キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

52件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

52件中 2140件を表示(新着順)

「茨城県」「幼児」で絞り込みました

東進育英舎水戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の長所を見つけ褒めながら授業を行ってくださった。声掛けをするのも、子供が問題に躓いたタイミングなので手を貸しすぎることもなく丁度良い。

カリキュラム 国算を同じくらいの割合でバランスよく学べるような内容。難易度が易しい問題、少し考えなければならない問題とがそれぞれ同じ単元で出てくるので子供なりに考えながら取り組めると思った。

塾内の環境 他の講師の方々も挨拶をしてくだったり、良い雰囲気。教室内も集中し落ち着いて出来そうな環境だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりだがこれからも通わせたいと思える。しいて言うならば、送り迎えに車を停めるスペースがないため近くのパーキングを利用しなければならない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりのカリキュラムなので、値段は決して安くない。教材もそれなりにかかる。金額だけみるとやはり懐は痛い。でもきちんと成果が出ている所を踏まえると納得できる。

講師 子供に寄り添ってくれるのと、楽しむ時、真面目にやる時などのメリハリもきちんとしているので、子供自体が楽しんでいる

カリキュラム イベントが沢山あるので、本人もとても楽しみにしている。教材もしっかりしているし、確実に身についている。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあったり、明るいので安心。ただ駐車場に入りづらいのと、停める場所が少ないのが残念。

塾内の環境 ワイワイガヤガヤする教室でも、思いの外、別の教室に影響が出ていない。またガラス張りになっている教室は、保護者も外から見守りやすい。

良いところや要望 いつも親切丁寧に対応してくださるので、気軽に保護者も足を運べる。定期的に保護者面談もしてくれるので、子供の学習状況も確認できるので、安心して通わせることができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額に対して教材が古く、英語のDVDはこどもが興味を持てるようなものではなかったような。 最近は教材の内容が変わったので抜群に良いと思います。

講師 こどもだけでなく親であるわたしも指導して頂いたのがありがたかった。

カリキュラム プログラミングの授業がありこれから役に立つことを先取りでやってくれてありがたかった

塾の周りの環境 家から少し遠く、またショッピングモール内ということもあり混雑日はなかなか駐車場がなく困ったことがあった。

塾内の環境 少人数で先生がきちんと一人一人に向き合ってくれるところが良かったです。

良いところや要望 学校の予習復讐を兼ねた教材があり、学校で理解しきれていない部分をきちんとカバーしてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1で1教科やっていますが他の塾よりたかいです。夏期講習も高すぎてできません。

講師 とてもわかりやすく教えていた。あと、1時間半をうまく利用している。

カリキュラム へんに無駄な教材を購入させて勉強するのでなくやっているのでよい

塾内の環境 教室はいって生徒がいるのではなくよい。2対1形式だかわかなそうなとき気にかけてくれるのでやりやすくてよい。

良いところや要望 分かるまで徹底しておしえてくれるのでとてもよいと思います。後は料金をもうすこし下げてほしいです

その他気づいたこと、感じたこと 教えてくれる先生がひとりではなく、何人かいるのでしぼってほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比較してないのでどうにも言えないが、個人的にはもっと安くして!!と言いたい。

講師 講師はとてもよかったです。懇切丁寧に接してくれると評判ですよ。

カリキュラム とにかく学習態度を身につけ毎日の勉強を楽しくするという意味でかなり良いと思いました。

塾の周りの環境 交通の便は良いです。駅にも近く自分の仕事場所と近接しているので、送り迎えも楽です。

塾内の環境 教室内は整理されており、よくある公○式のように雑然としていて生徒が騒いでるような感じではない。

良いところや要望 とにかく満足しています。我が子を合格させるためにこれからもよろしくお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと とくに無いが、勉強の楽しさを我が子に教えてくれて感謝している。今度みんなにお会いしたいです。

一春ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績はアップしたのは間違いなく、目標の上の学校に合格した。が、言われるコマ数をすべてやったため、予算オーバーだった。

講師 通常のおしゃべりなど、飽きさせないような努力もしてくれ、現実成績をアップしてくれた

カリキュラム 進められるコマをすべて受けたため、費用が想定を大きくオーバーした。

塾の周りの環境 あるける距離だったのがよかったが、街灯がないところもあり、お迎えは必ず行かなければならなかった。

塾内の環境 特に大きく騒ぐ子もいなく、落ち着いて勉強ができていたと思う。

良いところや要望 定期的に面談も行っていただき、真摯に受け答えしてくれたので、おすすめできる塾だった。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の教科書に合わせた授業だったため、学校の成績もアップした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 納得の行く体制でしたし、効果も感じられ安心できました

講師 皆良い講師ばかりなので安心して通わせられましたし、子供も喜んでいました

カリキュラム 教材も良いと思いましたし、内容に関してもとてもいいと思いました

塾の周りの環境 塾の周りの環境は交通の便も治安も立地も特に問題がなく良かった

塾内の環境 塾内の環境や雑音など特に問題はありませんでしたし、整理整頓もされていました

良いところや要望 いいところや要望など特にはありませんが、通わせてよかったと思っています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導をよくしてくれているので、ちょうど良い料金だと思います。

