
塾、予備校の口コミ・評判
195件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県」「幼児」で絞り込みました
幼児教育チャイルド・アイズ売布神社駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的な学力が身に付くようなカリキュラムの割には、他の塾ほど高くない。
講師 個別クラスということもあり、理解力をしっかり見極めて頂けます。
カリキュラム 詰め込み授業というよりは、個人のペースに合わせた授業を行ってくれる。
塾の周りの環境 自宅から近く、車の駐車場もある。また、待ち時間に買い物ができるお店もある。
塾内の環境 子供が集中できるよう間仕切りがなされている。また、窓越しに子供が確認できるような窓もある。
良いところや要望 親の指導と塾の先生の指導では、全く指導力が違う。子供もそれは理解しており、塾では甘えを見せない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通いだしてから、できることが増えたことは言うまでもなく、性格も変わってきたように感じる。
七田式西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり人気の教室だからか、高額だなとは感じます。ただ、受けている内容にとても満足いっているので、このまま続けたいと思っています。
講師 子供に対してだけでなく、親に対しても子育ての的確なアドバイスを下さります。
カリキュラム 子供が、勉強というかんじではなく、楽しみながらトレーニング出来る教材が揃っています。
塾の周りの環境 駅チカで交通の便はとてもいいです。また、土地柄、治安もよく安心して通えます。
塾内の環境 教室内は整理整頓されておりまた清潔な環境で、乳幼児も安心して連れていけます。
良いところや要望 人気があって希望時間がすぐに埋まってしまうので、もう少し選べるといいなと思います。
ドラキッズアル・プラザあまがさき教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼稚園生にしては高いと思います。教材費もかかるのでもう少し安くなると、有難い。
講師 初めての先生なので特に何も感じていないです。今後の授業に期待。
カリキュラム テキストはカラフルで見やすい。子供の興味がわきやすいテキストになっている。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。ショッピングモールの中にあるので待ち時間に買い物が出来る。
塾内の環境 ショッピングモールの中にあるのにとても静か。集中できる良い環境。
良いところや要望 教材、環境、など良い面が多いので満足しています。授業料がもう少し安くなると良い。
七田式西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 またまあ高いっおもいます、幼児にしては、どうかと思っていました
講師 少し子供にしたら、厳しい先生で、進み方も、早くて、ていていくのが大変でした
カリキュラム 独自のカリキュラムがあり、子供なので、遊びも半分交えた進行でした
塾の周りの環境 その時は、自転車で通っていたので、約40分はかかり、通わすのに体力が入りました
塾内の環境 環境的には特に問題なしと思っいます。設備は、可もなく不可もなくでした
良いところや要望 子供同士仲良く、母親同士も、色々話をして、情報交換ができて良い。
EST進学セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じますが、それなりの成果があるので満足しています。
講師 熱心な指導が子供のやる気を引き出してくれる。勉強意欲が向上した。
カリキュラム 目標に応じてkスケジュールを組んでいただけるのでできなかったことができるように成長しました。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいです。塾がない日でも自習室を開放しているので助かります。
塾内の環境 静かで勉強に集中できる良い環境だと思います。スケジュールの変更も対応していただけるので助かっってます。
良いところや要望 個人の目標に応じてスケジュールを組んでいただけるので、学習意欲につながります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の人柄や学習環境で子供の意欲が大きく変わると思います。
開進館御影校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、最初から高いと思ってた。季節ごとに高くなってるので心配はある。
講師 社会人としても優秀な先生なので安心して預けられる。何でも相談出来る。
カリキュラム 期末テスト前は、毎日塾が組み込まれてる。夏休みも、毎日の様に行ってる。
塾の周りの環境 立地は凄く良い。明るい場所にあるので、塾の送り迎えはする必要が無い。
塾内の環境 自習室も整っており、静かだ。教室も、たくさん有り勉強に集中出来る環境だ。
良いところや要望 要望は無い。テストの結果が(学校も含め)悪かったら電話連絡がある。
その他気づいたこと、感じたこと 信頼して預けてる状態だ。このところ、成績が悪くクラスのレベルが落ちるのが心配だ。
七田式芦屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回あたりとしては少し高いとおもうが少人数クラスなのでしかたないかな
講師 家から徒歩圏内で講師の質が良く、少人数クラスで目がいきとどいているので子供が自由にできる
カリキュラム 自分が受けてよかったと思うカリキュラムをしてくれるので安心感がある
塾の周りの環境 駅前の通りで人通りもあるので治安の問題はないので安心して通わせている
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて特に問題は感じないし、先生が毎回整理してる
良いところや要望 少人数で行われていてクラスに通う子供のバックグラウンドも似ているので安心できる
