キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

69件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

69件中 4160件を表示(新着順)

「新潟県」「浪人」で絞り込みました

個別指導WAM紫竹山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一一コマ料金で、個別指導なのです、高額に感じています。模擬試験やセンター試験代などがかかり始め、個人負担が大きいと感じています。

講師 我が子の目指す方向に沿った講師を的確に手配くださり、その初対面にも関わらずテキパキとしたご対応や体験教室の手配の手ごたえで、本来入塾に半々の気持ちで体験した我が子が自ら通うと即決めました。 現在も自分でスケジュールを塾側と決めて、個別指導時以外にも勉強に集中できる環境を求める日は塾で自主勉もしております。 交通の便が少し良くないため、お天気の悪い日は困る点のみ心配です。

カリキュラム 教材の選定や、塾側で準備してくれるものもありますが、塾代金がそこそこ高額にもかかわらず、自己負担も多い部分があるため、満点の満足とは感じていません。

塾の周りの環境 交通手段が自転車がメインです。が、家から徒歩では30分ほどかかり、バスの便利なところではないため、これから冬に向かい心配はあります。

塾内の環境 個別指導なのですが、小学生から通える塾のため。期末や定期テスト前はかなり塾内が混みます。が、高校生以上の生徒のみ、別階で勉強しても良いことになっており、雑音カットができているようで安心です。

良いところや要望 子供と先生で、日程の変更やその他のやりとりがスムーズにいっており安心しています。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安価な方が保護者としては負担が少なく助かるが、平均的な料金だと思う。

講師 進路の相談に丁寧に答えてくれたのので、進学先を的確に決めることができた。

カリキュラム 学力に併せて、わかりやすく、必要十分な内容だった。本人もやる気が出る内容だった。

塾の周りの環境 ターミナル駅に近く、バスセンターにも近く交通の便が良く、治安も悪くはなかった。

塾内の環境 空調や採光でもう少し環境が良いといいと思いますが、平均以上だと思う。

良いところや要望 授業を欠席した時の代替日の設定など、柔軟に対応して貰い良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人生だけが対象だと思っていたが、高校生のうちから通わせて良かった。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 進路相談の時に的確にアドバイスを頂き、現役の時に不合格だった大学よりもレベルアップした国立に無事合格出来ました。また同じ高校出身の友達が多く、切磋琢磨出来た環境もありがたかったです。

カリキュラム 理解しやすい教材と、映像授業では自分の理解度に合わせて学習出来た所が良かったようです。

塾の周りの環境 新潟の中心部に位置し、駅もバス停も近く通いやすかった。コンビニも近く、自主学習で遅くまで残る時も食事に困らなかったです。

塾内の環境 周りの学生さん達も、皆さん集中して勉強をされていたので、その姿にまた刺激を受け頑張れたようです。

良いところや要望 先生との懇談会が2度あったのですが、浪人中は親もかなり不安なので、もう1回位回数を増やしてもらいたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 分かりやすい講師の方多かったようですが、中に分かりにくい講師の方もいたとの事で、それなりの受講料をお支払いしてるので、なるべく理解しやすい講師の方で揃えて頂きたいです。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春の入校時で全部と思っていたら、夏期も冬期も別料金。しかもその期間が長いので、取らざるを得ない。年間で結構かかってしまった。

講師 聞かなければどのような情報も教えてはもらえない 講師は良いと思う、ただ映像授業の形になることが多いような気がする

カリキュラム 最初のカリキュラムや教材選びは、本人任せなので、適当に選ぶ可能性がある。 面談の末にこのカリキュラムになった、というようなことではなく本人次第。 あとあと変更したいと思ってももう戻ることができなかった。

塾の周りの環境 駅前にあり通いやすい。 電車でもバスでも。 食事するところがまわりにあるので良かった。

塾内の環境 塾内は自習室のようなところがほとんどなく、塾外で勉強することが多かった。 いつでも使える部屋がないのは残念。

良いところや要望 自分次第だがとても研究されているのだと思う。内容は良いと思うので、個々のモチベーションを保てるなにかがあるといい。あと物理的に難しいのかもしれないが、自習室がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生向けのカリキュラムのアピールがほしい。 まわりで高校生をお持ちのおうちの方は、高校の出す情報が少なすぎたりセンター試験が変わるのに今までと同じ対策しか出してこないことに不満を感じている人が多いです。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんといっても高い。しかも年間分の料金を前払いさせておいて夏期講習代とる