講師 子供が馴染んで楽しく通っている、自分から進んで取り組んでいる

カリキュラム 丁寧な指導で、子供も授業についていけているわからない時は質問などくわしく指導してくれている

塾の周りの環境 交通の便利がよく、イオンに入っているので、通いやすいですバスや自動車でも通える

塾内の環境 とても落ち着いて授業ができる部屋です。少人数なのでゆっくり取り組める

良いところや要望 科目ごと詳しく指導してくれているので良いです。分かりやすい教材やキャラクターがあり子供も楽しく取り組める

その他気づいたこと、感じたこと 指導している先生方も親切で子供もなついており安心して通わせられている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないのかもしれないが高い?もう少し安いと助かる。リース制度があるとよい

講師 先生の教育が申し分ない。子供に対する愛情が深い。適格なアドレスがもらえる

カリキュラム うちの子にあったアドバイス・指導・声かけをしてくれる。右脳の開花に特化してる

塾の周りの環境 立地はいいが、自宅からやや遠い。駐車場が不便。近くにスーパーがあるのは便利

塾内の環境 いつも清潔だし、明るい。椅子と机のバランスもよし。展示物は子供にとって刺激的

良いところや要望 右脳開花には言うことなし?学力を身につけると言うより、素晴らしい人間を作ってくれる塾

新陽塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、効果が得垂れているので満足しています。これからも「よろしくお願いします。

講師 いつも親身になって生徒目線での指導をしてくれるので助かっています。

カリキュラム 進捗に合わせて理解するまでゆっくり指導してくれるので助かっています。

塾の周りの環境 アクセス性も良く環境や治安も良いので、とても通いやすいです。

塾内の環境 清潔感があり説いてもたくさんあるので好評です。教室も広くて清潔感があります。

良いところや要望 いつも生徒の立場に立ったしどうほうしんのあので全面に信頼しています。

七田式つくば教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はへいきんてきだとおもう。特別たかいわけでもなくやすいわけでもなく。

講師 子供が楽しく通っていたのでよかった。今は他の習い事が忙しいが復学も考えている

カリキュラム 子供の成長に合わせたカリキュラムをくんでいるのでとてもよかった。

塾の周りの環境 自宅から教室が遠く通うのに不便だった。もっと教室をふやしてほしい。

塾内の環境 特に不満はないです。整理整頓もされていてよかったと思います。

良いところや要望 下調べしてから通ったのでとくに要望はない。そのままでいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅ではふざけてしまうが、やはり先生の言うことは聞くので授業中は集中して授業をうけていた。周りの子供達に刺激を受けてさらに子供が成長していくのがよくわかった。

トム英才教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムの内容と料金はみあっているように感じていたが、他の施設の駐車場料金はみあわなかった。

講師 グループ学習で、できない子に合わせるので、差が著しいと通う意味が低い。

カリキュラム カリキュラムについて思うところは、特にはないが、あえて言うならカリキュラムはよかった。

塾の周りの環境 街中にあるため、常に他の施設の駐車場を使用するのが億劫だった。

塾内の環境 教室内は環境は整っていて、講習後に親にたいして総評もあり、きちんとしていた。

良いところや要望 プライベートレッスンではないのである程度は仕方ないが、著しい差がある場合は対応してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

幼児 語学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 内容と料金を比較すればそんなに高く感じないのかもしれないが、経済的に考えるともっと安いほうが助かる。

講師 通い始めた頃は行くのを嫌がり、教室ではいつも泣いていたが、今は自ら進んで通うようになり、楽しく勉強している。日本語よりも英語を話すことが多い。

カリキュラム 未就学児なので自由に勉強させているように思える。歌やダンスを盛り込んで楽しく勉強できる内容になっている。

塾の周りの環境 家から近いことと、教室の目の前には中学校もあり、安心・安全な場所だと思う。車の往来は多いが、広い歩道もしっかり整備されているので助かる。

塾内の環境 子供が勉強するには十分なスペースが確保できていると思う。整理整頓もされていて、衛生的な教室であると思う。

良いところや要望 日本人の先生の発音はほぼネイティブに近く、大変ありがたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材を別途かったうえでこの値段なおんで想像よりは高い。半額ぐらいだったら通いやすい。

講師 まだ幼児教室なのでそれほど判断つかない。とりあえず子供が楽しんでいるのでいいとは思う。

カリキュラム 単語中心だけど、ほとんど覚えているのでもっと難しくしてもいいと思う。

塾の周りの環境 家の近所なので今のところは安心して通えると思う。少し道が暗いので夜遅いと心配は残る。

塾内の環境 建物が古いのでそれほどきれいではないが、最低限の衛生面は気にしていそう。

良いところや要望 子供が自由に楽しんでいるのと。外国人教師と会話できるのはいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が結構変わったり、臨時で休んだりするので、慣れない先生だと子供のやる気が下がる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

