能開センター高校部 西大寺校
- 対象学年
-
- 高1~2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 近鉄橿原線 大和西大寺
- 住所
- 奈良県奈良市西大寺南町5-30 大和西大寺駅前第一ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (164件)
※上記は、能開センター高校部全体の口コミ点数・件数です
能開センター高校部の評判・口コミ
能開センター高校部西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、本人からは確認していないがあまり結果が伴わないので高額に感じる。
講師 一方的に進行している感じ。前段階の部分は理解しているという前提で指導されている。
カリキュラム カリキュラムや教材、季節講習に関しては特に問題は無いようである。
塾の周りの環境 最寄り駅からは近く駅前にあったので問題は無かった。自動車でも自宅からは10分程度と比較的近い場所にあった。
塾内の環境 本人からは特に学習するにあたって悪影響を及ぼす因子は確認していない。
入塾理由 本人が指導内容や環境などを考慮し他の塾や知人から確認し決定した。
定期テスト 定期テスト対策は、どのようなカリキュラムだったのか把握していない。
宿題 本人からは、特に宿題などの課題は確認していないので分からない。
家庭でのサポート 塾までの送迎や塾の説明会などに参加し内容に関しては確認した。
良いところや要望 基礎の部分は理解しているのが大前提で本題の説指導が理解しにくい面があるようである。
その他気づいたこと、感じたこと 本人からは、特に聞いていないので把握できていない。指導方法で若干気になる点がある。
総合評価 総合評価としては、理解しにくい指導方法で有る面が若干気になる。
能開センター高校部西大寺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター高校部 西大寺校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒631-0824 奈良県奈良市西大寺南町5-30 大和西大寺駅前第一ビル3F 最寄駅:近鉄橿原線 大和西大寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。