キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

195件中 181195件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

195件中 181195件を表示(新着順)

「兵庫県」「幼児」で絞り込みました

ECC KIDS垂水校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱりたっかいっすわ。こればっかりはこどものことなんで頑張る

講師 家が近所だったのでいってみてよかったなああああとおもいます。

カリキュラム ぐたいてきなはなしがでてきたので、これをきにもっともっと頑張りたい

塾の周りの環境 まあまあよいのでこれからも、ずっとこの学校に通いたいとおもう

塾内の環境 清潔でとくに大きな問題はありません。スタッフもよし、これからも期待

良いところや要望 先生がもっとナチュラルな感じの英会話が出来る人ならもっといい

その他気づいたこと、感じたこと これからもこの学校に通い続けたいと子供は言ってます。ありがとう

ECC KIDS明石校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くもなく高くもなくというかんじで、まあこんなもんかなってかんじ。

講師 講師はとても人当たりがよく、人見知りな娘もすぐに仲良くなってました。授業内容は歌ったり動物の絵や物などを指差しながら発音したり。楽しかったのか、すぐに耳につくようで帰宅してからも歌ったりする。先生は基本的に日本語を使わないので、わかったりわからないながらも英語で意思表示をするのて、その点がいちばん良かったと思う。悪い点は、そんなに思い当たりませんが、1つ言えば消極的な子に対して、そこまでかまってあげられる状況ではなさそうなかんじなので、その子の英語ののびは遅そうで続くのかな?って印象がありました。

カリキュラム 勉強というよりは、まずは楽しさから興味をもたせるかんじで、子供も自然に授業に入り込み、とても良いなと感じました。

塾の周りの環境 駅からとても近く、また多数の安い駐車場などもあるのて、車でも電車でも便利だなと感じました。

塾内の環境 教室内の棚などもカラフルで可愛らしく、なこどもがすぐになじめそうでした。入り口にアルコール消毒があったり、トイレなどもとても掃除がいきわたってました。

良いところや要望 一年を通してのイベントがあるのはとても楽しみでした。もちろん英語でみな楽しそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと しっかりと一人一人の生徒をみてくれると思います。きかいがあれば、また通わせたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

幼児 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は週1回にしては安くはなかったです。教材費の負担も少し大きいです。

講師 カリキュラム等は良かったのですが、子供があまり興味を持たなかったので退会しました。

カリキュラム 年齢に合ったカリキュラムになっていて、楽しみながら英語に触れられ良かったです。

塾の周りの環境 駅やバス停が近く、周辺に買い物施設もたくさんあり便利な立地でした。

塾内の環境 整理整頓されていて、清潔感がありました。特に不満はありません。

良いところや要望 親子で一緒にダンスや歌など楽しめました。遊びの中で自然に英語に触れられるのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと その他の内容では特に気付いたことや感じたことなどはなかったです。

ECC KIDS姫路校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料や教材は標準的なものでわかりやすく設定されているので子供に合ったコースを選べます。

講師 カリキュラムや講師は一般的なもので可もなく不可もなしという感じ

カリキュラム 会話中心のカリキュラムで積極的に取り組めば上達も早いと思います。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので交通の便はとても良いと思います。また繁華街なので近くに色んなお店もたくさんあります。

塾内の環境 オープンな雰囲気で、スタッフの方も親切で経験もあるので安心して子供を預けることができると思います。

良いところや要望 教室では季節感のあるイベントも色々開催されるので色々楽しめて良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 外国人の方と交流する機会はそうそうないので異文化を肌で感じることは良い経験になると思う。

実践教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

1.00点

幼児 その他

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業の内容や環境、立地などを考えると妥当な値段だとおもいます。でも続けるとなったらなかなか大変でしたのでなにか削れるなら安くしてくれたほうが嬉しかった

講師 初めは緊張していたのですが、段々と先生と打ち解けていくうちに色んな話も、できて信頼関係を結ぶことがてき、先生に従うことができるようになった

カリキュラム 勉強を、頑張るとゆうよりはどちらかとゆうと楽しく勉強が出来る様に教えていただくことができた。そのため自発的にできるように、なった

塾の周りの環境 塾の帰り道は交通量が少なくて帰りが遅い日は凄く心配になった。街頭を付けて明るくしてほしいとおもうなと対策が必要かとおもいます。

塾内の環境 教室には冷暖房が管理されていてとても勉強のしやすい環境だと思います。やはり、勉強してるとき、集中したいときは周りの環境を整えることは重要だとか思った

良いところや要望 この塾は自発的に勉強できるようになる為に楽しむ勉強方法を教えてくれるのでとてもいいとおもいます。やはり本人がやる気があるのが一番だと思うので

その他気づいたこと、感じたこと やはり帰り道がきになります。交通量も少なく暗くなったときに帰り道が暗くなっても大丈夫なようき街頭をつけてもらったらとても安心する

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

1.25点

幼児 小学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料金とは別に、いろいろとお金はかかりました。教材費も高くて少し大変です。内訳はわかりやすくて、不要なら、購入しなくてもいいです。