ドラキッズアル・プラザつかしん教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の幼児教室も色々と検討したことがあるが、他と比べても安いと思う
講師 先生が優しくて面白いので印象がよかった、子どもも嫌がらずに楽しんで通っていた
カリキュラム 小さな子どもでも取り組みやすいように、遊びを取り入れてうまく興味を引いていた。
塾の周りの環境 ショッピングモール内のなので、待ち時間に買い物ができたり、終わった後に遊んでかえれる
塾内の環境 少し周りが騒がしく、ゲームやおもちゃなどの誘惑がおおいので授業に集中しにくい
良いところや要望 子どもが楽しんで授業に取り組める工夫があってとてもよいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 5~6人の子ども相手に2人の先生が授業を行っているので、わかりにくいところを丁寧にサポートできているように感じた
ブルードルフィンズ御影校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 はっきり言って高額。外国人講師がこれだけしかいないのに、日本人講師で水増しして授業している。
講師 長くやっているようだが、全体を見てくれていな感じがする。あと、独特のなまりも感じた。
カリキュラム 他の方の意見にもありましたが、日本的な内容。英語に触れて楽しむ程度にはよいが、力になるかというと疑問。
塾の周りの環境 普通の住宅街。駐車場はあるので、車で通うことはできる。電車もある。
塾内の環境 外国人講師が少ない。その割には子供が多いので、外国人講師の先生が、わが子に接する時間が短く感じた。
こども英会話専門校 アミティー西宮甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的に高めだと思います。教材費も高めだと思います。ほとんど授業で使わない教材もある。
講師 皆フレンドリーで明るくて感じが良いが、受付を講師やマネージャーが兼任しているため、事務的なミスが時々起こって不満。
カリキュラム 分かりやすくて、遊びを通じて楽しく学べるのは良いと思います。宿題も必ずあるので、だんだんと書くことも自然に出来るようになりました。
塾の周りの環境 車の行き来が多く、道も狭いので危ない。野球がある時はもっと人が多くなる。
塾内の環境 狭いので、子供を待つときに椅子がないときもある。
下のお子さんや自分の子供から目をはなしたり、ちゃんと注意しない親御さんが気になります。
良いところや要望 カリキュラムや先生は良いが、先生の入れ替わりが激しいのと、連絡ミスがある。
個別館ウッディタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
幼児~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のレベルの割には高すぎる。もう少し安くしても問題ないはず。公立コースも私立コースも内容は同じ
講師 先生が問題に間違えるように、全体としてのレベルが高くない。先生のノートが読みにくい。
カリキュラム 徹底的に教えてはくれるが、先生によっては何回か聞くと怒られる等、理不尽だった
塾の周りの環境 環境も自習スペースも整っており、近くにはコンビニもあり、受験生には適している。使いやすい
塾内の環境 トイレもきれいでとても使いやすいトイレもきれいであり、自習スペースは集中しやすいようになってある
良いところや要望 先生のレベルを上げてもらいたい。ノートがわかりやすいか確認して欲しい。字が読みにくい等
はまキッズオルパスクラブ西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い安いは判断できないです。何をもって高いとかないので。
講師 学習内容はよかったが、小さい子どもは個人のペースがまちまちなので個別指導でないところがよくない。
カリキュラム 繰り返しで覚えるのではなく、パズルとか考えてするものが多いところがよい。
塾の周りの環境 交通の便は阪急西宮北口なのでとても便利ですが、前の道が広くはないところがよくない。
塾内の環境 教室内は小さい子どもサイズの机椅子があって、絵本とかもあるところがよい。
良いところや要望 駅から近くて、いろいろと相談できたり、講演会とかで情報が得られるところがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 複数名クラスなのでほかのお子さんの様子が分かるところがよいと思う。
大西セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月高い気がします。もう少し月謝を、安くしてほしいです。
講師 自分に合った指導方針のおかげで、毎日机に向かう習慣がみについた
カリキュラム 志望校を目指して指導するというより、学力に合わせて指導するという方針のようです
塾の周りの環境 交通の便は、駅前で便利です。自転車で通塾している人が大半です
塾内の環境 設備は、生徒が多い割に教室が狭いので、もう少し広くしてほしいです
良いところや要望 定期的に、保護者面談があり、学力の相談も、乗ってくれるので良いです
個別館塚口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月2万もして高かったです。貧困層も通塾できる価格にしたほうが良いと思う
講師 自分に合った指導方針のおかげで、毎日机に向かうという習慣がみにつきました
カリキュラム 志望校を目指して指導するというより、学力に合わせて指導するという方針でした
塾の周りの環境 交通の便は自転車で10分くらいのところでした。徒歩で通塾してる人が多かった
塾内の環境 設備は、新しく特に不満もありませんでした。除菌されていたので衛生面も良かった
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、学力の相談もできたので良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 宿題忘れると厳しく叱られることもありましたがメリハリをつけて勉強ができた