幼児~中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コスパ高い。2時間受講したら2時間目は半額にしてほしい。または兄弟半額。でないととても二人は通わせられない。

講師 始めの頃は講師の先生が辞めてしまって、1ヶ月以上毎週違う代替えの先生で子供が落ち着かなかった。今は安定していてフレンドリーな先生で子供も何でも話せるみたい。

カリキュラム 学校の教科書と連動しているので、テスト対策になる。英検やTOEICにも力を入れてほしい。
教室で試験を受けれるようにしてほしい。

塾の周りの環境 交通の便はよく、回りにたくさんの塾がある。
テナントとして入っているから、時々共用の駐車場が他の店の客がとめて止めにくい時がある。

良いところや要望 2才から現在中1まで続けているが、リスニングは苦労せず自然と身に付いていて、本人の自信に繋がっているのでこのまま継続してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 りょうきんはたかいとおもうので、まんぞくしていません。もうすこしてごろにしてほしい

講師 特によかったことは、いまのところない。これからだときたいしている。

カリキュラム とくによかったことはいまのところないが、これからだとおもっている。きたいしている

塾の周りの環境 よるくるまでむかえにくるひとがおおく、あるくようなきょりではなく、ちあんもふくめふあn

塾内の環境 くるのとおりがおおいが、ぼうおんはしっかりしているとおもいます。まわりのかんきょうとしてはいいとはいえない

良いところや要望 よいところはとくにないので、これからにきたいしている。もうすこし、せいかがはやくみえるとうれしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

幼児 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一回しか通わせなかったですが、もう少し安ければ良かったなと思います。

講師 初めて通いだしたころはよく泣いてましたが、だんだん本人も楽しみにして通ってました。英語で動物の名前も言えるようになり、びっくりしました。

カリキュラム 絵本やおもちゃを使いながら英語を学べる環境でした。外国の先生もいて良い経験になったと思います。

塾の周りの環境 たまたまその時住んでいたアパートから歩いて通えるところでした。住宅街の中にあり交通量もあまりなく安心です。

塾内の環境 住宅街の中なので静かで良い環境だったと思います。教室内も小さい子供が危なくない様に配慮されてました。

良いところや要望 あまり長い期間通わせたわけではないですが、子供にとって初めての教室だったので、良い経験だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 初めて他の子供たちと一緒の環境で過ごすという意味でも良かったなと思います。

茨城ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だとは思いますがもう少し安いと助かります。内容に不満はないです。

講師 雰囲気がよくはじめてからもとても良かったです。これからも続けて生きたいと思います。

カリキュラム とてもわかりやすく通いやすいのでこれからも続けていきたいと思っています。

塾の周りの環境 通いやすいので問題はないです。車中心なのでとても楽に通えます。

塾内の環境 清潔で特に気になるところは今までありませんでした。雑音もないです。

良いところや要望 子供もとても楽しく学べるのでこれからも通い続けようと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料や授業料以外の料金はよく把握していませんのでコメントでしません。

講師 中学校英語の勉強はいいのか疑問です。会話中心の方が楽しく勉強できると思う。

カリキュラム 受験勉強ではない授業を望みます。中学校英語の勉強はいつでもできる。

塾の周りの環境 送迎する際、車の駐車でいつも困る。駅前立地でも電車で通う生徒は何人いるのか疑問です。

塾内の環境 特に勉強環境に不満はありません。とても静かで十分勉強に集中出来ます。

良いところや要望 路駐をやめさせるために駐車場の確保を最優先にしてほしい。それ以外は特に望みません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

幼児~小学生 語学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に不満はありません。何かの事情で急行の場合は、返金制度もありますし毎回手紙での連絡もあるので確認がとれて良いと思います。

講師 とても楽しそうに伸び伸びとした教室です。先生も一人一人の特徴をつかんでくださり、子供の質問にもなんでも答えてくれているみたいで良いと思います。

カリキュラム その子のレベルにあった受験級を進めてくださり説明も丁寧です。教材も子供たちが自分で使いやすい物なので自分から積極的に活用しています。サマースクールは工作をしたり、毎年楽しみにしています。

塾の周りの環境 駐車場が限りがあるので人数の多いクラスだと、迎えに行くときに不便なことがあります。

塾内の環境 教室は広くて使いやすそうです。物もきちんと整理されているので安心しています。

良いところや要望 先生が丁寧に質問に答えて下さるのでいいと思います。電話での確認も行ってもらえて安心しております。教室に通い始めてだいぶたちますが、子供たちがいつも楽しいよと感想が帰ってくるので、入れてよかったと考えています

その他気づいたこと、感じたこと ほめてのばすという教え方なのかなと思います。帰る前にどのような単語を覚えたのかの確認もその場でとれるのでいいと思います。

「茨城県」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

52件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。