キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

8件中 18件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

8件中 18件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「山形県」「幼児」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年1月

3.75点

幼児~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ適正な価格だと思います。カリキュラムや先生の秘書は、普通で一般的な子供がごく普通の塾だからです。

講師 優しい女の先生が多く、娘にとっては小さい時から馴染みがあって、ずっとお世話になっていて、まるで姉妹のような親子のような温かい関係が作れました。

カリキュラム 学校の勉強したいのに沿ったカリキュラムで、学校の授業がよくわかり、宿題もはかどって良かったと思います。

塾の周りの環境 通いのにそんなに遠くない助かりましたが、何せ田舎なので、やはり車での送り迎えは必須でした。もう少し交通の便がよかったらいいなと思った事は何度もありました。

塾内の環境 教室内はとても綺麗で、とても空調も整っていて、広々としていて、個人個人が勉強したり、集団で勉強したりする環境としてはとても良いものがありました。

入塾理由 学校の授業のカリキュラムに沿った忠実な塾だから。学校の勉強についていくことがまず大事だと思いましたから。まず平均になることが目標でした。

良いところや要望 受験に特化したと言う授業ではありませんが、学校での基礎基本から応用まで勉強まで教えていただいてとても良かったと思っています。

総合評価 普通の子供が通うなら、とても塾だと思います。
学校の勉強についていくと言う目的ならば、最適なカリキュラムと授業内容と教える先生の質がぴったりと合っているような気がします。

学習塾きたうら本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については適切だと思います。カリキュラムや指導員などのバランスをみて。

講師 年齢の近い講師が多く、色々な相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまうこともあった。

カリキュラム 教材は生徒に合わせて作られておりわかりやすかったため、良いと思われる。

塾の周りの環境 通勤のバランスや塾の周辺の気分転換がしやすい環境だった。治安も良く塾帰りでも街灯がついていたので危険もなく安心して帰宅することができた。

塾内の環境 教室は人数に適した大きさで音も響かなかった。休憩スペースもあり、快適に過ごせた。

入塾理由 近くをいろいろ見学していて、雰囲気やカリキュラムが良いと思ったから。

定期テスト 定期対策については記憶にないですが、普段の授業を復習すれば対策になっていました。

宿題 量はちょうどよく難易度も適正でした。予習に時間はかかりましたが、その成果は得られた、

家庭でのサポート 説明会などのフォローはしていたと思います。特に記憶はありません。

良いところや要望 これからも色々なことにチャレンジしてください。良くなることを期待しています。

ナビ個別指導学院東根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い、普通のサラリーマン家庭なら、少し難しい。

講師 若い先生が多いが、子供はいろいろな環境から集まっているから、なかなか慣れるまで時間がかかりそうだ。

カリキュラム 教材は子供の成長に合わせて作っているから、とてもいいです。

塾の周りの環境 送迎があるんで、助かります。子供の安全を第一に考えて運営している

塾内の環境 書籍がいろいろ揃えて、勉強になります。また子供の興味が増えるので、楽しくできると思います。

良いところや要望 おすすめです。子供の教育に関心がある親御さんならぜひいろいろ考えて

その他気づいたこと、感じたこと 特にここに記載するところはないですが、目的をしっかりして、選んだほうがいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。高くもなく安くもなくで、良いかなと。

講師 明るい先生で、とても親しみやすい印象をうけました。良かったです。

カリキュラム テキストがオールカラーで、とても見やすかったです。教材に関しては満足です。

塾の周りの環境 治安は良いです。交通の便利さは夜は街灯もあまりないので、送り迎えしてます。

塾内の環境 空調の設備も良く、温度管理も徹底されてたので、とても良かったです。

良いところや要望 学習塾は少人数で、先生も熱心に見て頂けてるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 消しかすや、小さなゴミについてですが、自分で出したゴミは先生ではなく、生徒が掃除した方がいいと思います。

松若中央学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そろばんのみですが、かなりお得と思います。

講師 たまたま母の仕事を通じて先生と知り合い、軽い気持ちで体験授業をしたら娘が気に入りました。幼児英語で入塾して現在は訳あってそろばんを続けています。

カリキュラム 難しい事はわかりませんが、娘は嫌がらず楽しんで行ってくれています。着実に算数力はついているようなので、信頼しています。

塾の周りの環境 学区内で車で5分もかかりません。お友だちもたくさんいるので、環境は最高だと思います。

塾内の環境 教室は決して大きくないけれど、和気あいあいとしている雰囲気です。短時間で集中してやっているようなので、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。いつも気遣いいただき感謝しています。土曜日のみ無理せず行っているのが良いのかもしれません。これからもよろしくお願いします。

トライ式英会話山形寿町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手は高いと思いました。でも信頼を買ったと思えば、金額相応の結果はあったように思います。

講師 子どもの性格と学習スタイルの好みに合わせ、自主的に勉強できるよう、工夫してくださいました。勉強だけでなく、気分転換に付き合っていただいたり、精神面も支えていただきました。

カリキュラム 過去問題等についてじっくりと掘り下げて解説いただいたようでしたが、更なるレベルアップができたと思います。

塾の周りの環境 子どもはそんなに早くは歩けませんが、ぎりぎり条件に合っています。

塾内の環境 特に要望等はありません。とてもよくしていただいてます。料金は少し高いと感じますが必要経費と思っております。

良いところや要望 特にありませんが、しいて言うのであれば、もう少しカリキュラムの都合がつくように、柔軟にしてほしかったです。

ブナの実塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

幼児~小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 毎日授業後進路指導などきめ細かくしていただきたきとても丁寧でした。先生の指導もあり希望する高校に受かりそうです。

カリキュラム 国語は毎回授業前テストを行い、学力検査を行います。できなかったところは先生が1つ1つきめ細かに説明し解説していただけます。

塾の周りの環境 駅前に通っているので、いつも明るく治安は良いと思います。また、交通の便も家からバスが出てるので行きやすい環境です。

塾内の環境 みな、授業になると授業モードに入り真剣に黒板と向き合います。そのような真面目な姿勢な人が多いので集中できる環境が整っています。

良いところや要望 できなかった点については1つ1つ、担当の講師が解説していただけます。そのため、その日にわからないところは解決できとてもよいです。

カワイ英語教室赤湯 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

幼児 語学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は習い事としては標準的だと思います。教材費もそれほど高い印象はないですが、冬には暖房費がかかります。

講師 日本人ではなくネイティブやそれに近い外国人の講師なので発音などが参考になる

カリキュラム 授業はみんなで参加する形式のゲームなど子供が飽きずに自然と学べるようになっています。

塾の周りの環境 幼稚園の放課後の教室を使って開催されており、送り迎えが楽です。

塾内の環境 教室は幼稚園の放課後の教室を使うので、子供が慣れた環境で学べます。

良いところや要望 やはり講師の先生が発音がよいので発音の勉強になります。また幼稚園で行うので送迎も楽です。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の内容などはいいのですが、今月から講師の先生が不在のため今月は授業がなく、次の授業が未定なのが気になります。

「山形県」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

8件中 18件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。