講師 専門分野に特化した経験を持っている講師がそろっているところかな

塾の周りの環境 駅前だから交通のべんはひじょうにいいと言えるとおもいますよな

塾内の環境 とくにこれといって問題がないのでこのように評価しましたですよ

良いところや要望 受からんかったから

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とくらべてみると、やっぱり高えなぁというのが、正直な感想だった。

講師 特に他の塾などとくらべて、いい、わるい、というのは無かったと思う

カリキュラム まあ、ふつうなんだと思うけど、あえていい点をさがせば飽きにくいところ

塾の周りの環境 交通手段は新潟のなかでは一番の場所なので、そこはよかった、かな。

塾内の環境 べんきょうに集中しやすい環境だったとは聞いていたので、そこはよい。

良いところや要望 結果的に一年の浪人で済んだんだから、その点はよかったんではなかろうか。

その他気づいたこと、感じたこと 同じようなことばかりの回答になるが、予備校なんかは結果がすべて。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾でも同じような料金なので妥当だとは思うが、高い。しかし、第一志望に合格していたなら、安いと感じたと思えると考える。

講師 講師は東京から来てくださり、講義後には質問ができるように時間が設けてあったり工夫がされていたが、常駐していないことが残念。

カリキュラム 入塾テストを受けて早稲田コースに在籍したが、残念ながら第一希望は叶わなかった。

塾の周りの環境 交通の便は駅近なのでよい。コンビニやお店も多く、立地はよい。しかし、そのため駐車場がなく、その点では残念。

塾内の環境 清潔に保たれていた。自習室も学生証の提示が必要で、その意味では安全。

良いところや要望 寮があり、遠方者等には便利。寮はとても綺麗。また、特別講義もあり、充実している。知り合いの入寮者は、皆、国立、私立難関に合格していた。他塾のように、固定したチューターの先生がいるといい。

その他気づいたこと、感じたこと 講義はわかりやすく、講師の先生はすばらしかった。職員の方々も、優しく、通いやすかったようです。ありがとうございました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別指導なので、料金はそれなりにかかります。テキストを購入する必要がないだけ少しお得感はあります。

講師 授業の時間は限られているのに、あまり上手に時間が使えていなかったようです。

カリキュラム 授業はなく、完全個別。テキストも特別買う物もなく、自分で使っている参考書でした。

塾の周りの環境 駅からは少し歩きますが、通えなくはないです。うちは車で送迎しました。

塾内の環境 とても静かな環境でした。授業がない時にも、自習で使える席もそれなりにありました。

良いところや要望 自分でしっかり学習でき、授業までにわからないところや質問などをきちんと整理できれば、時間を有効に使えると思います。

その他気づいたこと、感じたこと みんな真面目に勉強に取り組んでいたと思います。自習で頑張っている人もいました。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容、環境、実績がしっかりしている分、料金は高めかもしれません。結果にこだわってくれるので、でも納得の料金です。

講師 志望校合格という結果にこだわって、しっかり子どもに向き合ってくれた。

カリキュラム 個人経営の塾で、塾講師の長年の経験と実績に基づいたカリキュラム、教材で信頼できた。

塾の周りの環境 商店街の真ん中にあり、治安の心配はあまり感じなかった。車で送迎していたが、駐車場もあり、問題なかった。

塾内の環境 自習室は個室で、十分な数があり、勉強に集中しやすい環境でした。インフルエンザ対策も配慮されていました。

良いところや要望 結果にこだわって、子どもにしっかり向き合ってくれるだけに、厳しい、自由がないと評価する家庭もあるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもは、しっかり勉強に向き合うようになり、自信を得たことが何よりの成果です。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思いませんでしたが、予備校の料金はそのぐらいの金額だろうと思っていたので特にどうとも思いませんでした。

