
塾、予備校の口コミ・評判
390件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県」「浪人」で絞り込みました
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年間にしては高すぎると思うが、一括や2回の分割で大金を支払わなければならないのが、少し大変
講師 授業料が高く一括か2回の分割でしか払えないのが厳しい。毎月の支払いにしたもらいたい
カリキュラム あたまプラスの教材で過去の課題や苦手課題を基本基礎から学べるのが良い
塾の周りの環境 最寄り駅から遠くはないが、大通りを渡ったり、近くに飲み屋があるので、夜は心配
塾内の環境 大通りに面しているため、車や広告車の音や声が聞こえて、先生の声が聞きづらい
良いところや要望 学習で使用するタブレットを貸せ出してもらえ、いつでも学習できるところは良い
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校の時に受けた模試の結果で、授業料が割引になったのは嬉しかったです。そのお金を短期講座に使えたので良かったです。
講師 担任制で相談に乗ってもらえるようでした。最後受験校もセンター試験の結果から受験がうまくいきそうな学校のアドバイスがもらえたのは良かったです。
カリキュラム 最後の試験の傾向を調べて作られたオリジナルのテキストでわかりやすい内容の教材だったようです。
塾の周りの環境 天神にあり駅も近く安心して通学できました。便利な場所にあると思います。
塾内の環境 自習室は区切られており、利用しやすかったようです。朝から夕方までまでいつでも利用でき便利でした。
良いところや要望 よく作られたテキストと講師の教え方が上手だったのはとても良かったです。しっかりカリキュラムにしたがって勉強すれば志望校に合格できると思います。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。また、夏期講習や冬期講習をたくさんとると思わぬほどたかくなります。
講師 駅前にあり、こうつうは便利でよかった。現役生も多くやる気がでた。
カリキュラム 受験前のカリキュラムもセンター試験に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 交通手段はJR、またそこから数分で校舎に着きます。周りには商店街が有り、便利です。
塾内の環境 地域密着型で講師と生徒の距離が近く、ピンポイントでアドバイスをいただけます。
良いところや要望 授業態度や成績、生活態度が定期的に報告されるので、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 前期試験が終わるとすぐに宿舎を追い出されるので、もう少しゆっくりしたかった。
四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月払いと違いかかるなと思ったところですが、正直予備校でこんなかかるなんて…と思いました。 大学並み!そんなものなのかと割り切りましたが。
講師 個別指導で一人一人見ていただけるので、取り残されるということもなく、良かったと思う。
カリキュラム 定期的なテスト等で自分の弱いところなどチェックできるところは良いと思います。 そこを重点的に担任の先生から指導がありました。
塾の周りの環境 中心街にあるので、交通の便は非常に良かった。 自転車でも通えるように駐輪場も設置されているのは助かる。
塾内の環境 自習室が隣の人と近かった為、咳などが気になったと言っていました。 受験前で風邪など引かないよう気になっていたので。
良いところや要望 登校や帰り時、カードで登録される為保護者の携帯にお知らせがあるのは安心。 たまにカードの機械が悪かったみたいで登校の際大変な子もあったと聞いてます。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に小テストの成績を保護者にメールで知らせていただけるので、子供の状況がわかるのが良かった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校法人ではなかったせいで、学割定期ではなくて、JRと地下鉄の交通費がとてつもなくかかったから。
講師 個別指導55段階の指導方法が我子にマッチしていて、物理や数学、英語がぐんぐん伸びたから
カリキュラム 高校のどの段階でつまづいたのかが、55段階のカリキュラムではっきりとし、丁寧な復習によって成績がアップしたから
塾の周りの環境 繁華街に近いので、塾の帰りに酔っ払いの会社員がたくさんいて治安に不安があったから。
