キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

322件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

322件中 201220件を表示(新着順)

「山口県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座ごとに料金は、違っていますが、比較的、料金は高いので、負担がおおきいです。

講師 テスト対策が充実したけどおり、相談をすぐに出来るのが良い。友達がたくさんできた

塾内の環境 教室は狭いときと広いときがありました 道路に近くうるさいときがありました。

良いところや要望 振替授業があいまいなものがあるため、塾にいかなかったときがあるのではっきりしてほしいです

芸城学院予備校岩国校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の質のむらと、教材を使っていない、チェックをされていないようだったから。

講師 科目によって講師の質にむらがあり、ある科目のときだけ講師が黒板を向いている時に男子が消しゴムを投げているなどがあり、その科目がある曜日だけ塾に行くのを嫌がったことがあるため。

カリキュラム テキストは、レベルにあったものを使っていたようです。でも大事であろう部分を使っていない

塾の周りの環境 塾の目の前が国道で危険でした。自転車でいくのも危ないので、車で送迎。隣が駐車場でしたが出入りが混雑して大変でした。

塾内の環境 冷暖房設備で、鉄筋コンクリート造りの塾なので、その点は良かったと思います。

良いところや要望 科目の講師について、定期的に塾側もチェックしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 大学生のバイトが講師になったことがあり、料金が同じというのはどうかな?と思いました。

九大進学ゼミ上田中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科だと妥当な金額なのかなと思います。 中三になると少し値段が高く感じますが仕方ないのかなと思います。

講師 自宅から近いので、送迎が楽。講師の先生には毎回熱心にしていただけて心強いです。

カリキュラム 教科書や定期テストに合わせて指導してくださっているので助かりました。プリントが多いのと、テキストもしていない箇所も結構ありました。自主学習で使っていくのだろうなと理解しております。

塾の周りの環境 交通手段は基本自家用車ですが、自宅から近いので徒歩でも行けるのが助かります。

塾内の環境 親が行くことは少ないですが、行く限りは整理整頓されているし、学習しやすい環境にしてくださっていると思います。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションはLINEでのやり取りもできるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールもわりと早めにわかるように出してくださるので計画は立てやすいかなと思います。

塾スプリングアップ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。長期休みの講習も別なので全体的に高いと思いました。

講師 講師が複数いて子供達が集中できるように、またわからない所で止まっていないか代わる代わるこえを掛けてくれます。

カリキュラム 専用の問題集を購入して解らなければその場で解説をしていくようです。問題集の難易度はそれほど高くなく、出来た、という達成感も得られているようです。

塾の周りの環境 塾の周りは住宅街で夜の送迎には気を使います。駐車場もありますが、送迎が重なるとなかなか停められず送迎が難しいです。

塾内の環境 教室はそれ程広くはありませんがとてもキレイで整頓されており、勉強のできる環境が整っているとおもいました。

良いところや要望 アットホームな感じで講師も親しみやすく、個別指導でしっかり勉強できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ時はできる限り振替をしてくれたり、とこちらの都合を考えてくれるので安心できます。

芸城学院岩国教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については高いが、子どものためなので仕方ないとしか言いようがない

講師 信頼に足りない講師が多い気がする。長く在籍するしっかりした講師が少ない気がする。

塾の周りの環境 クルマの送迎の駐車スペースがなく、近隣住民の迷惑になっている。

良いところや要望 講師の質を上げることが必要はなんではないか。

その他気づいたこと、感じたこと 通信講座で授業をもっと充実させる。通信講座の料金が高い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習を申し込みましたが、一括払いなので、少し負担に感じました。

講師 とにかく粘り強く、完璧に覚えるまで根気よく教えてくださります。

カリキュラム 特に悪いところは、ありません。いつも、先生からのメッセージをいただきます。

塾の周りの環境 教室の入り口の通りが 一方通行なので少しだけ遠回りしないと行けないです。

塾内の環境 自主学習のスペースも広く 個別のスペースもわりと、広いです。

良いところや要望 特に要望などは、ありません。時間も、部活に合わせて調整していただき、助かっています。

個別指導星慶塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト週間中も人が多くて、先生に教えてもらえなかったと言います。 それなのに、毎月の塾代、+設備費を払うのはちょっと、、と思います

講師 勉強をする場所の提供、という感じです。学年バラバラの生徒がおり、やることは自由で、宿題をやっている人もいます。先生は一人で、回ってきてくれない時もあります。良いところはテスト週間中は、毎日通っていいところです。ただ、みんなが好きなことをしてるのでうるさい環境でよし悪しです。 なかにはほか弁を食べてる人もいます。 ただうちが通わせている理由は、家ではやらない子だからです。少しでもやってくれるならという感じで行かせてます。