講師 公私については子供から詳しく聞いていないのでよくわかりません。

カリキュラム それぞれレベルに合わせたカリキュラムや教材であったように思います。

塾の周りの環境 駅のすぐ近く、またバスの便も良い立地だったので通いやすかったです。

良いところや要望 受験に際し親身に連絡をくれたり、受かりそうな大学を勧めてくれたりなど、当たり前ですが、対応が良かったと思います。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やはりそれなりですね。色々なコース体系があって、料金が変わりますが、どのコースのどの科目が必要かの選択が最初難しいと思いました。

講師 講師陣は、興味深く、面白い授業をしてくれ、子供を飽きさせなかった。

カリキュラム 教材については、あまり見ていないので、分からない。センターで良い点数が取れたので、それなりに良い教材だったのではないか。

塾の周りの環境 新潟駅近くで電車でも、バスでも通いやすかたです。一つ難を言えば、歓楽街の近くで、その誘惑を絶って、通学するのが試練だったと思います。

塾内の環境 自習室が充実し、良かったと思います。また、授業のない日も自習室が解放され、家にいて勉強するよりはかどると言って、せっせと通っていました。

良いところや要望 講師陣の講義技術がやはり高いと思います。東京から、わざわざ新幹線で来る価値はあったのではないかと思います。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講習を受ければ受けるだけ料金が上がっていきます。しかし、お金をかけるだけ子供の成績が上がったような気がします。

講師 先生が親身になってお話を聞いてくださり、無理なことは無理、できそうなことは頑張りなさいというメリハリのある先生でよかったです。しかし、教材が高かった。

カリキュラム 一生懸命な子はどんどん成績がよくなるような学習システムでした。たくさんの教材があり、自分の子供に合ったものを自分で選べることがよかったです

塾の周りの環境 駅前だったので交通の便は良かったですが、夜遅くなると飲み屋さんが多いので、酔っ払いがいて少し心配でした。

塾内の環境 自習室は静かで使いやすかったそうです。ただ、試験前は自習室が埋まってしまい、なかなかあかなかったそうです。

良いところや要望 やる気のないうちの子を頑張って指導していただき、無事大学に入学し、今楽しんで学校に行っています。行かせて良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 頑張った子はどんどん成績がよくなるので、もっと早くからこの塾に通わせればよかったと思います

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたよりは、安心価格でした。が、交通費や、食事などは、お金が、かかりましたね。

講師 子供にすべて、まかせていたので、よくは、わかりませんが、毎日通いしっかり、勉強していました。自宅からは、距離がありますが、駅も近いし、バス停もそう遠くもないので、良かったです。

カリキュラム よくわかりませんが、志望校合格に、向けて、しっかり対応してくれていたのでは、ないかと思います

塾の周りの環境 交通量が多いところで、駐車場が、ありませんので、車での送り迎えが、大変でした。

塾内の環境 自宅より、やっぱり集中できるのか、よく自習室を利用していたそうです。

良いところや要望 まったくないです。自習室が、使えて良かったです。みんなが、頑張っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校なんて、とバカにしていたところもありましたが、やっぱり予備校に行き勉強して良かったのかなとおもいます。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学割といいますか特別割引があり、とても助かりました.今後も低所得世帯は、必用だと思います。

講師 授業以外の話もしてくださり、社会勉強になったと思います.進学先をもっと具体的に示してほしかった。

カリキュラム 内容は、一般的だと思います。進学先を詳細に示していただけたら、もっと良かったと思います。

塾の周りの環境 駅の近くで、市街の人には良い立地条件です。大変通いやすいと思います。

塾内の環境 祝日も勉強できる環境で、休みなく通っていました。静かで、快適だと思います。

良いところや要望 進学校の生徒が多く対象になるのは否めませんが、大学進学を希望する全ての人に、利用してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 学食もあり、きめ細やかな体制作りに感謝いたします。担任の先生も親切に対応してくださいました。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 各校舎で講義をしている講師のみなさんの話をよく子供から聞いた。講義内容についてあまり話はしなかったが、講師の方の過去の面白い話はよく教えてくれた。

カリキュラム カリキュラムは、学生に選択させるため迷っている子にとっては本当にこのカリキュラムでよいのかと思っていたようだ。

塾の周りの環境 駅は、近く通学しやすかった。繁華街も近く昼食は自由に出来た。コンビニもちかくに数件あり必要なものもすぐに買えた。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 各教科の講師陣が親身になって指導してくださいました。休み時間が30分と比較的余裕があるので質問にも行きやすかったです。