講師 原田先生に、毎授業後に相談や指導をしてくださり、とても嬉しかったです。先生の指導方針も自分にあっていました。

カリキュラム 受験前の冬期講習では、自分にあったカリキュラムを組んでくれて、計画的に勉強をすすめることができました。

塾の周りの環境 交通が便利です。治安も悪くないです。安心して送り迎えもできます。街灯も多くあるので、暗さの心配もなく、安全性が守られています。

塾内の環境 教室が清潔にされていて、勉強ができる雰囲気がきちんとされています。衛生面もよいです。席数もたくさんあるので、安心できます。

良いところや要望 定期的に保護社会があります。いろいろと情報の収集ができるのでよいとおもいます。先生の指導についても安心ができると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休み時間もしっかり確保されています。先生の指導については、厳しさと優しさのメリハリがあってよかったと思います。成績もよくあがりました。!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.50点

幼児 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より、少し安いか同じか、くらいです。
休んだ週は振替授業をしてもらえます。受験前は、親の面接練習などもしてくれます。

講師 その子に合わせた授業をしてくれる。授業後には、内容、子供の苦手分野やできた所などの説明があるので安心。
先生によってのムラがない。

カリキュラム 幼稚園受験用の、あいさつなどもしっかりと取り入れてくれる。知育なだけあり、すべての遊びに意味がある。

塾の周りの環境 駅近で、2号線沿い、駐車場あり。スーパーなど買い物施設があるので、お迎えの間は買い物をしたりと時間をつぶせる。

塾内の環境 基本はマンツーマンで、個室になっていて、清潔な教室です。
子供用の机、椅子があるので、落ち着いて座って受験ができる。

良いところや要望 受験の情報を教えてもらえるのと、あきらかに子供のできる事が増えた。意欲的になり、自分でしてみたいという気持ちが出てきた。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の得意、不得意を教えてくださり、不得意分野はじっくりしっかりと強化してくれます。
子供が出来ることが増えました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.25点

幼児 受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校受験を考えると高いとは思いませんが、補修的な感覚菜樹徳と比べるとその分多少は高い料金設定可と思いますが、テキストだけでなく、サポートや助言を考えるとリーズナブルな設定かと思います。

塾の周りの環境 大久保駅南になりますのでイオンがあるので送迎時の車の駐車場確保や待ち合わせには便利な立地でしたので助かりました。
もっともその分、塾の前後における買い物などの余分な出費が多くなったのも事実です。

良いところや要望 結果とし手は希望の学校に合格するという当初の大きな目標は達成できませんでしたが、子供にとって、周りの友達の感覚を感じれた事と良き先生に巡り合えたことは、子供にとって、将来に向けよい収穫であったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がどれぐらいなのかわからないのですが、あまり高いとも感じず、料金に、見合った内容だったと思います。

講師 いきなり、「勉強」を始めるのではなく、日常の会話から、英語を使ってもらえるので、勉強の感覚がなくて、安心しました。

カリキュラム たまに、テスト的なことも行うのですが、それを試験っぽくしないところが、良かったです。点数は出すのですが、どんな点数でも、「次、頑張る」と、子供がいうので、安心しました。

塾の周りの環境 近所ということもあるので、顔見知りの子供がたくさんいて、日常の延長線上に英語があるという感じになったので、とても良かったです。

塾内の環境 幼稚園のようなスペースだったので、あまり萎縮することなく、いつものように英語に触れてたような気がします。その分、たまに集中力が切れることもありましたが。(笑)

良いところや要望 もう少し、育児になれた方が入られると、英語を勉強するっていう感じではなく、英語を使うんだっていう空気になるのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 私自身、あまりべったり、見ることはなく子供に任せてました。家に帰ったら、塾のことを楽しそうに話すので、とても安心してました。

ECC KIDS夙川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英会話教室全般にいえるが、料金は高いと思う。マンツーマンでの指導であればこのくらいの金額なら妥当だと思う。

講師 英語教室にかよって、しゃべれる様になった人にはあったことがない。外国人と自然に話せる環境を作る等、カリキュラムを考え直した方が良い。

カリキュラム もっと少人数制で講習して欲しかった。カリキュラム自体は悪くないが、実際しゃべれる様にはならなかった。

塾の周りの環境 家からは近いが、道路が狭いうえ、車の往来が多いので一人で通わせるのには少し心配だった。ただ、人通りは多いので治安は良い。

塾内の環境 特に不満はなかった。出来ればもっと少人数で講習を受けさせたかった。また、予習、復習のスペースがあればよかった。

良いところや要望 講師とマンツーマンで生活に密着した生きた英会話を勉強したい。また、出来るところは飛ばせる様にしたい。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気は良い。ただ、子供によって学習のペースが違うのでなるべく合わせて指導して欲しい。他は特に無し。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

幼児~小学生 補習

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に2回、国語と算数を習っていました。ほかの塾と比較すると安いですね

