があるので、隣を気にせず集中して勉強ができます。
良いところや要望 塾のカレンダーがあるので、利用できるかどうかがわかりやすい。
ベスト学院ハイステージ本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに費用も上がっていき、夏期講習などの費用も足すと安いとはいえない
講師 受験についての情報を多く持っているので、受験対策に特化した指導をされている
カリキュラム 教材は過去の受験問題から作りこまれているのでもくてきがしっかりしていて良いと思う
塾の周りの環境 繁華街のなかにあるので、夜でも明るく治安面ではよいとかんじます
塾内の環境 建物はあまり新しくはないが、雑音もないような環境であったとは思われます
良いところや要望 課題など、自己学習が基本になるので、学習をしないときなど個別に注意をされることは少なくもう少し強制的に学習を促してもよい
KATEKYO学院小名浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 息子がとてもわかりやすく教えてもらえたと話していた。
面白い先生で塾が楽しみでいるようです。
カリキュラム 高めの授業料ですので時間の中でびっちり指導お願いします。
塾内の環境 静かで広々としていて空間がある
その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応もよく
いろんな塾を見に行きましたが、他は不安要素も多々あり
親子共々安心してこちらに決めました。
ベスト個別 motto菜根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の役割が明確で分業がしっかりしているので信頼出来ると思った。先生の雰囲気もよかった。
カリキュラム 勉強時間もどこで間違えたか先生が把握できるのがよい。
映像授業だけでなく、その後に問題がでるのもよい。
塾内の環境 よさそうにみえた。
先生がわりと多いので質問もしやすいと子供が言っていた。
質問しやすい環境というのは大事だと思う
その他気づいたこと、感じたこと すぐに効果が実感できるアプリとシステムがとてもよいと思った。
AIが実力を判断して問題をだしてくれるアプリはとてもいいと思う
完全個別 松陰塾郡山松陰塾 開成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長がとても穏やかな方で、娘もすんなり環境に入れました。相談しやすい、声を掛けやすい。子供にとっては、それが一番な気がします。
カリキュラム 塾で出される内容もやりますが、学校の宿題もやって帰って来たり、自主勉では出来なかった点を振り返りでやる。どんな点を注意することが今後の成績に生きてくるのか、教えてくれます。
助かります。
塾内の環境 机が個別に分かれ、集中できる環境があります。ひとりひとり個別にやりながら、なおアットホームな雰囲気なので、カリカリしておらず子供達も笑顔が多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績!成績!と追い詰められる雰囲気は全くないので、安心して子供たちも通えると思います。
勉強の進め方が分からない、学習リズムや、どう考えたらいいかわからない……など、アドバイスが欲しい方から向いていると思いました。
その先に、子供自身の意欲を生み出す流れになっているのかと感じました。
ベスト学院ハイステージ会津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生が勉強を楽しく笑いを交えながら教えてくれるそうで、娘が毎回帰ってきてから楽しそうに教えてくれます。
カリキュラム 受験直前に入塾したので、日にちがあまり無い中、家庭ではなかなか出来ない面接や作文も練習して頂き、大変助かりました。
塾内の環境 休み時間はみんな本を読んでいたりして、娘はその様子に刺激を受けていました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は初めてなのですが、飽きっぽい娘が一切愚痴を言わずにやる気を出して通っているので、入塾して良かったと思います。