七田式西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々他の宿と比べては高いです。なのに子供の体調不良などで休んだ日の振替がありません。だけど月謝は月謝なのでそういう時は日割りにして欲しいなと思います。
講師 うちの子は現在3歳10ヶ月なのですが、カリキュラムのスピード感が早くてついていけてないです。理解する前に次の授業に移ってしまうので、テンポが早すぎて小さな子供にはもう少しゆっくりのほうがいいかなと思います。
カリキュラム 笑やおもちゃなどをたくさん使って授業してくれるので子供は楽しいかと思います
塾の周りの環境 自分の席固定の席というのが決まっておらずいつも好きな席に座らせるスタイルをとっているようですが、真ん中の席を得る人がいています。先生の真ん前真ん中に座りたいのは皆同じ気持ち順番にするか固定の席にして欲しいです
塾内の環境 少し狭いですがこの点は仕方ないことです。立地条件などは充分かと思います。こちら側が選んで言っているので何も問題はありません。
良いところや要望 特に要望や改善点等がありません。合わないなと思えばこちらが辞めるだけですので。
その他気づいたこと、感じたこと 親としては本人が行きたいと言い出して通っているものなのでそれでいいと思っています。
幼児教育チャイルド・アイズ阪急御影校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 保育園に加えて、通学費、テキスト代など、正直安くはないが、子どもの為なので納得している。
講師 幼児に寄り添って指導してくれて、安心して預けてられる。伸び伸びと楽しく学習できている、
カリキュラム 就学前の基礎学力の向上、また知的好奇心を育むことに注力してくれているのが良い。
塾の周りの環境 比較的閑静な住宅街に立地しているので、治安が良く、教育熱心な家庭が多いのも安心できる。
塾内の環境 教室自体が新しく綺麗で、特に問題はない。周りの環境も静かで落ち着いて学習ができる。
良いところや要望 この学習塾の幼児教育に満足している。小学生に上がる前に出来るだけ知的好奇心を育む教育をしてほしい。
幼児教育チャイルド・アイズ明石大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。まだまだ手がかかる時期の子供なので大変だと思いますので。
講師 指導もよく、とても良かったです。子供のためになったので感謝しております。
カリキュラム ちゃんと子供に合わせたカリキュラムで、子供も楽しく学べました。とても良かったです。
塾の周りの環境 とても通いやすく、お友達もできて子供が喜んでましたので、良かったです。
塾内の環境 不満がありません。全てちゃんとしてましたので安心して子供を通わせることができました。
良いところや要望 とても満足しています。子供が楽しそうにしてたことと、ためになったこと良かったです。
個別館シーア住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には的確な教材の調達も出来ず講師の力も今ひとつで結論から言うと役に立たなかったのでお金と時間を捨てた気分です
講師 一生懸命だったが能力が低く良い講師がみつから無かった自由は効いたが料金体制が内容の割にtsksかった
カリキュラム 適応する資料や教材が無く見つけて取り寄せてくれる姿勢も感じられなかった
塾の周りの環境 駅直結の立地で治安もよく立地的には問題が無い途中から講師のある一定の場所までの見送りが有った様に思う
塾内の環境 塾内での細かな事はわかりません昔の事で色々今は改善されていると思います
良いところや要望 時間の融通が効くこと、立地条件がいい事、自習をするのに場所を使える事は良かった
その他気づいたこと、感じたこと 上司や講師の移動が多く新しい方と何回も同じ説明をしたり人間関係を築いていくのが面倒だった
幼児教育チャイルド・アイズ上甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、授業料、ともに料金は高いです。なので今後、辞めようかと考えています。
講師 指導方法はまだ分かりませんが、子どもは楽しんでいるようです。ただ料金が高いので、辞めようかと考えています。
カリキュラム 子どもには簡単な問題が多いので、より応用したもののほうが合っていた。
塾の周りの環境 家から自転車ですぐでいつもスーパーなど買い物で通るので便利。周りには駅、スーパー、商店街がある幹線道路沿いなので、便利。
塾内の環境 とくに気になるところもなく、ほかの塾と変わらない普通の教室です。
良いところや要望 一部の先生で感じの良くない方がいらっしゃるので、そういった方にもう少し対応を良くするように変えていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもにはもう少し応用した問題があれば、と思ってます。初めから家でも出来ていたことが多かったので
エディック・創造学園エディック北神本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金については、とくに高くもなく、かといって安くもなかったと思います。
講師 女性の先生だったので、やさしく丁寧におしえていただきました。欲を言えばもう少しきびしくしていただいた方が良かったと思います。
カリキュラム 塾独自のプリントを作成していただいて、それにそって指導をしていただいて、間違っていればおのおの分かりやすい様におしえていただきました。
塾の周りの環境 塾のまわりは結構住宅街だったので、治安も良く立地も素晴らしかったと思います。
塾内の環境 塾内の環境は、とても整理整頓がなされていて、とても良かったと思います。雑音もとくにはなかったです。
良いところや要望 塾のいいところは、先生が若い方ばかりで、雰囲気や活気も良かったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にその他気づいたところもないですが、塾の玄関がすこし狭かったようにおもいます。