カリキュラム 主に先生のプリントをやることです。 テスト週間中は、各自がテスト勉強をしています。 自由な感じです。

塾の周りの環境 校区外なので車の送迎なのですが、静かな場所なのでその点は良いです。

塾内の環境 漫画本がおいてあります。 冷凍庫があってアイスが自由に食べれます。 ほんとに勉強してるのか?と疑問です

良いところや要望 電話をしても繋がらないときがあります。 冷暖房ありたすかります。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は、別の曜日に入れれるのでたすかります。 夏期講習なども無料で行けるところがいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くも安くもなく 普通だと思います。 春期講習は追加で一括払いなので少し負担に感じました。

講師 今年度からAIが導入され楽しい様子です。 講師も子供が理解して覚えるまで根気よく教えてくださり、少しずつニガテの箇所が減りつつあります。 時間も子供の部活の時間に合わせてくださり助かっています。 子供が「楽しい!」と言っているので トライにして良かったです。

カリキュラム ニガテが多々あったのが 少しずつ克服してきているので良かったです。

塾の周りの環境 教室の前の道が 一方通行なので少し不便です。 また教室の駐車場が離れているので、退室の連絡がきたら教室の前に迎えに行く様になります。

塾内の環境 雑音が無いわけではありませんが比較的静かだと思います。 自主学習のスペースも広く良いと思います。

良いところや要望 子供の下校時間が遅くなって連絡した時に、嫌な言い方など一切なく、逆に子供の教室での様子等を教えてくださりありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと いつも、子供のやる気を起こさせて頂き、感謝しかないです。

全教研下関教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 でも前の塾はただWeb授業を見て、テキストをするだけだったが
全教研は先生に質問できるところは良いと思った。

カリキュラム 日曜日など、自習教室を利用できると聞いて
楽しみにしています。

塾内の環境 診断テストが小学生と一緒で、
テストが終わった小学生が話だし、集中できなかった。

完全個別 松陰塾和木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題で他の塾とそんなに変わらないので、よく通える時間がある子にはいいとおもいました

講師 通い放題なので好きなときに通えることができる。あと個別なので質問がしやすい

カリキュラム 教材がすごくわかりやすくて子供の勉強の意識が強くなった。まだまだ指導をしてもらいたい

塾の周りの環境 交通手段は車で送り迎えしないといけない距離にあります。なので大変です。

塾内の環境 個別なので、いいと思います。 あと周りも車通りも少ないので静かに勉強でき集中できます

良いところや要望 個別に指導してくれるので子供も聞きやすいみたいで、勉強に対しての意識が変わったのが一番良かったと思います

その他気づいたこと、感じたこと もう少し塾の中が広かったらいいなぁと思います。人が多かったら窮屈に感じます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 努力不足もあるのでなんとも言えないが、成績の伸び率を、考えると高く感じる。

講師 授業後も、わからないところなどを親身に教えてくれているし子供が親しみを覚えている

カリキュラム 部活やテストの予定に寄り添ったカリキュラムを組んでくれている。

塾の周りの環境 学校からはちかいが家からは少し離れている。駐車場が少ないので迎えの時間は大混雑

塾内の環境 1週間で開講日が少ないので、質問したくても時間がかかってしまう

良いところや要望 授業後の迎えの時間の道路に並んだ車を少しでも注意してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習のと授業ので凄く料金がかかるのでもう少し安いと助かるんですけど。

講師 ちょっと高いけど勉強はやりやすいです。

カリキュラム 勉強面では講習とかもいいけど子供には疲れるみたいです。仕方ないけど。

塾の周りの環境 駐車場があまりないのであると助かります。塾専用がないので駐車場がないときは困ります。

塾内の環境 少ない人数で見てもらえるので集中は出来るので勉強ははかどると思います。

良いところや要望 電話とかじゃなくてアプリのとこから出来るので連絡しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 無理な時は変更出来るので凄く助かってます。でも、3年生とかは授業が長いので終わったら疲れます。

かわしま進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。もう少し安くならないと続けて通うには厳しいです。兄弟が多いとなおさらです。

講師 講師は好意的です。まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、子どもは嫌がらず通っています。

カリキュラム 教材は基本を含みつつ、発展問題もあり、よかったです。もう少し時間が長くてもいいかなと思います。

塾の周りの環境 駐車場がないのが不便です。家から子どもが歩いて通える距離ならなお嬉しかったです。

塾内の環境 普通です。少人数の対応や自習室もあって、自習ができる子には落ち着いたスペースで先生にも質問がしやすいです。

良いところや要望 先生に親しみやすく、声をかけやすい。少人数で一人一人みてもらえるはずです。子どもも嫌がらず、いいです

その他気づいたこと、感じたこと 結構自習的、どんどん、わからない問題やできない問題を教えてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の塾代に加えて、各季節ごとの講習や模試の料金がかかり負担はある。

