進学塾サンライズ 本山校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 名古屋市営地下鉄東山線 本山
- 総合評価
-
3.46 点 (66件)
※上記は、進学塾サンライズ全体の口コミ点数・件数です
進学塾サンライズ本山校の授業料・料金
- 小学4年生の料金
- 約8,800円~13,200円/月
- 小学5年生の料金
- 約8,800円~17,600円/月
- 小学6年生の料金
- 約8,800円~17,600円/月
- 中学1年生の料金
- 約26,400円/月
- 中学2年生の料金
- 約26,400円/月
- 中学3年生の料金
- 約28,600円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2021年08月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額は本山教室の情報を参考にしています。
進学塾サンライズ本山校のポイント
進学塾サンライズは愛知県を中心に展開している塾です。集団指導と個別指導の両方を合わせた指導体制を採用しており、
集団指導で緊張感と競争意識を持って学習に取り組んでもらうための授業を行い、個別指導で個々の課題や苦手の克服をサポートしています。
指導方針
進学塾サンライズは「本物の教育」を提供することを大切に指導しています。
本物の教育とは「わかる、できるといった学習の喜びを子どもに体感させること」「勉強だけではなく礼節も指導すること」
「自ら学習に励む、自立心を育てること」「ひとりひとりと向き合う指導を行うこと」などが挙げられます
カリキュラム
「授業→演習→個別指導→宿題→確認テスト→追試・補習」という流れで、理解し、できるようになり、それを定着させるところまで
をサポートします。
また、独自のカリキュラムを用いて、学校の授業だけでは補いきれない勉強にも取り組め、入試対策もしっかりと受けることができます。
対象学年
小学4~6年生、中学1~3年生を対象に指導を行っています。
授業コース
小学4・5年生は「国・算」の2教科、小学6年生・中学生は「国・数・英・理・社」の5教科を受講することが可能です。
授業内容
前回の授業の内容を把握できているかどうか確認テストによって把握し、授業を進めていきます。
集団指導→個別指導の流れで「わかる」から「できる」へと指導していきます。
また、勉強はもちろん、生活していく上で大切な挨拶、言葉使い、整理整頓や時間管理といった礼節教育もしっかりと行っています。
料金
学年、コースによって異なります。詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
塾ナビから見た進学塾サンライズのポイント!
進学塾サンライズは圧倒的な指導時間を強みに実績を残してきた進学塾です。
集団指導+個別指導という徹底した教育体制でお子様の勉強への理解を高めるために努めています。
進学塾サンライズは学習面談や進路面談、保護者面談などを定期的に実施する機会が設けており、
しっかりとお子様や保護者様と向き合う環境が整っています。
そういった環境の中で、お子様ものびのびと勉強に集中できるのではないでしょうか?
進学塾サンライズの評判・口コミ
進学塾サンライズ本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 拘束時間が他塾に比べ長いのと自習環境が整っているので高く感じませんでした
講師 親身になってくれます。個別事案についても対応してくれました。
カリキュラム 教材の量は多いです。が最終的にすべては使いこなせていなかったのが残念。
塾の周りの環境 駅からすぐなのと、駐輪場もあります。コンビニも近いので助かります
塾内の環境 特に悪い点はみあたりません。建物の体質上綺麗とは言えないかもしれませんが、あんなものだと思います
良いところや要望 柔軟な対応が出来る指導陣が多く、社員の先生方は良い方が多かったです
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がどれだけ熱心でも、受ける子供の意力がないと成績は上がらないと痛感。
進学塾サンライズ本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 半年しか通っていなかったのでよく覚えていない。平均的だと思う。
講師 半年しか通っていないのでよくわかりませんが、あまり連絡がなかったので状況が分かりにくかった。
カリキュラム 他に習い事をしていたため、曜日があう塾がここしかなくて半年だけ通った塾のため、よくわかりません。
塾の周りの環境 駅に近いので通いやすいが、繁華街なのであまり治安がいいとは思わない。
塾内の環境 半年しか通っていなかったので、よくわからないが、教師の広さの割に生徒が多いような気がした。
良いところや要望 教室が狭くて地下にあるので、冬はインフルエンザなどか流行りそうだと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前、先生に質問に行ったら質問する生徒であふれていて、なかなか教えてもらえなかった。
進学塾サンライズ本山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の学習塾と比較しても妥当な価格だと思います。高くも安くもない、程度です。
講師 個別で進捗や方針の相談などきめ細やかに対応してくれて、大変熱意もあります。
カリキュラム 試験対策、受験対策にあわせて、ピンポイントで必要なテキスト、資料を用意してくれます。
塾の周りの環境 駅からも大変近く、人通りも多くら治安も大変安定している地域です。
塾内の環境 学習に集中できるように厳しく管理してくれてますし、自習質なども用意されていて学習環境はいいと思います
良いところや要望 学習への熱意もありますし、保護者へのフィードバックも丁寧に行われているので不満はありません
進学塾サンライズ本山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 進学塾サンライズ 本山校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒464-0032 愛知県名古屋市千種区猫ヶ洞通5-23 最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線 本山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
本山駅の周辺の集団塾ランキング
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。