イング 鴻池校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- JR片町線(学研都市線) 鴻池新田
- 総合評価
-
3.60 点 (130件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
イングの評判・口コミ
イング鴻池校の評判・口コミ
投稿:2014年
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 校内定期考査の期間は 自習ルームで本人の希望により受講科目以外の教科の質問も受けてもらえたようです。
カリキュラム 実際の授業に立ち会ったことはありませんが、生徒の学習意欲をさらに上げてくれるような指導をしていただけたような気がします。
塾の周りの環境 自宅からは少し距離がありましたが、交通の便は駅前で夜間は比較的明るく、交番が近くにあり安心かと思います。
塾内の環境 自習室があるという説明はあらかじめ知らされていましたが、実際に見学はしなかったので どのような配置なのか分かりませんが 意欲的に学習できる環境であったと子供本人から聞いています。
その他 宿題はもちろん出ます。それ以外にも個人の能力等を考慮して、その学力に見合う課題も出されていたと思います。それにより徐々に学力アップしていったのだと思います。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
イング鴻池校の評判・口コミ
投稿:2013年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 元々、進学コースや成績をあげようということは望んでいなかったが、塾がどうこうではなく、生徒本人に非常にマッチしていたので良かった。講師の先生もフレンドリー、その他のサポート体制も丁寧です。
カリキュラム 指導方針として、国語力を上げるために作文を重視しており、これはなかなかよいことだと思っています。
塾の周りの環境 駅近くでわかりやすい立地。ほかに周辺環境については特に問題となるところはありません。立地面については、他の塾もいくつか隣接している状況になっています。
塾内の環境 たまたまかもしれませんが、受講者数が少なく個別指導に近い形になっています。特にこみいったイメージもありません。
その他 教室への入退室の折に、親の携帯電話へ画像付きのメールが送られてくるシステムがあります。安心感を得るための一助にはなります。
- 通塾の目的
- その他
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
イング鴻池校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | イング 鴻池校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒578-0974 大阪府東大阪市鴻池元町1-15 船井ビル3F 最寄駅:JR片町線(学研都市線) 鴻池新田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
鴻池新田駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.55点 (1,832件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.50点 (5,926件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (330件)
鴻池新田駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。