講師 学力の向上、維持について子供にしっかりと教育してくれている。

カリキュラム 長期の休みであっても、常に子供に課題を与え、継続して学力の向上 ができている。

塾の周りの環境 自宅から近く、送迎が苦にならないし、子供一人でも通塾できる。

塾内の環境 教室と自習室が区分けされており、生徒数も適正と思う。雑音も多くない。

良いところや要望 回りの生徒の学力の向上心が高めで、講師も熱心だとおもう。子供も自発的に勉強するようになった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、遠くから通う生徒の父兄は、送迎が大変だと思う。

育英館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。夏期講習等は、長期講習なので、料金は高く、負担です。

講師 年齢の近い講師が多く、進学や部活の相談にも乗ってもらえた反面、友達みたいな関係になったのが残念です。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。テスト前には、対策カリキュラムをして頂きました。

塾の周りの環境 自宅からも近く、国道沿いにある為に、夜でも、車、人通りも多く、安全です。

塾内の環境 少人数制でもあり、自習室が開放している為、集中して勉強したいと思う時には良いと思います。

良いところや要望 補講等が急な為に、予定がくみにくいです。LINEにて情報交換が出来る為に、変更は可能です。

その他気づいたこと、感じたこと 部活等で休んだ際、スケジュール変更は可能だったが、変更すると、講師が変わるので困ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だと思います。それ以外に、夏期講習は、長期講習なので、負担はかなりです。

講師 年齢の近い講師が多くいる為に、勉強以外にも色々相談に乗ってもらえます。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。試験前には、試験対策してくれました。

塾の周りの環境 交通手段は、歩き又は自転車の方が多いです。国道沿いにある為に、人通り、車も多くて、安全です。

塾内の環境 個別指導の為に、集中して勉強出来ます。自習室も何時も開放してくれました。

良いところや要望 休講の連絡が直前の為に予定が組みにくいですが、変更は可能です。

その他気づいたこと、感じたこと 部活等で休んだ際、スケジュール変更は可能だったが、変更すると、講師が代わるのが困る。

かわしま進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こちらの欲しい対策をして頂けると思えば十分な金額だと思います。 ありがたく存じます。

講師 弱点の教科の補強など こちらの都合を聞き入れたうえで提案をしてもらえた

カリキュラム カリキュラムや教材がレベルにあっていたのかは??? 季節講習は必須だったのは理解

塾の周りの環境 自宅から近いのは本当にラッキー 駐車場が無い?ので、有料でもいいので案内がある方が良いのかなとおもいます

塾内の環境 教室も自習室も、少々落ち着かない所があるらしいです 子どもからの話しなのでなんともですが

良いところや要望 こちらから聞けばほぼ100%返答頂けるのですが 塾からの発信もあると安心感が増すかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 4月から新しいシステムを導入しましたので・・・ 塾テスト結果など、頻繁に開示して頂けたら 親としても褒めポイントになるんじゃないかと思います。

個別教室のトライ宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎない範囲であるように感じる。コストパフォーマンスが良いと思う。

講師 子供に集中力がつかない。講師の進め方で子供のやる気を引き出すような進め方をしてほしい

塾の周りの環境 自宅に近く、子供が勉強に取り組みやすい環境は整っているように思う

塾内の環境 自宅から近く、子供が勉強に集中できるような環境は整っていると思う

良いところや要望 実績が豊富で信頼がおける。コストパフォーマンスが良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 4教科を3人の講師の先生方が担当されているのですが、どの先生もたいへんわかりやすく楽しい授業のようです

カリキュラム オリジナルのテキストですが、難しすぎもなく簡単すぎでもなくちょうど良いレベルだと思います。子供も取り組みやすいようで頑張っています。

塾内の環境 明るく清潔でとてもいいと思います。土足厳禁なので清潔ですが、用意してくださっているクロックスが共用のため、少し不安です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うのが初めてで、嫌がらずに通学できるのか不安でしたが、授業が楽しくとてもわかりやすく、苦手だった算数も大好きになりました。宿題も適量で負担があまりないので、塾から帰宅後自ら進んで取り組んでいます。今までよりも勉強が好きになったようでとれも嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ごく平均的だと思うし、まだ高いところもあるので普通と思いました。

講師 新著状況の連絡が無かった。もう少し個別な指導をして欲しかった

カリキュラム どんな事をやっているのか、本人の態度やカリキュラムなど説明やプリントが無かったので

塾の周りの環境 自宅から近いので通うにはとても便利で安心でした。夜遅くなっても大丈夫でした

良いところや要望 ある程度出来る子供が通うところと思いました。うちの子供は基礎から出来ていないから無理でした

その他気づいたこと、感じたこと 塾の方も問題のある子供はイメージに合わないから受け入れてもらえなかったと思いました

「山口県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

322件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。