塾内の環境 塾生と講師の方々も真剣に取り組み、学習に集中していたようで、何の支障もなかったから。
良いところや要望 特にこれと言って要望はなかった。強いてあげれば、特別授業や講習の料金がネットバンキングでできたのは良かった。
ゼロからMARCH合格保証 EDIT STUDY福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立大に行くくらいの費用はかかります。他の予備校と変わらないくらいだと思います。合格保証があるのでモチベーションが保てます。
講師 とてもわかりやすい。
体験の様子を保護者に連絡してもらい入塾への判断材料になりました。悪い点は特にないです。
カリキュラム カリキュラムがしっかりと組まれて安心して勉強する事に集中出来そうです。
塾の周りの環境 天神駅から歩いて10分くらいですが静かな環境です。治安も悪くないです。
塾内の環境 耳栓が置いてあったりスマホを預け無ければいけないので集中出来る環境はあります。
良いところや要望 システムや勉強する環境も満足しています。朝10時から自習出来る所もいいと思いました。
個別教室のトライ行橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、個別指導なので仕方ないのかなと思う反面、2時間の料金で、実質指導が1時間なのでもう少し安くてもとは思う
講師 セレクトを選択したので講師の先生が変わらないのが良い。
講師の先生が合わなければ変更できるところも良い。
休む場合は前日までの連絡で、振替が可能。
カリキュラム 指定教材の購入などなく自前の教材で良いので、教材の追加費用はない。
塾の周りの環境 駅前にあり、教室も明るく治安も心配ない。送迎に関しても問題ない。
塾内の環境 きれいに整理整頓できているが、教室がやや狭く、トイレも1つしかない。
良いところや要望 個別指導なので、学習の進み具合を管理してくれる。教室にあるタブレットを利用しての学習については無料であり、個別指導のない日も教室で学習ができる。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績に応じた料金体系だったので、1番目の子は助かった、良かった
講師 講師が熱心でこまめに面談してくれた。また、コミュニケーションもよかった
カリキュラム 定期的に子供の就学状況や成績の面談があった。また、雰囲気も確認できた
塾の周りの環境 駅が近くてあんしんだったが、車の通行量が多くどちらといえば心配もあった
塾内の環境 よくわからない、そんなに塾のことは聞いていなかったので。年に4回ほど
良いところや要望 アットホームな感じと、講師の人柄、データ重視の指導方針など
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切に対応してもらえるところが、良かったから。また、進路指導で、適切に対応してもらっている。
カリキュラム 学力に応じてのテキスト、カリキュラムで対応して貰えるところが良い
塾の周りの環境 寮から校舎までの距離が、自転車通える距離にあり、また、寮でも学習環境が整っているから
塾内の環境 コロナ対策も、しっかりとされており、自習室もあるところが良いと思ったから
良いところや要望 定期的に学習内容の通信連絡があり、今の状況が、よく把握できるところが、よい
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けしっかりとした対応が、されているから安心できるところが、よい
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、もう少し安ければ良いのだが、しょうがないと思う。他の予備校のように潰れてられては、困る。
講師 一定レベル以上の講師が揃っていた。特に、地理の講師はレベルが高かった。
カリキュラム やはり、長年予備校の雄として頑張ってきた河合塾に教材は、信頼がおけるものだと思う。
塾の周りの環境 そりゃ薬院は、交通の便が良いに決まっている。エコルカードを買っていたので、バスしか使わせて無いけど。
塾内の環境 予備校の設備は、間違い無い。チューター制度も充実しているので安心して通わせた。
良いところや要望 少子化の折、予備校・学習塾の経営は大変だろうと思うが、ニーズはあるのだから、頑張って貰いたい。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高いと思いますが、それなりの授業をされたおり、成績も上がっているので、問題ない。
講師 とてもわかりやすく話してくれるので、興味を持って聞くことができます
カリキュラム 教材はすごく量が多いが、ステップ毎に作られており、解きやすい。
