進学塾サンライズ 小幡校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 名鉄瀬戸線 瓢箪山
- 総合評価
-
3.46 点 (66件)
※上記は、進学塾サンライズ全体の口コミ点数・件数です
進学塾サンライズ小幡校の授業料・料金
- 小学4年生の料金
- 約8,800円~13,200円/月
- 小学5年生の料金
- 約8,800円~17,600円/月
- 小学6年生の料金
- 約8,800円~17,600円/月
- 中学1年生の料金
- 約26,400円/月
- 中学2年生の料金
- 約26,400円/月
- 中学3年生の料金
- 約28,600円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2021年08月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額は本山教室の情報を参考にしています。
進学塾サンライズ小幡校のポイント
進学塾サンライズは愛知県を中心に展開している塾です。集団指導と個別指導の両方を合わせた指導体制を採用しており、
集団指導で緊張感と競争意識を持って学習に取り組んでもらうための授業を行い、個別指導で個々の課題や苦手の克服をサポートしています。
指導方針
進学塾サンライズは「本物の教育」を提供することを大切に指導しています。
本物の教育とは「わかる、できるといった学習の喜びを子どもに体感させること」「勉強だけではなく礼節も指導すること」
「自ら学習に励む、自立心を育てること」「ひとりひとりと向き合う指導を行うこと」などが挙げられます
カリキュラム
「授業→演習→個別指導→宿題→確認テスト→追試・補習」という流れで、理解し、できるようになり、それを定着させるところまで
をサポートします。
また、独自のカリキュラムを用いて、学校の授業だけでは補いきれない勉強にも取り組め、入試対策もしっかりと受けることができます。
対象学年
小学4~6年生、中学1~3年生を対象に指導を行っています。
授業コース
小学4・5年生は「国・算」の2教科、小学6年生・中学生は「国・数・英・理・社」の5教科を受講することが可能です。
授業内容
前回の授業の内容を把握できているかどうか確認テストによって把握し、授業を進めていきます。
集団指導→個別指導の流れで「わかる」から「できる」へと指導していきます。
また、勉強はもちろん、生活していく上で大切な挨拶、言葉使い、整理整頓や時間管理といった礼節教育もしっかりと行っています。
料金
学年、コースによって異なります。詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
塾ナビから見た進学塾サンライズのポイント!
進学塾サンライズは圧倒的な指導時間を強みに実績を残してきた進学塾です。
集団指導+個別指導という徹底した教育体制でお子様の勉強への理解を高めるために努めています。
進学塾サンライズは学習面談や進路面談、保護者面談などを定期的に実施する機会が設けており、
しっかりとお子様や保護者様と向き合う環境が整っています。
そういった環境の中で、お子様ものびのびと勉強に集中できるのではないでしょうか?
進学塾サンライズの評判・口コミ
進学塾サンライズ小幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.70点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 そこしか知らないので比較対象もなくわからないけれど、途中からの入塾の割には安い方なのでは? 他の塾ならもう少し高そう
講師 自分の実力がどのくらいなのか理解度がどの程度なのかをテストで確認でき自信がついた 繰り返ししつこくあるテストで嫌でも覚えられるような感じ 先生の勢いもありやる気にさせてくれる
カリキュラム かなり受験間近になってからの入塾でしたが専用のプリントでポイントを得た指導があります
塾の周りの環境 通りに面しているので路駐は厳しいですが、夜でも人目がある感じです 一応駐車場もあるのでどうしてもの時は止められそうですが、近所のコンビニに夜食を買いがてら止めさせてもらってました
塾内の環境 線路が近く通りに面しているので決して静かな環境というわけではないけれど、テストも絶対静かじゃないと受けられないよりも多少うるさくても気にしないくらいのほうがいいと思っているので特に気にならなかった
良いところや要望 しつこいくらいのテストで実力や自分のレベルがわかりやすい 一人じゃ理解度もわかりにくいが、しつこいテストで覚えざるを得ない状況を作ってもらえてポカミスが減ったようです
その他気づいたこと、感じたこと 先生の人数が少ないため一人で数教科担当していて先生の負担が大きそう そのおかげか同じ先生と顔を合わせる機会が多いので、途中入塾だけどすぐ馴染めて塾だけど楽しく通えたようです
進学塾サンライズ小幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通常料金は、進学塾としては普通かもしれませんが、定期テスト前には、負担でした。
講師 塾長は、子供の性格をよく見抜いていて、子供に合った励まし方をしてくれた。短所もよくわかってくれていた。伸びる所を最大限に伸ばす方針だと思いました。
カリキュラム カリキュラムはギッシリ詰め込まれていて・子供は大変そうでしたが、うちの子は与えられたものは必ずやる性格なので、しっかり勉強できたと思う…
塾の周りの環境 ほとんどの子が自転車通いです。大通りに面していて、向かえにはコンビニがあり明るく人通りもあり安心できる立地です。
塾内の環境 教室の大きさも程よく、自習室も使いやすいようでした。自分でやりたい教材を貸してもらいできたようです。
良いところや要望 先生達は、皆フレンドリーで子供は楽しく通えるようです。テスト前には授業がなく、自習ばかりなのが、集中力も持続せずイマイチでした。テスト前にも対策授業をしてほしいです。
進学塾サンライズ小幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.20点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高い方だと思います。中学3年になると、やはり何かとかかるようになります。
講師 とても面倒見が良いです。
授業も分かりやすいと、子どもは勉強に対する意欲が高まりました。
カリキュラム いろいろ考えられたカリキュラムです。
真面目に取り組めば、どんどん理解度が高まり楽しくなっていきます。
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが、周囲の環境は悪くないのではと思います。
塾内の環境 それなりに居心地の良い環境のようです。
子ども同士のトラブルもしっかり対処してくれます。
良いところや要望 決して安くない料金が安く感じられるほど、暖かく熱心な指導をして下さいます。
学習習慣がなく、基礎も所々抜けていた子どもが高い目標を持ち、楽しんで塾に通いました。
進学塾サンライズ小幡校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 進学塾サンライズ 小幡校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒463-0056 愛知県名古屋市守山区新城11-9 最寄駅:名鉄瀬戸線 瓢箪山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
瓢箪山駅の周辺の集団塾ランキング
瓢箪山駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。