カリキュラム 夏季、冬季はカリキュラムに含まれておらず、追加オプションのような形で講習会として別にお金が必要となる

塾の周りの環境 県内の中心部で何かとアクセスはよかったし不便に感じることは無かったと思う

塾内の環境 廊下でうるさくする人はいたが、教室内は基本的に静かで勉強に集中できる空間だった

良いところや要望 とにかく講師陣はとても良かったし面白い授業で学習面だけじゃなく色々なことを学ぶことが出来た

その他気づいたこと、感じたこと コースわけがあまり機能しておらず、目標大のレベルに届かない人が多くいた

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校ですので、多少の金額は、仕方ないかと思います。成果がでてくれれば、少々高くても仕方ないかなと思います。

講師 模擬テストが、たくさんあり良かった。自習室が、あり、よく利用していた。

カリキュラム 早い時期に、志望校を決める事が出来たので、その志望大学に向けての、勉強に絞って勉強をすることが、できた。

塾の周りの環境 駅も近く、バス乗り場も近く、便利だと思います。コンビニも、近くに、あり、良かったです。

塾内の環境 大きな建物ですので、雑音は、少ないかと思います。やる気のある人しか、基本通わないところだと思いますので、みんな一生懸命勉強してたのでは、ないでしょうか。

良いところや要望 とくに、ありませんが、子供は、毎日授業と自習室に通いました。家よりも自習室に通うということは、勉強しやすい環境だったのかな、と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供にすべて任せていましたが、結果、子供も頑張って勉強する事ができたし、先生方からも、たくさんアドバイスをいただいたと思います。ありがとうございます。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学校に通ったことがないので比べようがないが、高校の先生からの推薦状で料金が安くなる制度はとても助かった。

講師 まだ入ったばかりで高校の授業の復習を駆け足でやっていてついていくのが精一杯でよくわからない。

カリキュラム 入学時に決めた受けたい大学の学部の受験教科のみを勉強している。教科書をまるまる一冊コピーして使わなくてはならないのが大変。

塾の周りの環境 駅からとても近いので通いやすい。飲み屋などがある裏通りを通るが、コンビニが通学途中にたくさんあるし商業施設に近いので便利。

塾内の環境 机ごとに衝立があり、ほぼ個人で勉強している感覚で勉強に集中しやすい。施設もキレイ。

良いところや要望 授業が早くてついていくのがやっとなので、早く授業や学校になれてわからないところを質問できるようにしたいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 施設の利用方法がよくわからなくて困っている。自習室と教室のみ出入りしているので、その他の場所に行っていいのかどうか聞ける人や案内があるといいと思う。受付の人は塩対応で話を聞いてくれないので。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当時模試の際配布していた割引券が入学時に大変助かりました 夏季講習などの料金がコマ数に応じて高額になってしまうので思うように受講できなかった

講師 対面授業 講師の先生が雑談なども織り交ぜた魅力的な授業を展開してくださり、楽しく授業にとりくめたようです さすが全国を渡り歩くだけはある、とおもったそうです

カリキュラム 通常授業時は毎日ぎっしり授業スケジュールが入ります夏季講習はコマ数を増やすと当然受講料もかかり、金銭的な面で受講をためらってしまいました

塾の周りの環境 通っていた中学より近い好立地でスムーズに通えました 繁華街が近く、適度な息抜きもできたようです

塾内の環境 教室内の環境(整理整頓、雑音、座席数等)については確認できなかったので回答できません

良いところや要望 浪人での入学 周りも浪人生だったので、お互い励まし合えるムードでとりくめたようです

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ったより安く、追加料金もなくよかった。夏期講習等はちょっと高めでした

講師 子どもいわく、興味を待って授業を受けられましたとのことであり、よかったと思います

カリキュラム 子どもいわく、自由な感じで、選択でき、とてもよかったとのこと。

塾の周りの環境 新潟駅が近く便利が良い、通いやすかったです。問題ありません。

塾内の環境 自習室がちょっとやかましい時があり、あまり利用しなかったようです。

良いところや要望 自由な雰囲気で指導いただき、満足しています。特に問題ありません。

「新潟県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

69件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。