塾の周りの環境 駅から近いが、歩くと10分くらいかかってしまう。街から少し離れているのでさみしさを感じる。
塾内の環境 教室は広く作られており、とても勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 とてもいい塾だと思います。あとは本人ががんばって結果を残してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと テストの回数が多く、子供は大変そうですが、受験に向けてとてもいいことだと思います。
駿台個別教育センター福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 早めに連絡すれば振替は可能ですが、当日、体調が悪いなどはキャンセルになり料金はかかってしまいます。
講師 個別なので先生はある程度選べる。当たりハズレがありそうな気がする。
カリキュラム 個別指導なのでカリキュラムも教材も、自分で決める。いいような悪いような。。。
塾の周りの環境 バス停も近く、交通の便は大変いいです。駐輪場も雨に濡れないのでいいです。
良いところや要望 自分の好きにカリキュラムは組めるので不得意な部分対策はできやすいと思います。ただ、それで希望校に対応できているかは不安です。どちらかといえば、受験用ではなく、授業対策としての利用がいいかもしれません。
代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前年の成績で少しは優遇があるが、おしなべて予備校は国立大一年分はかかると思った方がいい。
講師 電話をかけたり、職員室へ行っても、出勤していないことも多く頼りない
カリキュラム 教材は使いやすかったが、質問することができにくい。待たされるまたは居ない。
塾の周りの環境 駅もバス停も近く交通のべんはたいへんよい。ただ夜になると繁華街も近く少し心配な面もあるかも。
塾内の環境 自習室を使うことが自由にできないので、おすすめしません。自分専用の自習スペースがほしい。
良いところや要望 予備校を選ぶ時にまずは説明会に参加したり、教室や自習室などは見て、たくさん比べて決めてほしい。高いお金を払って入るので途中で変わるようなことがないように、十分検討してほしい。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個々の講習には高いや妥当な設定等様々でしたが、一年間学習するには妥当な授業料と思いました。
講師 息子が数学で伸び悩んでいた時に二週間くらい付きっきりで数学Iを面倒見てくださった講師の方がいてくれて非常に感謝してます。苦手意識の克服にも尽力いただき精神的にも支えてくれたのは希望大学合格に大きな影響があったと思います。
カリキュラム 教材についてはただなぞるだけの指導ではなく背景やなぜこの解答になるかなど、裏の裏まで踏み込んだ授業内容だったのは良かった。
塾の周りの環境 駅近くでしたが、遊びたい欲求に駆られる周辺環境も相応にあったため
塾内の環境 他の塾生のレベルも高く、勉学に励む姿勢が良く息子も周囲に感化され目標に向かって勉強をせざるを得ない環境を醸し出していた
良いところや要望 やはり生徒一人一人にきっちり向き合う機会や時間が多い風習がある方が望ましいと思います。
代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ぐらいだったが、夏季・冬季・直前講習など特別講習の名目でその都度別料金がかかった。どこでも同じだと思うが高いと思った。
講師 ありきたりの内容で特別な指導はなかった。自主性に任せる傾向があったがもう少し特性を掴んで親身な指導をしてほしかった。
カリキュラム カリキュラムの内容にあわせて選択するようになっていたが、特にオリジナリティはなくどの学校でもあるものだった。
塾の周りの環境 博多駅のすぐ近くの大通り沿いで歩道も広いところに立地しているので利便性とビジネスでの人通りが多いので治安面ではある程度は安心できた。
塾内の環境 教室や自習室はそれなりのスペースがあり設備面では特に不足を感じることはなかった。
良いところや要望 立地がいいので通学には便利だったが、指導内容は特に効果的と感じることはできなかった。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校に比べとても高いです。今年は、春はほとんど学校に行けず思うような対面授業を受けることができなかったのに、例年と同じ料金ということに少しがっかりしました。
講師 大阪から来ている講師が多いようです。授業がとても楽しくわかりやすいと言っていました。今まで苦手だった教科も点数が取れるようになったようです。
