武蔵野進学セミナー 武蔵関教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 西武新宿線 東伏見
- 住所
- 東京都練馬区関町北5-19-22 1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (27件)
※上記は、武蔵野進学セミナー全体の口コミ点数・件数です
武蔵野進学セミナー 武蔵関教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 西武新宿線 東伏見
- 住所
- 東京都練馬区関町北5-19-22 1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (27件)
※上記は、武蔵野進学セミナー全体の口コミ点数・件数です
武蔵野進学セミナー 武蔵関教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 西武新宿線 東伏見
- 住所
- 東京都練馬区関町北5-19-22 1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (27件)
※上記は、武蔵野進学セミナー全体の口コミ点数・件数です
武蔵野進学セミナーの評判・口コミ
武蔵野進学セミナー武蔵関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導を受講していますが、金額は妥当だと思います。
講師の時間が空いている時は自習に付き合ってくださるので、少しお得かも。
講師 フレンドリーに指導してくれるそうなので不明点が質問しやすいそうです。
カリキュラム 定期試験対策がクラス授業だと英数4コマずつなので、もう少し時間を増やして対策してほしいです。
個別だと自由にコマ数が取れますが、講師の空きスケジュールによって時間がツメツメになるのが少し大変です。
塾の周りの環境 コンビニやドラッグストアが近くにあり、交通量も多い街道沿いに立地しているため、夜も明るく安心です。
駐輪スペースも確保されているので、自転車で通塾できます。
塾内の環境 自習室がなく空いた通路スペースに自習机が置いてあるため、自習の時などは少し騒がしい環境かもしれません。
入塾理由 講師がアルバイトではなく専任、個別指導も受講でき、定期テスト対策はクラス授業も選択できるから。
良いところや要望 塾長や講師の方々が、頑張っているとよく褒めて下されるそうで、やる気に繋がっています。
総合評価 通塾してすぐに成績アップとはなっていませんが、通学校の近くに立地した塾のため友達も多く、講師の方々もフレンドリーで、通塾が嫌になるという事がなく、本人も頑張って続けていこうとモチベーション維持に繋がっているようです。
武蔵野進学セミナー武蔵関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クラスによって金額は異なりますが、他塾と比べてそれ程高く感じない
講師 息子が楽しく勉強が出来る環境を作ってくれているようで、嫌がることなく通っている
カリキュラム 基本的には決まったテキストを使用していますが、我が家は個別(2対1)クラスのため、息子が不得意な分野や学校でテストがある場合は、フォローしてもらえる。
また、体調が優れないときはオンライン授業に切り替えてもらえたり、前日までに連絡すれば別日に振替してもらえるので助かる。
塾の周りの環境 比較的交通量は多い。近くにドラッグストアがあるため明るく人通りもある。自転車置き場もあるため、子ども1人でも通いやすい
塾内の環境 他塾は間仕切りの机を利用していたところもあるが、こちらの塾は個室になっているため集中しやすいと感じる。
入塾理由 ・自宅から通いやすい。
・何件か塾の体験に参加させていただいた中で、一番しっかり指導してもらえると感じた。
・息子自身も通いたいと希望した為
良いところや要望 保護者の個別面談が定期的にあるので、子どもの様子がわかり相談しやすい。
総合評価 通って数ヶ月のため、学力の向上についてはまだわかりませんが、息子が前向きに通っているのでこちらの塾にお世話になってよかったも思う。これから学力向上に期待したい
武蔵野進学セミナー武蔵関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ高くも安くもない印象です。
授業の質を考えると、このくらいはかかると思います。
講師 全体的に熱心な先生が多く、質問もしやすい環境であることから、人見知りがちなうちの子供には合っていました。
カリキュラム 学校の定期テストに合わせたカリキュラムは良かったと思います。
受験前も空けすぎず、詰め込みすぎない授業はリズムを作りやすかったように思います。
塾の周りの環境 富士街道に面しており、自転車をとめるスペースも十分あることから、通いやすいと思います。
塾内の環境 以前は外から教室が見えてしまっていましたが、ポスターや目隠し等で外が気にならない環境になっています。
良いところや要望 授業を休んだ時のフォロー(電話での進捗説明や振替授業等)はしっかりしています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別授業は不規則な部活日程との調整ができ助かりましたが、先生の予定変更等で他の教室に行かなければならない場合もありました。
武蔵野進学セミナー武蔵関教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武蔵野進学セミナー 武蔵関教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒177-0051 東京都練馬区関町北5-19-22 1F 最寄駅:西武新宿線 東伏見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
東伏見駅の周辺の幼児向け塾・学習塾ランキング
※以下は選択された条件に合致する塾一覧であり、ランキングではございません。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。