j教育セミナー はりま中央校(大手前校 1号館)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 姫路
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68 林ビル1階 地図を見る
- 総合評価
-
3.62 点 (152件)
※上記は、j教育セミナー全体の口コミ点数・件数です
j教育セミナーはりま中央校(大手前校 1号館)のポイント
j教育セミナーは兵庫県を中心に教室を展開している難関国私大現役合格塾です。
小・中・高校生までのお子様に学年に応じた指導をしています。
指導方針
難関大学合格からの逆算カリキュラムをお子様に提供しています。
小・中・高12年間の学校教科書と入試問題に精通した各教科専門の開発スタッフが、各学年の到達ポイントを掌握し効率的な指導を実現します。
その中で、ものごとを論理的に熟考する力を育みます。
カリキュラム
公立トップ高校のトップを維持する学力を養うため、小学生のうちに基礎を固めて学校内容以上の学習内容も理解できる学力を養成します。
対象学年
小学生から高校生のお子様を対象にしています。
授業コース
j教育セミナーでは各学年ごと、志望校のレベルなどによってコースが細分化されています。
コース決めは入塾の際の実力診断テスト及び学習カウンセリングにより決定します。
授業内容
コースによって異なりますが、小、中学生のお子様対象の高校受験コース、大学受験コースとともに個別指導、添削講座も開講しています。
難関大学合格からの逆算カリキュラムとなっています。
料金
料金はコースごとによって異なるために、お近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見たj教育セミナーのポイント!
j教育セミナーは、子供の志望校に合わせたカリキュラム、教材で指導を進めるため、とてもよい環境で勉強を進めることができます。
また、先生が頻繁に面談を組んだり、入退室のメール連絡があるなど、お子様1人1人の管理がとても行き届いています。
地域の上位校進学に特に力を入れているので、そのようなニーズのある方には最適な学習塾です。
j教育セミナーの評判・口コミ
j教育セミナーはりま中央校(大手前校 1号館)の評判・口コミはありません。
j教育セミナーの他の教室の口コミ
j教育セミナー大手前校 2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかいと思うが、講習会等はそんなに高いとはおもわないです。
講師 子供が問題の解き方など、わかりやすいと言っていたので、質はよいと思う
カリキュラム 授業内容はよいと思う。教材などはまだ通いはじめたばかりでよくわからない
塾の周りの環境 駅近くに教室があり、教室の前の道路は4車線あり交通量もたいへん多く、車での送迎は少しストレスになる。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭いのではないかと思う。教室の数も少く自習部屋などがない
入塾理由 なんこか体験に行き、親子とも一番感触がよかったので入塾することを決めた
良いところや要望 予定が直前になるまでわからないので、予定がたてにくいので困ります。
総合評価 授業の質はよいと感じる。子供が授業がわかりやすいと言っており、子供との相性がよい
j教育セミナー安室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 宿題を忘れても怒らずに優しく「次の授業の時に持ってきてね」と言ってくれたらしい
カリキュラム 算数や数学の学力がぐんぐん上がっていって、学校でも元々手をあげられないほど静かな子でしたが塾に通ってから自信がついてピシッと手を挙げるようになったこと
塾の周りの環境 塾の目の前にスーパーがあり車がものすごく通るので少し危ないかなと思った
そして車で送る時は遠回りしないといけないから少し不便
入塾理由 レビューが良くて英語の授業ではたまにオンラインで実際の海外の人と喋る授業があったから
定期テスト 定期テストが始まる前に確認をしてくれて少しみんなが苦手なところを少しの時間で授業してくれてテストの点数をあげようとしてくれている
良いところや要望 塾のいい所は先生が優しかったり少人数の先生なのに頑張っているところがいい
総合評価 結構いい
j教育セミナー新飾磨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や年末特訓、志望校別など毎月の月謝プラスの出費が多いと思う。場所も別の教室や商工会議所など離れたところなると交通費や送迎の負担も増えていた。
講師 複数の講師がいるチェーン店なので講師の異動がありいい先生と合わない先生の差が結構ありました。いい先生が変わっていってしまうと寂しがって転勤先に会いに行ったりする事もありました。
カリキュラム 複数の学校の子が来ているので同じ内容ではテスト範囲にズレが生じてテスト範囲外をテスト前にすることになったり少し不満に思う事もありました。
塾の周りの環境 大通り沿いに面しているので、夜も明るく車通りも多い。治安は悪くないし、すぐ近くにコンビニがあるので待ってる間時間を潰すこともできていいと思う。
塾内の環境 学習環境的には普通だと思う。特別静かでもないが、うるさい環境でもないビルの上下に別のテナントが入っているが、特に問題なかったように思います。
入塾理由 家から近く通うにも便利で送迎無しでも通えるのが良かったと思います。受験に対して信頼できると聞いていたので決めました。
定期テスト テスト前は別料金で特別授業やテキスト販売があったように思います。自習の受け入れもありましたが気軽に質問に行くなどは講師の数や授業の問題で難しい。
宿題 課題は多くそれなりに難しいと思います。塾独自に偏差値を出していました。それをもとに志望校なども相談していました。
良いところや要望 もう少し授業料が安かったり、特別講習の費用が抑えられればよかったなと思います
総合評価 姫路で偏差値の高い公立高校の上位に2校に多数j教育セミナー出身者が多いので同じ高校に友達がたくさんできる
j教育セミナーはりま中央校(大手前校 1号館)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
j教育セミナー はりま中央校(大手前校 1号館) |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒670-0012 兵庫県姫路市本町68 林ビル1階 最寄駅:JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 姫路 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
姫路駅の周辺の浪人生向け塾・学習塾ランキング
※以下は選択された条件に合致する塾一覧であり、ランキングではございません。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。