講師 教室が狭く、ざわざわうるさい環境でした。先生が優しいので、生徒に緊張感がないようなかんじでした。教材自体は良いので、良いか悪いかは先生次第だと思います。

カリキュラム 教科書に沿った基本的な内容を1日当たり4枚、週に2日 通っていました。子供の能力によっては 応用問題をしたり、学年を超えた問題も解いていました。

塾の周りの環境 駅と小学校の近くだったので、学校帰りに直接行かせてました。その通りは、民家やバレエ教室なので環境は良かったです。

塾内の環境 10畳程の狭い教室で、長椅子が8台ほど置かれていました。仕切りなどはありませんでした。常にざわざわしていました。

良いところや要望 教室が狭く、ゴチャゴチャしているので、つい立てなど仕切りがあるといいと思います。子供達に緊張感、闘争心を持たせるため テスト結果が出たら順位を貼り出せば良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まず1人でプリント4枚解いて、先生に見せに行きます。バツが付いたのを、先生にヒントをもらい自分で解き直し、再提出します。基本的に100点になるまで帰れません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.75点

幼児~小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて進学塾ではない分、価格としては安いと思います。このまま学校の勉強に困らなければいいので、気にしていません。

講師 こどものことを良く見て下さる先生で、勉強はもちろん、普段の学校生活での悩みも打ち明けられることのできる、信頼ある先生です。

カリキュラム 基本は学校の教科書に沿った内容で進められていますので、その都度わからないことや、もう少し掘り下げて学習したい内容も質問できたことも聞けるのはいいと思います。進学塾に通っているお子さんに比べると物足りない所は感じます。

塾の周りの環境 治安もよく、住宅街ですので特に気になることはありません。いつもは歩いて通いますが、天気が悪い場合は車で送迎するので問題ありません。

塾内の環境 自習室はありません。教室の雰囲気はアットホームな感じです。設備に関しては特に必要ないので、気にしていません。

良いところや要望 時間をもう少し長くしてほしいことと、応用問題を充実させてほしいです。受験をしないのだが、塾に行きたい家庭をターゲットにしているので、進学塾ほどではなくても、宿題が少ないように感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている所は進学塾ではないので、受験に関してのアドバイスなどはありませんでした。特に問題は感じておりません。

トライ式英会話三田駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.75点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額はそれほど高いとは思いませんが、もっと安くしてほしいです。やはり、経済的には楽ではありません。できれば、安くしてください。

講師 授業を熱心に教えていただき、子どもも喜んでいたから。いやがらずに家でも、学習してたから、やらせて良かったと思いました。

カリキュラム 子どもがやる気を出してくれるので、スケジュールも助かりました。何事もやる気が大切だと思いました。テストも楽しみにしています。

塾の周りの環境 通いやすく、送り向かいのしやすい場所で、家からも近いので助かりました。建物もきれいで、通うのが楽しみになる場所です。

塾内の環境 1人1人をきちんと見て向き合ってくれるのが、とても良かったです。予習、復習もできてるので、助かりました。

良いところや要望 費用は安いに越したことはありませんし、経済的に苦しいので、やはり安くしてほしいです。皆さん同じだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生はとてもやさしく、でも厳しい部分もありましたが、喜んでいたから、とても助かりました。これからも頑張らせたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.50点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料についてはやや高いとおもいましたが仕方がないものだとおもって、理解していました。

講師 とても面倒見がよくて安心してお任せしていました。とくに問題はなかったのでよいとおもいました。

カリキュラム 指導方針についてはとくに異常や問題はなかったのでよかったとおもってとても安心しました。

塾の周りの環境 交通の便については家からやや遠いとおもいましたが、治安はよかったので問題ないとおもいました。

塾内の環境 教室の雰囲気はとくに問題なく自習室も問題なかったので安心できよかったとおもいました。

良いところや要望 塾についてはよかった点や改善点はとくになかったとおもいましたのでとてもあんしんしています。

その他気づいたこと、感じたこと みにつくちからについてはいろんなことについてみについたようなきがしてよかったと、とてもおもいました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.50点

幼児~小学生 補習

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学研に比べ、施設使用料が少し高いのですが、学研自体は他の塾に比べ高くないので、立地等の便利さを考えれば、妥当な金額だと思います。

講師 ベテランの先生で、子供のペースに合わせて、近づきすぎず遠すぎずのちょうどよい距離を保っておしえてくださいます。

カリキュラム 一人ひとりが自分でプリント学習をする、といったもので、それぞれのペース合わせた学習ができます。季節講習は特にありません。

塾の周りの環境 駅からすぐの立地で、雨の日も駅から濡れることなく教室に行くことが出来ます。駅も特急の止まる駅なので、とても便利です。

塾内の環境 それほど広い教室ではないので、先生の目が行き届きやすいです。ただ、それぞれ仕切られているわけではないので、集中が出来ない場有もあります。

良いところや要望 先生が丁寧、ということもあって、大変多くのお子さんが通っています。そのため、少し混雑している時間帯が多く、特に集中しずらい状況になっています。

その他気づいたこと、感じたこと 狭い教室に先生が2人という手厚さなので、先生がどこが身についていないか、をしっかり見ていてくれるので、苦手な点を重点的に教えてもらえます。

「兵庫県」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

195件中 181195件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。