カリキュラム 理系なのですが、国公立重視のコースばかりでうちは、理系の早慶を目指しているのですが難関私立理系コースがなく、難関国公立理系に通っていてそこは不満です。東京などにはちゃんと、コースがあるのに、地方にはないので。
塾の周りの環境 場所は通いやすい都心部にあり助かります。都心部にあるが故、騒音はうるさいようです。
塾内の環境 感染予防に徹底されながら集中できる環境づくりに取り組んであり、満足しています
良いところや要望 現在は、学校も始まり、不満などはありません。ただ、
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生は、講師ではないのですが、あまりきちんとしていない子には家庭に頻繁に連絡をくださるようですが、きちんとカリキュラムなどをこなしている子に対しては、保護者にも電話などの交流がなく、、同じだけ連絡は欲しかったなとおもいます。先行きが不透明ではじめての浪人だったのですごく不安になりました。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なので、高いのはしょうがないが夏と冬の講座が別に払わないといけなく、高くなるので最低必要なものしか取らなかった
講師 担任制もあり、進学や成績に相談できた。ホームルームがあり、朝から予備校に行かざるを得ない状況だったのが良かった。お盆正月土日祝も朝から夜まで自習室を解放してくれてたので、勉強しやすい環境だった
カリキュラム 担任制なので、進学や成績の事を相談しやすかった。お盆正月土日祝も朝から夜まで自習室を解放してくれたので、勉強しやすい環境だった。朝からホームルームがあるので、生活のリズムが取りやすかった。
塾の周りの環境 駅からは歩いて5分ほどだったか、うちが家の近くの駅までが遠い為、自転車で行っていたので、4にした。
塾内の環境 雑音はなく、教室もたくさんあり設備もとても勉強しやすいでいいと言っていた。
良いところや要望 全体的にとても満足してます。成績や出席状況も家に送られてきて、子どもの状況が分かりやすかった。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的と思うが、業界全体として高すぎるように感じる。各講習での追加がキツかった
講師 進路相談等をしやすい環境であり厳しいだけではなく親身になって相談に応じてくれた
カリキュラム 志望校に応じているだけでなく、個々の能力に応じた対応をしてくれた
塾の周りの環境 駅から近いため通いやすいが、自分はそこまでの距離があったので大変だった
塾内の環境 自習室が充実していて、集中しやすい環境であったが、若干施設が古い様子であった
良いところや要望 同じ環境のものが一緒に学習するので互いに励みとなり良かったと思う
四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春の時点でかなりの金額を払った後で、夏や冬、そして直前と追加の出費が多すぎ、そこまで想定していなかったので、事前に教えて欲しかった。
講師 55段階方式というのが、画期的で、教師はレベル毎に解かりやすく教えてくれる。
カリキュラム 55段階方式というシステムで、レベルに合わせたテキストやカリキュラムになっている。
塾の周りの環境 繁華街のど真ん中にあるため、治安はあまりよくないが、自宅からは自転車で通えるため交通の便は良い。
塾内の環境 自習室が非常に良く充実しているとのことで、その点は満足しています。
良いところや要望 料金は高めかと思いますが、本人はカリキュラム等は気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで塾や予備校の担任に嫌悪感をもっていた子が、この塾の担任は気に入っているようです。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習と冬期講習は別途授業料が必要になるところが、残念です。
講師 チューターさんが細かく進路指導してくれているし、講師陣も解りやすい授業をしてくれているから。
カリキュラム 来年度の大学共通テストにコミットした教材を使用しているから。
塾の周りの環境 福岡市の中心部に有り地下鉄等交通のアクセスも良く、非常に助かります。
塾内の環境 自習室等の設備も充実している。授業の予習、復習もしっかり行っている。
良いところや要望 大学受験に特化した授業と今までの経験にもとずいた進路指導が頼りになる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。現状でかなり満足しています。あては結果がコミットしてくれ事。